トップページf1
229コメント41KB

■■オーストリアGP■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
塩原&アグリだそうです
0002名無しさん@1周年NGNG
フリ−走行の結果を見るとクルサ−ドの
調子は良いままだな。
まあマクラ−レン向きのサ−キットではあるが
予選で1,2取れば決勝でもいけるのではないか。


0003名無しさん@1周年NGNG
突然、ゾン太がいいタイムを出したりして
彼にいったい何が起こったのだろう・・。
0004名無しさん@1周年NGNG
決勝は雨だ。

マクラーレンせっかくフロントロー獲ったのにね。。。
0005名無しさん@1周年NGNG
今年は、雨が降るとアロウズが速いんだよな。
0006名無しさん@1周年NGNG
97年トップ走行したトゥルーリに期待。
あのとき以来の戦闘力のある車に乗ってる。
0007名無しさん@1周年NGNG
アーバイン盲腸で欠場って本当?
0008F1オーストリアGP予選結果NGNG
P No. Driver-------------- Car------------- Best-LapT Behind -km/h-
1  1 M.ハッキネン  (FIN) McLaren Mercedes 1'10.410     221.184
2  2 D.クルサード  (GBR) McLaren Mercedes 1'10.795 0.385 219.982
3  4 R.バリチェッロ  (BRA) Ferrari           1'10.844 0.434 219.829
4  3 M.シューマッハ (GER) Ferrari           1'11.046  0.636 219.204
5  6 J.トゥルーリ   (ITA) Jordan  Mugen-Honda 1'11.640 1.230 217.387
6 23 R.ツォンタ    (BRA) BAR   Honda      1'11.647 1.237 217.366
7 22 J.ビルニューブ (CDN) BAR   Honda      1'11.649 1.239 217.360
8 11 G.フィジケーラ (ITA) Benetton Playlife     1'11.658 1.248 217.332
9 17 M.サロ      (FIN) Sauber  Petronas   1'11.761 1.351 217.020
10 19 J.ベルスタッペン(HOL) Arrows  Supertech 1'11.905 1.495 216.586
11 16 P.ディニス   (BRA) Sauber Petronas   1'11.931 1.521 216.507
12 18 P.デ・ラ・ロサ  (ESP) Arrows  Supertech 1'11.978 1.568 216.366
13 15 N.ハイドフェルド(GER) Prost  Peugeot    1'12.037 1.627 216.189
14 12 A.ブルツ    (GER) Benetton Playlife    1'12.038 1.628 216.186
15  5 HH.フレンツェン(GER) Jordan Mugen-Honda 1'12.043 1.633 216.171
16  8 J.ハーバート  (GBR) Jaguar  Ford      1'12.238 1.828 215.587
17 14 J.アレジ    (FRA) Prost   Peugeot   1'12.304 1.894 215.391
18 10 J.バトン     (GBR) Williams BMW      1'12.337 1.927 215.292
19  9 R.シューマッハ (GER) Williams BMW      1'12.347 1.937 215.263
20 20 M.ヘネ     (ESP) Minardi Fondmetal   1'12.722 2.312 214.153
21  7 L.ブルティ    (BRA) Jaguar  Ford      1'12.822 2.412 213.858
22 21 G.マッツァカーン(ARG) Minardi Fondmetal  1'13.419 3.009 212.119
0009F1ニュース@7月15日NGNG
 ☆ アーバインの病状について

 オーストラリアGPを腹痛のため欠場したエディー・アーバインだが、
検査の結果盲腸とわかったということだ。
 アーバインのピンチヒッターには、ルチアーノ・ブルティがハンドルを握っている。
0010名無しさんNGNG
オーストラリアGPスレどっちかにまとめようよ。
0011名無しさん@1周年NGNG
>>10
スレッドがたった時間的に、こちらの方が半日早いな。
もう一つのは、ロクに検査もしないで立てたか、知ってて糞スレたてたか
どちらかでは?
0012名無しさん@1周年NGNG
>10
オーストリアね
0013名無しさん@1周年NGNG
シューマッハーがバリに負けたことには誰も触れないのか。

まぁ、調子悪そうやったしな。
0014名無しさん@1周年NGNG
ビルヌーブもゾンタに負けてるのね
0015名無しさん@1周年NGNG
また今宮氏は出てないね。。。
0016名無しさん@1周年NGNG
>塩原&アグリだそうです

>また今宮氏は出てないね

フジは何考えてるんだ!?
0017名無しさん@1周年NGNG
ってことは、日本でのなんちゃって実況ってこと?
0018名無しさん@1周年NGNG
ホンダ勢でフレンツェンだけ妙に遅い
0019名無しさん@1周年NGNG
塩原はシュー殺しなので面白くなるかも
0020>17NGNG
昨日、亜久ちゃんから電話もらったよ
オーストリアからね
0021名無しさん@1周年NGNG
>18
フレンツェンは固めのタイヤをセレクト。
そのうえ、チーム専属気象予報士の「1:30分頃から雨」の予報を信じて前半30分で規定集回数を全部つかっちゃたんだって。
完全にドツボ。決勝が雨になることを期待か。
0022雷息子NGNG
エステルライッヒリンクはおもしろかった・・・・
0023名無しさん@1周年NGNG
本日のオ−ストリアGPは波乱もなく
1位ハッキネン 2位クルサ−ド 3位シュ−マッハ
でした。
マクラ−レンはタンクが重くピットストップを引っ張ったため
順位をゆずることなく、そのままワンツ−でゴ−ルした模様です。
0024名無しさん@1周年NGNG
まだ始まってもないって
0025名無しさん@1周年NGNG
20時50分開始だった
0026PPCNGNG
森脇・長坂です。
0027PPCNGNG
いきなりシューマッハがスピン。セーフティーカーになり、大幅に後退。
0028PPCNGNG
サロ3番手にビックリ。
0029名無しさん@1周年NGNG
えらいぞゾンタ!1シュー撃墜(藁
0030名無しさん@1周年NGNG
デラロサ3位!!
0031名無しさん@1周年NGNG
ジェネ9番手!
0032名無しさん@1周年NGNG
やっぱり塩原ってシュー殺し
0033PPCNGNG
デラロサ3番手。6位フレンツェンはスピンでリタイア
0034名無しさん@1周年NGNG
http://www.galeforce-usa.com/f1live2/d_race.html
0035名無しさん@1周年NGNG
ヨスがベストラップ!
0036名無しさん@1周年NGNG
ハッキネン、クルサード、デラロサ、バリケロ、サロ、ハーバート、
バトン、ジェネ、ブルツ、アレジのトップ10です。(LAP11)
0037巨人は解散NGNG
9位ブルツ10位アレジの争いがホット
0038PPCNGNG
フェルスタッペンがリタイア
0039名無しさん@1周年NGNG
クルサードどうしたの?
デラロサが2番手?
0040PPCNGNG
13番手のゾンタ、14番手のディニスに10秒ペナルティ。
0041名無しさん@1周年NGNG
ディニスってサロと比べるとかなりへぼいな
0042名無しさん@1周年NGNG
ハッキネンにトラブル発生!?
0043名無しさん@1周年NGNG
やっぱ マケラーレン

面白くないね
0044PPCNGNG
14位マッツアカーネ15位ゾンタが軽い接触順位変わらず。
0045PPCNGNG
10位ハイドフェルド
11位ビルヌーブ
1位ハッキネンは周回遅れの後ろへ。
0046PPCNGNG
5位サロ 6位ハーバート 7位バトン 8位ジェネ
3位デラロサにエンジントラブル。
0047名無しさん@1周年NGNG
43

シューが負ければ面白い
0048PPCNGNG
1位ハッキネン 4位サロ 1週遅れ 5位ハーバート 
0049名無しさん@1周年NGNG
デラロサ残念。バリチェロより速かったのに。
0050名無しさん@1周年NGNG
ジェネが7番手かぁ。あと1つで入賞圏内
0051PPCNGNG
7位ジェネ8位ハイドフェルト1位クルサード 2位ハッキネン−ピットストップ終了
0052名無しさん@1周年NGNG
プロストの2台が同士討ち
0053PPCNGNG
ハイドフェルト・アレジがまとめてリタイア 接触
0054名無しさん@1周年NGNG
A1リンクでは毎年同士討ちが起こるな
0055PPCNGNG
2位クルサード 3位バリチェロ今ピットに 4位サロ 5位ハーバート
0056PPCNGNG
4位バトン5位ビルヌーブ はまだピットに入っていない。
ラルフはピットで作業中。
0057PPCNGNG
ピットストップすべて終了
4位ビルヌーブ5位バトン6位サロ7位ハーバート

0058PPCNGNG
5位バトン コースアウトで6位サロと接近。
0059名無しさん@1周年NGNG
ビルヌーブは気がつけば4番手か
0060PPCNGNG
3位バリチェロのテレメーターの確認が不能になる
5位バトン6位サロ7位ハーバートが接戦。
0061PPCNGNG
ゾンタ トラブルでリタイア。
0062PPCNGNG
マッツアカーネにペナルティ。
0063名無しさん@1周年NGNG
ジャックは大丈夫かな
0064PPCNGNG
1位ハッキネン2位クルサードで圧勝。
0065PPCNGNG
3位バリチェロ 傷を最小限で食いとめる
4位ビルヌーブ5位バトン6サロ
0066名無しさん@1周年NGNG
デラロサのリタイアが残念だったナー
0067名無しさん@1周年NGNG
ハッキネン、休養とって復調できたか。
0068名無しさん@1周年NGNG
ポイントも面白くなってきたな
0069名無しさん@1周年NGNG
ハッキネンがすごいのか?
クルサードが遅いのか?微妙だ。
でも、この二人ほんっとにいいコンビだな。

こつこつ真面目に御手伝いをする兄貴(クルサード)と
どじで間抜けだけど、頭はいい(速い)弟で、
親(ロン)としては、どうしても弟の方がかわいい。ってパターン。
0070名無しさん@1周年NGNG
シューマッハは?
リタイア?
0071名無しさん@1周年NGNG
終盤の5〜7位争いをもうちょっと見せて欲しかった。
0072レース結果。NGNG
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/Result/Austria2000.html

ターニングポイントだね。今回のレース
マクラレーンがコンストラクターズを奪取。
そして、BARがジョーダンより上に。
0073名無しさんNGNG
シューがいないレースがこれほど味気無いとは…
0074名無しさん@1周年NGNG
たまにはゾンタも役に立つね(藁
シュー撃墜してくれたし
0075名無しさん@1周年NGNG
ところでブルティの日本語表記は何が正しいんですか?
72さんのところだとブーティになってますね。
ちなみに、ウチでとってる新聞ではクルサードのことをコールサードって
書いてます。これもどうなんですか?
0076>73NGNG
バリチェロより遅いシューじゃ今回のマクラーレンには付いて行けなかっただろう。
0077ゾンタNGNG
ロン監督に言われたんだよ。
「来季もここに残りたいかい?」
って。

という話だったら嫌だねえ・・・・。そんな事はないだろうけど。
0078損太NGNG
今回は予選でジャックより速かったので舞い上がってました・・・
0079名無しさんNGNG
ハッキネン速すぎ。
0080ハッキネンNGNG
これから、ばしばし逝くよ。
0081ミハエル・シューマッハNGNG
ゾンタは、追放だ。
0082名無しさん@1周年NGNG
シューマッハが…
0083名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ゾンタ氏ね
0084アグリの解説はNGNG
相変わらずキツイな。
0085ハッキネンNGNG
よくやった。ゾンタ!
0086塩原さんよーNGNG
ハイデフェルドじゃねぇっつーの。
0087>塩原NGNG
ロケットスタートとジャンプスタートの区別がついたようだな。
0088名無しさんNGNG
アグリミナルディべたぼめ。
0089ハッキネンNGNG
速いマシンじゃなきゃ勝てないけどね…
0090あれ?NGNG
デ・ラ・ロサ速いじゃん!凄いね。
0091名無しさん@1周年NGNG
ゾンタ逝ってよし
0092名無しさんNGNG
プロストまた眉間にしわが増えそう。
0093アロウズはNGNG
タンク小さいらしいけどこの後大丈夫なの?
0094名無しさん@1周年NGNG
でたー!ヘルメットのカラーリングの話!
0095名無しさん@1周年NGNG
デラロサかわいそーに
0096何だNGNG
あんまり盛り上がらないな。
やっぱシュー居ないとこんなもんかね。
0097っていうかさNGNG
あのしょぼいS.E.何とかならないの?>フジTV
0098おっとNGNG
ニックとジャンが絡んだな。
これは後々面白そう。インタビューとか。
0099名無しさん@1周年NGNG
どっちがアレジだったのかな?
0100名無しさん@1周年NGNG
ジャック、偉い
0101あーあNGNG
ゾンタエンジンやっちゃったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています