高木虎之介、F1鈴鹿GPスポット参戦決定!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNG10月6〜8日に鈴鹿で行われるF1日本GPにスポット参戦することが
関係者の間で明らかになった。不振のBARのリカルト・ゾンタに
代わって乗る。
今年度は日本人ドライバー不在で前売りチケット売上げ不振が囁かれ、
販売テコ入れの一環と見られる。
なお、同チームは既に来シーズンのドライバーは発表済み。
0002名無しさん@1周年
NGNGホンマ?
0003名無しさん@1周年
NGNGソースはどこ?
0004名無しさん@1周年
NGNGついでにマレーシアも乗らないかな?
0005名無しさん@1周年
NGNG0006名無しさん@1周年
NGNG0007>5
NGNG0008名無しさん@1周年
NGNG0009名無しさん@1周年
NGNGコーミソース
0010>6
NGNG0011名無しさん@1周年
NGNG0012>10
NGNG何故かスポーツ関係より早いんだよね。
0013名無しさん@1周年
NGNGどうしてサーキットランドがてこ入れなんかする必要があるんだ。
ただでさえ、鈴鹿をやめてもてぎに移したいのに。
0014名無しさん@1周年
NGNGお願いします!
0015俺も関係者
NGNGまだ交渉中だと思うが・・・
0016名無しさん@1周年
NGNG0017名無しさん@1周年
NGNGちゃんとした情報の元を提示して欲しいよ。
0018名無しさん@1周年
NGNGほんとなのか。
http://www.ts-network.ne.jp/F1/BT/
0019名無しさん@1周年
NGNG0020名無しさん@1周年
NGNG解決したの?
0021名無しさん@1周年
NGNG0022名無しさん@1周年
NGNGアンチも語るスレに変更してはいかがかと?
0023名無しさん@1周年
NGNG0024名無しさん@1周年
NGNGでも、BARは来期のパニスを発表したあとに、今期中のゾンタのシートを約束する
ような発表もしてるんだけどなぁ。
0025名無しさん@1周年
NGNG0026名無しさん@1周年
NGNG確かにそれは聞いたなあ。どうなっているんだ?
0027名無しさん@1周年
NGNGPIAA、マイルドセブン(?)はどう出るか?
0028名無しさん@1周年
NGNG結果を残せる保証はないし、しかも、結果を残した所で、
何処かのチームから来年復帰出来ると決まったわけでも
なかろう?
だいたい、そんな金があったら、来季以降のシート獲得の
為に残しておいた方が賢明と思うがな。
なんか、1の記事を見てたら、客寄せの為のスポット参戦
のようにも思えるのだが。
0029↑
NGNG0030名無し
NGNG0031名無しさん@1周年
NGNG確かにその恐れはあるな。
今年の鈴鹿で客集めても、それが来年の虎の去就には全く関係ない。
0032名無しさん@1周年
NGNGあんたの言う通り、客寄せだな・・・・。残念だが。
0033>28
NGNGどうせ来季のシートは望み薄なわけだし、
ロクにテストもせずにヴィルヌーブより速ければそれはそれでインパクトあるだろ。
まぁ、可能性的にはかなり低いが、やってみる価値はある。
0034名無しさん@1周年
NGNGってことは今年の鈴鹿F-1のチケットを買うと、虎を応援することになるのか。
じゃあ、今年は行くの止めてTV観戦だな。
あっ、フジTVが払うのかも.......TVも見ないようにするか。
0035↑
NGNG0036名無しさん@1周年
NGNG激しく同意
0037名無しさん@1周年
NGNG君は2ちゃんねるに常駐しているせいでそこまで根性が曲がってしまったんだね
0038名無しさん@1周年
NGNG虎ファンなのかな? 虎のどこが好きなの?
0039↑
NGNG0040名無しさん@1周年
NGNG不愉快な思いをさせたね。
で、虎ファンじゃないなら何ファン?
0041名無しさん@1周年
NGNG0042 名無しさん@1周年
NGNG彼をもっと応援してあげてくれよ。
いいものもってるよね、道上。
0043名無しさん@1周年
NGNG0044名無しさん@1周年
NGNG結局ガセだったのかよ!!
0045まったく。
NGNG三流の癖して。
0046名無しさん@1周年
NGNG0047名無しさん@1周年
NGNG0048名無しさん@1周年
NGNGふざけんなよ!
0049名無しさん@1周年
NGNG0050名無しさん@1周年
NGNG0051名無しさん@1周年
NGNG0052名無しさん@1周年
NGNG0053名無しさん@1周年
NGNG0054名無しさん@1周年
NGNG0055名無しさん@1周年
NGNG俺だけか?
0056名無しさん@1周年
NGNG0057名無しさん@1周年
NGNG是非実現してほしいが・・・・。もーいーじゃん、ゾンタ。
0058名無しさん@1周年
NGNG虎のファンって言うより「中嶋」ファンのオイラ・・・
スポット参戦したらまた「日の丸」の
「ありがとう●中嶋」の旗上がるのかな?
くだらんネタ振りしてもぉた・・・・
0059名無しさん@1周年
NGNG・・・・はいさようなら・・・・・。
0060名無しさん@1周年
NGNGF・ニッポンでタイトルを取った高木虎之介が来週開幕するF1日本GPに“スポット参戦”することに
なった。サポートレースとして行われるシビックチャレンジカップでペースカーのステアリングを握る
ことになったもの。師匠の中嶋悟ナカジマレーシング総監督と2台体制でフォーメーションラップを
先導する。
シビックチャレンジカップのフォーメーションラップ先導
虎之介がグランプリに復帰する。残念ながらお目当てのF1ではないが、サポートレースの
シビックカップでペースカーをドライブすることになった。
8年ぶりにホンダが地元グランプリに凱旋(がいせん)するほか、今年が同カップ開催20周年に
当たるため「ホンダにゆかりのある人気ドライバーを起用した」(本田技研工業広報部)という。
虎之介が鈴鹿サーキットでいわゆるハコ車を走らせるのは96年夏の鈴鹿1000kmレース以来で、
フォーミュラ専門となった今では、なかなか見られないシチュエーションだ。
また、同じ先導役として虎之介の師匠・中嶋悟氏も参加することも決まり、師弟コンビ2台で
フォーメーションラップをエスコート。同カップの決勝は8日のF1決勝前に行われるためファンに
とっては朝から胸ときめく一日となりそう。このほか、同カップにはレギュラー選手に加え、
全日本GT選手権でNSXを駆る土屋圭市もゲストドライバーとして参戦。大舞台での“ドリキン術”
にも注目だ。(鶴田真也)
0061名無しさん@1周年
NGNGこれが本当だとするとただの客寄せパンダに成り下がったということか。
ホンダもこんなのにかり出すくらいならF1に乗れるようにしてやれよ。
0062名無しさん@1周年
NGNG2chなら珍しくもない罵倒だけと、
ホンダが体現してしまうとは・・・。
0063バーニー・エクレストン
NGNG0064名無しさん@1周年
NGNG。
0065名無しさん@1周年
NGNGこれで虎もダメダメ街道まっしぐらか?
0066Cups
NGNGトヨタがやれば、追随しそうだな、すると2人参戦?
0067名無しさん@1周年
NGNG0068名無しさん@1周年
NGNG自分がF1で通用しないことを証明するつもりか?
0069名無しさん@1周年
NGNGどこかで勝手にF1に乗るって決めつけられたのかも。
0070>68
NGNG0071名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています