GTカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
NGNGNSX、スカイライン、スープラの車の良いところ悪いところを教えて
0008音速の名無しさん
NGNGケツが重いと怖くて曲げらんねー。
アクセルターンは面白かった。
0009音速の名無しさん
NGNG曲げれない。
乗りこなせる腕がないから曲がらないんだよ。
0010音速の名無しさん
NGNG昔はチャンピオンだったのに
00118
NGNGNSの性能フルに使える公道あったら教えてくれ。
0012音速の名無しさん
NGNG0013音速の名無しさん
NGNG0014音速の名無しさん
NGNGGT−Rは乗ったこと無いけど、
4駆と2駆は全然違うよ。
頻出のNSXとかだとコーナごとに
一回止めないと曲がれない。
FRだと緩めた後アクセル踏んで
トラクションで曲がるって感じ。
4駆だと緩めるのはちょっとでいいけど、
急な加減速は出来ないように感じる。
0015音速の名無しさん
NGNG○落とさないと
>>13
そうだね。
001612
NGNG0017音速の名無しさん
NGNG0018音速の名無しさん
NGNG0019音速の名無しさん
NGNGマジで答えて
0020音速の名無しさん
NGNGGTR・・・ノーマルだとスペックが分かりづらい
スープラ・・・ノーマルだとセリカ並の車に見える
0021音速の名無しさん
NGNG0023音速の名無しさん
NGNG0024音速の名無しさん
NGNG0025音速の名無しさん
NGNG0026音速の名無しさん
NGNG0027音速の名無しさん
NGNGノーマルで一番いかついのはGT−Rだろ?
つーかさ、現行スカイライン全てがNSXよりいかついと思う(w
0028音速の名無しさん
NGNG23=無知
24=常識人
25=脊髄レス
26=マジレス
2ちゃんらしい流れだ(笑)
0029音速の名無しさん
NGNG003022@`23@`24@`25@`26@`28
NGNG何で分かってん?
お前も神業的やな
0031音速の名無しさん
NGNG0032音速の名無しさん
NGNG0033音速の名無しさん
NGNGhttp://www.jgtc.net/
0034音速の名無しさん
NGNG0035音速の名無しさん
NGNGage
0036音速の名無しさん
NGNGそうか?
USのころは好きだったんだがなー
今じゃホンダもトヨタも同じ穴のムジナってぐらいにきらいだが・・・。
0037音速の名無しさん
NGNGそのころは、ヒロミと同じ位って意味ね
0038音速の名無しさん
NGNG只でさえMRなのにせこいぞ。
0039音速の名無しさん
NGNGわがまま言ってるのはお前らだ
0040音速の名無しさん
NGNG0041遠足の名無しさん
NGNG004239
NGNG勝ったんだ、反則してるもくそもない
0043音速の名無しさん
NGNG0044NSX萌え
NGNGTV中継も悪い方じゃなかったし
0045音速の名無しさん
NGNGおまけに、童貞。
家でオナニー将軍のくせしてカメラ小僧の悪口を言う。
0046音速の名無しさん
NGNG0047音速の名無しさん
NGNG0048音速の名無しさん
NGNG勝てないんだから、こんなレース
0049音速の名無しさん
NGNGおかしいぞ
0050purplemeteo
NGNG全日本GTとル・マンのクラスレギュレーションを照らし合わせてみると、GT300は
LMGT。GT500はLMGT1とほぼ同じ。
0051音速の名無しさん
NGNG0052音速の名無しさん
NGNGんなわけないだろう。99年のル・マン富士1000kmでの
タイム差はどうよ?
0053音速の名無しさん
NGNG0054音速の名無しさん
NGNGレギューレション全然違うよ。
そんな適当こいてんの何処の雑誌だよ。
0055音速の名無しさん
NGNG0056長谷見
NGNGGT700なんてありもしないカテゴリーの名前を出さないでください。
不愉快です。
0057音速の名無しさん
NGNG0058音速の名無しさん
NGNG相当と言うより、国内でもLMGT1を走らせようとして、
そういうカテゴリー名を当てはめたんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています