トップページf1
443コメント111KB

CARTストーブリーグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
F1に比べると、情報の少ないCARTのシート情報、誰か英語の堪能
な人、英語サイトでの移籍情報を教えて。
0002名無しさん@1周年NGNG
ソースのHP教えて。
そしたら和訳してやる
0003>2NGNG
http://www.seventhgear.com/7grumors1.htm
0004名無しさん@1周年NGNG
今シーズン限りでバッサー首。アンドレッティ自分からチーム離脱。
バッサーの今後はまだ未定みたいだが
アンドレッティはあちこちから声が掛かってるらしい。
インディ500に出たいようでIRL移籍の噂も。
0005>4NGNG
まじっすか〜!
マイケル、ホンダに来ないかなぁ・・・
0006名無しさん@1周年NGNG
0007名無しさん@1周年NGNG
>5
実際の所、マイケルにサラリー(単年度あたり8〜10億の複数年)が払えるチームは
チップガナッシくらいしか無いらしい。INDY500参戦実績もあるし一番現実的な
選択かも。他に名前が挙がってるとこはパックウエスト。こちらは実績は無いけど、ス
ポンサーはINDY500参戦に乗り気だとか。来期はホンダへのスイッチが噂されて
るだけにここも面白そう。

バッサーはフォーサイスが興味を示してるらしい。
0008名無しさん@1周年NGNG
アンドレッティはチップガナッシのトヨタエンジンにかなり難色を示しているようだね。
チップガナッシがフォードにスイッチすればCARTに残ってくれるかも。
トヨタのままならアンドレッティはIRL行きかな。
0009>8NGNG
本当ですか?
0010>8NGNG
ある意味マイケルの去就は、CART、IRLの代理戦争的なもののなりそうな予感もある。

俺の独断ではフォードが年棒@`肩代わりしてまでCARTのフォード系
チームに移籍させるとみた。
チームレイホール、パトリックあたりに移籍か?
以外とニューマンハースに年棒、大幅アップで残留したりして(笑)
0011名無しさん@1周年NGNG
サラリーの件もあるだろうけど、フォード系だとINDY500参戦は難しいから、
ニューマンハースを出たって訳でも無いのね。
0012名無しさん@1周年NGNG
単なるギャラ大幅引き上げ工作なんじゃないの?セナみたく
0013名無しさん@1周年NGNG
ジョニーはやはりフォード系のチームに入るみたいよ。
ニューマンハースもありかも。
0014名無しさん@1周年NGNG
ザクスピード、2001年よりCARTへ2カーエントリー?
アウディ、2002年よりCARTエンジン供給か?
0015aNGNG
ge
0016名無しさん@1周年NGNG
.
0017名無しさん@1周年NGNG
なんか何時に無く混沌としてるなぁ
現在の所確定と言えるのはレイホールとペンスキーくらいか?
契約が決まったダ・マッタも売りに出てるなんて噂も
0018名無しさん@1周年NGNG
http://www.s-style.com/indy/news/news444.htm
本当ならチップガナッシかな?
0019名無しさん@1周年NGNG
http://www.cart.com/R15/news/CAR20000821qpcoxx00001wfc.html
でもここでは「Team KOOL Greenが有力」となっている。
本当に混沌としてるな(笑
0020名無しさん@1周年NGNG
ザクスピードが気になるのう。
0021名無しさん@1周年NGNG
中野はCART界クビ希望。
0022名無しさん@1周年NGNG
中野はレース界クビ希望。
0023名無しさん@1周年NGNG
中野は学界クビ希望
0024名無しさん@1周年 NGNG
結局、F-1に来るのは誰なの?
0025名無しさん@1周年 NGNG
>24
モントヤだけ。
0026名無しさん@1周年 NGNG
アンドレッティはクールグリーン入りのほうが@`有力になってきました。
0027名無しさん@1周年 NGNG
クールグリーンとなるとチームメイトはどっちになるんだろう?
0028名無しさん@1周年 NGNG
>26,27
グリーンのチームの3台目って話も
モトローラカラーで
0029名無しさん@1周年 NGNG
>Ganassi
Cristiano da Matta? Target
Bruno Junqueira? Target

最新シート予想です。
0030名無しさん@1周年 NGNG
ダ・マッタってもう契約済みじゃなかった?>29
0031名無しさん@1周年 NGNG
>30
オーナーにその契約ごと売られるんだよ。
0032名無しさん@1周年 NGNG
それでも戦力、魅力とも大幅ダウンだな・・・・。
0033名無しさん@1周年 NGNG
ダリオはもう一年グリーン残留決定
0034名無しさん@1周年 NGNG
 フランキッティとトレイシーはクール・グリーンと契約更新。
バリー・グリーンのF1行き(ポロックに代わってBARマネジャーに就任)の噂については
当人沈黙を守る。否定しないところからすれば可能性あり、か?
ソース:http://www.irace.com/pub/articles/racing/03CART/000831a.html
0035こぴぺ NGNG
BARの代表C.ポラックは、ベルギーGP開催中にサーキットを後にしたことから、チームを離脱するのではとの噂が浮上していた。一説
によれば、CARTのチームKool Greenで代表を勤めるB.グリーンが、クレイグに代わってBARの指揮を執るとの憶測が流れたが、このほ
どBARはこの噂を否定した。 チーム側の説明によれば、クレイグがサーキットを離れた理由は、消化器系の不調を訴えたためだという。

 B.グリーンの兄弟であるK.グリーンは、一連の噂に関して次のように語った。
「僕がこれまで聞いた中でも、最も話題性のある噂だね。自分の兄弟を見くびる訳じゃないけど、一週間前にクレイグと話した結果、僕は
依然として彼がBARの共同経営者であると解釈しているよ。」
0036名無しさん@1周年 NGNG
グリーンさんとホンダ及びレイナードとの繋がりは強いからなあ。
今年のペンスキーチームとチームグリーンはホンダのファクトリーチームの
色合いもあるし。
ジャックとの繋がりも強いし。

満更でもなさそうな話だな。
0037名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
 ついでに言えば、スポンサーも同じBAT系統。
0038名無しさん@1周年 NGNG
シャシー、エンジン、タイヤ、金の出所まで一緒か…
0039名無しさん@1周年 NGNG
マッチこと近藤真彦は来期CARTどこのチームに入ることになったんですか?
スイフトシャシに乗るとは聞きましたが...
0040名無しさん@1周年 NGNG
>39
すいません
ネタじゃなくて、ネット上にソースがあるなら教えて下さい。

アトランティックは、ほぼスイフトだけど.....
0041名無しさん@1周年 NGNG
ていうか芸能人を続けている間は無理でしょ、日本を離れるのは。

可能性的には長島ボンクラJrがCART入りするほうが高い。
0042名無しさん@1周年 NGNG
>40
http://www.bulldog.co.jp/
0043名無しさん@1周年 NGNG
>42
はいさようなら。
0044名無しさん@1周年 NGNG
最近の長嶋の成績はいかほど?
0045>44 NGNG
成績   生涯打率3割5厘
2186試合
8094打数
2471安打
444本塁打
1522打点
1270得点
969四球
729三振
190盗塁
43死球
264失策

S46.5/25,2000本安打達成
0046名無しさん@1周年 NGNG
>45
はいさようなら。
0047名無しさん@1周年 NGNG
>>45
最近だから監督としてだろ?
0048名無しさん@1周年 NGNG
44はF1の事しか知らない厨房だな。
逝ってよし。
0049名無しさん@1周年 NGNG
いやいや、長島チオビタJrのことは知らなくて当然だって(笑)

印象に残るようなリザルト無いもん。
ルーキーの浅井の方が速いし・・・・・。
0050名無しさん@1周年 NGNG
なんか脱線気味なんで軌道修正。
アンドレッティはクールグリーンの3台目有力。
バッサーはIRL有力。
ハーバートはフォードの力でニューマン・ハース有力。

で、個人的推測として
チップガナッシにザナルディ&ジャンケイラ
ウォーカーに虎之介(3年連続日本人ドライバー!)
0051名無しさん@1周年 NGNG
>ウォーカーに虎之介(3年連続日本人ドライバー!)
 で、3年続けて日本人ドライバーの評価を落としそう。
0052名無しさん@1周年 NGNG
ウォーカーは撤退だろ?IRLのが活躍できるって。レベル低いし。

少なくともホンダエンジンを失うのは間違いない(藁
0053名無しさん@1周年 NGNG
モーナンとフェルナンデスの新チームがホンダ入りするらしい。
噂が本当なら来季のホンダドライバーは既存の5人に加え
マイケル、ザナルディ、フェルナンデス、カナーンらが加入・・・。

すごい面子(中野のぞく)・・・。
(中野はフェルナンデスの新チームは移籍だとか。
ウォーカーはどうやら撤退くさい。)
0054名無しさん@1周年 NGNG
age
0055名無しさん@1周年 NGNG
レイホールはローラにスイッチ
両ドライバーは残留
0056名無しさん@1周年 NGNG
 フェルナンデスがウォーカーのチームを買い取って参戦、
てうわさがあるようだ。中野はどうなる?
0057名無しさん@1周年 NGNG
ザナはホンダでないと嫌らしい。
タバコ会社もダメらしい。
モー・ナンがホンダに切り替えなければ、
新チームのフェルナンデス・ホンダ・アンダーソン
に行くんじゃないのか?
0058名無しさん@1周年 NGNG
>56
中野は、、ホンダがどこかにエンジン契約の一部のパッケージとして
押しこもうとしてるが難航してるとみた。
あくまでも俺の予想。
0059名無しさん@1周年 NGNG
しかしガナッシには誰も行きたがらないのか
何の噂も無いな・・・。ハーバートくらい?
0060名無しさん@1周年 NGNG
>59
モントーヤ今期リタイア10回
車が不人気
0061>58 NGNG
 中野はエンジンの付属部品。ただし信頼性ゼロ。
0062名無しさん@1周年 NGNG
>59,60
あわせて、来年あたりは人材流出も加速されそうな予感。
ガナッシもぼちぼち低迷期に突入か?
0063名無しさん NGNG
ストーブリーグ?
今は夏だよね。
プールリーグでしょ。
0064名無しさん@1周年 NGNG
ガナッシの没落。ダ・マッタ転売の噂。来期のホンダエンジン大幅増。
ガナッシ利用してマニュファクチャラーズ・タイトルを獲得、大々的に宣伝。
いちおう体裁が保てたところでCART撤退し、F1に専念・・・・という
Tヨタのシナリオはどうなってしまうのか?
0065名無しさん@1周年 NGNG
とうとう供給数増やすのか、ホンダは。
0066名無しさん@1周年 NGNG
>>63
タコは蛸壺へ!

0067名無しさん@1周年 NGNG
だから中野きゅんはどこにいくのお〜
0068名無しさん@1周年 NGNG
中野ドキュンは強制引退です。
0069名無しさん@1周年 NGNG
>64
トヨタ、CARTからIRLに参戦変更!
ほとんどプライベート的規模のメーカー争いに
莫大な資金を投入しオーロラ、日産を破り総合優勝!

てなことになりそうで恐い・・・・。
0070名無しさん@1周年 NGNG
ブランデル、パックウェストより放出。
彼のスポンサーのモトローラが彼の元を去ろうとしているらしい。
0071名無しさん@1周年 NGNG
マイケルと組むとかいう噂>モトローラ

そういえばブランデルのオンボードカメラって毎戦、毎戦
下位であるにもかかわらずよく映るな。
0072名無しさん@1周年 NGNG
デラ・ペナチームのカメラも多いね。
0073名無しさん@1周年 NGNG
メルセデスCART撤退正式発表
0074名無しさん@1周年 NGNG
ガナッシの敏腕(らしい)マネージャーがチームを離脱、
フェルナンデスの新チーム創設に加わるんだとか。

ガナッシ以外誰もいなくなったんじゃない?
CART撤退ってのもアリなのか?
0075名無しさん@1周年 NGNG
トヨタなんかにスイッチしたのが全ての元凶だな
0076名無しさん@1周年 NGNG
セルビアはフェルナンデスの代わりにパトリック移籍か?
0077名無しさん@1周年 NGNG
それにしても中野はホンダ絡みでしか噂が出てこないな。
いい加減自立したらどうか。みっともないぞ。
0078名無しさん@1周年 NGNG
バッサーはZakspeed?
ダ・マッタ争奪戦はハース、モー・ナン、アルシェロの三つ巴の様相
ブランデルはデラ・ペナと交渉してる様子
0079名無しさん@1周年 NGNG
中野はフェルナンデスのチーム。
だが、フェルナンデス本当は嫌じゃないのかな・・・
0080名無しさん@1周年 NGNG
>79
エンジンの為には仕方が無い・・・
0081名無しさん@1周年 NGNG
 ザナは復帰しないのか?
このまま引退じゃ寂しすぎるぞ。またドーナツ見しちくり。
0082名無しさん@1周年 NGNG
でもさ、F1にしろCARTにしろ、日本製のエンジンに、
日本人が1人ぐらい乗ってくれた方が、レース見るのが少し楽しくなるんだけど、
こう言う考えって、駄目かな。
0083>82 NGNG
そういう考えはもう古いよ。
実力のある奴が乗る分にはいいけどさ。
0084名無しさん@1周年 NGNG
モントーヤは来年もF1には行かず、CARTに残留する?!!
http://www.seventhgear.com/ubb/Forum1/HTML/007602.html

トヨタがモントーヤに関する契約の決定権を持っているらしい。
アンドレッティがガナッシに来ない限り、トヨタはモントーヤをF1に行かせないそうです。
0085名無しさん@1周年 NGNG
>82
いいんじゃないのー。
トヨタは2年目くらいはやってくれると思うが。
0086名無しさん@1周年 NGNG
>84
それはガゼっぽいぞ。
0087名無しさん@1周年 NGNG
>84
その情報は所詮一アメリカ人の投稿で全然信憑性
ないね。第一モントーヤがCART残留した場合は
マーク・ウェバーと契約するって。。それじゃ
バトンをレンタル移籍させるはずないし。その投
稿者はウェバーのファンなんだろ。きっと。
0088名無しさん@1周年 NGNG
CRASHによるとザナもハーバートも浪人の可能性大
だとか。。ザナはモーナン以外で走る気はなさそう
なのだが、モーナンのスポンサーはブラジル人を
乗せたがってるらしい。カナーンが残留すれば可能
性はあるってことか。ハーバートはニューマン・ハース
次第じゃね。
008988 NGNG
じゃなくてモーナンのセカンドドライバーも
ブラジル人を希望しててライツのドライバー
を狙ってるらしい。ってことでザナの来季シート
はなし?
0090名無しさん@1周年 NGNG
ザナはホンダからのプッシュがあるだろ
0091名無しさん@1周年 NGNG
グリーンのBAR出向の噂の次は、
レイホールがフォードの要請でジャガーの梃入れだってさ。
http://www.speedvision.com/pub/articles/racing/03CART/000913a.html
0092名無しさん@1周年 NGNG
この噂、前にもなかった?>91
0093名無しさん@1周年 NGNG
ガナッシから放出されるジミー・バッサー アルファベットで Jimmy Vasser
ドイツ語習った人なら、Vasserがドイツ系アメリカ人だとわかるね
Zakspeedと組むのは有り得るね
0094名無しさん@1周年 NGNG
流石に誰もおらんな

>88
確かにザナには具体的な話が無いね
ホンダもザナ欲しいならモー・ナンに好条件出せば片付くような気がするんだけど。
ハーバートはガナッシ入り?

>91@`92
どうもマジっぽいが
0095名無しさん@1周年 NGNG
レイホール氏 米国CART・CEO ジャガー買収

【ロンドン15日=ニキ・タケダ】米国CARTのCEO(最高経営責任者)
を務めるB・レイホール氏がF1のジャガーレーシングを買収したことが関係
者の話で明らかになった。20日に正式発表の予定という。

 レイホール氏はこの6月に、A・クレイグ氏に代わってCARTのCEOの
座に就いたばかり。ジャガーは米国フォードモーター傘下のF1チームで、
フォードコスワースが運営するF1チーム。CARTのトップとF1チームの
突然の提携――、レース界に波紋が広がっている。
0096名無しさん@1周年 NGNG
>>93
大学でドイツ語とったがよくわからない
エスツェットってこと?
009793 NGNG
>96 ただのあてずっぽですが
ttp://de.search.yahoo.com/search/de?p=wasser

W(独)の発音はV(英)と同じですし


0098名無しさん@1周年 NGNG
ホンダがウォーカーへのエンジン供給を止めるらしい。
さすがにアホ日本人連れて来られるのにウォーカーキレたか?
0099名無しさん@1周年 NGNG
逆だ、逆!>98

ホンダがウォーカー切ったの。
中野も3流だがウォーカーも3流だったってこと。
0100名無しさん@そうだサーキットにいこう NGNG
>99
狂信的中野信者発見
一生ウォーカーが三流って言ってろ、ボケ
0101名無しさん@1周年 NGNG
3流って言ってんじゃん(藁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています