トップページf1
49コメント9KB

 一番見応えのあるコーナーは? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年 NGNG
別にストレートとかシケインでもいいから
0002名無しさん@1周年 NGNG
アデレードヘアピン
0003名無しさん@そうだたまにはCARTもみよう NGNG
コークスクリュー
0004名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
ニュルブルクリンク旧コースのカルッセル。ここで腕の差がモロに出る。
うまかったのは、スチュワートとレガ。
0005>4 NGNG
スチュワートって、J.スチュワート?
おまえ走ってるの見たのかよ? 
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
見たよ、直でね。
0007>4 NGNG
お前いったい何才だよ?
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
まぁいい歳のジジイ(寸前と自分ではおもってるが・・)だよ。自分で言うのもなんだけど・・
0009>4 NGNG
俺は間瀬明だ!とか言うなよ。
0010名無しさん NGNG
ラグナセカのコークスクリューは落差はスゴイがスピードは低い。
とてもじゃないがフォーミュラじゃムリはできない。
セダンレースカーでもライン取りを誤るとサスがボトムするからね。
コークスクリューの次の左高速がラグナセカで一番難しいコーナーだ。
昔のカンナムやトランザムカーは、ここでオーバー100mphドリフトを見せていた。
00117資産 NGNG
ここの板って何気に年配の方人多いよね。

ばかちん君も結構年食ってそうだし…すぐかみついてくるけどね。
食いつきがいいというかなんというか…
0012名無しさん@1周年 NGNG
>7資産
きみが思っているばかちん君は人違い。本物は俺。
最近ばかちんを使わなかっただけで、ココにはよく居る。

ちなみに二十代だよ。
0013名無しさん@1周年 NGNG
近いところで、雨降ったときの富士の300R。
11番ポスト(B立ち上がった外側)で見れば、後ろ向きに
出てくる車がたくさん見られるぞ(藁)

ここなら車の中から観戦できるんで、雨でも安心。
売店とトイレはないけど。
0014名無しさん@1周年 NGNG
>>10
で、死者続出・・・
0015名無しさん@1周年 NGNG
富士だと100Rのアウト側も迫力あるね。
00167資産 NGNG
>ばかちん君へ
年食ってるなんて言ってごめんよ。
0017ナイジェル NGNG
ロドリゲスとエストリルの最終コーナーかな。
ああいう高速でのんべんだらりと回るコーナーは、
シャシー性能差が出やすくて面白いと思う。
0018名無しさん@1周年 NGNG
茂木のオーバルはどーなん?
0019TWR NGNG
やっぱり スパの オールージュでしょう。
昨年高木選手は、3番手のスピードをマークしてます。
0020名無しさん@1周年 NGNG
ポールリカール。コーナー名は忘れた。
0021ナイジェル NGNG
>19
高木の3位にケチをつけるつもりはないんだが、ああいった難しいコーナーを
パワーの無いマシンで全開で抜けるより、微妙なアクセルワークが要求される
ハイパワーマシンでクリアーする方がしんどいだろうから、単純には比較できない
と思う。

いや、でも勿論3位は立派だと思うよ。(虎の話はし辛いなぁ・・・)
0022名無しさん@1周年 NGNG
ブランズハッチのホーソンヒル。
このコースでのイギリスGP開催は今後も無理なんでしょうかねェ〜。
0023名無しさん@1周年 NGNG
ブエノスアイレスのシケイン・セナ
下りながらのシケイン。
0024名無しさん@1周年 NGNG
二輪ではやっぱりラグナセカのコークスクリューかな。
昔スペンサーやマモラがウィリーさせながら切り返してるのをビデオで見たときは
マジでびっくりした。
0025名無しさん@ NGNG
やっぱラグナセカだろ 非常識だあれは
0026名無しさん@1周年 NGNG
>>21
 全開かどうかだったかじゃなくて、区間速度が3位だったって話だろ。
0027雷息子 NGNG
スパだったらブランシュモンもいいかな。
0028名無しさん@1周年 NGNG
>>24
最近WGPアメリカでやらないので見れません。
WSBは放送してないし・・・
0029RENAULT NGNG
>20 ミストラルストレート後のシーニュカーブですか?
0030名無しさん@1周年 NGNG
カナダの最終シケイン
0031名無しさん@1周年 NGNG
スパのオールージュ
0032名無しさん@1周年 NGNG
オールージュって見てる分には、つまんないけどな〜
走ると大変なんだろうけどさー

0033名無しさん@1周年 NGNG
>32
現地でみたけど、やっぱすげえと思うよ。
TVよりもドライバーの差が出る(これはオールージュだけの
話じゃないんだが)。
0034名無しさん@1周年 NGNG
>32
カメラアングルが悪いんだよ。
0035名無しさん@1周年 NGNG
ニュルブルクリンクのコカ・コーラ
0036名無しさん@1周年 NGNG
モナコのヌーベルシケイン。トンネルをぬけてからのフルブレーキングは最高!マンセルがプロストを抜いた時ものすごくカッコよかった。
0037名無しさん@1周年 NGNG
ところでマニクールのコーナー名ってなんだありゃ?
アデレード、エストリル、シケイン・・・パクリとまんまじゃねーか
0038名無しさん@1周年 NGNG
ベタでスマンが、鈴鹿のシケインは、色々いわれるけど
見応えあると思うね。
スタンドからホームストレート半分見えるのも高ポイント。
0039名無しさん@1周年 NGNG
メキシコの最終コーナー(ペラルタだったかな?)マンセルがベルガーをアウトからぬいた
とこ。
あと、改修するまえのホッケンハイムのシケイン
0040名無しさん@1周年 NGNG
オールージュって実際見たら、あの傾斜めちゃすごかったわ。
まさに名前通り、山のふもとから、頂上に登って行く感じ。
あんなところを時速200km以上で走るを見た時は鳥肌が立った。
想像以上だった。
0041名無しさん@1周年 NGNG
富士の1コーナー。やっぱ富士でF1が見たい。何とかしてけろ>トヨタ。
0042名無しさん@1周年 NGNG
オールージュって
よっぽどカメラアングルが悪いんだろうな〜
0043名無しさん@1周年 NGNG
後ろから撮った方がスピード感出るよね<カメラアングル
0044名無しさん@1周年 NGNG
富士の1コーナーの奥のバンク。
0045名無しさん@ NGNG
オールージュキラー・じゃっく・びるぬーぶって何ですか?
意味がわかんないんです

地上波のフジのアナがいってた
0046名無しさん@1周年 NGNG
フジのバカアナの言ってることは気にしちゃダメ。
0047名無しさん@1周年 NGNG
昔の富士の100R。マイナーツーリングからF2まで、物凄い突っ込みが見られた。
しかもこの100Rは、ドライバーによってコーナリングラインが全く違う珍しいコーナーだった。
0048名無しさん@1周年 NGNG
モンツァの去年までの第一シケイン
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
スパのブランシモンは鈴鹿の130Rに似ているらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています