高木虎之助、2001年CART参戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@2001周年
NGNGと、同時にトヨタのテストドライバーに決定。
0002名無しさん@1周年
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG0004中島
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNGしかし、2002年の最下位争いを演じるトヨタF1のレギュラードライバー
になることは高木ファンにとって喜ばしいことなのか?
00065
NGNGことなんだろうね、他につてがあるわけでもないし。
(あくまでも確定記事ではないが)
しかし、トヨタF1のシートはあたりまえだが、一流ドライバー
からは敬遠されてるみたいだね。
ミカサロもザウバーの5倍の年棒の3年契約に惹かれたわけだし。
0007チェザリス
NGNGFニッポンのチャンピオンが・・・・・。
圧勝だったのによぉ。
0008名無しさん@1周年
NGNG0009名無しさん@1周年
NGNGFポン2連覇よりは前向きな選択だと思う。
でもF1に戻るとなると結構頑張らないとあかんだろう。
せめてトヨタユーザートップくらいにはならないと
0010名無しさん@1周年
NGNG0011名無しさん@1周年
NGNG過去2年のFポンチャンピオンのその後の経緯を見れば、
今年いくら圧勝してもF1復帰が難しいのは予想された事。
まあホンダをあてにしてたんだろうけどね。
昨今CARTのシートが獲れるってもの贅沢な話だよ。
0012名無しさん@1周年
NGNG0013名無しさん
NGNGチップガナッシでいいじゃん。
ガナッシ来年決まってるのかな?
0014名無しさん@1周年
NGNGチップガナッシも空いてるのは確か。
ただチップガナッシは人材流出が甚だしいし
パトリックはフェルナンデスと一緒にクルーも移るみたいだから
どっちがいいのか、よくわからない。
まあ俺的にはモレノが残るならパトリックが良いような。
0015名無しさん@1周年
NGNG間違えても真ちゃんみてーになるんじゃねーぞ!
0016名無しさん@1周年
NGNGたしかにそうだね、
0017高木のキャラって
NGNGアメリカで受け入れられるとは思えないんだけど・・・
0018本山
NGNG0019名無しさん@1周年
NGNGアメリカで明るく強く成長してもらいたい。
もうそろそろ「若い」と言われなくなってきたんだし。
>17
0020名無しさん@1周年
NGNG刀と手裏剣習っとけ。>トラ
0021名無しさん@2周年
NGNG実力もあるかないかわからんけど、日本国内へのアピール度としてはいいかも。
トヨタが日本人ドライバーでがんばってるってね。
昔の中嶋がF1いった時のように・・・CART盛り上がるかも。
正直、F1でホンダ走っていても、一般の視聴者は興味ないだろうしね。
ごく一部のマニアが見るだけ。
今宮さんが昨日言ってたけど、オリンピックやワールドカップしかり、
日本人のでていない競技を一般の人たちがあえて深夜おきてみたりするとはおもえん。
一般人に見せて宣伝効果(広告)を出すためには、一番メジャー?なドライバーだったんでしょう。
それに腕も国内ではトップときてる。一石二鳥だね。
ホンダは、社内の自己満足でおわりそう。
0022名無しさん@1周年
NGNG日本での人気が逆転する可能性も充分考えられます。ヤバイぞF1.
0023名無しさん@1周年
NGNGサムライ・イメージの演出は既にタクヤ・クロサワがやってます。
0024名無しさん@1周年
NGNGやれやれ、これでまたトヨタが大宣伝ブチあげるのかと思うと嫌だな〜。
ホンダみたいな弱小メーカーはどうでもいいけど、
トヨタのやることは韓国企業みたいで、見てて恥ずかしいよ。
0025名無しさん@1周年
NGNGもうF1はいいよ。日本人二人のCARTを見たい。
なんて思っちゃうんだけど。
0026名無しさん
NGNG確かにそうかも
CARTの方が迫力あるし
面白いし
速いし
毎回優勝者違うし
・・・
俺もそうしてCARTに逝った。
0027名無しさん@2周年
NGNG25>たーしーかーにー。日テレはいまいちだしね。フジいっそのことやめちゃえば?F1。
誰が勝つかわからんCART。赤か、銀しか勝てないF1。ま〜よくミナルディがんばっているよね。
みんなからわるもん扱いされながら・・。
0028名無しさん@1周年
NGNGそう思うのは、あなただけではない!
俺だってそう思うぞ。
なんと言っても、CARTのバトルが白熱するもんね。
F1じゃあ見れません、あんなバトル。
F1やめて、来シーズンからCART観ます。
だからお願い!!日テレさん、全戦放送して!
0029名無しさん@1周年
NGNG>日本人二人のCARTを見たい。
クロサワは来年走らないんですか?
0030名無しさん
NGNG生で見ると月曜とってもつらいよ!
アメリカだから始まるの2時〜5時位だよ。
見ちゃうと最後まで見ちゃうんで、なるべく見ないようにしてます。
0031名無しさん@1周年
NGNGつーか比較の対象にもなってないけどさ
0032名無しさん@1周年
NGNG0033名無しさん@1周年
NGNG0034名無しさん@1周年
NGNG今年はオリンピックイヤーだからしょうがないのだが
最終戦まで放送するのはいつになるのやら。
0035名無しさん
NGNGタカギは予選からビシバシ逝ってほしい。
0036名無しさん
NGNGCS買ってくれ、生でみれるぞ。(フルコースイエローの時つらいけど)
0037名無しさん@1周年
NGNG無限がマレーシアで何も発表しなかったから、
讀賣の記者が憶測で、勝手にトヨタ&CARTと決め付けてるだけじゃ?
0038名無しさん@1周年
NGNG読売だけが、報道してるわけではない。
それに、無限が発表しなかったらから、トヨタ&CARTっていう憶測も
かなりおかしいと思われるのだが。
0039名無しさん
NGNG東スポ や ゲンダイなんかのネタ新聞じゃないからね、読売は。
裏付け有ると思うよ。
0040名無しさん@1周年
NGNGトヨタの願望は多分そうなんだろうけど、どこまで本当かな。
でも、少なくとも話し合いは続けてるのだろうと思う。
トヨタがメディアに情報をリークしないと、AUTOSPORTSでも読売でも、
こんな形で記事にならないはずだよ。
0041中野しんじ
NGNG0042虎
NGNG0043名無しさん@1周年
NGNGいろいろ契約とかでもめてるみたいよ。
セルビアを押し出してまで、の価値はあるんだろうか?
0044名無しさん@1周年
NGNGCARTは日本でエンジンつくってるけど、F1は日本はノータッチ
0045名無しさん@1周年
NGNGTRDのCARTのエンジンは完全アメリカ製で、設計からメンテまで全て
アメリカ人がやってるとtoyota.comが宣伝してるのは嘘ですか?
0046名無しさん@1周年
NGNG当日にテレビ放送してくれるよーになるなら良しとしよう。
0047名無しさん@1周年
NGNGちょうど良いんじゃない?似たような時期に中野も虎もF1に行ってた
わけだし。んでトヨタのマシンで中野をぶち抜いてくれればトヨタ的には
全然オッケー。
0048名無しさん@1周年
NGNGトヨタで本格的にレース活動するのなら
これを機にそろそろ中嶋離れした方がいいんじゃない、トラは。
逆に中野が中嶋企画入り、日本帰ってFポン王者(想像しただけで糞みてー)
トラがCARTに行くのはいいけど、Fポンは客が今以上に激減しそう。
今年はトラが戻って来て昨年よりは客入りよかったけど、来年はなあ。
本山VSクルムなんだろうか?
0049名無しさん@1周年
NGNGでも結局来期もFポン参戦って事になりそうな予感が(笑
0050名無しさん@1周年
NGNG0051名無しさん@1周年
NGNGトヨタエンジン、来年は大丈夫なんだろうか?
まさか今年がピークじゃないよな・・・。
0052名無しさん@1周年
NGNG恥も外聞も無くF−1参戦したり、富士スピードウェイを買収してF−1
誘致を目論んだりとムチャクチャやってますなぁ。いつまで保つかギモン
だけどサ。
それにしてもホンダは良い面の皮だな。今後虎チャンがホンダエンジンの
クルマのシートに座ることは無いだろう。
0053名無しさん@1周年
NGNGジャンケイラと虎じゃオーバルのセットどうするん?って感じ
0054名無しさん@1周年
NGNG中野はまだ結構しゃべれるみたいだけど、虎はかなりやばそう。
そしてあの不愛想な態度でアメリカのノリについていけるか?
モントーヤも不愛想だったが、あの驚異的なドラテクがあったので
アメリカでかなり人気が出たが、虎がモントーヤ並に速いかは疑問っす。
0055名無しさん@1周年
NGNGオールホンダのマシンに乗って欲しかったよ・・・。
でも、CART→F1って、なんかおかしくない?
F1でダメな奴がCARTに行くもんだと思ってるからさ。
0056名無しさん@1周年
NGNGマジレス。
ヨーロッパでの販売シェアが4%ちょいとふるっていないから
ヨーロッパ中心のF1を宣伝材料にしようとしてるのよ。
断定するな、もうちょっと視野を広くしましょーね。
0057名無しさん@1周年
NGNGその感覚が既に化石化してる
0058>56
NGNG国内向けのホンダ対策だよ。富士の買収とF1参戦は。ところで
AERAでトヨタの関係者が3年以内にF1で結果を出すと豪語している。
恐らく撤退という結果を。
だいたいカートで勝つのに5年かかってる企業がなに言ってん
のって感じ。
0059名無しさん@1周年
NGNGホンダには佐藤琢磨、福田良、金石年弘と使えそうなタマはいるからねぇ。
0060名無しさん
NGNG0061名無しさん@1周年
NGNGいつでもどこに行っても日本人の取り巻きと行動するっていうのは止めて欲しいな。
0062名無しさん@1周年
NGNG006356
NGNGもうちょっと日本経済勉強しましょーね。
なんで国内でトヨタがホンダと争わなきゃならんのかね?
そりゃ、F1参戦に国内の地盤固めも意図もあるけど、
ヨーロッパでの売り込みが一番なんだよ。
新聞読めよな〜。それくらい書いてあることだしねぇ。
0064名無しさん@1周年
NGNG少なくとも国内市場においてホンダは敵ではないらしい。
0065名無しさん@1周年
NGNG0066名無しさん@1周年
NGNG0067名無しさん@1周年
NGNGルノーには全然触れないね
そんなに恐いの?
0068>63
NGNG新聞だけがマスコミじゃないから。
トヨタのホンダ潰しのことがよーく書いてあるから。
>新トヨタの国内シェアが50%に届きそうだと、先日新聞に出ていたな。
>少なくとも国内市場においてホンダは敵ではないらしい。
その影でホンダも国内販売台数過去最高なのであった。
つまりバブル時期より車が売れてるってこと。これってある意味すごい。
あと経済音痴のトヨタ工作員に言うけど、ROE、自動車一台あたりの利益額は
ホンダのほうがずっといいんだよねえ。
アメリカ市場でもそうだけど、シェアでホンダに勝って、利益で負ける。
これトヨタの体質。
0069 名無しさん@1周年
NGNGお前アホ、聞きかじりの知識で反論すんな。
しかも一台あたりの利益が高いのが良いという
アホアホの理屈で何を言いたい。
ホンダの販売拠点は既にアメリカ。理由は日本で売れないから。
>ROE、自動車一台あたりの利益額は ホンダのほうがずっといいんだよねえ。
>アメリカ市場でもそうだけど、シェアでホンダに勝って、利益で負ける。
>これトヨタの体質。
経済音痴はお前。ホンダは経常利益の4割をF1参戦で食ってる。
会社の規模考えたら、F1参戦自体常軌を逸した話。
アメリカホンダの圧力で、販売戦略へなへなの日本側が
F1でのシャシー参戦あきらめたって話知らんのか?
車が利益がっぽりなのはそれ以下で売れないから。
一般的にそれは「暴利」という。ホンダ工作員は世間知らずなのか?
0070名無しさん@1周年
NGNG0071名無しさん@第三者
NGNG0072名無しさん@1周年
NGNG0073名無しさん@1周年
NGNGどうでもいいけど、今、強気なこと言ってるトヨタ信者の
書き込みを全部保存しておいて、2年後にまとめて再度アップしたら
すげー笑えることになってる可能性は大きいだろうな。
0075名無しさん@1周年
NGNGガナッシみたいにトヨタエンジンと供に没落しないことを祈る。
0076>69
NGNGおいおい、嘘はいかん嘘は。
ホンダは750億も使ってるかっつーの。お前馬鹿?
>車が利益がっぽりなのはそれ以下で売れないから。
それだけ値段が高くても買う人がいるっていうのは車に
魅力があるからでしょ。
逆にいえば安くなきゃ買わないのがトヨタ車ってことじゃないの。
やたら販売店は値引きで勝負したがるし。特に相手がホンダ車だと。
それを是正するためにはじめたトヨタのワンプライス制度じゃなかったっけ?
0077名無しさん@1周年
NGNG0078名無しさん登場
NGNGCARTでエンジンは トヨタ<ホンダ みたいな話になってるが、それは後半線だけ。
それまでは トヨタ>>ホンダ だったぞ。
にわかCARTヲタは良く勉強して欲しい。
勝つ負けるはエンジンだけじゃないんだよ、チーム体制やシャーシ、セッチングの方が重要だ。
今年の最多ポール、最多ラップリーダーはダントツでモントーヤだよ(腕もいいけどね)
0079名無しさん@1周年
NGNG0080名無しさん@1周年
NGNG同意。
チーム体制、セッチング、ドライバーが最高のチームでも
エンジンがトヨタだったためにダメだった例が多いからね。
モントーヤが良い例だよ。
0081名無しさん@1周年
NGNGそのモントーヤをしてでもチャンピオンになれないのは、エンジンが
タコが証明。
0082名無しくん、、、好きです。。。
NGNG(エンジンパワーに比べて)重い車は好きじゃなさそうに感じるんだけど。
0083名無しさん@1周年
NGNG今年一番の問題はローラシャシーとのマッチングだよ。
何度ギアトラブルで逝ったことか。
0084名無しさん@1周年
NGNG虎のGTとかの成績って...。
南無。
0085名無しさん@1周年
NGNGBARのシャーシの責任にするホンダヲタと全く同じだね。(プッ
0086>85
NGNG0087名無しさん登場
NGNGそうするとマイケルあたりが”ようこそCARTへって言ってくれるんじない。
その時虎は足一本位折れてても、担架の上から観客に手を振るのを忘れないこと。
第一歩から頑張って欲しい。
0088名無しさん@2周年
NGNG0089名無しさん@1周年
NGNGオーバルでケガは日本のオハコ
0090名無しさん@1周年
NGNGだから虎には中途半端な気持ちで参戦して欲しくない
0091名無しさん@1周年
NGNGヤなオハコだな。
0092名無しさん@1周年
NGNG爆笑しました。
0093名無しさん@1周年
NGNGマイケルあたりってのがアバウトでいい。
ただモレノさんとかはマジで心配してくれそう。
0094名無しさん@1周年
NGNG0095名無しさん@1周年
NGNGマイケルが一番言いそう。
「担架の上から観客に手を振るのを忘れないこと」っていいねえ。ワラ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG”トラ”あんたも出来る。
一番最後にピットインする事が肝心だが。(周回遅れになるなよ)
0097名無しさん@1周年
NGNG0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近のレース・・・もう既に居ない気が・・・?
0099名無しさん@1周年
NGNGすでに日本にいて
GTとかの現場にはいるみたい。
0100名無しさん@1周年
NGNGかといってFポンにももう興味ないだろうし彼を雇うチームも無さそう。
JGTCでマクラーレンとか乗ってるんじゃない。
0101名無しさん@1周年
NGNGいや、今回はルノーがボコられる番だろ。第二期ホンダがボコって、
第二期ルノーがボコり返した。
で、三期目はホンダがボコる──純ワークスになっていればの話だが──かも・・
ま、どちらがボコられようがその時点で、メルセデスとフェラーリはボコられてるよな(ワラ
ん、トヨタ?何だそれは?
初年度で観客席にでも突っ込んで撤退してんじゃねぇの(ワラ
0102名無しさん@1周年
NGNGメルセデスはCART同様に撤退、フェラーリはシューが引退して中段グループで
ウイリアムズと潰し合いでしょう。
トヨタは107%ルールで予選落ち。(藁
0103名無しさん@1周年
NGNG0104名無しさん@1周年
NGNG0105名無しさん@1周年
NGNG2ちゃんねるでは忘れられはしないよ、大丈夫。
0106名無しさん@1周年
NGNG信ちゃんですが虎の電撃移籍の余波でせっかく上がった評価も
消し飛んじゃいました(藁。
0107名無しさん@1周年
NGNGhttp://www.isize.com/sports/fone/f_fone.html
0108名無しさん@1周年
NGNGやっぱホンダとのコネの強い中嶋カントクの元からトヨタには行けないだろうから、
バトンみたく一時的なレンタル契約のようなもんじゃないの?もっとも、Fポンは
無限エンジンのワンメイクだから、Fポンに乗ってれば自動的にホンダとのコネが強い
って見られがちなのがガンだけど。
0109名無しさん@1周年
NGNGでも結局公式予選では遅い。中野はここ一番で弱い。
来年はトラのライバルには成り得ないと思う。
0110名無しさん@1周年
NGNG権利を金で買うところがいかにもトヨタらしい。
買われる(売られる)トラもなんだか不憫だ・・・。
人身売買されてるみたいで。
しかし、トヨタは最近やたらと買いまくりだねぇ。
0111名無しさん@1周年
NGNGF1見たこと無いのか?
0112名無しさん@1周年
NGNGだろうね。
これがダメなら、フラビオなって大悪人だ。
って、元から悪人(面)か。
0113名無しさん@1周年
NGNGことなんじゃないの?悪人of悪人。
0114名無しさん@1周年
NGNGで、メリットが無くなれば、
あっさりベリッと破っちゃうのもF1の契約書。
今より美味しい話が出てきたら、さっさと乗り換えてしまえよ。>トラ
0115corocoroo
NGNGやったあーーーー!!(/^^)/
♪ いやっほ〜い!!!
ついにアメリカで虎ちゃん走りだい!!
良かった嬉しいっす。
今日はTSUTAYAのPCコーナー
で30分300円で書きました。
だってどうしても送りたかったんで
トーチュウ見たらもう
ほっとしました。
トヨタで走るのか虎ちゃん
おーし!前から欲しかった
ハイラックス・サーフ!!
マジで考えよう!!
もう原付はいやじゃ。
何年かかるかわかんないけど(^^;;)
頑張れ虎ちゃん!!Y(^^)Y
0116名無しさん@1周年
NGNG0117>116
NGNG0118名無しさん@1周年
NGNG0119名無しさん@1周年
NGNG0120名無しさん@1周年
NGNG0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGミシガンとかの予選は確実に最高速400キロオーバーだぞビビルな!
オーバルじゃトヨタ一番速いぞチビルな!
F1なんか比べものにならない位ドラフティング効くぞオッタマゲルな!
0122名無しさん@1周年
NGNG0123名無しさん@1周年
NGNGで、来年のトヨタエンジンは大丈夫なんだろうね?
今年の大失態を繰り返さないように祈る。
0124エリオ・デ・アンジェリス
NGNGそうなの?
ホンダのほうが勝ったのか?
本当に
知らないんだ
0125名無しさん@1周年
NGNGトヨタだったら、ダメだったときの言い訳が出来るもんな。
0126名無しさん@1周年
NGNGそうかー
長いこと「言い訳を考えなきゃならない」境遇に
あったんだね〜=ホンダとの付き合い
トヨタが楽させてくれるよ>トラ
0127名無しさん@1周年
NGNGオーバルでは常に乱気流の中での戦いじゃ。空気の流れに気をつけろ。
一歩間違うと一瞬のうちにダウンフォースを失い壁に激突だぞ。
0128名無しさん@1周年
NGNGF1のシートをエサに、トヨタに釣られちまったのか?
0129虎之介の走りで聞きたいな、《君が代》
NGNGあのスタジアムに国歌を流してくれましたよね。 (感動して泣けました!)
我国のスポーツ選手の飛躍的なレベルアップは世界に接近してますよね、確実に!
なら、聞きたいと願うのは当然ですよね,虎之介の走りで・・! 初開催のインディアナポリスで聞いたドイツ国歌に考えてしまいました。
F1のフィ―ルドで聞いてみたいな、「君が代」 琢磨君や年弘君も将来的には可能性大だけど待ちきれないし、やっぱ虎でしょ、今なら。
もうドイツ国歌は聞き飽きた! 「君が代」が聞いてみたいな!!
虎之介よ、64年目の金字塔を打ち立てた尚子選手の次はあんただよ! 頼むーーー!・・・と願うのは無理があるでしょうか・・・? (^^;
0130名無しさん@1周年
NGNG0131corocoroo
NGNGと思います。Fポンであんなに速いし
ミスでリタイアも全然しないし、
大丈夫じゃないかなって思います。
トヨタなら、別に問題ないと。
元々トヨタ系のドライバーだし。
信治さんとのバトルも見られるし(^^)
それで成績さえ上げればF−1に
行けるんならいいんじゃないかなって。
そ、思うんですが。(^^;;)
0132corocoroo
NGNGオリンピックでQちゃんが聞いたこと
ない競技場で初めて聞かせてくれた君が代
に素直に感動しただけで、それを
僕の好きな虎之介に重ねて飛躍してほしい
気持ちこめて作ったトピなんですが
一部の人には誤解されているようで
なにか意外な感じがしました。
虎ちゃんがお立ち台の真ん中に!
って単純で素直な発想で書いた
つもりなのになんでだろう?
僕はナショナリズムはあまり気に
しませんが虎ちゃんは同じ国民として
は応援したいです。
強制とかの次元で考えるこよじゃない
と思います。僕は純粋に単純に
虎ちゃんのファンで応援したいだけ
なんですよ。ただそれだけっス
0133名無しさん@1周年
NGNG頑張ってください。
そして2ちゃんねらーにとって日本人ドライバーは
ネタにしかならない事も覚えておいて下さい。
0134名無しさん@1周年
NGNG板違ってるぞ!
BTいけよ!!
0135名無しさん@1周年
NGNG君が代流れてもだれも聴きゃしねーと思うッス。
0136名無しさん@1周年
NGNG0137名無しさん@1周年
NGNG0138名無しさん@1周年
NGNG0139名無しさん@1周年
NGNG>一部の人には誤解されているようで
一部じゃなくて全部。
0140名無しさん@1周年
NGNGつまり、ここで煽っている連中は、まともな読解もできない、
というのが結論。
0141名無しさん@1周年
NGNG0142名無しさん@1周年
NGNGそれ、別掲示板からの甜菜だ。
なんか、トラ関連の甜菜を繰り返しているバカがいるみたい。
0143名無しさん@1周年
NGNGあそこに何が書いてあるか、知りたいんだけど。
0144名無しさん@1周年
NGNGあと、腹立つことがあっても、
インタビューのときは「次頑張るよ」みたいな事言って、
最後は親指でも立ててニッコリ笑って去ること。
ってこと、トラにできるのか? ちょっと不安。
0145名無しさん@1周年
NGNGふぁっきんさのばびっち、じゃ!
ドキュン天国アメリカで、奴等以上のドキュンと化せ!!
0146名無しさん@1周年
NGNG嫌われながらチャンピオンになったれ。
0147名無しさん@1周年
NGNGパピスがCART来た頃のインタビューは、
自分をアピールしたいという必死さが伝わってきて面白かった。
0148名無しさん@1周年
NGNGたしかルイエンダイクがインディアナポリスで400キロ近い速度で
中指立ててたね。
0149名無しさん@1周年
NGNG「あのク○ったれ野郎」
なんて言えるのはマイケルぐらいかも(笑)
0150名無しさん@1周年
NGNG「ク○タイヤ」とか「ク○エンジン」とか(笑
0151名無しさん@1周年
NGNGあと「トレーシー」にもなー
「あのクソガキ、いつか人を殺しちまうぜ!」ってコメントが昔あったよな。
0152名無しさん@1周年
NGNG来年からフランキッティを交えて三つ巴でモメそう(笑
0153名無しさん@1周年
NGNGまたオーナーとマジギレケンカになるだろうね(笑)
ミシガンで1位トレイシー2位マイケル3位ダリオの
独占走行で、マイケルがトレイシーを抜こうとインを突いて接触!
後ろにいたダリオは飛び散ったパーツを踏んでタイヤがバーストしてスピン
3台ともウォールに激突。
スタッフ愕然、オーナー爆発。
こういうの一度でいいから見たい(笑)
0154名無しさん@1周年
NGNGマイケル対タグリアーニ、虎
来年も見る価値ありそうだな…
0155名無しさん@1周年
NGNGやっぱり奴は大物だ。
0156名無しさん@1周年
NGNGF1よりはCARTに向いてるかも。 オーバルは知らんけど。
0157名無しさん@1周年
NGNGなんかあっさり否定しそうで(笑
0158名無しさん@1周年
NGNG0159名無しさん@1周年
NGNG0160Miss名無しさん
NGNG昨日のCS739で、今日発表するって川井ちゃんが言ってたよ。
0161名無しさん@1周年
NGNG0162名無しさん@1周年
NGNG0163名無しさん@1周年
NGNG0164名無しさん@1周年
NGNG0165名無しさん@1周年
NGNG0166名無しさん@1周年
NGNGどうなんだ!?
0167名無しさん@1周年
NGNG0168名無しさん@1周年
NGNG0169名無しさん@1周年
NGNGそれはもう以前にニュース出てたでしょ!
トヨタがマネジメントの権利を買ったって。
0170名無しさん@1周年
NGNG間違い。
167→ 168
0171名無しさん@1周年
NGNG虎サポにあるよ。
0172名無しさん@1周年
NGNG再来年のF1登場に期待。
0173名無しさん@1周年
NGNGキモか。
0174名無しさん@1周年
NGNG活動の発表会で発表される予定だって
0175名無しさん@1周年
NGNGCARTはそんな甘くないで。せやけど、南米、ヨーロッパ出身の
いきの良い若い奴等の中でもまれるのもいい経験やと思う。
CARTでそれなりの成績を残して、トヨタがF1で安定
しだした頃にF1に行くのが良かろう。急ぐ必要は無いと思うけど、
まあ、トヨタの意向しだいかな。
0176名無しさん@1周年
NGNG0177名無しさん@1周年
NGNGPPIの撤退表明の会見がある。
とくにフェルナンデスの動向は虎之介にも影響大なので注目か?
0178名無しさん@1周年
NGNG0179名無しさん@1周年
NGNGクラッシュネットのHPに虎のコメントがのってたよ
0181名無しさん@1周年
NGNG万が一、トラがCARTでパッとしなかったら?
チームしだいだろうけど。
0182名無しさん@1周年
NGNG0183名無しさん@1周年
NGNGありがとう!この調子で高木スレを上げていこう、同志よ!
0184名無しさん@1周年
NGNG日本の恥。
0185名無しさん@1周年
NGNGありがとう!この調子で高木スレを上げていこう、同志よ!
0186名無しさん@1周年
NGNG半年間くらい出場できなくなったりするんだろうな、きっと。
0187名無しさん@1周年
NGNGありがとう!この調子で高木スレを上げていこう、同志よ!
0188名無しさん@1周年
NGNG0189名無しさん@1周年
NGNG0190名無しさん@キティ立入禁止
NGNG0191名無しさん@1周年
NGNG来年 虎が表彰台に乗れる可能性は?かなり期待してるんだけど、駄目?
0192>191
NGNG早く発表してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています