トップページf1
42コメント9KB

ルカ・バドエル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
独立スレ立ててみます。
語ってください。
0002名無しさん@1周年NGNG
なにもなし

-------------------終了-------------------
0003名無しさん@1周年NGNG
何か最近マイナードライバースレが乱立してるな。
0004名無しさん@1周年NGNG
時代がそっちを求めてるんじゃないの?
2強の来季ドライバーも決まったし、
セカンドグループも大して変化なさそうだし。
0005名無しさん@1周年NGNG
 そんな人もいるんですか
\__  __ .r――――――――
    ∨   | うーん
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ [] ∨%(´∀` )/ そんなもんでしょ
__ ∧ ∧______∧_∧__\_____
’(  @`@`)日 `(   .)□  
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └−┃―・゛
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
0006名無しさん@1周年NGNG
F3かF3000のチャンピオンじゃなかったっけ?たしか
去年、もう一歩の所でポイントが獲れずに泣いてたなぁ・・・
ガンバレ!!
0007名無しさん@1周年NGNG
すんごい名家の生まれらしいね。
大物政治家や豪商などが血族の大部分で
ルカだけが例外でF1ドライバーらしい。
0008名無しさん@1周年NGNG
当然家族からはやくレースから足を洗ってほしいと思われてて、
彼には無言のプレッシャーになってるらしい。
あの涙もそういうとこから出てきたんでしょうな。
0009名無しさん@1周年NGNG
バドエル=フェラーリの縁の下の力持ち
0010>6NGNG
リタイアして泣いているのをオフィシャルに
「次があるじゃないか」といわれて、
「僕には次はない」といってさらに激しく泣いたそうだ。
0011名無しさん@1周年NGNG
>10
泣ける話だな
0012名無しさん@1周年NGNG
来年はミナルディで走らないのかな?
できたら走ってほしいです。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
F3000で有名になったとき、フェラーリのテストを受けたんだけど
首脳陣に『まだ、F1をドライブできるレベルではない』と酷評
されたらしい。

それから時が経ちテストドライバーになったときは結構意外な気がした。
0014名無しさん@1周年NGNG
彼がフェラーリのテストを続けていられるのは
実力うんぬんよりやはりイタリア人だからなんでしょう・・・・。

でもあそこまで多国籍化したフェラーリの
最後のポリシーっぽくていい話なんでは?
0015名無しさん@1周年NGNG
総イタリアンチーム・フェラーリが現実化するとなると・・・
 エースD:ジャンカルロ・フィジケラ
 セカンドD:ヤルノ・トゥルーリ
 テストD:ルカ・バドエル(笑)

実現しねーかな。今のレギュラーじゃねぇ・・・・。
0016名無しさん@1周年NGNG
バドエル最高age
0017名無しさん@1周年NGNG
>15
トゥルーリをエースにしてくれ
そういやフィジケラもトゥルーリもいまだにヤングイタリアンと呼ばれてるのはどうなんでしょう?
0018名無しさん@1周年NGNG
フェラーリは地元イタリア人ドライバーを使って活躍されると
イタリア国内の目がどうしても「フェラーリ」より「地元のドライバー」に
行ってしまって面白くないのであまり使いたがらないと聞いたことがある。
0019名無しさん@1周年NGNG
イヴァン・カペリがなつかしいのう。
たった1シーズンで逝ってしまわれたが。
0020名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>19
F92Aは出来が酷くて悲惨だったねぇ
ドライバー2人とも開発できないし
開幕戦からエンジン火吹くし。
0021名無しさん@1周年NGNG
たしかにカペリのポイ捨てっぷりは見てられなかった・・・。

0022名無しさん@1周年NGNG
>18
逆にドライバーとしてはフェラーリばかり採り上げられて
イヤみたいよ。
トゥルーリなんかも「僕の地元はドイツ」とか言ってスネてたし(笑)。
0023名無しさん@1周年NGNG
彼がF1のシートを獲得できるのはやはりミナルディだけなのだろうか
いきなりフェラーリのドライバーとして起用されないかな・・・
0024名無しさん@1周年NGNG
F3000のチャンピオンになったのに・・・
実力はあまりないのかなぁ?
フェラーリでレースでたら意外と早かったりして?(笑)
0025>24NGNG
あのころのF3000はTCS有りの特殊ガソリン有りで
少し特殊性のあるカテゴリと見られていた。
バドエルの乗ってるマシンもモノショックに改造してあったしね。
0026名無しさん@1周年NGNG
>24
マシンの性能につられて速くなる奴っていてるよな
ハッキネンとかブルツはそのタイプじゃないか?
ブルツなんかはデビューシーズンの時は強烈な速さを見せつけてくれたんだがその後は・・・だろ
ハッキネンなんかもミナルディに乗ったらバドエルと同じぐらいかもよ
0027名無しさん@1周年NGNG
>26
>ハッキネンなんかもミナルディに乗ったらバドエルと同じぐらいかもよ

それは無いな。いくらなんでも。
0028名無しさん@1周年NGNG
>27
バドエルがハッキネンの変わりにマクラーレンに乗ったら、
ハッキネンより速い!!って事は無いだろうが、チャンピオンシップ
2位.3位争いぐらいはやるだろう。(と思う)
0029名無しさん@1周年NGNG
>28
バドエルがトップチームの
レギュラーシートと獲ったらどうなるんだ?
マクラーレンにのってチャンピオン争い・・・なんて事もある?
0030名無しさん@1周年NGNG
>29
なんか 相当な理由がないとトップチームに乗るのは無理だろう。
(あたりまえか)
0031名無しさん@1周年NGNG
>28
トップ2が激烈な王座争いをしているさなか、
かなり離され単独で3位、って感じか(笑)。
0032>7NGNG
バドエルと言う姓からすると、イタリア貴族の家系なんじゃないかな。
0033名無しさん@1周年 NGNG
去年のヨーロッパで4位走った時、彼の初入賞を願った人いますか?
0034名無しさん@1周年 NGNG
>33
はい 僕です。
一緒に泣きました。
来年もミナルディに乗れるといいな。
0035名無しさん@1周年 NGNG
>33
あそこまでいってエンジンブローは悲しかったヨ・・・・。
0036名無しさん@1周年 NGNG
DCよりは絶対速い!
0037名無しさん@1周年 NGNG
イタリアのテレビ中継で解説をやっている。
所詮家柄だけで食べていける身分か。
アルボレートやジューイッシュのパトレーゼとは人種が違う。
さすがイタリア。
0038名無しさん@1周年 NGNG
ただチームに恵まれなかっただけで、F3000なんかの実績をみれば相当な実力があると思う。フェラーリのテストでも速いし
0039名無しさん@1周年 NGNG
>38
そうそう
タイム的にはマイケルやルビーニョを上回ってることもたまにある。
0040名無しさん@1周年 NGNG
ザウバーあたりが、乗せてくれないものかね?
フェラーリが「エンジンとバドエルをセット販売する」
とか言って(笑)
0041名無しさん@1周年 NGNG
       ____ ∧ ∧ <
     /___/|(゚Д゚__)__
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜ブベベベ〜
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
   ̄ ̄ ̄`--' ̄ ̄ ̄ ̄ `--'

0042名無しさん@1周年 NGNG
来季もテストドライバーを続けられるのだろうか
そして、このままテストドライバーで終わっていくのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています