中嶋悟 対 鈴木あぐり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNG今一度議論してみましょう。
0002名無しさん@1周年
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG0004名無しさん@1周年
NGNG中嶋は良いヤツなのか?
0005名無しさん@1周年
NGNGなんでもイチバンは凄いよ。
0006名無しさん@1周年
NGNG中野以下だと思うが、
0007名無しさん@1周年
NGNG川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ι 3 ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)▽(∴)〜 < 中嶋は日本の恥じ以外の何者でもない。
川川 ι 〜 /〜 | 中野以下だと思うが、
川川‖ 〜 /‖〜 \_______________
川川川川 /‖ /| _____
/ \ // | | ̄ ̄\ \
|| ゚ ゚ /⊂// | | | ̄ ̄|
\\_ /⊂// | | |__|
\_⊃/ |__|__/ /
( // | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
0008名無しさん@1周年
NGNG0009中嶋悟
NGNG私は一人、周回遅れでした。
セナ、プロスト、マンセルがつぶれたとはいえお立ち台に上が
ったあぐり君の方がエライです。
0010名無しさん@1周年
NGNGセナも周回遅れだっただろ。調べてから書けこの中途半端野郎。
0011名無しさん@1周年
NGNGおめーのレスみて、こっちまで赤面しちゃうよ。
キャハ
0012名無しさん@1周年
NGNG0013名無しさん@1周年
NGNG中嶋2周後れ
ターボ時代では3位で周回後れなんて
珍しくもなんともなかったんだけどね。
坊やちゃん達には信じられないんだろうね。
0014名無しさん@1周年
NGNGそっちの方が中嶋さん的には恥ずかしいけどね。
0015名無しさん@1周年
NGNGいやいや、おかげで4台が画面ひとつに収まりました。
セナさんと中嶋さんに感謝、感謝。
>>11-12は馬鹿だけど。
0016ナイジェル・マンセル
NGNGサトルの89年雨のアデレードでの、
ファステストラップは誇っていいんじゃないか?
あの、糞ロータス101ジャッドでリコのFW-13ルノー
追いまわしてたのはカッコよかったぜ
0017名無しさん@1周年
NGNGあったように思えるが、やっぱ中嶋>あぐりだな。
あと中野以下とか言ってる厨房バカは消えてくれい。
0018星野
NGNGあと、その年のサンマリノGPのレース序盤ずーっとネルソンにくっついて走ってたぞ。
仮にも奴はトリプルチャンプだからな。
0019名無しさん@1周年
NGNGじょばんはピケをおさえていたし
こくさいえいぞうもなかじまをとらえていたよ
*へんかんせんぞ!
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGしかし中嶋のF1時代をしらない子には、そんな感じで思われてるんかな?
とくに、中嶋ファンではなかったけど、中野と比較するのは失礼やね。
0021名無しさん@1周年
NGNGtashikani sabishiiyone.
sonnafuuni omowarerutone.
0022名無しさん@1周年
NGNGしかも初のフルエントリーだった奴のチェックを
怠っていてだな、「ファン」だといえるのか?
敷居を高くしたいわけではないが、あんまりだと思うが
>中嶋のことを知らないF1ファン
0023名無しさん@1周年
NGNG厨房どころか消防以下。まともな評価なんかまだ出来ない年頃。
0024名無しさん@1周年
NGNG間違いない。
0025名無しさん@1周年
NGNGはぁ??
F1でだって、ファーステストラップ刻んでるやん。
まぁ、年齢的に落ちてきてる頃に行ってるかもしれんが・・・
002624ではないが
NGNGそれでも24の言う通りだと思うぞ。
0027中嶋のドライな所が好きになれんが
NGNG日本人ドライバーもろくでも無かったって事だな。
ここで中嶋の事を批判、過小評価している人は中嶋の事が嫌い
なんじゃないか?(その理由は何か知らんが)
個人的好き嫌いで人の能力や成績を評価するのはガキの証拠。
0028名無しさん@1周年
NGNG中嶋いわく、雨が降ると体力的なハンディーがなくなるから、
総体的に速くなる。
でも僕がマクラーレンに乗ったら、年間1、2勝は出来たかもしれないけど
チャンピオンはとれないだろうなぁ、と思ったから引退したんだ。
体力的には年齢が上がる程、上がっていたそうです。トレーニングで。
F1デビューした頃なんてほんと細かったもん。
0029名無しさん@1周年
NGNGあれはすごかった。鳥肌が立った。
0030名無しさん@1周年
NGNG90年だったかのぅ。10年も前だのぅ。おれも年取ったもんだのぅ。
0031あっさむ
NGNGあぐりすらろくに知らない
0032名無しさん@1周年
NGNG>31ガキはここに書くな
0033名無しさん@1周年
NGNG0034名無しさん@1周年
NGNG>鈴鹿の一コーナーでワーウィック(?)をパスした時の大歓声。
アウト側からイン側に切りこむように抜いて行ったんだよね、確か。
国内時代、あの抜き方で何度も星野や外国人ドライバーを抜いて
行ったのをよく知っている人たちの歓声だったのでしょう。
0035名無しさん@1周年
NGNG笑わせてくれました。もう充分笑ったので、速やかに
逝っちゃってください。
0036名無しさん@1周年
NGNG0037名無しさん@1周年
NGNGとりあえず、その話題は放置。
中嶋と亜久里の10年ごしの対決に決着をつけよう。
0038名無しさん
NGNGいろいろいじめられてたみたいだよ。
0039名無しさん@1周年
NGNGああいう人は日本人ではあぐりだけだと思うよ。たかちほもそうかな?
中嶋は社交下手ってカンジがする。
87年のシーズンオフにホンダのディーラーの握手会でサインもらった。
滅茶苦茶色が白かった。目玉が茶色だった事が印象に残ってます。
0040名無しさん@1周年
NGNG91年にNHKでやってたあぐりのドキュメント番組で、親父が出演してたけど、ちょっと怖い感じの人やった。
0041名無しさん@1周年
NGNG0042名無しさん@1周年
NGNGいや、中嶋もそうだろ。
国内で頑張ってスポンサーつけて、環境整えて勝ちまくって、
F1に行く道を自分で作ったんだから。
ちなみに、ホンダをバックに付けたことも含むよ、当然。
0043名無しさん@1周年
NGNG0044名無しさん@1周年
NGNGだったんだよね。<ブリヂストンの人によると
だからどうしたと言われると困るが。
0045名無しさん@1周年
NGNG亜久里のオヤジは893じゃないでしょ
ただ無限社長の本田博俊や浮谷東次郎と仲間だったと
いつまでも自慢誇らしげに語るウザイ奴だったけど(笑)
亜久里のF1現役時代もやたらでしゃばってて
親子ともどもうっとうしかった憶えが笑う
0046名無しさん@1周年
NGNG恥ずかしいミスしちまったぜ
0047名無しさん@1周年
NGNG気にするな笑う
0048名無しさん@1周年
NGNG車載カメラの映像で中島のドライビングを見て
ヘタでF1ドライバーとして失格
見たいな事をTV解説で言いまくっていたのだが
雨の中島のドライビングを見て中島に謝ったそうだ。
「お前はドライビングが下手なんじゃないんだ。筋力が足りなかったんだな」と
その後ハントは「F1が全戦雨なら中島は優勝争いに常に絡むだろう」
と言った。
セナだって雨の中島初めて見た時は、中島と口聞かなかったらしいよ。
セナらしいけどね。
アグリは91年にベネトンかジョーダン当たりに移籍できなかった時点で終わった。
と今振り返るとそう思う。
0049名無しさん@1周年
NGNGあぐりって運の強さがあったと思う。日本でF1ブームんとき鈴鹿で表彰台でしょ。
中嶋は、雨のアデレイドんときもそうだったけど、運がなかった。
0050名無しさん@1周年
NGNG0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG今の日本人レーサーは国内レースでチヤホヤされすぎ。
中島がF2走ってた頃レースクイーンっていたの?
0052名無しさん@1周年
NGNGおれは、最近のファンだから知らんけど、知ってる人話聞かせてよ。
0053名無しさん@1周年
NGNGいたのかな?
0054名無しさん@1周年
NGNGあれは遅い亜久里の馬鹿が中嶋に抜かれる時にアウトからインに
被せてきて絡んだんだよ。
0055名無しさん@昔話でスマン
NGNG54氏に補足すれば、あれは90年のメキシコだったと思う。
タイヤがバーストしたかひどいブリスターを起こしてスロー走行して
いた亜久里にナカさんがぶつかった。
インタビューでは、珍しく中嶋が声を荒げて怒っていた。
川井「亜久里選手と接触したと聞いたんですが・・・?」
中嶋「せっしょくぅ?! どこか悪くて、避けてたんでしょ?
だったらそのまま避けててほしかったね!」
で、亜久里は、
「オレ、ピットへ帰ろうと思って避けて走ってたんだよ。そしたら
中嶋さんがいきなりドーンってオカマ掘ってきた!」
川井「中嶋選手と何か話しましたか?」
亜久「そんな気分じゃないね。」
うーん、さすが亜久ちゃんというべきか・・・?
0056星野
NGNGアグリのことを言ってるの?
87年には中嶋が同じトコでチェザリスやパトレーゼをバシバシ抜いてたぞ!
溝タイヤ&パワステの今なら中嶋いいとこ走れたかもね
0057HG名無しさん
NGNG0059名無しさん@1周年
NGNG0060星野
NGNGだから、パトレーゼだっての
0061星野
NGNG0063校正大臣
NGNG気分じゃないね>雰囲気じゃないね
の誤りでしょう(Vで確認済み)
006455
NGNGゴメン&THX。「そういう雰囲気じゃないね。」か。
家帰ってV見てみます。
006529
NGNGケン・ティレルがスタンドの大歓声に手を振って応えた。
「おめ〜はかんけ〜ね〜だろっ」って思った。
0066名無しさん@1周年
NGNG母親か、父親がスペインだから(亜久里の祖父、祖母)、
ラテン系のせいか気性が荒かった。
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG>66
0068名無しさん@1周年
NGNG0069名無しさん@1周年
NGNG0070名無しさん@1周年
NGNG90年鈴鹿で簡単にオーバーテイク出来たイメージでいたらチームメイトとしては
手強かったわけだからね〜。
何しろベテランと組まされると亜久里は弱かった。
若手となら張り合えると思ったけど。
チームメイトに恵まれなかったんだろう。
中嶋はチームメイトがチャンピオン(セナ・ピケ)だから負けても当然だけど。
0071名無しさん@1周年
NGNGこれもやっぱ、人柄なのかなと・・。
0072もぐもぐ名無しさん
NGNG0073名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGかったらしいですね。海外の本に書いてました。
話は変わるがテレビ上でのサービス精神は、あぐりの方があったよね。
中嶋は、無愛想にみえた。
0074あぐり
NGNGちょっとね〜電気系統がねぇ〜!
ちょっとね〜クラッチが調子悪くてね〜!
ちょっとね〜・・・続(藁)
0075あぐり(フットワーク時代、)
NGNG0076名無しさん@1周年
NGNG0077名無しさん@1周年
NGNG0078名無しさん@1周年
NGNG中嶋も年取って丸くなったんだよ! 昔は本当に酷かったぞ!
0079名無しさん@1周年
NGNG0080名無しさん@1周年
NGNG0081名無しさん@1周年
NGNGこいつ↓です
http://infoweb.nikkansports.com/news/entert/entert-etc3/et-etc30831.jpg
0082名無しさん@1周年
NGNGそうそう、昔ドラマにね〜って違うじゃねーか!!(三村@さ○〜ず)
何言わせんだよ、おいっ!
0083名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG美容師だっけ?
0084名無しさん@1周年
NGNGそういえば、ひらりー夫人のドラマもあったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています