トップページf1
21コメント5KB

テレフォニカF1撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるく NGNG
ど、ど、ど、どうしよう・・・
0002名無しさん@1周年 NGNG
意外なことになりましたね・・・
プロストかミナルディかと揺れ動いていたみたいですが、
結果はどっちにも金やれん!!ですか(苦笑)
これでマルク・ジェネを来年見る事はないでしょう・・・
プロストはディニスにも嫌われるような事になるとどうなるでしょ??
ミナルディも買収されたとは言え、エンジンに金払わなくては
ならないですから、持参金ドライバーは必須でしょうし。

いよいよ日本人ドライバーの登場でしょうかね!
いや、皮肉言っているわけではないですよ。
日本人ドライバーを応援している自分にはなんとか
このチャンスをモノにして欲しいです。
悲しいかな、今では貧乏になってしまった日本人ドライバーですが、
高木をPIAAなどのごりおしで、もう一度送り込んで欲しい。
あれだけ結果を残して報われないのでは・・・。
世界的に見たら、まだまだ甘いかもしれないですが、
今までの日本人ドライバーの系譜を考えると、これで行けないのは
悲しい・・・
0003名無しさん@1周年 NGNG
私は無限の来年残ってもミナルディではなく、
ジョーダンに関わる事以外しないと思っているから
アレなんだけど、もし、無限がミナルディにエンジン供給したら
日本人ドライバー採用の可能性は高いね!
ないとは思うけど、無限が現フォンドメタル(コスワース)エンジンの
メンテなんてしたら、笑えるね。
無限「ホンダがエンジンくれませんでしたから・・・」
・・・ないか(爆)
0004名無しさん@1周年 NGNG
「ミナルディ・無限フォンドメタル」

ありえん!!

でも面白いかも!?
0005名無しさん@1周年 NGNG
GPに全力投球か?
0006名無しさん@1周年 NGNG
すごい事だと思うので、あげ!
0007名無しさん@1周年 NGNG
すごい事だと思うので、あげ!
0008名無しさん@1周年 NGNG
CARTはどうするんだろ?
折角セルビアがキレてきていい感じなのに
0009名無しさん@1周年 NGNG
>>8
タイトルをよく読め。
【F1撤退】と書いてあるだろうが!
0010名無しさん@1周年 NGNG
>9
そうか、すまぬ
ただの1ヶ月くらい前、CART系サイトに
「テレフォニカF1撤退、CARTも止めちゃうかも」
って書いてあったのを思い出したから。
なんか横領だか使途不明金だかで揉めてるとか。
0011名無しさん@1周年 NGNG
>>10
だとしたら、WGPもやばいんじゃないか??<横領、使途不明金
0012名無しさん@1周年 NGNG
あぁ、ジェネが居なくなっちゃうのか。
マッツァはどうなるんだろう。
0013名無しさん@1周年 NGNG
>10
なんか、M●CIみたいな状況ですな。
0014名無しさん@1周年 NGNG
マッチャカーネも顔面まっつぁおになってます。
0015名無しさん@1周年 NGNG
WGPのテレフォニカは大成功収めたけど、
F1は金かかるから撤退してもしょうがないね。
スペインでは4輪より2輪が人気あるから、
少ない資金で最大の広告効果を狙うとしたら小排気量のWGPでしょう。
0016名無しさん@1周年 NGNG
企業そのものが傾いてるって訳では無さそうだからWGP撤退は無いでしょう。
テレフォニカが希望したと思われるジベルノウのスズキ入りも決まってるしね。

CARTはどうなるかな?
0017名無しさん@1周年 NGNG
いくら金使っても、ジェネのサポートでは先が見えてるからねえ。
WGPやWRCの方が断然効率がいいのは確か。
CARTも中南米で人気高いようだし。
0018名無しさん@1周年 NGNG
CARTには残ってほしいね。
上でも誰かが言ってたけど、セルビアがいい感じにキレてきたしね。
来年からもトレーシーとのカラミきぼーん!
0019名無しさん@1周年 NGNG
トレーシーといえば
98年なんかダリオとカラミにカランで
リタイアばっかしてオーナーがブチ切れして
殴り合い寸前までいってたもんなぁ。

「優勝かリタイア」マンセル状態になっていた
トレーシーが好きだった。

あと、少しは痩せよう。
0020名無しさん@1周年 NGNG
さようならジェネ
ミナルディでポイントを取ったあなたの功績は
永遠に語り継がれるでしょう。
0021名無しさん@1周年 NGNG
>18
おホモでデブ専な私はトレーシーのカラミが見たいです。マジで。

みなさま、大変失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています