トップページf1
17コメント3KB

92年パトレーゼの駄目ぶりを振り返ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさんNGNG
そして93年の苛められぶりも振り返ろう

とりあえず92イギリスではマンセルよりLAP2秒遅かった、
ジェームスハントがそうとう叩いてたらしい
0002音速の名無しさんNGNG
ハントの批評はパトレーゼに関してだけは聞かなくて良い
0003音速の名無しさんNGNG
正直な話、92年はパ取れーゼのウィリアムズルノーだけ色が薄く見えたのはオレだけか?
0004音速の名無しさんNGNG
結局何勝したんだっけ?
0005音速の名無しさんNGNG
>>5
92年は1勝。日本のみ。通算6勝。
92年は車と相手が悪かったかも。
アクティブサスのマシンは嫌いだったらしいし。
00065NGNG
>>4の間違い。
欝。
0007音速の名無しさんNGNG
このスレ立てたのって中嶋叩きスレと同一人物?
よくまぁ批判がお好きなようで(w
0008音速の名無しさんNGNG
パトレーゼって、優勝したあと、次の優勝までの間が
一番開いたドライバー?合ってるかは知らん。
0009音速の名無しさんNGNG
91年には、マンセルに予選で開幕から7連勝した。
0010音速の名無しさんNGNG
>>7
盛り上がらないよりかわマシ

>>9
でマンセルの涙をさそった>フランス
0011音速の名無しさんNGNG
電車でGOやったのかな?
0012音速の名無しさんNGNG
>>11
マニアックなネタだな
ここの住人ならわかりそうだが
0013音速の名無しさんNGNG
90年のサンマリノGP優勝は感動だったよ。
しかし地味だ。
0014音速の名無しさんNGNG
91年のドイツで、セナとプロストがずっとバトル(正確にはセナのブロック炸裂)
してたのに、パトレーゼが1周の間にセナ・プロを抜き去ったのは驚いた。
0015音速の名無しさんNGNG
ジェームス・ハントも露骨だよねえ。
0016音速の名無しさんNGNG
ハントとパトレーゼの関係を知らない方へ説明すると、
ハントは大スター、ロニーピーターソンにぶち当たって殺してしまった
のですが、それはパトレーゼが自分に寄せてきたからだ、と
死ぬまで力説していたのでした。
0017音速の名無しさんNGNG
>>16
ハントとパトレーゼってそういう遺恨があったのね。
あのイタリアGPでパトレーゼが濡れ衣きせられた
エピソードは知っていたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています