【もしも2010年に2chがあったら】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nancy Torneata
NGNG2.不祥事で活動停止のベネトン三菱を救いたい(39)
3.鈴鹿GP消滅決定!来期は十勝で開催!?(69)
4.長島正興がCARTチーム買収の噂(5)
5.BAR亜久里監督が王者バトンを鉄拳制裁!!藁(365)
0002名無しさん@1周年
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG0004おっす!オラ名無しさん!!
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNG2.6輪のF1なんてあるわけねえだろッ。(32)
3.フェラーリ・ホンダは今年タイトル獲れるか?(343)
4.いすずVSトヨタ(44)
5.プロスト・ルノーは逝ってよし。(333)
6.00鈴鹿(4)
0006おっす!オラ名無しさん!!
NGNG0007おっす!オラ名無しさん!!
NGNG0008おっす!オラ名無しさん!!
NGNG2.ハイブリッドF1ってどうよ(35)
3.日本人F1レーサー最後の年、1999年懐古スレ(369)
0009名無しさん@1周年
NGNG0010名無しさん@1周年
NGNG0011名無しさん@1周年
NGNG0012名無しさん@1周年
NGNG0013名無しさん@1周年
NGNG0014名無しさん@1周年
NGNG12.いつまでもピットリポーター川井でいいのか!?(69)
0015名無しさん@1周年
NGNG0016名無しさん@1周年
NGNG0017名無しさん@1周年
NGNG0018名無しさん@1周年
NGNG0019名無しさん@1周年
NGNG0020(´∀`)
NGNG0021雷息子
NGNG0022名無しさん@1周年
NGNG22・プロフェッサーって誰よ?(8)
23・モナコGP廃止案に物申す!(45)
24・高木以降の日本人ドライバーが現れない理由(21)
002322
NGNG25.21世紀最強ドライバーはマッツァカーネで決まり!(198)
0024名無しさん@1周年
NGNG0025名無しさん@1周年
NGNG0026名無しさん@1周年
NGNG0027名無しさん@1周年
NGNG0028最終第名無シケイン
NGNG0029名無しさん@1周年
NGNG0030その他ジャンル
NGNG3.CART、20番目の開催国はエジプト(46)
4.ルマンのシケイン、廃止して平気か!?(101)
0031名無しさん@1周年
NGNG0032名無しさん@1周年
NGNG1 名前: 朝土 投稿日: 2010/08/02(水) 22:45
コンストラークターズポイントで、ダイハツを抜いて2位だぜ!
なんか文句アルか、このヤロー!!!
0033名無しさん@1周年
NGNG0034名無しさん@1周年
NGNG9823 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/10/14(土) 01:45
・
0035名無しさん@1周年
NGNG0036名無しさん@1周年
NGNG0037名無しさん@1周年
NGNGCARTとF1インディアナポリスで共同開催?(900)
F1エンジンに原子力使用可の波紋(123)
虎之介、WRCでも1ポイントも取れず引退。
マクラーレンそりゃないだろメインスポンサーにマツモトキヨシ(15)
0038名無しさん@1周年
NGNG0039名無しさん@1周年
NGNG29:無限がFポン撤退、トヨタのワンメイクに。(69)
0040名無しさん@1周年
NGNG1 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/10/14(木) 06:30
一昨年迄、国内電動ツーリングを走ってたジャン・アレジは何処行っちゃったんでしょう?
帰化までしたんだから帰っちゃったって事は無いと思うけど
0041名無しさん@1周年
NGNG0042名無しさん@1周年
NGNG0043名無しさん@1周年
NGNG1:水素自動車・電気自動車混走について(829)
0044名無しさん@1周年
NGNG0045名無しさん@1周年
NGNG0046名無しさん@1周年
NGNG0047名無しさん@1周年
NGNG富士でF1やるな!雨ばかりだろっ!(24)
いくらなんでもピットレーンの速度制限が30キロだなんて(1)
0048名無しさん@1周年
NGNG0049名無しさん@1周年
NGNG0050その他ジャンル
NGNG3.爆笑!ウィリアムス日産が翌日ルノーに書き換えられた!(23)
4.右京監督は空手黒帯恐え〜(5)
0051名無しさん@1周年
NGNG0052名無しさん@1周年
NGNGホンダの保坂社長に直訴しよう!メアドはここ(3)
0053名無しさん@1周年
NGNG2.ソニー、ハイブリッドエンジンで初優勝。(45)
3.常勝メルセデスのエンジンは栃木研究所製だった!?(1)
0054名無しさん@1周年
NGNG0056( ´∀`)さん
NGNG1 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/10/14(木) 06:30
クラッシュしたら保険金出るのか?
0057名無しさん@1周年
NGNG@北朝鮮でF1開催(32)
Aフジのペーパービュー方式の放送ってどうよ?(57)
B伝説のドライバー 井上隆 車に轢かれて死亡!!(2)
0058名無しさん@1周年
NGNG45.マッツァカーネ、5年ぶり2度目のV(139)
46.マツヲタウザイ!!(29)
47.ディニス、プロスト買収!!来期はオーナー兼ドライバー!!(3)
0059名無しさん@1周年
NGNG0060名無しさん@1周年
NGNG1 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/10/11(水) 13:12
トーチューより抜粋
WGP2年連続チャンプの中野真矢が、満を持してF1へ挑戦。
トヨタ・ヤマハからの参戦が決定し、
1999年の高木以来の日本人ドライバーの誕生となった。
空前のバイクブームを巻き起こした中野がF1の人気復活の起爆剤となるか?
関係者の間でも期待が高まっている。
だってさ。
中野といえば、信治の方はまだアメリカでダラダラやってるの?
そろそろホンダもサポート止めろよな。
0061名無しさん@1周年
NGNG50.セナとプロストってドッチが速かったん?(454)
0062名無しさん@1周年
NGNG0063名無しさん@1周年
NGNG0064お約束
NGNG0065名無しさん@1周年
NGNG52:ラルフはいつ勝てる?(97)
53:ハーバート優勝は笑った!!!!!!!(54)
54:F1なんかどーでもいい、サイバーフォーミュラだろ。(12)
0066名無しさん@1周年
NGNG56:中野信治、遂に体重でトレーシーをオーバーテイク! (18)
0067名無しさん@1周年
NGNG58.マクラーレン・ノーススター始動(2)
59.ベルガー・BMWを応援しよう(14)
0068名無しさん@1周年
NGNG0069ひろゆき
NGNG0070名無しさん@1周年
NGNG1 名前:名無しさん@10周年 投稿日:2010/10/26(日) 12:44
来年からいよいよエレクトリックフォーミュラーの時代が始まりますが、
取りあえず来期の予想などはどうですか?
2 名前:名無しさん@10周年 投稿日:2010/10/26(日) 13:22
トヨタでしょう(笑)。
3 名前:グランプリの馬鹿 投稿日:2010/10/26(日) 14:27
>2
いや、私はマジメにそう読んでます。来期もガソリンエンジンで行くのは
トヨタとフェラーリだけですけど来期の800ccではフェラーリに勝ち目は無いでしょう。
そしていかにテストでパワーが出ていようとも、電気カーはまだまだ開発途上ですから。
バッテリーの車体配分や交換のシミュレーションなど見ても各チームばらばらですからね。
その他にも不確定要素が多すぎます。なんとか見られるのはマクラーレン・GEくらいですね。
というわけでトヨタ、です。
4 名前:↑ 投稿日:2010/10/26(日) 14:52
夢見過ぎ。
5 名前:名無しさん@10周年 投稿日:2010/10/26(日) 16:28
トヨタの来期エンジンはもうベンチで700ps出してるらしいね。
イメージの悪さを置いてまで決めたんだから相当意気込んでるハズ。
今年は例の“公正な判定”で連続チャンプ逃したからなおさら。
0071名無しさん@1周年
NGNG6 名前:名無しさん@10周年 投稿日:2010/10/26(日) 16:30
>3
て優香、開発はヤマハじゃん。
0072名無しさん@1周年
NGNG0073名無しさん@そうだサーキットにいこう
NGNG0074名無しさん@1周年
NGNG0075名無しさん@1周年
NGNG7 名前:名無しさん@10周年 投稿日:2010/10/26(日) 16:59
>5
いまだに出力表示に「ps」使い続けるトヨタって、とことん時代遅れだね。
旧単位系使ってるのは今では世界中で老体企業トヨタだけだもんな。
SIMENSもホンダもとっくにkW表示だってのにさ。
0076名無しさん@1周年
NGNGSIEMENSとTAG HEUERの公式計測も終わります
0077おっす!オラ名無しさん!!
NGNG24.また泣いたベンツのハッキネン監督UZEEEEEEE!!!!!(223)
25.GP500唯一の外国人ライダーが引退、来期日本人独占に(50)
0078名無しさん@1周年
NGNG0079おっす!オラ作者さん!!
NGNG14.BMWはGP500の恥さらし(36)
15.速報!FIAプロスト会長誕生(85)
16.速報!!FIAプロスト会長、失脚!(15)
17.実況王古館を賞賛するスレ(150)
0080名無しさん@1周年
NGNG8 名前:名無しさん@マブチ投稿日:2010/10/26(日) 17:01
>ALL
おいおい、いま速報で見たんだけど、TAMIYAがマブチモータとサンヨーマッチドフォーミュラバッテリ
で電撃参戦だってよ!
なんか秘密裏に研究開発してたらしいぜ!
監督には、RCワールドチャンプの広坂正美氏が内定しているらしい。
0081名無しさん@3周年
NGNG昔BTであったよ、そのネタ。
0082名無しさん@1周年
NGNG9 名前:名無しさん@もひとつ投稿日:2010/10/26(日) 17:05
>8
なんかKYOSHO参戦するらしい・・
服部ナオキが全面的に指揮しているらしいが・・
0083名無しさん@1周年
NGNG0084名無しさん@ビバ、マッツァカーネ
NGNG1 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/10/17(火) 04:49
2001年からメンバーの変更のないF1。
もうアレジもシューもミカもいいよ。
いくらハイテク化で運転が楽になったからって、そろそろ引退してくれ。
0085名無しさん@1周年
NGNG0086名無しさん@1周年
NGNGなんて言ってたけど今じゃスパスターだもん。
野球のイチローだって最初聞いたときは何で名前がカタカナなの?
って思ったけど、来年はメジャー行きなんだろ。
やっぱ、これからの選手の名前はカタカナじゃないとな。
その点バトンは安心だよね。
0087名無しさん@1周年
NGNG1 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2010/2/08(木) 04:21
昨年の第14戦オランダでのバトンの死亡事故をきっかけとして
またぞろFIAの動きが慌ただしくなってますが。
2 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2010/2/08(木) 05:49
いつも後手後手だからね。94年のセナ、02年のシューマッハ、
誰か死なないと動かない。しかも付け焼き刃のめちゃくちゃ。
とても期待出来ないなぁ。
3 名前: デイモンjr萌え 投稿日: 2010/2/08(木) 05:58
シューマッハの時もスゴかったよね。その後の3戦は定時強制のタイヤ交換と
エンジンリミッター装備。あれはさすがに引いたな。一斉にピットインするもんだから
ピットが混乱してかえって危なかったもんね。マグヌッセンとバリチェロはぶつかってたし。
シューの事故の第一原因はタイヤバーストだろうけど、あの対策はあまりに短絡的すぎだったよね。
4 名前: しかし 投稿日: 2010/2/08(木) 06:12
何故かチャンピオンばっか逝くよな。
5 名前: アイルトン・瀬名 投稿日: 2010/2/08(木) 06:38
僕が呼んでるんだよ。まだメンツが足りないよ。
ラルフ、今年チャンプ取ったらこっちのGPに参戦しないか?兄貴も待ってるよ。
6 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2010/2/08(木) 06:42
ネタはやめとけやコラ。
7 名前: あっざむりーだー 投稿日: 2010/2/10(木) 010:51
なんかタイヤ細くして速度落とすとか言ってるね>FIA
歴史は繰り返す、ってか?逝ってよし!
0088名無しさん@1周年
NGNG7 名前: 鈴鹿はよかった 投稿日: 2010/2/10(木) 11:51
>1
バトンが死んだのは富士だろボケ!!他の奴らもいいかげん気付けよ!!
バトンは富士のずさんな運営とアホ・オフィシャルに殺されたんだよ!!
それを勝手にオランダに改ざんしようとするトヨタ信者は氏ね氏ね氏ね!
0089名無しさん@11周年
NGNG8 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/2/10(木) 13:35
>7
でも、改修工事後の鈴鹿もひどかったぞ。
安全化を図ったはずが、無茶なレイアウトで帰って事故続出だし、
レースは抜きどころがまったくなくてつまらんし、
おかげで、鈴鹿は閉鎖しちまうし……
何でシケインを3つも作ったんだ?
0090名無しさん@1周年
NGNG>8
ホンダの陰謀です。
来年からもてぎでF1をします。
0091名無しさん@1周年
NGNG>8
オイオイ、変な例持ち出すなよ。改修後の鈴鹿ではF1開催されてなだろが。
2004年にトヨタとFIAの密約で鈴鹿の契約が破棄されてからはF1はずっと富士だろ。
そういや、富士ではモントーヤも殺されてるんだよね。
それでもF1開催し続けられトヨタの金の力は恐ろしいな。
0092名無しさん@1周年
NGNG>10
そうそう、2004年にホンダが撤退してから、鈴鹿はFポンだけだったな。
0093名無しさん@1周年
NGNGそういえば、もてぎのパシフィックGPと一緒に
ホンダがF1復帰って噂の真相はどうだったの?
0094名無しさん@1周年
NGNG0095ひそひそさん
NGNG>そういえば、もてぎのパシフィックGPと一緒に
>ホンダがF1復帰って噂の真相はどうだったの?
あんな噂信じるなよ〜
4輪の市販車全車SUVのメーカーが今さらF1出てどうすんの?
昔は良かった、NSXにS2000、インテグラR・・・
0096ひそひそさん
NGNG0097名無しさん@1周年
NGNG0098名無しさん@1周年
NGNG23.ミナルディのジャックって、昔チャンピオンだったってほんと?(349)
24.ラストアタック!!ザナルディF1再々挑戦!!(17)
25.富士の競技委員だけど、お前らなんか聞きたい事ある?
0099名無しさん@1周年
NGNG13.メカシューマッハー、今度は右足を交換(49)
0100名無しさん@1周年
NGNG0101名無しさん@1周年
NGNG1 名前: マルク・ジェネ 投稿日: 2010/10/14(土) 19:03
皆さん僕の事覚えてる?
99年はミナルディにポイントをもたらしたんだぜ。
くそう、テレフォニカめ!
0102名無しさん@1周年
NGNG名前: F1の悲劇 投稿日: 2010/1/10(木) 18:22
02年にモナコで、ミカとアゴがトヨタに突っ込まれて海へダイブ、溺死して以来
連続だからな。この年タナぼたでタイトル取ったエラは、二回目の飛行機事故
で逝っちまったし、03年から連覇のハゲは表彰台ではしゃぎ過ぎて転落死だろ・・・
で、この暗いF1を支えたのは、3年連続でチャンプを取ったモントヤだったな。
しかし悲劇は続くもんだ。モントヤは帰国したとたんテロだよ。爆死だった・・
政治的発言が原因らしいな。
翌年のチャンプ、バトンの事件は笑ったな。下半身の問題児は女に刺殺されちまった。
何やってんだか・・
そして09年、日本人初のチャンプになった福田良殺人事件だ。
これには驚いたよ、しかも佐藤琢磨が犯人だなんて。
ホンダ内におけるチャンプ争いが原因らしいな。
やっぱ誰かが呪ってんだよ。セナとかがさ──(笑
0103名無しさん@1周年
NGNG最高!
0104名無しさん@1周年
NGNG0105名無しさん@ビバ!!マッツァカーネ
NGNG1 名前: タキ・イノウエ 投稿日: 2010/11/17(木) 20:00
皆さんお待たせしました。来年より、10年がかりのプロジェクト
チームイノウエがF1に挑戦します。
エンジンはザウバーの消滅とともに休止していたペトロナス
もちろん、中身はフェラーリです。
皆さんの応援、お待ちしています。
2 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/11/18(金) 00:00
ハァ?ネタか?
3 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/11/18(金) 01:11
くだらんネタなので
−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−
4 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/12/20(水) 22:30
おい、マジだったらしいぜ!!
しかもドライバーは虎とジェネらしいぞ!!
http://www.inoue.com/
http://sports.yahoo.co.jp/f1/headlines/rcg/20101220/spo/17040000_rcgspo001.html
0107名無しさん@1周年
NGNGつい、クリックしたのはオレだけではあるまい。
あんた、最高よ!
0108>102
NGNG0109>105
NGNG0110今さらだけど
NGNG0111名無しさん@1周年
NGNG0112名無しさん@1周年
NGNG0113名無しさん@1周年
NGNG0114名無しさん@1周年
NGNG0115名無しさん@1周年
NGNG0116名無しさん@1周年
NGNG11.タイム計時0.000001秒まで表示する必要あるのか?(3)
12.F1は世界352ヶ国、397億人が見てるというFIAの発表は本当か?(34)
0118>
NGNG0119アレジ屋
NGNG10.ジャン・アレジ出走400戦は可能か?(3)
36.アレジ、2011年にフェラーリ復帰か!?(102)
57.フェラーリをドライブする用意がある、とアレジ(ロイター)(289)
65.アレジはプロストと離れた方がいい(89)
0120名無しさん@1周年
NGNGこら!オマエ、【あっさむ】だろう!?
0121名無しさん@1周年
NGNG2:いまどきF1なんか見てる奴ってオヤジばかりだよな。(3)
3:富士の指定席のオヤジ臭なんとかしてくれ (7)
4:トヨタF1のステッカー貼ったローリング族うざい (9999)
0122名無しさん@1周年
NGNG2.メルセデスは子会社のホンダにエンジン造らせているって本当?(789)
3.トヨタが自社製タイヤ導入検討だって(342)
4.未だに1ポイントも取れないトヨタF1(ワラ(988)
0123名無しさん@1周年
NGNG1・>>16 16.いくらEUで煙草広告NGだからってバチカンGPはねーだろ(36)
2・>>102
02年にモナコで、ミカとアゴがトヨタに突っ込まれて海へダイブ、溺死して以来
連続だからな。この年タナぼたでタイトル取ったエラは、二回目の飛行機事故
で逝っちまったし、03年から連覇のハゲは表彰台ではしゃぎ過ぎて転落死だろ・・・
で、この暗いF1を支えたのは、3年連続でチャンプを取ったモントヤだったな。
しかし悲劇は続くもんだ。モントヤは帰国したとたんテロだよ。爆死だった・・
政治的発言が原因らしいな。
翌年のチャンプ、バトンの事件は笑ったな。下半身の問題児は女に刺殺されちまった。
何やってんだか・・
そして09年、日本人初のチャンプになった福田良殺人事件だ。
これには驚いたよ、しかも佐藤琢磨が犯人だなんて。
ホンダ内におけるチャンプ争いが原因らしいな。
やっぱ誰かが呪ってんだよ。セナとかがさ──(笑
3・>>73 1.伝説のHNあっさむについて教えて(69)
0124名無しさん@1周年
NGNG1 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/14(土) 20:01
シューマッハが引退してからF1見出したヤツは逝ってよし!
2 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/14(土) 21:03
確かにあの頃のF1は楽しかったよね〜。
10年くらい前だけどさー。
3 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/14(土) 01:15
ミカオタとシューオタの壮絶な戦い
4 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/14(土) 01:22
オヤジは逝ってよし!
----------------------終了---------------------------
0125名無しさん@1周年
NGNG0126名無しさん@1周年
NGNGあげ
0127名無しさん@1周年
NGNG0128名無しさん@1周年
NGNG2.驚異の完走男マッツァカーネ(47)
3.祝!お台場GP初開催(163)
0129名無しさん@1周年
NGNG0130名無しさん@1周年
NGNG1 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/14(土) 20:01
公式発表あったらしいね。
あれだけ観客減ったらしかたないかも知れないけどさ。
そのかわり北米GPと称したカナダGPがもう一度あるっていう噂は本当?
2 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/14(土) 22:15
だって未だにアメリカ人ドライバーいないしね。
3 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/14(土) 22:39
ていうかインディ500の前座レースにF1やってたほうが異常ダロ!!
0131名無しさん@1周年
NGNGあげ
0132名無しさん@1周年
NGNG0133名無しさん@モレノ
NGNG0134名無しさん@1周年
NGNG1 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/14(土) 20:01
買い物に行く途中、運転を誤って激突死だって。
2 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/25(金) 11:03
それだれ?
0135名無しさん@1周年
NGNG0136名無しさん@1周年
NGNG0137>133
NGNG0138名無しモレノ
NGNG0139名無しさん@1周年
NGNG0140名無しさん@1周年
NGNG1 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/20(土) 0:32
V20テ(藁
2 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/20(土) 0:40
そんなことで驚くお前はドキュソ
―――――――――終了―――――――――――
3 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/20(土) 0:52
自然吸気も10`切れなきゃ時代遅れだよね
市場効果狙ってるの見え見え
ジャガーのやりそうなこと
4 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/20(土) 1:00
そういえばホンダV30ってドキュソエンジンあったな(藁
5 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/20(土) 1:11
ロケット以外は全てドキュソ。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
6 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/20(土) 1:40
ニトロってどうよ?
死んだニューウェイの悲願だったらしいが。
7 名前:トヨタ工作員 投稿日: 2010/11/20(土) 1:50
失敗。
その前に外資系に食われそう。
GMに再就職きぼーむ。
8 名前:大宇工作員 投稿日: 2010/11/20(土) 2:00
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
9 名前:・ 投稿日: 2010/11/20(土) 2:10
>8
ウザイ
0142名無しさん@1周年
NGNG0143雷息子
NGNG1 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/09/18(火) 15:19
参考までにコピペします。
1.オーストラリアGP(アデレード市街地コース)
2.EU−GP(ニュルブルクリンク・オールドコース)
3.モナコGP(モンテカルロ市街地コース)
4.US−GP(ラグナセカ)
5.ロシアGP(サンクトペテロブルク市街地コース)
6.イスラエルGP(エルサレム市街地コース)
7.インドGP(バンガロール市街地コース)
8.南アフリカGP(キャラミ)
9.ブラジルGP(リオデジャネイロ)
10.中国GP(上海市街地コース)
11.日本GP(トヨタスピードウェイ)
12.マレーシアGP(セパン)
13.台湾GP(台北市街地コース)
14.朝鮮GP(平壌市街地コース)
15.シンガポールGP(島一周コース)
16.タイGP(プーケット市街地コース)
0144名無しさん@1周年
NGNG2 名前: 名無しさん@11周年 投稿日: 2010/09/18(火) 20:11
>1に補足。エルサレム、朝鮮、中国は暫定で中止の可能性大。
その場合はそれぞれフィンランド、韓国、アジア(もちアキバ)が入る。
0145名無しモレノ
NGNG0146名無しさん@1周年
NGNG0147名無しさん@1周年
NGNG0148名無しさん@1周年
NGNG0149名無しさん@1周年
NGNG3:プロストついにチーム売却。(32)
4:今年も伝統のマレーシアGPだね。(笑 (23)
2:バーニー辞めてからからF-1て面白くないね。(13)
0150名無しさん@1周年
NGNG2.結局F1に残った日本製エンジンってマツダと日産だけ(しかもバッジ)(23)
3.アレジjrとシューjr、ジュニアカート選手権で文字通り激突!(152)
4.まさかあのモレノが油田でひと山当ててチームオーナーになるなんて…(98)
5.Fポン給油に続いてドライバー交代、エンジン交換まで義務化へ(201)
0151名無しさん@1周年
NGNG0152名無しさん@1周年
NGNG1:犯人はイリアだ!!(354)
…何が起ったんだろう(笑)
0153>152
NGNG0154名無しモレノ
NGNGMclaren-Mercedes
Ferarri
Williams-BMW
ARTA-MUGEN
Renault
Minardi-PLAYLIFE
Arrows
Coloni
AGS-PROST
Brahbam
Lotus
PIAA-NAKAJIMA-HONDA
0155名無しモレノ
NGNGCanon-Mclaren-Mercedes
Scuderia-Ferarri-Microsoft
COMPAQ-Williams-BMW
Broccoli-JORDAN-HONDA
AUTOBACS-ARTA-MUGEN
France-Renault
Benetton-Minardi-PLAYLIFE(MUGEN V10改)
SEGA-Arrows(HART V10)
Cardela-Coloni-Ferarri
CHERRO-AGS-PROST-AMT
AMD-Brahbam(JUDD V10)
PETRONAS-Lotus
PIAA-NAKAJIMA-HONDA
Castrol-TOYOTA
HSBC-Cosworth
Cocacola-Zakspeed-BMW
VISA-Lola
Permalat-Piquet-Moreno(Cosworth V10改)
GAINAX-Pacific-ilmor
Olympic-Matchy-DOME(TOYOTA V10改)
GEO-Larrousse-Renault
CALSONIC-Nissan(ilmor V10改)
MasterCard-G-Force-JUDD
Scuderia-Italia-lola
0156名無しモレノ@またまた訂正
NGNGCanon-Mclaren-Mercedes
Scuderia-Ferarri-Microsoft
COMPAQ-Williams-BMW
Broccoli-JORDAN-HONDA
AUTOBACS-ARTA-MUGEN
France-Renault
Benetton-Minardi-PLAYLIFE(MUGEN V10改)
SEGA-Arrows(HART V10)
Cardela-Coloni-Ferarri
PROST-AGS-AMT
AMD-Brahbam(JUDD V10)
PETRONAS-Lotus
PIAA-NAKAJIMA-HONDA
Castrol-TOYOTA
HSBC-Cosworth
Cocacola-Zakspeed-BMW
VISA-Lola
Permalat-Piquet-Moreno(Cosworth V10改)
GAINAX-Pacific-ilmor
Olympic-Matchy-DOME(TOYOTA V10改)
GEO-Larrousse-Renault
CALSONIC-Nissan(ilmor V10改)
MasterCard-G-Force-JUDD
Scuderia-Italia-lola
0157名無しモレノ
NGNG0158名無しさん@1周年
NGNGぜひたいれるも入れて欲しかったよ。
0159名無しさん@1周年
NGNG0160名無しさん@1周年
NGNGチームやたら多いけど、まさか1台エントリーか!?(笑)
0161名無しモレノ
NGNGいや、2カーエントリー
もちろん予備予選もあり
あと、Fittipaldiが復活するらしい
GAMERS-JORDAN-HONDAに変更>JORDAN
0162名無しさん@1周年
NGNG>Castrol-TOYOTA
はないと思います。あるなら
ESSO-TOYOTA
です。
0163名無しモレノ
NGNGそういえば、ESSOもあったな・・・・
0164名無しモレノ
NGNGつうか、タバコそのものが2011年には禁止になる
0165名無しさん@禁煙中
NGNGでも、ブリアトーレ会長は今でも吸ってるらしいよ。
0166名無しさん@1周年
NGNG0167名無しモレノ
NGNGベネトンの会長?
つうことはトップチームのオーナー(フランク以外)は皆タバコ好きか?
フランクは今年から禁煙してるのか(藁
0168名無しモレノ
NGNG0169名無しさん@1周年
NGNG読売新聞社って倒産したんじゃなかったっけ?
昔は、野球チームも持っていたのにね。
0170名無しさん@1周年
NGNGあれは死んだふりだった!
0171名無しさん@1周年
NGNG「新聞」かぁ、懐かしいな。
0172名無しさん@1周年
NGNG2.ロン・デニスはいつ引退するワケ?(42)
3.ミナルディの優勝はあるのか?(102)
4.マンセル全英オープンでぶっちぎりで優勝!!!(278)
0173名無しモレノ
NGNG名前: 名無しサンマリノ 投稿日: 2000/11/05(日) 02:28
どうやら、フィリップモリス社がタバコ広告を復活させるために
やったらしいよ
つうか、タバコ会社は皆氏ね
0174名無しモレノ@訂正
NGNG名前: 名無しサンマリノ 投稿日: 2011/03/12(日) 04:41
どうやら、フィリップモリス社がタバコ広告を復活させるために
やったらしいよ
つうか、タバコ会社は皆氏ね
0175名無しさん@1周年
NGNG0176名無しさん@1周年
NGNG0177名無しさん@1周年
NGNG0178名無しさん@1周年
NGNG0179名無しさん@1周年
NGNGちょいとばかしエグすぎと思われ。
0181名無しさん@1周年
NGNG0182名無しさん@1周年
NGNG0183名無しさん@1周年
NGNG2.モントーヤのドーナッツターンはパクリ(89)
3.モレノさんを忘れないでください。
4.アーバインは結婚するべきか?(53)
5.YAHOOオークションでドライバーを決めるなっつーの(482)
0184名無しさん@1周年
NGNG0185名無しさん@1周年
NGNG0186名無しさん@1周年
NGNG26.チームテレビ朝日、BMWエンジン決定!?(85)
27.吉本興業出身レーサーってどうよ?(336)
0187名無しさん@1周年
NGNG0188名無しさん@1周年
NGNG0189名無しさん@1周年
NGNG0190名無しさん@1周年
NGNG0191名無しさん@1周年
NGNG0192名無しさん@1周年
NGNG0193名無しさん@1周年
NGNG0194>193
NGNG0195名無しさん@1周年
NGNG0196>95どうせなら
NGNG0197名無しさん@1周年
NGNG幾つかのあなたの御発言を拝見させて頂きました。
創価学会に対する疑問、御批判などから、やがて、あなたが学会員の方に抱かれた「苛立ち」「不信感」等理解で
きました。
処で、老婆心ながら心配するのですが、あなたは、何故これほど創価学会員に拘りになられるのでしょうか?
脅迫めいた言葉さえ浴びせられたようですが、それでもあなたは、怯まず御発言されていますよね?(それもかな
り過激な文体で)
私は創価学会自体があなたに何らかの危害を加える事は、自身の団体の存亡にまで関わる事なので、絶対にあ
りえないと思います。
しかし、此処の板にやって来る方々の中には、過去実際にあった刑事事件の例を見るまでもなく、かなり危険な方
もいらっしゃると思うのです。
そして、ソフト&ハード両面においてもかなり知識のある人間もいらっしゃいます。
学会員か学会員を陥れようとする者かは分かりませんが、あなた御自身の身に何らかの危害が加えられるのでは
ないかと危惧します。
(杞憂でしょうが・・・)
この板であなたに賛同される方の中で、実際にあなたさんを護って下さる方がいらっしゃるのでしょうか?
創価学会に限らず、宗教と言うのは、人間の根幹に関わる重要な位置を占めています。
ある種、その部分はタブーな@`領域です。
人間は歴史上「宗教戦争」と言う愚かな過ちを幾たびも経験してきましたが、未だ根絶されておりません。
それ程「宗教」とは「自身の命を賭してでも護らなければならないもの」だと認識している人々がいる証拠でもありま
す。
(日本でも類似の事件がありました)
0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG1.F1日本GP観戦客5千人を割る 来年度廃止?(125)
2.F1を中国で2度開催決定(39)
3.3年後の電気自動車の参戦について(69)
4.トヨタ16戦15勝 もうF1はつまらねえ(5)
5.シューマッハ事故死(365)
01992010年もやっぱりこの人「土屋圭市」
NGNG7 : 土屋はチョーセン人 (7)
8 : 土屋圭市のHPで葬式ごっこしよ〜ぜぃ (10)
9 : レーサーン仲間で土屋のチンポのあだ名はミニラ (2)
10 : 土屋圭市死んでくれ (29)
11 : *****衝撃!土屋圭市事故死***** (95)
12 : 土屋の乱交パーティについて (26)
0200名無しさん@1周年
NGNG0201名無しさん@1周年
NGNG0202名無しさん@1周年
NGNG0203名無しさん@1周年
NGNG0204名無しさん@1周年
NGNGホントなら全勝だもんな。
0205名無しさん@11周年
NGNG0206名無しさん@1周年
NGNGいいわけなかろうも
0207深青
NGNG1 名前: バトン 投稿日: 2011/02/13(日) 04:41
人間がロボットに負けるはずが無い。
2 名前: セナ 投稿日: 2011/02/13(日) 04:48
ホンダも準備中らしいよ。ダブルタイトルを狙っているのかな。
0208名無しさん@1周年
NGNG0209その頃電池全盛だろうから
NGNG0210音速の名無しさん
NGNG0211音速の名無しさん
NGNG0212デルタ先生@ホンダヲタ
NGNG0213音速の名無しさん
NGNG0214音速の名無しさん
NGNG0215音速の名無しさん
NGNG名前: 富士に散った名無しさん 投稿日: 2010/05/23(日) 04:41
スクーデリア・フェラーリ
マクラーレン・ダイムラークライスラー
ウィリアムス・BMWポルシェ
BAR・ルノー
ジョーダン・ルノー
ベネトン・ルノー
アロウズ・フェラーリ
ロータス・フェラーリ
ザウバー・フェラーリ
ミナルディ・フェラーリ
こんなとこか。
かつての名門フェラーリも、すっかりF1の「定番エンジン」になっちゃったし。
日本車は2002年にトヨタとホンダが撤退して以来全く無し。
今や「アジアのF1」といえば韓国かマレーシア。昔は年2回日本でGPが見られたのに。
F1もつまらなくなったなあ。
0216音速の名無しさん
NGNG0217世界@名無史さん
NGNG0218願望
NGNG0219音速の名無しさん
NGNG0220音速の名無しさん
NGNG0221音速の名無しさん
NGNG0222音速の名無しさん
NGNG0223音速の名無しさん
NGNG0224音速の名無しさん
NGNG0225音速の名無しさん
NGNG0226音速の名無しさん
NGNG0227音速の名無しさん
NGNG0228音速の名無しさん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています