F1・同じコース回ってるだけ・何がおもろいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001J−POP吉村
NGNGしかも出てくる奴等はガイジンばかり、どこがおもろいんだ?
そういえば、昔はゴールデンタイムにやってなかったっけ!?
それが今やこんな時間帯、風前の灯火じゃないか!
今時F1見て喜んでるお前らって、ドキュン厨房以下だな(藁
0002名無しさん@1周年
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG(原付不可)
0004J−POP吉村
NGNGが手をたたいて喜んでるんだろ(藁
0005名無しさん@1周年
NGNG0006名無しさん@1周年
NGNGレベルの低い煽りだこと。
かわいいね〜ぼくはいくちゅでちゅか〜?
ぼく〜あまり大人をからかっちゃだめちゅよ〜
ドキュソははやくいえにかえってままに
おしめでもかえてもりなちゃ〜〜い。
理解したか?したら死ね。
0007名無しさん@1周年
NGNG素直になれって。
0008名無しさん@1周年
NGNG0009でも
NGNGそりゃサッカーやバスケに比べたらイメージするのが難しい競技だとは思うけど。。。
あと、エントリーしてる選手の人種性別は、
そのスポーツの純粋な面白さには殆ど関係がないと思う。
そうそう、1さんはレーシングカートに一度乗られてはいかがですか?
少しイメージを掴みやすくなるかもしれませんよ。
0010名無しさん@1周年
NGNG素人は皆そう言います。
一度カートにでも乗って見れば考えが変わります。
0011名無しさん@1周年
NGNGダカールラリーでも見てなさい
0012名無しさん@1周年
NGNGまずは、グランツー2からはじめな。
国内C級とれたら報告してね。
0013名無しさん@1周年
NGNG00149
NGNGさわりの部分でも経験したことがある人間なら、
「同じ周など絶対にない」
ということが良く分かると思います。
一周一周が別モノ。繋がってるけど難しい。
0015名無しさん@1周年
NGNGは狂気の沙汰なんだろうな。
0016名無しさん@1周年
NGNGタミヤRCカーグランプリでも見てろ
0017名無しさん@1周年
NGNGこんなスレ、あげちゃあならんよ。
E-Mailのとこに「sage」と書いときましょう。
0018J−POP吉村
NGNGふざけた言い方して申し訳ない。
>9
>あと、エントリーしてる選手の人種性別は、これについては、例えばF1の観客に黒人は非常に少ないように思う。
(ヨーローッパにはかなりの数の黒人がいるにもかかわらず)
それはやはり黒人のドライバーが少ない(皆目いない!?)からだ
と思うんだよ。
だから黒人の人たちにとってはまるで身近に感じられないんだと思う。
それがもろに黒人観客の少なさに繋がってると言えるんじゃないかなー。
それは俺にとっても同じで、もし東洋人が活躍してればもっと身近に
感じる事が出来るのかもしれないが、今のF1は自分にはまるで無関係
な遥か遠くの彼の地の出来事にしか思えない。
だからここでF1について熱く語ってる人々を見て不思議に思ったので、
こんなスレッドを立ち上げたんだけど。。。
0019名無しさん@1周年
NGNG確かに、今のF1ドライバーに日本人がいないのは寂しい。
しかし、日本のホンダが参戦してるじゃないか!!
オレはBAR HONDAを応援するぜ。
0020名無しさん@1周年
NGNGもっと簡潔にどうぞ
0021名無しさん@1周年
NGNGあなたの発している疑問はF1だけで収まらないとってもとっても
難しい問題を孕んでいるのであまり関与したくないけど、とりあえず
現在自分がF1を楽しめる状況にあることは幸運だと思うし、F1
が進化しつつ面白いものを提供し続けていれば文句ないです。
0022名無しさん@1周年
NGNGそれとも、あのシリーズもこのスレと同じ作者か?
0023>18
NGNG00249
NGNGもう見てらっしゃらないかもしれませんが、一応。
僕も今のF1レギュラードライバーに日本人が居ないことは
既存のファンにとっても、新たなファン獲得という意味でも、
大きなマイナス要素だと思います。
僕も日本人ドライバーがフロントローで活躍するのはもちろん見たいですが、
それ自体が一次的な観戦目的ではないです。
頂点のカテゴリー(とされる)で一流のドライバーが見せるテクニックを
見ることが出来るだけでも面白いと思っていますし。
乱暴に言えば、「あのスピードであんなこと出来るのか!」
てのが見たいわけで。
あと機械的な興味とか。
ハンドメイド色の強い、湯水のように資金を投入したクルマが
サーキットを走るのを見る。
スーパースポーツカーのマシンテストみたいに感じます。
日本人の活躍やテクニックの感じやすさという意味では、
WGPの方が身近さでもイメージのし易さでもより良いかもしれません。
機会があればWGPを御覧になって下さい。
人種問題についてはあまりにも複雑な問題かと思うので他に譲ります。
0025PON
NGNG企業や国どうしの戦いとしてみるとおもしろいと思います。
今年はホンダは2台ですが、
来年はジョーダンがホンダになって計4台。
再来年はトヨタも入って計6台になるはずです。
今から楽しみです。
0026名無しさん@1周年
NGNGダウト!しったかは逝ってよし!
0027え?
NGNG0028名無しさん@1周年
NGNG相変わらず煽りやってて楽しいか?ボケ 車板に帰れよ
お前はあそこがお似合いだよ
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG上手いけど、その後が続かないんだよなー。
K1なんかもすでに下火になりつつあるし。
0030ファンとして
NGNGもすこし自分らで盛り上げようとしないと。
一人じゃなにも変わらないからってなにもせずに
文句ばかりをならべずに
0031名無しさん@1周年
NGNGK1はダメだろ。
カルト教団がバックアップしてるっていうし。
0032名無しさん@1周年
NGNG0033J−POP吉村
NGNGあまり期待せずに見たんだけど、KOシーン
もかなりあったんで結構たのしめたよ。
ところでカルト教団ってホントどこよ?
0034ななし
NGNG0035名無しさん@1周年
NGNG0036名無しさん@1周年
NGNG十分なカルトだぜ。
オウムなんて目じゃない怖さ。
あんたが楽しんでるK1どころか一般国民の実生活にまで浸透してきてるからねぇ。
0037名無しさん@1周年
NGNG場にそぐわないレスは控えましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています