ラルフ・シューマッハはどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNGほとんど負けてるような気がする。
評価が高すぎると思う。
0002名無しさん@1周年
NGNG98,99年は勝って当たり前でしょう
0003名無しさん@1周年
NGNG0004タモリ
NGNGんなぁこたぁない。
0005名無しさん@1周年
NGNG0006名無しさん@1周年
NGNG0007名無しさん@1周年
NGNGバトンとの戦いに負けて・・・チャンピオン取れる可能性なくなりました
0008名無しさん@1周年
NGNG0009名無しさん@?
NGNG0010名無しさん@1周年
NGNG0012名無しさん@1周年
NGNGしかも新人のバトンに負けてるようではダメダメですな。
0013名無しさん@1周年
NGNG0014名無しさん@1周年
NGNG0015名無しさん@1周年
NGNG0016名無しさん@1周年
NGNGバトンはルーキーだからこそ印象的であったのであり、
決勝で結果が残る仕事をしてきたラルフは頑張ってると思うよ。
バトンは一回も表彰台には登ってないでしょ?
フィジケラにもそれほど大差をつけられたわけでもないし。
でも、兄ほどチームをまとめてく力がないことははっきりしたね。
0017名無しさん@1周年
NGNG0018んなこというなよ
NGNG0019名無しさん@1周年
NGNGモントーヤの牽制に必死だがそれ以前に
バトンに舐められてるのわかってない感じ。
0020名無しさん@1周年
NGNGチームオーダー出てたじゃん。
0021名無しさん@1周年
NGNGヒルがいいときに限って壊れないの。
でも、マシンに優しい、とかそんな要素もあるのかな。
それにしても最近てマシンが壊れないから上位の面子はいつも一緒よね。
0022名無しさん@1周年
NGNGドイツGPのラルフって何だったの?
あのピット戦略、ラルフは何がしたかったの?
0023名無しさん@1周年
NGNG0024名無しさん@1周年
NGNG0025名無しさん@1周年
NGNG去年のヨーロッパでクルサードを抜いた時はすごいと思ったけど
今年はバトンより目立てなかったよね
Fポンでもそうだったけど予選が遅すぎかな
0026名無しさん@1周年
NGNG0027名無しさん@1周年
NGNG0028名無しさん@1周年
NGNGまあ、今年はマシンが壊れ過ぎだった
馬鹿みたいにピットに入りまくるレースが
2回くらいあったし
バトンは運が良かっただけ
ベネトンで上手く行くとは余り思わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています