トップページf1
229コメント41KB

■■オーストリアGP■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
塩原&アグリだそうです
0002名無しさん@1周年NGNG
フリ−走行の結果を見るとクルサ−ドの
調子は良いままだな。
まあマクラ−レン向きのサ−キットではあるが
予選で1,2取れば決勝でもいけるのではないか。


0003名無しさん@1周年NGNG
突然、ゾン太がいいタイムを出したりして
彼にいったい何が起こったのだろう・・。
0004名無しさん@1周年NGNG
決勝は雨だ。

マクラーレンせっかくフロントロー獲ったのにね。。。
0005名無しさん@1周年NGNG
今年は、雨が降るとアロウズが速いんだよな。
0006名無しさん@1周年NGNG
97年トップ走行したトゥルーリに期待。
あのとき以来の戦闘力のある車に乗ってる。
0007名無しさん@1周年NGNG
アーバイン盲腸で欠場って本当?
0008F1オーストリアGP予選結果NGNG
P No. Driver-------------- Car------------- Best-LapT Behind -km/h-
1  1 M.ハッキネン  (FIN) McLaren Mercedes 1'10.410     221.184
2  2 D.クルサード  (GBR) McLaren Mercedes 1'10.795 0.385 219.982
3  4 R.バリチェッロ  (BRA) Ferrari           1'10.844 0.434 219.829
4  3 M.シューマッハ (GER) Ferrari           1'11.046  0.636 219.204
5  6 J.トゥルーリ   (ITA) Jordan  Mugen-Honda 1'11.640 1.230 217.387
6 23 R.ツォンタ    (BRA) BAR   Honda      1'11.647 1.237 217.366
7 22 J.ビルニューブ (CDN) BAR   Honda      1'11.649 1.239 217.360
8 11 G.フィジケーラ (ITA) Benetton Playlife     1'11.658 1.248 217.332
9 17 M.サロ      (FIN) Sauber  Petronas   1'11.761 1.351 217.020
10 19 J.ベルスタッペン(HOL) Arrows  Supertech 1'11.905 1.495 216.586
11 16 P.ディニス   (BRA) Sauber Petronas   1'11.931 1.521 216.507
12 18 P.デ・ラ・ロサ  (ESP) Arrows  Supertech 1'11.978 1.568 216.366
13 15 N.ハイドフェルド(GER) Prost  Peugeot    1'12.037 1.627 216.189
14 12 A.ブルツ    (GER) Benetton Playlife    1'12.038 1.628 216.186
15  5 HH.フレンツェン(GER) Jordan Mugen-Honda 1'12.043 1.633 216.171
16  8 J.ハーバート  (GBR) Jaguar  Ford      1'12.238 1.828 215.587
17 14 J.アレジ    (FRA) Prost   Peugeot   1'12.304 1.894 215.391
18 10 J.バトン     (GBR) Williams BMW      1'12.337 1.927 215.292
19  9 R.シューマッハ (GER) Williams BMW      1'12.347 1.937 215.263
20 20 M.ヘネ     (ESP) Minardi Fondmetal   1'12.722 2.312 214.153
21  7 L.ブルティ    (BRA) Jaguar  Ford      1'12.822 2.412 213.858
22 21 G.マッツァカーン(ARG) Minardi Fondmetal  1'13.419 3.009 212.119
0009F1ニュース@7月15日NGNG
 ☆ アーバインの病状について

 オーストラリアGPを腹痛のため欠場したエディー・アーバインだが、
検査の結果盲腸とわかったということだ。
 アーバインのピンチヒッターには、ルチアーノ・ブルティがハンドルを握っている。
0010名無しさんNGNG
オーストラリアGPスレどっちかにまとめようよ。
0011名無しさん@1周年NGNG
>>10
スレッドがたった時間的に、こちらの方が半日早いな。
もう一つのは、ロクに検査もしないで立てたか、知ってて糞スレたてたか
どちらかでは?
0012名無しさん@1周年NGNG
>10
オーストリアね
0013名無しさん@1周年NGNG
シューマッハーがバリに負けたことには誰も触れないのか。

まぁ、調子悪そうやったしな。
0014名無しさん@1周年NGNG
ビルヌーブもゾンタに負けてるのね
0015名無しさん@1周年NGNG
また今宮氏は出てないね。。。
0016名無しさん@1周年NGNG
>塩原&アグリだそうです

>また今宮氏は出てないね

フジは何考えてるんだ!?
0017名無しさん@1周年NGNG
ってことは、日本でのなんちゃって実況ってこと?
0018名無しさん@1周年NGNG
ホンダ勢でフレンツェンだけ妙に遅い
0019名無しさん@1周年NGNG
塩原はシュー殺しなので面白くなるかも
0020>17NGNG
昨日、亜久ちゃんから電話もらったよ
オーストリアからね
0021名無しさん@1周年NGNG
>18
フレンツェンは固めのタイヤをセレクト。
そのうえ、チーム専属気象予報士の「1:30分頃から雨」の予報を信じて前半30分で規定集回数を全部つかっちゃたんだって。
完全にドツボ。決勝が雨になることを期待か。
0022雷息子NGNG
エステルライッヒリンクはおもしろかった・・・・
0023名無しさん@1周年NGNG
本日のオ−ストリアGPは波乱もなく
1位ハッキネン 2位クルサ−ド 3位シュ−マッハ
でした。
マクラ−レンはタンクが重くピットストップを引っ張ったため
順位をゆずることなく、そのままワンツ−でゴ−ルした模様です。
0024名無しさん@1周年NGNG
まだ始まってもないって
0025名無しさん@1周年NGNG
20時50分開始だった
0026PPCNGNG
森脇・長坂です。
0027PPCNGNG
いきなりシューマッハがスピン。セーフティーカーになり、大幅に後退。
0028PPCNGNG
サロ3番手にビックリ。
0029名無しさん@1周年NGNG
えらいぞゾンタ!1シュー撃墜(藁
0030名無しさん@1周年NGNG
デラロサ3位!!
0031名無しさん@1周年NGNG
ジェネ9番手!
0032名無しさん@1周年NGNG
やっぱり塩原ってシュー殺し
0033PPCNGNG
デラロサ3番手。6位フレンツェンはスピンでリタイア
0034名無しさん@1周年NGNG
http://www.galeforce-usa.com/f1live2/d_race.html
0035名無しさん@1周年NGNG
ヨスがベストラップ!
0036名無しさん@1周年NGNG
ハッキネン、クルサード、デラロサ、バリケロ、サロ、ハーバート、
バトン、ジェネ、ブルツ、アレジのトップ10です。(LAP11)
0037巨人は解散NGNG
9位ブルツ10位アレジの争いがホット
0038PPCNGNG
フェルスタッペンがリタイア
0039名無しさん@1周年NGNG
クルサードどうしたの?
デラロサが2番手?
0040PPCNGNG
13番手のゾンタ、14番手のディニスに10秒ペナルティ。
0041名無しさん@1周年NGNG
ディニスってサロと比べるとかなりへぼいな
0042名無しさん@1周年NGNG
ハッキネンにトラブル発生!?
0043名無しさん@1周年NGNG
やっぱ マケラーレン

面白くないね
0044PPCNGNG
14位マッツアカーネ15位ゾンタが軽い接触順位変わらず。
0045PPCNGNG
10位ハイドフェルド
11位ビルヌーブ
1位ハッキネンは周回遅れの後ろへ。
0046PPCNGNG
5位サロ 6位ハーバート 7位バトン 8位ジェネ
3位デラロサにエンジントラブル。
0047名無しさん@1周年NGNG
43

シューが負ければ面白い
0048PPCNGNG
1位ハッキネン 4位サロ 1週遅れ 5位ハーバート 
0049名無しさん@1周年NGNG
デラロサ残念。バリチェロより速かったのに。
0050名無しさん@1周年NGNG
ジェネが7番手かぁ。あと1つで入賞圏内
0051PPCNGNG
7位ジェネ8位ハイドフェルト1位クルサード 2位ハッキネン−ピットストップ終了
0052名無しさん@1周年NGNG
プロストの2台が同士討ち
0053PPCNGNG
ハイドフェルト・アレジがまとめてリタイア 接触
0054名無しさん@1周年NGNG
A1リンクでは毎年同士討ちが起こるな
0055PPCNGNG
2位クルサード 3位バリチェロ今ピットに 4位サロ 5位ハーバート
0056PPCNGNG
4位バトン5位ビルヌーブ はまだピットに入っていない。
ラルフはピットで作業中。
0057PPCNGNG
ピットストップすべて終了
4位ビルヌーブ5位バトン6位サロ7位ハーバート

0058PPCNGNG
5位バトン コースアウトで6位サロと接近。
0059名無しさん@1周年NGNG
ビルヌーブは気がつけば4番手か
0060PPCNGNG
3位バリチェロのテレメーターの確認が不能になる
5位バトン6位サロ7位ハーバートが接戦。
0061PPCNGNG
ゾンタ トラブルでリタイア。
0062PPCNGNG
マッツアカーネにペナルティ。
0063名無しさん@1周年NGNG
ジャックは大丈夫かな
0064PPCNGNG
1位ハッキネン2位クルサードで圧勝。
0065PPCNGNG
3位バリチェロ 傷を最小限で食いとめる
4位ビルヌーブ5位バトン6サロ
0066名無しさん@1周年NGNG
デラロサのリタイアが残念だったナー
0067名無しさん@1周年NGNG
ハッキネン、休養とって復調できたか。
0068名無しさん@1周年NGNG
ポイントも面白くなってきたな
0069名無しさん@1周年NGNG
ハッキネンがすごいのか?
クルサードが遅いのか?微妙だ。
でも、この二人ほんっとにいいコンビだな。

こつこつ真面目に御手伝いをする兄貴(クルサード)と
どじで間抜けだけど、頭はいい(速い)弟で、
親(ロン)としては、どうしても弟の方がかわいい。ってパターン。
0070名無しさん@1周年NGNG
シューマッハは?
リタイア?
0071名無しさん@1周年NGNG
終盤の5〜7位争いをもうちょっと見せて欲しかった。
0072レース結果。NGNG
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/Result/Austria2000.html

ターニングポイントだね。今回のレース
マクラレーンがコンストラクターズを奪取。
そして、BARがジョーダンより上に。
0073名無しさんNGNG
シューがいないレースがこれほど味気無いとは…
0074名無しさん@1周年NGNG
たまにはゾンタも役に立つね(藁
シュー撃墜してくれたし
0075名無しさん@1周年NGNG
ところでブルティの日本語表記は何が正しいんですか?
72さんのところだとブーティになってますね。
ちなみに、ウチでとってる新聞ではクルサードのことをコールサードって
書いてます。これもどうなんですか?
0076>73NGNG
バリチェロより遅いシューじゃ今回のマクラーレンには付いて行けなかっただろう。
0077ゾンタNGNG
ロン監督に言われたんだよ。
「来季もここに残りたいかい?」
って。

という話だったら嫌だねえ・・・・。そんな事はないだろうけど。
0078損太NGNG
今回は予選でジャックより速かったので舞い上がってました・・・
0079名無しさんNGNG
ハッキネン速すぎ。
0080ハッキネンNGNG
これから、ばしばし逝くよ。
0081ミハエル・シューマッハNGNG
ゾンタは、追放だ。
0082名無しさん@1周年NGNG
シューマッハが…
0083名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ゾンタ氏ね
0084アグリの解説はNGNG
相変わらずキツイな。
0085ハッキネンNGNG
よくやった。ゾンタ!
0086塩原さんよーNGNG
ハイデフェルドじゃねぇっつーの。
0087>塩原NGNG
ロケットスタートとジャンプスタートの区別がついたようだな。
0088名無しさんNGNG
アグリミナルディべたぼめ。
0089ハッキネンNGNG
速いマシンじゃなきゃ勝てないけどね…
0090あれ?NGNG
デ・ラ・ロサ速いじゃん!凄いね。
0091名無しさん@1周年NGNG
ゾンタ逝ってよし
0092名無しさんNGNG
プロストまた眉間にしわが増えそう。
0093アロウズはNGNG
タンク小さいらしいけどこの後大丈夫なの?
0094名無しさん@1周年NGNG
でたー!ヘルメットのカラーリングの話!
0095名無しさん@1周年NGNG
デラロサかわいそーに
0096何だNGNG
あんまり盛り上がらないな。
やっぱシュー居ないとこんなもんかね。
0097っていうかさNGNG
あのしょぼいS.E.何とかならないの?>フジTV
0098おっとNGNG
ニックとジャンが絡んだな。
これは後々面白そう。インタビューとか。
0099名無しさん@1周年NGNG
どっちがアレジだったのかな?
0100名無しさん@1周年NGNG
ジャック、偉い
0101あーあNGNG
ゾンタエンジンやっちゃったよ。
0102くそNGNG
バリチェロ逝け。
0103>101NGNG
それは天罰!
0104名無しさんNGNG
これでチャンピオンシップが面白くなったから
よしとしよう。
0105名無しさん@1周年NGNG
ポーズをとったあとマシンを拭いていたハッキネンにチャンピオンの貫録があった
0106名無しさん@1周年NGNG
全てはバリチェロのせい・・・
0107名無しさん@1周年NGNG
>105さん
そうそう、ああいうところに人間性って出るんだよね。
だからハッキネン好きです。
0108名無しさん@1周年NGNG
>106
アゴの出遅れでしょ
0109>105NGNG
ねぇよ
0110>108NGNG
スタートは良かったでしょう。
0111>105NGNG
表彰台でのはしゃぎ方がオヤジくさい。
0112名無しさんNGNG
>111
確かにシューならもっとスマートだね。
0113名無しさん@1周年NGNG
なんかクルサードのあごが拡がってきたかなと、インタビューの映像を見て思った。
えら呼吸してんのかな。
そんな映画があったな。
0114名無しさん@1周年NGNG
ガッツポーズが痛い
0115名無しさん@1周年NGNG
ハッキネンの表彰式はいつも笑える。
前回クルサードがトップだったときは、
シャンパン一滴もこぼさずに消えていったのに
今回1位になったときのこのはしゃぎよう。
当然誰からもシャンパンかけてもらえないけどね。
クルサード優勝のときは、バリチェロってば、
クルサードの目に入るまでかけてたのにな、
ハッキネンには触れなかったな。
ハッキネンは人間的に嫌い。
0116>114NGNG
>ガッツポーズ
お国がらでしょ?日本人が、やたらとVサインするのとおなじだろ。
0117名無しさん@1周年NGNG
優勝しても負けた人のことを考えて謙虚に、っていうのも日本人のお国柄かな?
ごめんねシューマッハ。次戦は頑張ってね。
0118名無しさん@1周年NGNG
人を祝福できないようなやつは人から祝福されないんだろう
0119>117NGNG
ははは爆笑
まずお前が祝福できてね〜だろ
0120名無しさん@1周年NGNG
アーバインは某社の牛乳を飲んだらしい。
さすが親日家。
0121牛乳飲んでNGNG
盲腸になるのか?
0122名無しさん@1周年NGNG
シューファンのHPの板覗いてみたけど
かなり怒ってるね(藁
それもゾンタじゃなくてアグリが解説すると
シューがリタイアすると思い込んでる(藁
本当はアグリじゃなくて塩原の方がシュー殺しなのに(藁
0123名無しさん@1周年NGNG
ハッキネンはいつのまにあんなにオッサンくさくなったんだろう?
デビュー当時はめちゃめちゃ美少年だったよな〜
0124アグリもNGNG
シューキラーです(藁
0125名無しさん@1周年NGNG
鈴木も塩原もとんだ災難だ
ゾンタ得したね
0126>122NGNG
そのHP教えてくれ。
0127>122NGNG
同じシューファンとして、そういう痛いファンどもはどうにかして欲しいよ。
0128名無しさん@1周年NGNG
シューが消える→アグリが一瞬、言葉に詰まる。
あの瞬間がたまらなく好きだ。
0129名無しさん@1周年NGNG
アグリはブルツファンでもある
013099年NGNG
高木が消える→中嶋が何も喋らなくなる。
解説のギャラをとりあげたくなった。
0131名無しさん@1周年NGNG
ハッキネンが失格になるかもしれんということらしい。
0132名無しさん@1周年NGNG
>131
なに違反?
また、フロントウイングの奴ですか?削れすぎたとかいう奴。
0133名無しさん@1周年NGNG
F1みてたんですが、気付いたらレースが終わってました。
番組もめちゃくちゃ淡泊だし、まるでマンネリ夫婦のエッチみたいです。
もう、F1をみてエキサイトすることはできないんでしょうか・・・・
0134名無しさん@1周年NGNG
>116
日本人でも表彰台でVサインなんかかましたらイタイっつの。
0135名無しさん@1周年NGNG
http://www.tam.ne.jp/schumi/forum/minibbs.cgi
0136名無しさん@1周年NGNG
シューだって92年の仏GPでセナに追突してリタイアさせてるので
ゾンタを責めるのはお門違い!!
0137名無しさん@1周年NGNG
>136  そのとうり。
 シューファンは、アマちゃん。なのでage
0138名無しさん@1周年NGNG
>132
ブラックボックスの封印シールがはがれてたそうだ。
FIAがチェックしたあといじってないことを示すために貼らされるやつ。
0139名無しさん@1周年NGNG
最終戦ビルヌーブにぶつけたやん。裁判になっただろ。
忘れてしまったんか?
0140デーモン・昼NGNG
俺もぶつけられたぞ。俺は無視か?
0141名無しさん@1周年NGNG
本人も自分が過去に同じミスしたって言ってることだし
ゾンタの件はピットストップペナルティ受けた時点で
不問に伏すのが妥当
0142名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>141
それくらいで許したらミスに見せかけた
不正が横行する。厳しく糾弾するのが吉
0143名無しさん@1周年NGNG
142

ほおー!じゃあシューが94年と97年の最終戦でやった事は?
それを棚に上げてゾンタを糾弾ってのはおかしくない?
0144名無しさん@1周年NGNG
>142
シューマッハ自身が「ペナルティも出たことから
ゾンタがミスをしたと思うが、わざとやったとは思えないし
彼に会っても、この事を追求するつもりはない」と言っているのに
なんでそう言うこと言うのかな?
0145名無しさん@1周年NGNG
シューが、赤旗ねらったと他サイトで見かけた。

 V見直してみた。う〜ん 納得。


0146名無しさん@1周年NGNG
ところでスタートから1コーナーの空撮見返したら、中断で青
い車(多分ザウバー)が滅茶苦茶な動きをしてフィジケラに追
突してたけど、あれはディニス?
そうだとすると、ゾンタとディニスの10秒ペナルティはやっぱ
1コーナー大混乱の原因を作ったから?
あまりにフィジケラが可哀想でした。
0147146NGNG
すいません、上の中断→中段の誤りです。
0148名無しさん@1周年NGNG
青い車と言えば、ビルヌーブがハイドフェルドに「F3000のようなドライブで
いろんな車をコース外にはじき出そうとしてた」と怒ってます。
0149あのさぁNGNG
チャンピオンシップ上位のドライバーにぶつけたり
意味のないブロック自体ちょっとまずいだろう
(下位のドライバーなら良いと言う訳ではない)、
特に周回遅れ(いつぞやのD.Cなんてブレーキ踏んでシューに追突させたり)や、
あからさまに劣るマシンでチャンピオンシップ大詰めに邪魔(ヒル、ビルヌーブ)
などetc etc
つまりどっちもどっち(誰もが被、加害者になりうる)。
ただやっぱりランキングトップにカマ掘るのはどうかと…
あと、あの状況なら赤旗狙うのは当然だと…
過去のレースを思い返してみよう、たくさんありますよ。
0150>149NGNG
ただのシューファンじゃねえかよお前は。
クルサードはぶつけてねーだろ。
過去のレースを思い出したらシューマッハの方がよっぽどぶつけてるじゃないか。

予選で失敗、ブロック失敗、そしたら赤旗狙うってか?
あのくそアグリでさえ作戦ミスだといってたぞ。
偉そうなことを言う前にそのくだらん考え方を直せ。
0151>150NGNG
ただのシュー嫌いじゃねえかよお前は。
0152>171NGNG
>あと、あの状況なら赤旗狙うのは当然だと…

おいおい、自分の有利に運ぶならクラッシュ起こしてレース止めても良いって事か?
ファン心理ってのは恐ろしいな。
0153152NGNG
ゴメン152のMes.は>149ね。
0154たしかにNGNG
作戦は失敗かもね、へぼが1人カマ掘るのを計算してないんだからね。
おっしゃる通りD.Cはぶつけてないね、周回遅れにされる時
シューの目の前で目一杯ブレーキ踏んだだけだからね。
なんだよブロック失敗って?
クラッシュ起こして? 今回のGPで?
>ファン心理ってのは恐ろしいな。
ホントだね
0155>154NGNG
逝ってよし!
0156>155NGNG
以下同文
0157名無しさん@1周年NGNG
■あぁ、セナ様・・・
 投稿日 7月18日(火)00時47分 投稿者 だい君 [] 削除


あぁ、セナ様・・・
よみがえってこの混沌とした今のグランプリ界を
救ってください・・・
あなたが生きておられればまだあなたの時代だったかもしれないのに・・・
僕はまだあなたがどこかで生きていて、ふっとレース界に戻ってくるんじゃないかって思ってます。
もう一度あなたの人々を魅了する雨のドライビングを見せてください。
0158名無しさん@1周年NGNG
シューだって新人の頃に同じ様な事やってんじゃん
しかもその時セナに注意されたにも関わらず
再スタートで同じミスしてるし
0159名無しさん@1周年 NGNG
154は厨房です、ガキは早くねろっ!
0160名無しさん@1周年NGNG
やっとハッキネンが優勝して主役が帰ってきたと思って
めちゃくちゃうれしかったのに・・・
バーニーさん、何とか失格だけは勘弁してちょーだい。
せっかくチャンピオンシップがおもしろくなってきたというのに・・・
これじゃ、ミカファンが多い日本グランプリは人が入らないぞ!
今年はハッキネンが3年連続チャンピオンになるんでい!
邪魔するなー!
0161名無しさん@1周年NGNG
シューマッハって確かジョーダンに乗る時日本円で5億払ったらしい。
所詮金か、、、
0162名無しさん@1周年NGNG
>ミカファンが多い日本
そんなのいません
0163名無しさん@1周年NGNG


                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

0164名無しさん@1周年NGNG
>161
でもあの年のジョーダンに乗れてよかったんじゃない
結果としては5億以上のものを得たとみていいでしょう
0165名無しさん@1周年NGNG
>164さんへ
そうそう
金払うのはダメって考えは日本人くらいなものだってね。
海外では当たり前だっていう話ですからね、
持参金集めるのも才能の1つなんでしょうね。
0166名無しさん@1周年NGNG
何であの目障りなアゴ野郎を、97年最終戦でビルニューブに
ぶつけた時点で永久追放にしなかったんだ?。
前科者のくせに、全く痛くも痒くもないシリーズ得点剥奪さ
れただけで、出場停止などの厳しいペナルティは一切なし。
奴は益々増長するようになった。
ろくな死に方死ねぇよ。
0167>166NGNG
久々に2ちゃんねるらしいカキコをみたよ(笑)
0168名無しさん@1周年NGNG
>166
同感
0169名無しさん@1周年NGNG
自作自演面白いですか俺?
0170>166NGNG
今のF1からシューマッハーがいなくなったらどんだけつまんなくなるか。

なんて、お決まりのレスしてみたり。
0171>166NGNG
もしあの時、ビルニューブがリタイアしてアゴがチャンプに
なってたら、俺はマジでヨーロッパにアゴを殺しに行ってたね。
それぐらい当時は腹が立って仕方がなかった。
0172カピロッ氏NGNG
まあそんなに熱くなるなよ
0173名無しさん@1周年NGNG
おいおい、それ以前に94年最終戦だろ!
なんせデーモンにぶつけてチャンプ取ったんだから。
0174>149NGNG
周回遅れでブロックするのはイケナイかもしれないけど
同一周回では上位ドライバーだろうがチャンピオンシップ大詰めだろうが
ブロックするのが当たり前じゃないの?
そんな理由で勝負しないドライバーなんていらないじゃん。
ヒルやビルヌーブはわざとブロックするようなドライバーじゃないんじゃない?
0175ハラ田NGNG
>172
お前もロクな死に方死ねぇよ、なあカピ。
0176名無しさん@1周年NGNG
カピロッシ嫌い、お前はセナか?
0177あれからNGNG
2年経って、やっとカピロッシのことを許せるようになりました。
いや、心の中から追い出しただけかもしれません。
0178名無しさん@1周年NGNG
とにかく、前科(94年最終戦)のあるシューマッハを97年最終戦で
ビルニューブにわざとぶつけた後、ポイント剥奪などというヌルい
処分で済ませて、厳しいペナルティーを与えなかったのは、確かに
F1界はフェラーリ贔屓だとはいえ、大きな間違いだった。
今シーズン後半、ポイント争いがもつれてきたら、奴はまた何かや
らかすに違いない。
ゾンタにやられたのも、全くの自業自得ってもんだ。
017998年の鈴鹿でNGNG
シューがパンクした時「天罰じゃい」と思ったのは僕だけでしょうか。
0180名無しさん@1周年NGNG
オレは、あの顎じたいが天罰だと思うね。
なぜって、あごでか→かおでか→ヘルでか→空力悪影響。
0181メロンパンNGNG
>177
え〜、ココロ広いねぇ。俺まだ許せねぇわアレ。
未だに恨みに思ってる。
ところでさ、あの年の原田のマシンのカタカナ「レーシング」(「レーシンゲ」?)ってかなり笑えた。
スマン、F1とは関係なかったな。
0182名無しさん@1周年NGNG
http://www.tam.ne.jp/schumi/forum/minibbs.cgi
↑ここにいるアゴファンどもかなり痛い


0183名無しさん@1周年NGNG
カピロッシてえなにのこと?すごく気になるじゃ〜ないの。
教えてください。
0184名無しさん@1周年NGNG
いや
0185名無しさん@1周年NGNG
そういわずに
0186名無しさん@1周年NGNG
いやといったらいやなのー
0187名無しさん@1周年NGNG
>182
あのアゴファンは気違いだね。ゾンタのせいにしてお互いに満足していやがる。
こういう時だけ被害者気取り。
0188カピロッ氏NGNG
>183
98年の最終戦の最終ラップでね、オレがハラ田のインに飛び込んでね、
ハラ田をふっ飛ばしたのよ。かなり強引にね。で、オレが逆転で
チャンピオンになったのよ。
それ以来すっかり悪役になっちゃってさあ…(だからsageなのよ)
0189名無しさん@1周年NGNG
>188
カビ野郎も許せないが、あのときの朝日新聞スポーツ欄の
見出しが「原田 総合王座逃す」だったのも、忘れられない
怒りの思い出だ。
0190名無しさん@1周年NGNG
>188
強引ってゆうよりも確信犯ね、よくライセンス剥奪されなかったね。
0191名無しさん@1周年NGNG
シューが今度94年と97年と同じ事やったら間違いなく永久追放
0192名無しさん@1周年NGNG
>191
シューマッハもそこまでバカだとは思わないけど、
もしやったとしても、フェラーリに乗ってる今は永久追放はないと思うな。
他に客を呼べるドライバーもいないしねぇ。
0193青かびロッシNGNG
ルッキをスタート直後にふっ飛ばしたのも覚えてるかい?
0194名無しさん@1周年NGNG
カピロッシ嫌い、ロッシは好き。
0195名無しさん@1周年NGNG
>192同感
0196名無しさん@1周年NGNG
でも俺はそんなカピロッシがなぜか好き・・。キャラクターがいいよ。
なんとなくね。どうせなら原田はじき飛ばしたときガッツポーズする
くらいの勘違いっぷりを見せてくれたらなお笑えたのだが・・
いや、原田ファンに悪気はないよ。おもしろけりゃなんでもいいのだ。
0197名無しさん@1周年NGNG
>196
バイクネタは別スレでやれ!!
ここはF1のスレ
0198196NGNG
言われると思った
0199名無しさん@1周年NGNG
シューファンの掲示板へ出向いた。
かなり痛えやつら。
自分たちの心の傷をなめあってやがんの。あーキモい。
0200名無しさん@1周年NGNG
>199オマエモナー
0201名無しさん@1周年NGNG
>200
キリ番とってそういうつまらんこと書くな。
しかもアゲるな。
厨房は逝ってよし!
0202うーんNGNG
上に上がっていたところ、痛いとは思えんけどなぁ。
直後はともかく、時間が経ったらみなさん冷静だし。
嫌な事が有ったら慰め合うのはファンサイトとして普通だと思うが。
女の子の集まるF1ページなんか、凄いとこあるよ。
シューファンは本人と同じく外面がいい人が多いから(褒めてます)、
掲示板の書き込みとかはマシな方じゃないかな。
0203名無しさん@1周年NGNG
>202
199=201のような盲目ミカファンに噛み付かれるよ
0204名無しさん@1周年NGNG
痛いよ、やっぱり。
0205名無しさん@1周年NGNG
今、WOWOWでF1みています。
0206名無しさん@1周年NGNG
鈴木亜久里の解説は、
「・・・てゆーか」
がやけに多かった。
0207名無しさん@1周年NGNG
>203
ちょっと待ちいな。俺は盲目ミカファンではない。
0208名無しさん@1周年NGNG
馬鹿そうだね。あぐり
39歳にもなって
0209名無しさん@1周年NGNG
202

やっぱり奴等は本人同様見かけだけで内面はドス黒いってことでしょ?
0210名無しさん@1周年NGNG
そろそろハッキネンへの判決が出る頃か?
0211PPCNGNG
ハッキネンの結果がでるまで上げ。
0212名無しさん@1周年NGNG
言い換えれば、あのスパでされたことは本当に理不尽で非スポーツマン的だった、
ってことなんだよ。

↑やっぱりわかってないなあそこのシューファンは
0213名無しさん@1周年NGNG
アゴ(兄)=理不尽。これ定説。
0214名無しさん@1周年NGNG
リメンバー94アデレード&97ヘレス!!(藁
0215名無しさん@1周年NGNG
ハコ乗りドライバーのくせに
偉そうにF1解説する土屋と同じで程度低い!!
ヤツは例の「DCがわざとやった」発言が元で解説降ろされたのかもしれんが
0216名無しさん@1周年NGNG
亜久理の話し方は、現役の時からあーだった。
さらに、いつも悟、右京の倍はしゃべってた。
まっ、やつの心はいつまでも現役なのだろう=
いつまでも解説者には、なれない。
0217名無しさん@1周年NGNG
やっぱアゴは去年のイギリスで
死ぬべきだったんだよ。
0218俺もアンチシューだがNGNG
>217
言いすぎ。
0219名無しさん@1周年NGNG
>217
死んだらまずいだろ。ドライバー生命絶たれるくらいで
良かったんでないの?
0220217NGNG
いやいや、死んでればダーティなイメージを
一蹴して英雄のようにあつかわれて
いいじゃん!
悲劇の死を遂げてこそ真の英雄として完璧な
存在になるのさ。
0221名無しさん@1周年NGNG
>219
219です。それなら納得いく。
真の英雄ね。
でもシルバーストンの時って、死にそうなシチュエーションじゃなかったと思うが。
0222名無しさん@1周年NGNG
>220
だった。打ち間違えた俺、逝ってよし。
0223名無しさん@1周年NGNG
セナとラッツェンバーガーがイモラで死んでなかったら
シューが代わりに死んでたかも
0224名無しさん@1周年NGNG
>223
どーゆーことだ?説明求む!
これアゲ。
0225名無しさん@1周年NGNG
>217つまりセナの事だな?
0226名無しさん@1周年NGNG

てつうかセナとラッツェンが死んでなきゃ
くそったれFIAの
インチキレギュレーションはここまで
腐ってなかったかもしれんね。
0227名無しさん@1周年NGNG
アレジが91か92頃に逝ってたら、今頃、アレジさえいれば
シューマッハなんか・・・て言ってたに違いない。
0228名無しさん@1周年NGNG
>227
それは、いっちゃだめです。
アレジの無念は、きっと息子が日本国籍をとって、トヨタか?
ホンダでやってくれるはずです。長いなあ・・・。
0229名無しさん@1周年NGNG
ハッキネン無罪。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています