トップページf1
119コメント26KB

黒人のレーサー、レース関係者が居ないのはなぜだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ショウ・アカバNGNG
F1では去年アロウズのなんとかっていう王子様がおったけど、
稀な例の一つなのか?
観客黒人見たことないし・・ま、それぐらいはどっかにおるんやろうけど・・。

黒人って単にレースに興味がないのか?
それともやっぱりモーター業界側が差別してるのか?

個人的には黒人レーサー大活躍ってのを見てみたい気がするんだが・・。
0002名無しさんNGNG
CARTでは、いたような気がするけど。
アラブ系の人も、あんまりいないね。
0003名無しさん@1周年NGNG
モントーヤは黒人?
0004名無しさん@1周年NGNG
いないねぇ。
どうなんだろう。
アラブとか黒人とかって、遅いだけなのかな?
それとも要領悪いとかあるのかな・・。
0005名無しさん@1周年NGNG
水泳にもいない・・・
0006名無しさん@1周年NGNG
NASCARじゃ、ほんの数年前まで有色人種お断りだったらしいよ。
以前日本の企業がスポンサーに名乗りをあげたんだけど、あっさり
断られたとか。ま、南部のレースだしね・・。
0007ショウ・アカバNGNG
>5
確かに・・
関係ないけどそれも気になるなぁ・・。
0008ショウ・アカバNGNG
>6
そうだったのか・・。

しっかし・・黒人側とかからの抗議とかないんかなぁ?
聞いたこと無いわ・・。
やっぱり興味ないんかな・・。
0009名無しさん@1周年NGNG
ドキュソWASPのせいだろ。
奴らは世の中の癌!
0010名無しさん@1周年NGNG
水泳に関しては、昔は黒人が入ると水が汚れるなんて言われてたそうで、
オリンピックのような大会に出られないどころか、プールにも
入れなかったのだそうです。
今は、そういう事を言われる事も無いと思うのですが
水泳選手が出てくるまでには、まだまだ時間がかかりそうです。
レースもそういう感じなのではないでしょうか?
0011名無しさん@1周年NGNG
黒人が実力を発揮できるプロスポーツは他に一杯あるからねえ。
ところでモントーヤがF1に行くと日本人以外の有色人種では
どれくらいぶりになるんだろう?
0012名無しさん@1周年NGNG
>10
陸上なみに黒人の天下でしょうな<水泳
0013名無しさん@1周年NGNG
>12
でしょうね。軒並み記録が塗り替えられるかも。
そしてレースの世界に入ってくると今とは違う雰囲気になって
それも又楽しいかと。
0014ショウ・アカバNGNG
>12,13
うん、それはそれで見てみたいなぁ・・。

F1に限って言うと白人ブラジル人が本格参戦しただけで
あんだけ才能発揮したもんねぇ。
(フィッテパルディピケセナバリチェログージェルミンとか)

黒人が本格参戦したら楽しみなんだけどな・・。水泳も含め・・。

ところで、モントーヤって何色の人になるの?
白人だと思ってた・・(ごめん)
0015名無しさん@1周年NGNG
前にCARTで走ってた、ウィリー・T・リブスは今いずこ・・・・。
0016名無しさん@1周年NGNG
何か黒人の赤血球の型が特殊で、水泳競技にに甚だ向いてないっていう
話前に聞いたことがある。
0017名無しさん@1周年NGNG
>16
博識ですな。
0018名無しさん@1周年NGNG
モントーヤの人種はメスティゾだと思う。白人とインディオの混血。
でも、すごくラテン色の濃いスペイン系の白人のようにも見えるな。
0019名無しさん@1周年NGNG
あと黒人て水に浮きにくいらしいよ。浮力が無くて沈みやすいらしい。
0020名無しさん@1周年NGNG
黒人の金メダリストって、あのビオンディに勝ったスリナムの
ネスティだけだもんな。
確かに黒人アスリートはは筋肉密度が高く、体脂肪率が低いから
水に浮きにくいらしいな。
0021名無しさん@1周年NGNG
ゴルフやテニスにも黒人少ないね。F1もそうだけど、もともと
金持ちがやる遊びなんだろうね。
0022名無しさん@1周年NGNG
自転車競技なんかは向いてると思うんだが、案外いないね。
後当然かもしれんがウインタースポーツ。
0023名無しさん@1周年NGNG
1
0024名無しさん@1周年NGNG
2
0025名無しさん@1周年NGNG
3
0026名無しさん@1周年NGNG
4
0027名無しさん@1周年NGNG
5
0028名無しさん@1周年NGNG
6
0029名無しさん@1周年NGNG
7
0030名無しさん@1周年NGNG
8
0031名無しさん@1周年NGNG
9
0032名無しさん@1周年NGNG
続きをどうぞ↓
0033フェラ鴨NGNG
IRLにいるよ。
0034フェラ鴨NGNG
国際F3000のデンマーク人ジェイソンワットもそうだったよ。バイク事故で車椅子になったけど、TOP選手だったよ。F1のテストドライバーもやっていたよ。
じこは去年だよ。
2ChのF1板は馬鹿ばっか。しろーとうぜえ
0035名無しさん@1周年NGNG
おそうじ君の行動意図がわからん
0036フェラ鴨NGNG
モントーヤはヒスパニックと白人の混血でしょーな
メスティーソというやつ
0037フェラ鴨NGNG
IRLはアメリカのレースだからね。いちおういうと
0038名無しさん@1周年NGNG
>34
自分のHN見て物言え
0039フェラ鴨NGNG
あっさむ系の”F1以外なにもしりません君”は痛いな
0040NGNG
それは言えてる(笑)
せめてCART@`F3000@`F3くらいは勉強してもらわんとね
0041名無しさん@1周年NGNG
アメリカの4大スポーツでもNHLだけ居ませんよね、黒人。
0042>34NGNG
ああ、やっぱりジェイソン・ワットって再起不能なのか。
最近音沙汰無いなと思ってたが、やっぱり駄目だったんだな・・・・。
0043名無しさん@1周年NGNG
赤血球とか浮きにくいとかいうのも、黒人が少ないことを
正当化するための後付けの理屈のような気がする。<水泳

そう言えば、カール・ベンドリンガーも黒人系の血が
入ってるんじゃないかって、川井ちゃんが言ってたね。
0044黒人NGNG
俺達にはバスケットがある!。
ボール一個で何処でも出来るからな。
やっぱり金のかかるスポーツは辛いよ・・・・。
0045名無しさん@1周年NGNG
ベルガーってユダヤ人なの?。
0046名無しさん@1周年NGNG
「ユダヤ人」は人種ではありません。念のため。
0047>46NGNG
言わば「中華民族」と似たニュアンスでしょうか?
0048名無しさん@1周年NGNG
>47
ユダヤ教を信仰しているのがユダヤ人だ、と
聞きますが・・・。
0049名無しさんNGNG
フェラーリに黒人のチーム関係者いますよね?
赤いスラックスに赤いシャツ着てて、テレビにも
よく写ってるけど。見た感じ、黒人に見えます。
頭もチリチリだし。
0050名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
NHRAには結構いるんじゃない?
0051名無しさん@1周年NGNG
ユダヤ人=白人
0052名無しさん@1周年NGNG
>だれか
F3はしらんでもいいだろ。
各国にあるんだから。しっていたら病気だよ。
0053名無しさん@1周年NGNG
戦前のグランプリレースでは、
黒人じゃないけどタイの王子様がいてたはずだ。
けっこう速いヤツだったみたいね。
有色人種レギュラードライバーとしては
中嶋よりも早かったけど、F1と呼ばれる以前の話。
0054アホトヨタNGNG
F1自体が
西のエゴの塊だからな。
0055ショウ・アカバNGNG
>54
けっきょくそうなんかなぁ・・やっぱ・・。
0056>53NGNG
>黒人じゃないけどタイの王子様がいてたはずだ。
 えーと、プリンス・ビラだったっけかな?
生沢徹がヨーロッパに遠征したとき、ビラの親戚?とか
半ばマジに聞かれたらしい。それだけ有名選手だったってこと、ビラは。
0057黒人じゃないけどNGNG
むかしのインディにはハワイ系のダニー・オンガイズって選手もいたね。
走る高見山みたいだった。
0058名無しさん@1周年NGNG
同じく黒人と違うけど、フィリピン人が92インディ500に
エントリーしていたね(ジョビィ・マルセロだっけ?)。
プラクティス中の事故で亡くなりました。合掌。

あの年はピケも大怪我したし、事故が多かったね。
0059MASKNGNG
 去年アロウズに顔出してたマリク王子って黒人じゃなかったでしたっけ?
0060名無しさん@1周年NGNG
>58
アジア人
厨房・・。
0061名無しさん@1周年NGNG
ジョディー・シェクターはどうだっけ?
南アフリカの出身でしょ、あの人。
0062名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>61
シェクターは白人だよ。
アパルトヘイトの激しかった頃の南アでモータースポーツが出来る有色人種は居ないでしょう。
0063名無しさん@1周年NGNG
>60
わざわざ黒人じゃないって断ってるのに、
厨房・・・・・。
最近君みたいなアホ多いんで、市んで。
0064名無しさん@1周年NGNG
ウィリー.T リブスはUSACよりSCCAで活躍してたよね。
1985年のSCCAトランザムじゃ年間7勝もしてる。
これって歴代2位タイだ。
他に黒人ドライバーとしてはNASCARグランナショナル
(昔のウインストンカップね)の
ウェンデル・スコットがいたな。
1950年代から1960年代の終わりにかけて
走っていたドライバーだけど、あの時代に黒人でNASCARを
走っていたってのがスゴイね。確か優勝もしてる。
黒人といってもワリと裕福な中流出身だったらしいけど。
0065竹田丹後守NGNG
二輪南アフリカGPで黒人のレースクイーン(というのか?)
らしき人を見たことがあるが・・・
0066>49NGNG
シューのトレーナー・シンさんの事だよね?
確かインド人と聞いた。
0067ラッキーストライクのNGNG
WRCのケニヤ人ドライバーはいるけどね。
ちなみに英語のしゃべり方はアメリカンアフリカンとはかなり違うらしい。
0068名無しさんNGNG
黒人の画家がいないのは何故だ?
0069名無しさん@1周年NGNG
>62
77年の日本GP開催前に問題になったそうな。
市民団体が「国連決議(南アとのスポーツ交流禁止)に反する」って
騒いだらしい。
結局所属チーム(ウルフ)がカナダ国籍だったことと、ライセンスを
取得したのがイギリスだから、レースの世界ではイギリス人というな
んだか変な理屈で出場OKになったんだって。
0070名無しさん@1周年NGNG
>68
いるいるアフリカでは山ほどいるぞ黒人画家。
たしか、英国航空のヒコーキをデザインしてたのも黒人だ。
>67
元英国領なので英国英語ではないかと。
0071SOUROUDESOUROUNGNG
昔林みのるさんが言っていた「モノコックやらなんやら(よく覚えてない)
はうちで作るからさーあとはムーンクラフトでもウエストでもできるだろう」
って。それって高くつくのかな。共通のパーツとか増やして後の部分を競争
したらできませんかね。いい車。今のDTMみたいに・・・・。
0072名無しさん@1周年NGNG
ブルツやディニスは黒いが、焼いてるだけか?
0073名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>72
ディニスにはインディオの血が混じってるんでしょ?
黒人じゃあ無いよ。
ブルツは…そんなに黒いか?
0074>1NGNG
http://nhra.com/drivers/driver.asp?driverid=177
↑いるじゃん
0075名無しさん@1周年NGNG
あげ。
0076ショウ・アカバNGNG
>74
ほんとだぁ。ありがとう。

じゃあ、言い方を変えよう。

皆無だって事はやめて、どうしてもっと活躍できないのか。
だいたい予想はできるけど、ここはあえて意見を聞きたいなぁ
0077>76NGNG
だから人種差別だって。
0078>77NGNG
わかってちゃあ問題定義しちゃあいけないのかよ。
わざわざ「あえて」って書いてあるだろが。
0079名無しさん@1周年NGNG
>76
逆切れすんなよ・・・。
一昔前は、ブラジル系ドライバーだっていじめられていたんだから。
ネルソン・ピケとかはね。
実力で周囲を認めさせていかないといけないんじゃないの?
やっぱり。スポーツの世界だし。

それいったら、日本野球界の外人差別、阪神の野村監督とかは
ひどい気がするけど。使い捨てだしね。
0080竹田丹後守NGNG
外人の相撲取りって褐色or黄色の肌で黒髪ばかりだな
金髪や黒人を見たことがない これは相撲協会が裏で
規制しているのだろうか?
0081名無しさん@1周年NGNG
>79
どっちかというと阪神が次々と外人に捨てられているようにも見える。
実際、日本のプロ野球は外人に厳しいが、外人も日本をなめてるから
五分五分かな。
0082名無しさん@1周年NGNG
>80
いや、コネクションの問題でしょ。
それに、ジョン・テンタ(琴天太)は金髪だったよ。
0083名無しさん@1周年NGNG
星誕期、星安出寿は白人系
戦闘竜はどうなん?黒人?
0084名無しさん@1周年NGNG
Tマイナスの王子様が
「黒人にも乗せたい」
みたいなこと言ってたよね?
0085名無しさん@1周年NGNG
>76

74のページ良く読んだ?

>1999 Results

>Finished a career-high third in Winston championship
>points.
>Won a career-high three events@` tying him for second
>in his catagory.
>His personal-best 191.07 mph pass is the third quickest
>of all-time.

↑こういうのは活躍って言わないの?
ショウ・アカバ単なるアレでしょ?
人種差別スレを助長したいだけなんでしょ?
0086ショウ・アカバNGNG
>85
ごめんごめん
読んでなかったわ

まぁ、助長だなんてこたぁ考えてないけどさ。
極端に言えばミハシューとかセナとか、驚異的な活躍とか、
レイニーとかローソンとかみたいな。
ゴルフでいやぁタイガーウッズみたいなやつね。
次点ぐらいでもいい。
速いと言われるのが常識みたいなレーサー。
星野クラスでもいいし、アレジクラスでもいいや。
とにかくなじみのある奴がいないなぁと。

ってか、ホントそんなに気にいらないんならあやまるって。
0087ショウ・アカバNGNG
>85
ああ、人種差別を無くそうっていうのを助長したいって意味で言ってるんならあてはまるけどな。
0088>87NGNG
少なくとも俺は人種差別のつもりで立てた風には見えなかったよ
0089ショウ・アカバNGNG
>88
ありがとう

軽いノリでいいよ

あと玄人の方々、私が無知で怒っているならすいません。
知らないことはたくさんありますんで・・。
0090名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
まあ黒人とか、アジア人(日本人は例外)とかは劣等遺伝なのでどうしても、あれでしょ。
そもそもグランプリは、欧州貴族の遊びから発展したものだから、黒人とかアジア人(日本人は
のぞく)はふさわしくないでしょ。牛乳飲んだら、腹下るし。
0091クソ野郎NGNG
やっぱり茨城は遠いわ。常磐線の佐貫という駅で下りたが、
そこは完全な住宅地でコンビニくらいしかなく車がないとやって
いけん。で、関東鉄道に乗り換えたが、佐貫から終点の龍ヶ崎まで二駅しかなかった。支線ではなく完全な盲腸せんだよ、あれは。
で、>>90の部屋に入ってびっくり。
彼は自分の精液を半年間ペットボトルに貯めていたんだ。
500ミリのボトル半分ぐらいだった。
意外と貯まらないもんだなあと思った。
まあ気化したりしたからだろう。
そこのほうは色が違う層ができて黄色くよどんでいた。
わたしは三万円を彼に示し、その液を全部飲み干せば
これをやると言ったところ、彼は味をつけて一気に飲む
といって、そのボトルにコーラを注ぎ
手のひらでフタをして激しくシャッフルし口をつけた。
だが、そのスペルマとコーラの混合液を口に含んだまま
目を白黒していた彼は、飲み下すことができずに
吐き出してしまった。凄くまずいそうだ。
三万円は再び私のものとなり異臭があたりに漂った。
ほんと、田舎はやることなくて時々上京して
彼女のところに泊っているそうだ。
0092名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
やっぱり茨城は遠いわ。常磐線の佐貫という駅で下りたが、
そこは完全な住宅地でコンビニくらいしかなく車がないとやって
いけん。で、関東鉄道に乗り換えたが、佐貫から終点の龍ヶ崎まで二駅しかなかった。支線ではなく完全な盲腸せんだよ、あれは。
で、>>91の部屋に入ってびっくり。
彼は自分の精液を半年間ペットボトルに貯めていたんだ。
500ミリのボトル半分ぐらいだった。
意外と貯まらないもんだなあと思った。
まあ気化したりしたからだろう。
そこのほうは色が違う層ができて黄色くよどんでいた。
わたしは三万円を彼に示し、その液を全部飲み干せば
これをやると言ったところ、彼は味をつけて一気に飲む
といって、そのボトルにコーラを注ぎ
手のひらでフタをして激しくシャッフルし口をつけた。
だが、そのスペルマとコーラの混合液を口に含んだまま
目を白黒していた彼は、飲み下すことができずに
吐き出してしまった。凄くまずいそうだ。
三万円は再び私のものとなり異臭があたりに漂った。
ほんと、田舎はやることなくて時々上京して
彼女のところに泊っているそうだ。


0093茨城は近いだろ。NGNG
家(神奈川)からクルマで一時間だよ。
0094名無しさん@1周年NGNG
>93
どう逝けば1時間で逝けるか説明きぼ〜ん
009593NGNG
東関道使ってます。
法定速度は守ってません。
以上。
0096土屋NGNG
僕のあそこも黒人です
0097名無しさん@1周年NGNG
91は日本人以外のアジアンか黒なの?(w
0098名無しさん@1周年NGNG
>90
劣等遺伝の意味知ってる?
0099名無しさん@1周年NGNG
90のあまりに都合ののいい選民主義には笑った。
でも、こういうネタは増殖して荒れるので、下げよう。
010090NGNG
>牛乳飲んだら、腹下るし。
 そりは雪印の低脂肪乳でわ?
0101土屋NGNG
僕のあそこは黒人でSEXフレンドは麻美(38歳)
本名 佳子です。
0102土屋NGNG
麻美は目黒の洗足に住むお嬢様です
0103名無しさん@1周年 NGNG
トイレにいってくる
0104>103 NGNG
氏ね。
0105名無しさん@1周年 NGNG
>98

君もドキュソだよ
90と同じく
0106名無しさん@1周年 NGNG
このドン百姓どもめが
0107名無しさん@1周年 NGNG
このドン百姓どもめが
せっせと自分をたがやしなさい
0108名無しさん@1周年 NGNG
う… うーー うーー うるさい!! うるさい!うるさい!!
馬鹿!!阿呆!うすらとんかち!!
鬼畜!天魔!象上慢!
き 貴様に… 貴様に何が判る!天下百年の計のかけらも判るまい!!
だいたい今まで貴様は何をした!?この無益で無謀で残忍な"いくさ"を
避けるために一体何をしたというのだ!? あーーーーーーーっ
古今未曾有の"いくさ"が迫るのも知らず、知っても止めようともせず
太平楽にだらだらと生きてきた貴様たちにわしらを裁くどんな資格がある!
いってみろ どんな資格があるんだ!?
言ってみろ どんな資格があるんだぁーーー!?
言ってみろ!? あーーーーっ おーーーーっ
どうだぁ!?
0109いる NGNG
レーサーってみんな地黒じゃん。ウンコくさい。
0110名無しさん@1周年 NGNG
「花の慶次」で石田三成が前田慶次に言ってる台詞だな。
この間本屋で立ち読みしたよ。
んで、なにゆえコピペしたのか。
0111名無しさん@1周年 NGNG
黒人だとぉ?
スポンサーは?
マニィは?
視聴率は?テレビあんのぉ?サーキットあんのぉ?
見返りあんのぉ?
どっかの黄色人種みたいにマニィさえ積んでくれりゃぁ、乗せてあげるよぉ〜。
0112名無しさん@1周年 NGNG
イギリスにも黒人はいるです
0113名無しさん@1周年 NGNG
qwe
0114名無しさん@1周年 NGNG
フェラーリのピットクルーにいるよね?
0115Mrs.名無しさん NGNG
>>114
彼はインド人だってば。
0116名無しさん@1周年 NGNG
インド人はうんこ食べてる
0117名無しさん@1周年 NGNG
>>53
ビラボンズ王子は戦後のF1時代にも活躍してるよ。
0118名無しさん@1周年 NGNG
インド人はうんこ食べてる

0119名無しさん@1周年 NGNG
土屋圭市SEXフレンドとしている場合じゃないぞ。
江添とするな!!!


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています