トップページf1
63コメント12KB

フェルスタッペンも誉めちゃってくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさんNGNG
今年最初で最後のポイントかも知れん(ベネトンよりは希望あるが)
0002音速の名無しさんNGNG
でも、犯罪者だし。
0003音速の名無しさんNGNG
アローズのエンジンってどこ?
0004音速の名無しさんNGNG
優勝者のエラをコース上で抜いたのに
全然話題にならん・・・フビンだ
0005音速の名無しさんNGNG
ま、2回確実にピットストップしなくてはならない燃料タンクの
設計の車らしいからな。
0006音速の名無しさんNGNG
アロウズはオーストリアで速いんだよね?
0007音速の名無しさんNGNG
忘れてた。
0008音速の名無しさんNGNG
>>3
AMT(アジア・モーター・テクノロジー)と言う謎の企業がプジョーからプロジェクトを丸ごと買い取ったものらしい
アジアテックというバッジがついてるけどまぁ去年のプジョーエンジンのカスタマイズだろー
0009音速の名無しさんNGNG
エンジンはアジアテック=去年のプジョーの中古
0010音速の名無しさんNGNG
ところで、車のメカの部分にはあまり詳しくなのだが、燃料タンクを小さくしたぐらいで
あんなに速くなるものなのか?
0011音速の名無しさんNGNG
ヲーキンショーのいんちき炸裂?
0012音速の名無しさんNGNG
一回ピットストップが多かっただけなのに、なんで後ろにいたはずの
エラに周回遅れにされているんだ?
0013音速の名無しさんNGNG
>>11
実はウングカーになってるらしい。
エンジンにはターボがついているらしい。
燃料タンクが2重になっていてジェット燃料が入っている
らしい。
0014音速の名無しさんNGNG
>>3 アジアテック(AMT、去年のプジョーエンジン)
>>4 犯罪者だからね
>>5 タンクが小さいんだね
>>6 そうだっけ?
>>7 何を?
0015音速の名無しさんNGNG
バリチェロと交換してほしいよ。
00160xE104NGNG
ブラジルであそこまで悪し様に言っていたモントーヤファンの方々に今こそ尋ねたい。

「暴れるのは悪いことですか?」

#俺は両方許す方向で
0017音速の名無しさんNGNG
>>12
そう言われてみれば・・・不思議だ
0018音速の名無しさんNGNG
A1はガソリンの積載量の差によるラップタイムの差が出やすいらしい。
そういうコースだったから成功できたんじゃないかな。あとアロウズは
直線速いから比較的抜きやすいコースってのもよかったのでは。
0019音速の名無しさんNGNG
>>16
周回が違うんだよ。
そこんところわるれてるね。
0020音速の名無しさんNGNG
とてもじゃないが、ほめられたもんじゃない。
0021音速の名無しさんNGNG
デ・ラ・ロサだったらトップ走ってたよ。
0022音速の名無しさんNGNG
レースでたらればみっともない
0023音速の名無しさんNGNG
>>15
激しく同意!
今日のバリチェロの走りは、どうしようもなかった。
フェルスタッペンか、バトンか、ライコネンに今すぐ交換してくれ!

0024音速の名無しさんNGNG
>>23
誰と交代しても、どうせ最終コーナーでシューに抜かれるさ
バリハゲにはチームオーダー破りを期待したかったよ
002523NGNG
俺が言いたいのは、クルサードくらいぬけって事。
ごめん、スレ汚して。
0026音速の名無しさんNGNG
今回と同じぐらいの活躍を今年あと毎回やってやっと
ブラジルのカマ掘りのイメージが相殺できるんでないかな。
0027音速の名無しさんNGNG
>>22
フェルヲタ必死!
0028音速の名無しさんNGNG
>>26
あのあと「逝ってヨス!」って書かれまくってたな。
0029音速の名無しさんNGNG
予選でベルナルディに負け続けてるな
0030音速の名無しさんNGNG
職歴だけは長いヨス
0031音速の名無しさんNGNG
>>29
ブラジルの後からこれなもんで
そのままフェードアウトしてくもんだと思っていたのに。
0032音速の名無しさんNGNG
フェルスタッペンはその昔ホモ疑惑があったけど事実なのか?
確かシューがそれを嫌ってベネトンに長くいられなかったって
聞いたけど。
0033音速の名無しさんNGNG
アジアテックって、モーターホームで
呪術師が槍持って踊りながら謎の儀式してそう。
エンジンにも梵字がびっしり書き込まれてたりして。

だから速いのか。
0034音速の名無しさんNGNG
しかし毀誉褒貶の激しい奴だなあ。

>>13
ジェット燃料は灯油の親戚だよ。
0035音速の名無しさんNGNG
>>32
ぜったいに初めて聞いたぞ。 >ホモ疑惑
0036音速の名無しさんNGNG
>>35
いや絶対あったって。
俺も聞いたことあるぞ。
でも顔で判断されただけの話のような気がする。
0037音速の名無しさんNGNG
上げておきます。
0038音速の名無しさんNGNG
よすよす
0039音速の名無しさんNGNG
たま〜に、早いよね。
わすれたときにポイント取るよね。
0040音速の名無しさんNGNG
13. 14 VERSTAPPEN Arrows Asiatech B 1'17"903 + 0'02"121 10
0041音速の名無しさんNGNG
チャンピオンの器ではないよね。
0042音速の名無しさんNGNG
よねよね。
0043音速の名無しさんNGNG
今日は惜しかった。
0044音速の名無しさんNGNG
毎回、魅せるのぅ。
ツル〜リは見習うように。
0045音速の名無しさんNGNG
ホッケンハイムすごそう
0046音速の名無しさんNGNG
完走する器ではないよね。
0047音速の名無しさんNGNG
で、結局みんなは、ふぇるすたっぺんのコト
好きなの?嫌いなの?
0048音速の名無しさんNGNG
好きだったけどこの前嫌いになった
0049音速の名無しさんNGNG
フェラしたってん
0050音速の名無しさんNGNG
SCをうらみなさい。
0051音速の名無しさんNGNG
好きにはなれないんだよね。
0052音速の名無しさんNGNG
嫌いな人の数>>好きな人の数>>>>>>>>>>>ヨスヲタ
0053音速の名無しさんNGNG
今後期待できるのはホッケンハイム、モンツァだな。
次のニュルブルクリンクは雨に期待。

それにしてもアロウズはストップアンドゴーサーキットと、雨のレースでは
早いね。
去年早かったのはニュル(雨)、カナダ(雨)、A1、ホッケンハイム(雨)、
モンツァ。
今年もA1、カナダで早かった。
0054音速の名無しさんNGNG
ヨスは完走率の低さがウリだと思ってたんだが今年は6回も完走してるのか
0055ホソダNGNG
よす?ジョスだろ!
0056音速の名無しさんNGNG
>>55
一般教養からやりなおせ

〜Jの発音ドイツ語・英語・スペイン語編〜

ドイツ語:ヤ行の発音
英語:ザ行の発音
スペイン語:ハ行の発音
0057音速の名無しさんNGNG
ヨスはオランダ人
0058音速の名無しさんNGNG
オランダ語だとヨス
0059音速の名無しさんNGNG
ヨスを応援してると、
なんとなく阪神ファンの気持ちが分かるような気がする。
0060音速の名無しさんNGNG
ホンケイラ
0061阪神ファンNGNG
なんかムカつく。 >>59
0062音速の名無しさんNGNG
ヨスは、カナダまでの8戦で合計59回追い抜きをしたそうだ。もちろん全ドライバー中トップ。
コピペするよ:

A brief look at Jos' season so far:

Australia:
Started: 15th
Passes on lap 1: 4
Total passes: 6
Finished: 10th

Malaysia:
Started: 18th
Passes on lap 1: 12
Total passes: 13
Finished: 7th

Brazil:
Started: 17th
Passes on lap 1: 2
Total passes: 3
Finished: DNF

San Marino:
Started: 17th
Passes on lap 1: 1
Total passes: 3
Finished: DNF

Spain:
Started: 16th
Passes on lap 1: 4
Total passes: 4
Finished: 12th

Austria:
Started: 16th
Passes on lap 1: 9
Total passes: 14
Finished: 6th

Monaco:
Started: 18th
Passes on lap 1: 1
Total passes: 5
Finished: 8th

Canada:
Started: 13th
Passes on lap 1: 6
Total passes: 11
Finished: DNF

これが褒められずにいられるか。
0063音速の名無しさんNGNG
>>56
英語は「ジャ行」だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています