トップページf1
249コメント82KB

トヨタF1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
レースではホンダがトヨタより断然勝っているとか言ってる奴は
どこからそんな事を思うんだ?GT500?アホか、市販の値段がハンパなく
違うじゃねーか、しかもMRとFRじゃー性能全く違うじゃん、GT300でMR-S
が結構速いTimeだせるぐらいなんだぞ?
F1ではホンダはエンジンだけ、シャシーは?BARのシャシーがクソだ。とか言う
馬鹿もいるけど、BARシャシーははっきりいってホンダのシャシー技術を
あらわしたんだよ。BARは金だしてるだけってかんじだろ?
ホンダがTSO2O見たいなレースカーを作れると思うか?
ホンダがWRCで勝てるぐらいのシャシー性能を出せると思うか?
エンジンだけのホンダがCARTでトヨタにタメはられちゃってんだよ?
どうやって考えればホンダがトヨタよりレースですごいっての?
サヨナラホンダ!!最強エンジンの名も10年前の話!!

トヨタがF1来ていきなりトップグループにはいっちゃったら
ホンダはどうするんだろうね。何十年の経験はなんだったの?
って話だからね。まーとりあえずトヨタと直接対決するまえに
ホンダ社自体か潰れないように。アメリカが不景気になったら
終わりだよ?
0002名無しさん@1周年NGNG
そーですかー、それはよかったねー
ダカラどっかに逝ってくれ。
0003トヨタNGNG
>1様のおっしゃるとおり、手前どもには優秀な下請けがおりまして
車が良くお分かりにならないお客様に対して、乗って・見てすぐ解る
車作りをさせていただいております。
この度、TMGという優秀な下請けがドイツにて、エフワンレースに
参加するために準備しておりますが、きっと彼らなら優秀な車を製作
してくれる事でしょう。
0004アホトヨタNGNG
>CARTでトヨタにタメはられちゃってんだよ?
どこがタメ?
>TSO2O見たいなレースカーを作れると思うか?
フォーミュラカーと勘違いしたトヨタ最高の駄作。
0005アホトヨタNGNG
って言うかそれ以前に
コピペごくろうさん。
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>まーとりあえずトヨタと直接対決するまえに
>ホンダ社自体か潰れないように。アメリカが不景気になったら
>終わりだよ?

それはトヨタも同じ。
0007名無しさん@1周年NGNG
週間プレイボーイの記事読んで洗脳されるバカな奴、かなり多いらしいね。
0008>7NGNG
あの記事は@`問題記事だよね。
でもF1なんか興味ない人々はあれをそのまま信じちょうかもね。
F1ブームの時ってホンダって勝って当たり前だったからね。

ジャックが、フランスGPで4位になったことの凄さは、F1ファン
以外にはわからないだろうね、残念ながら。
0009名無しさん@1周年NGNG
よく、他のスレッド見てて思うのが
車体の技術に参加について・・・。
ホンダは、確かに車体に関わっているが、空力の部分には関わって
いない。で、BARは空力が弱い。という点。

レイナードってシャーシメーカだけど、F1ってシャーシ屋さんの
集まり。要は、毎年新しいシャーシを作っているわけです。
もちろん下位チームは、使いまわすんですが。
レイナードは確かにローラとか他のシャーシメーカに比べるといい
シャーシを作ってきたけど、所詮は量産型になっている。

で、ジョーダンとレイナードとのシャーシ戦争が始まるわけですね。
ジョーダンも予算的には結構厳しいチームなので、車体のほとんどの
部分を自社制作ではなく、下請けに出している。また、風洞も
40%とちいさい。これは、BARといい勝負になりそう。
でも、今年は信頼性を重視するために去年の型だといってるけど
予算がなくて、あたらしい型が設計できなかったというのは
曲がった見方なのでしょうかね?
0010名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
なんでもいいからがんばれTOYOTA!!とりあえず家の親父を
リストラから救ってくれてありがとう!!
他の会社はこれからリストラかな? OR 景気がよくなるのかな?
0011ba-kaNGNG
こいつyahooの掲示板にも書き逃げしてたぜ。
どうしてトヨタのファンは脳みそスカンチ野郎が多いんだろうね。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
てか今CARTのランキングってTOYOTAとHONDA6点差ぐらいでしょ?
PPIもTOYOTAが買収したの?このまえのシカゴのオープンテストで
PPIのクリスチアーノ・ダ・マッタがモントーヤが使ってるモデルと
同じエンジン使ってTOPTIMEだしてんじゃん。
このネタがどこ行ってもでてないのは何故?
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
12です。
私は初心者です。
0014>12,13NGNG
>83 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/11(火) 11:38

>HONDAはNSXとS2000のために工場を作ったの???アホじゃん。
>それはただ単にイメージアップのためでしょ?なにが思想だよ。
>ホンダスピリットってなんだ?理解できないね。

>49 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/09(日) 13:20

>ホンダ好きってどうしてそこまでホンダを信じれるんだろうね。わからん。

>57 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/11(火) 10:54

>COME TO 車BBS。LET’S HONDA!!やけに熱狂的!!いえーーい!!
>HONDA好き大嫌い!!

同一人物だと思うのだが
気のせいか?
0015名無しさん@1周年NGNG
>12
テストは別だったり?
テストでは、主に新型パーツの信頼性とか次レースのセッティング
を主に見つけるためにやるんで?
どのチームもタイムだすためにはやっていないんですね。
それに、テストだけあって燃料は積んだ状態でやるわけだから
タイムも出ないっと。

予選のセッティングを全チームやるわけではないので比較もできないし
ね。
0016名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
TS020がすばらしい。
馬鹿メ。
勝てなきゃ意味ないでチュ。
富士じゃ日産にも負けて
今年のプライベート参戦もお蔵入り。

F1だってさ(ワラ
ヤマハエンジン自体、ジャッドエンジンじゃないか。
ジャッドだって2流エンジン屋。

トヨタ=ヤマハ=ジャッド=カス
予選落ちするんじゃない?マジで。

GTの結果?
トヨタも今年はもうあきらめたとさ。
来年まではNSの速さが続くよ。

DOMEは日本で唯一フォーミュラ作れるトコ。
TRDとはレベル違うよ。Fトヨタでも作ってな。
0017名無しさん@1周年NGNG
え?童夢ってホンダの子会社だったの?(大笑い)
001816とは別人NGNG
子会社では全然ないが、結びつきは強いはず。
童夢の社長も童夢のF1シャーシの技術を、ホンダが必要としてるなら、いつでも
ホンダに教えてやるようなことを言っていたよ。
0019マジレスNGNG
97年のプロストのシャーシにデコルタンツって、どれくらい関わってたの?

それと、なんでプロストを辞めたの(辞めさせられたの)?
0020名無しさん@1周年NGNG
ML作ってやっと認められた、って言ってなかった?
>18
0021>20NGNG
童夢のF1シャーシの技術をどの程度、ホンダが評価してるか知らないけど、
林みのる氏が18のカキコのようなことを言っていたのは、確かです。

0022名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>21
童夢側はF1でも通用すると思ってるしホンダと組みたいんだよね。
でもホンダは童夢にF1技術は全く期待してないよね。
じゃなかったらBARと組んだりしないよ。
デザイナーの奥氏もとてもF1で通用するような人材とは思えないね。
0023名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ありがとう15さん。
自分12っす。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
また12っす。
CARTでTOYOTAは4台参戦、HONDAは6台参戦。なのに6点差、これは
どういう事?あとHONDAが2年前勝てたのはチップ・ガナッシが
HONDAエンジンを積んだからでは?このまえCART見始めたので
良くわかりません、優しくPlease。
0025名無しさん@1周年NGNG
予選落ちするトヨタをみるのが楽しみ。
一体いくらFIAに献金するのか
0026アントニオNGNG
甲乙付けるのは、最終結果が出るまで待て。
ただHONDAがマニュファクチャラーズ・ポイントでTOYOTAに負けた事が無いのは事実。
文句があるなら勝ってから言うべきだろう。
結果が全てだ。

http://www.s-style.com/indy/race2000/point2000.htm
0027名無しさん@1周年NGNG
既に甲乙ついてるような気もするけどなぁ。
トヨタはもう5年もやってるよ。
0028アントニオNGNG
>27 失礼しました。m(_ _)m

TOYOTAは、・・・・。
今更、言う事もないか。。
0029名無しさん@1周年NGNG
レースで白煙出してリタイアすると販売店から
「イメージが悪くなるからリタイアしないように
してくれ」と抗議が来るのでギリギリのレース用
エンジン設計ができない、と昔トヨタは言っていた。
今は(2年前から?)そうじゃないとは思うけど、
良くも悪くもトヨタと言えるF1参戦になってしまいそう。

ところでレースをトヨタが席巻した時代なんてあったっけ?
0030名無しさん@1周年NGNG
>29
WRCではあった。
0031>24NGNG
コピペです。
1999年
1 ホンダ 383
2 フォード 301
3 メルセデス 193
4 トヨタ 78

1998年
1 ホンダ 365
2 フォード 293
3 メルセデス 225
4 トヨタ 41

1997年
1 メルセデス・ベンツ 316
2 ホンダ 290
3 フォード 230
4 トヨタ 15
003231NGNG
追加です
1996年
1 ホンダ  271
2 フォード 234
3 メルセデス 218
4 トヨタ 9
0033アントニオNGNG
31、32>
TOYOTA、恐れ入った。!!
全て最下位。
なかなか、出来る事じゃないよ。
で、TOYOTAが目指してる目標ってナニ??
0034うんこまんNGNG
負け組の団塊の世代に同情してもらう事。
0035名無しさん@1周年NGNG
う〜ん。毎年着実にポイントを伸ばしているところは
進歩してると言えるのではないでしょうか?(ワラヒ
ホンダの1年目は最下位ながら60ポイントぐらいだったかな。
0036>30NGNG
ラリーはレースではない
0037名無しさん@1周年NGNG
>29
登録台数グランプリなら、ダントツ
0038アントニオNGNG
トヨタには、関係ないんだけどさ、ルノー
が動き出したみたいだよ。

*****

ベネトンより。。
オーストリアGPに使用されるエンジンが
ルノーのベネトン買収後初めて彼らの手に
より強化されたエンジンが使用されること
が明らかにされている。

*****

オーストリアが楽しみだ。
0039名無しさん@1周年NGNG
4年連続のチャンピオンチームのチップガナッシを迎え入れ
3チーム5台でCARTでの優勝を目指す!

新鋭“トヨタRV8E”エンジン
“スプリングトレーニング”でトップ争い!!
初勝利へと手応え
チャンピオンチーム“チップガナッシ”
CART開幕戦を前に“トヨタパワー”を得て
5年連続チャンピオン獲得に自信!!

PPI モータースポーツドライバー O.セルビアのコメント:
注目の“トヨタRV8E”エンジンで走れることを誇りに思う。
シリーズ開幕を前に、期待に胸が高鳴る。
0040名無しさん@1周年NGNG
↓これはデタラメです。
1999年
1 ホンダ 383
2 フォード 301
3 メルセデス 193
4 トヨタ 78

1998年
1 ホンダ 365
2 フォード 293
3 メルセデス 225
4 トヨタ 41

1997年
1 メルセデス・ベンツ 316
2 ホンダ 290
3 フォード 230
4 トヨタ 15

1996年
1 ホンダ  271
2 フォード 234
3 メルセデス 218
4 トヨタ 9
0041アントニオNGNG
40>
合ってるんじゃないか。!!
少なくとも、1997〜1999年までは。

http://www.s-style.com/indy/indy.htm

ここで、確認できるぞ。
0042名無しさん@1周年NGNG
トラちゃんさえ乗せてくれれば、トヨタ許す。
0043トヨタはすごいNGNG
開幕戦 Marlboro Grand Prix of Miami 決勝レポート

“トヨタRV8E”エンジンと“怪童”J.モントーヤの
序盤戦首位独走  にトヨタチーム勝利へ手応え
J.モントーヤの惜去後は、僚友J.バッサーが猛追4位入賞。
シーズン開幕戦から白熱のドラマ

絶妙のテクニックと、新鋭“トヨタRV8E”エンジンのポテンシャルを
いかん無く発揮して独走体制でリードラップを刻むJ.モントーヤの
真紅のマシンに勝利への期待と興奮が渦巻いたが、21周目に突然スローダウン。
まさかのエンジントラブルで無念の戦線離脱
“トヨタRV8E”エンジンとトヨタチームは、念願の初勝利への確かな手応えと、
無念の屈辱を胸に秘めて次戦ナザレスへと突き進む。

チップ・ガナッシ  ドライバー J.モントーヤのコメント:
“トヨタRV8E”エンジンのパフォーマンスには、絶対の自信を得ていた。
この雪辱は、必ず近い将来に晴らす。
0044トヨタはすごい NGNG
第3戦 TOYOTA Grand Prix of Long Beach 決勝レポート

トヨタチーム初表彰台獲得!!
“トヨタGP”でJ.バッサーが3位入賞。
ドライバーズポイント2位躍進
“トヨタRV8E”エンジン首位争いへ実力迫真。
初勝利獲得へ自信と手応え

'96年の覇者、“チップ・ガナッシ”のJ.バッサーが予選2番手、
<<<トヨタチームとして4連続フロントローを獲得!!>>>
序盤、J.バッサーとJ.モントーヤは、激しく首位を逃げるG.ド・フェラン
(ホンダ)を追い上げていたが、J.モントーヤは、18周目に突然スローダウン。
不運に付きまとわれたJ.モントーヤは、48周目に戦列を去ってしまった。
しかし、新鋭“トヨタRV8E”エンジンを得たJ.バッサーのその後の追撃は
凄まじく、3位でゴール。トヨタチームに、念願の初表彰台をもたらし、
シャンペンシャワーとともに初勝利獲得が近いことを知らしめることとなった。


チップ・ガナッシ ドライバー J.バッサーのコメント:
H.C.ネベス(ホンダ)の執拗なブロックで2位進出はかなわなかった。
しかし、“トヨタRV8E”エンジンの安定したハイパフォーマンスと、
素晴らしい燃費のおかげで、とても楽しいレースを満喫できた。
勝利への手応えは掴んでいるので、今後のレースが待ち遠しい。

チップ・ガナッシ ドライバー J.モントーヤのコメント:
快調に首位争いを仕掛けていたが、苦戦を強いられた。
予期せぬトラブルでレースを諦めざるをえなかったが、
これもレース。次戦で巻き返す。
0045ba-kaNGNG
ほんと馬鹿丸出し。トヨタの広報って馬鹿の巣窟なの。
0046名無しさんNGNG
トヨタの公式のホームページじゃない、トヨタF1のサイト探したけど
以外とないんだね。
0047名無しさんNGNG
結局トヨタF1信者っていうのは、トヨタの国内販売での一人勝ち
状態を、そのままF1の世界に当てはめてるだけなんだよね。

だから、トヨタの本気とかいう、WRC以外のモータースポーツでは
意味不明な言葉を良く目にする。

資金力にしても、フォード、メルセデスだってトヨタ並にあるわけだから、
資金力があるからトヨタF1が@`成功するという意見も眉唾だね。
0048アントニオNGNG
↑ 同感。
0049名無しさん@1周年NGNG
ジャガーなんて、スチュワートを更迭したがいいが、F1に疎い連中
ばっかりのため、結局スチュワートに頼りっきり。
上層部がぐちゃぐちゃ。エンジンも対した事ないし。

ジャガーVSトヨタは良い勝負すると期待している。
0050名無しさん@1周年NGNG
トヨタはまず、CARTで結果を出す事が先決だと思うよ。
諺でもある「二頭追う者は一頭を得ず」・・・だっけ???

誰か、フォローしてくれ〜〜〜〜。
00517743NGNG
これだけ金かけたってだめなんだから、だめだよ。TOYOTAのcartは。
もう5年もやってだからさあ。毎年今年こそはみたいなこと言ってて、
全然結果がついてこないからねえ。
ここはWRCの時と同じように、レギュレーション違反でもやって、
勝つしかないんじゃないの。
0052名無しさん@1周年NGNG
>50
頭じゃなくて兎だよ
0053名無しさん@1周年NGNG
二兎を追う者は一兎をも得ず
0054名無しさん@1周年NGNG
流石にやらんでしょ。
新参者がそんなことやったらどうなるか。しかも日本企業だし。
0055名無しさん@1周年NGNG
トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ トヨタチームの“怪童”J.モントーヤ
0056名無しさん@1周年NGNG
52@`53>
ありがとう。
恥かしいーーー。
0057がいしつかもしれないが・・NGNG
トヨタの皆さんごくろーさんです
でもなんとなくオマヌよね

=====================================================
 トヨタはF1の参戦に際しV12エンジンの開発という独自のプログラムを進行させていたが、これで1、200万$(¥13億2千万)の損失を負う事になった。

 トヨタはFIAが規約を変更し、2007年前までは新たな仕様のエンジンを使う事を禁止すると決定した事について、これを非難した。

 トヨタの広報担当者は、FIAの変更禁止の最終年月を延期する決定は聞かされておらず、結局12カ月の遅れを余儀無くされたと主張した。

 FIAの規則に拠ればF1参戦申請時の供託保証金は4、500万$(¥49億5千万)で、参戦予定が1年遅れるごとにその25%を没収される事になっており、この参戦の遅れでトヨタはその額に相当する13億2千万円をみすみすF
IAに献上することになった。

 「我々はFIAを非難しても仕方ないが、もし規則の変更を知らされていれば12気筒エンジンの開発なんかしなかった筈だ。」

−と言っているが、FIA側からは何の反応も出ていない。

 トヨタは2001年の間にエンジンとシャーシのパッケージを開発して、2002年より参戦すると発表している。
0058名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
トヨタに参戦の権利なし
0059名無しさん@1周年NGNG
トヨタはCARTでガナッシを抱き込んだように、F1でも最終的にはウィリアムズかマクラーレンを強引に金に物を言わせて抱きこむだろう。
しかし、今年のCART同様にエンジンが悪いのでなかなか勝てない。
0060名無しさんNGNG
F1地上の夢なんかで、ホンダF1を描いた海老沢さんに、トヨタ
のCARTやF1を描いて欲しいな。

でも、チップガナッシに50億払ったとか。
ザウバーのメカニックを、3倍のギャラでひき抜いたとか。
高回転の技術が無いから、ヤマハに援助してもらったとか。
海老沢さん、途中で企画投げそうだね(笑)
0061名無しさん@1周年NGNG
What’s 海老沢?
0062>61NGNG
それをいうなら、Who isだろ。
0063>61NGNG
http://www.asahi-net.or.jp/~hz7h-oohr/WorkAll.html
0064>61NGNG
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=f1&key=962877856
の5はこのスレの50と同一人物か?
0065>64NGNG
??
なぜにそー思うアルか?
0066"猿"真似コピペNGNG
第4戦 Rio 200 決勝レポート

“トヨタRV8E”エンジンとJ.バッサーが2位獲得!!
2戦連続表彰台で、次戦“もてぎ”での初優勝獲得へ猛チャージ
C.ダ・マッタも母国ブラジルの大声援に応えて4位入賞。
トヨタチームは自信と執念に燃えて、注目と期待の日本遠征へ

 注目のJ.モントーヤは、トップを逃げるA.タグリアーニ(フォード)を果敢に追撃。
快調に周回を重ねていたが、30周目にピットイン。無念の戦線離脱となってしまった。
 一方、6番手スタートのJ.バッサーは次々と先行車を捕らえ、サイドバイサイドの
熾烈なバトルを繰り広げ、序盤戦で早くも4位へとポジションアップ。その後も
アクシデントを巧みにクリアして2位へと躍進。“トヨタRV8E”エンジンと
J.バッサーの執拗な首位奪取への追撃は惜しくもフルコースコーションに阻まれ
終止符を打たれてしまったが、トヨタチーム過去最高位の2位を獲得。
 トヨタチームは次戦“もてぎ”での初勝利獲得に総力を結集する。

チップ・ガナッシ ドライバー J.バッサーのコメント:
今日の結果を素直に喜んでいる。“トヨタRV8E”エンジンは力強く、
厳しい条件下でも安定したパフォーマンスで応えてくれた。

PPI ドライバー C.ダ・マッタのコメント:
多くのライバルが戦線離脱する過酷なレースで、“トヨタRV8E”エンジンは
すばらしいパフォーマンスで応えてくれ、思い通り戦うことが出来た。

チップ・ガナッシ ドライバー J.モントーヤのコメント:
決勝開始から快調なスタートを切れたし、確実にトップを射程圏内に捕らえていた。
それだけに、レースを去ることとなり、とても悔しい。
“もてぎ”では、必ずこの雪辱を晴らす。
0067""猿""真似コピペ NGNG
第5戦 Firestone Firehawk 500 決勝レポート

CART第5戦“もてぎ”トヨタチーム惜敗。
初勝利は、次戦ナザレスへ持ち越し
“怪童”J.モントーヤ首位独走虚しくレース終盤に後退。
C.ダ・マッタは4位入賞

 5月14日(日)CART第5戦“もてぎ”の決勝レースが行なわれ
出場24台の轟音がスーパースピードウェイを包んだ。
“トヨタRV8E”エンジンと“チップ・ガナッシレーシング”の快走は、
目を見張るものがあり、他の追従を全く許さぬ真紅のマシンの独走に5万2千人の
大観衆は、釘付けになった。
 首位独走を続けるJ.モントーヤは、終盤176周目のピットインまで、
トヨタチームの初勝利を確信するかのような激走を続けていたが、再ピットイン。
8位へと無念の後退をしてしまった。
 トヨタチーム念願のCART初勝利への期待は、ナザレスへと持ち越される
こととなった。

トヨタ自動車(株)モータースポーツ部 部長 嵯峨宏英のコメント:
レースの内容では勝って、勝負に負けたというのが本音です。あまりに、長いこと
勝てなかったので、神様が最後の試練を我々に与えているとしか思えません。

チップ・ガナッシ ドライバー J.バッサーのコメント:
とても悔しい。突然大きな振動が起き、パワーの伝達が不可能となってしまった。
前半戦はまったく快調だっただけに、信じられない出来事だった。

チップ・ガナッシ ドライバー J.モントーヤのコメント:
再ピットインを強いられ後退してしまった。
とても悔しい結果となってしまった。
0068名無しさん@1周年NGNG
ドライバーよりもエンジンの方が偉い様な書き方って
流石、素人に幻想を売るトヨタだな。
0069"猿"NGNG
test
0070名無しさんNGNG
ベルガー、口を滑らす(2000.7.16)


モントーヤのウィリアムズ入りが間もなく発表されそうな気配だ。BMWのG・ベルガーは、「なぜフランク・ウイリアムズがバトンではなくモントーヤとサインしたのか、その理由を聞くのが楽しみだ」と発言。チーム側からは正式な発表は一切されていないが、BMWのスタッフが既にモナコでモントーヤの住まい探しを始めているとも言われ、モントーヤとの契約成立はほぼ確定的と見られている。

トヨタファンの人、残念だったね。


0071名無しさん@1周年NGNG
モントーヤにしてみれば
当然の選択(笑)。
0072david-pe-youngNGNG
雪辱を晴らす。負け犬の遠吠え(トヨタ)
大好きな言葉、次戦で巻き返す
0073モントーヤの本音NGNG
Where is HONDA!?
0074名無しさん@1周年NGNG
NHKのCART中継のオープニングには毎回、ホンダ・ロゴのユニフォーム着て
チャンピオンになってニコニコしてる去年のモントーヤの映像。
もう少しトヨタに配慮してやれよ>NHK
0075いやいやNGNG
Where is "My" HONDA!?
ってとこぢゃない(笑)
0076名無しさん@1周年NGNG
なんとかガナッシ(モントーヤ)を
ホンダ陣営に復帰させる事はできんもんだろうか?

やっぱガナッシの赤いマシンにはホンダのほうが似合う・・・。
0077名無しさん@1周年NGNG
もし、来年BMWに乗っても同じように
HONDAどこ?ってことにならなければいいが・・・
0078>68NGNG
ホンダもそういう書き方の大本営発表が得意じゃない?
エンジン供給してるだけなのに、「ホンダチーム」って
言ったりしない?
トヨタと似たようなものだよ、信者さん達には悪いけど。
0079>78NGNG
そうそう。ホンダがコンストラクターズ・チャンピオン獲りました、
とか痛いこと言ってたもんね。嗤っちゃうね。
0080名無しさん@1周年NGNG
>>78 >>79
ご苦労さん。
同じ事やっていたとしても、
勝つ側と負ける側とでは、印象が全く違うのよ。
0081ホンダ信者NGNG
>78@`79
少なくともホンダはチーム、ドライバー、シャーシ、エンジンをきちんと
分けてプレス発表してるよ。
コンストラクターズ・チャンピオンで間違ってないじゃん。
0082名無しさん@1周年NGNG
>80
そういう問題じゃないんだが、信者さんには無理だね、
理解するのは。
0083名無しさん@1周年NGNG
>81
一般向けでは結構ごっちゃにしてるぞ。
0084名無しさん@1周年NGNG
↑一番上がってるのにわざわざsage入れることないだろう。
0085名無しさん@1周年NGNG
>84
意志表示だよ。あと、投稿したときにも一番上かどうかは
分からないということもある。
0086名無しさん@1周年NGNG
トヨタの大本営発表は、量販店で見かける「最高級軍手〜」的な宣伝センスが感じられる。
ホンダの大本営発表は、クサイのは事実だが、虚飾、誇張、嘘は入ってないな。
よってホンダのほうがマシと思う。
0087名無しさん@1周年NGNG
>85
哀れだね
0088名無しさん@1周年NGNG
>87
そんなカキコでわざわざ上げてる君ほどではないな。
0089ホンダ信者NGNG
そうそう、嘘はダメだね。
0090名無しさん@1周年NGNG
トヨタの良い所誰も書かないのは何故?
0091>90NGNG
ズバリ!良いところがないからだ
0092名無しさん@1周年NGNG
書いてもどうせ揚足取られて貶されるってのは無しよ

>90
それは言わないお約束
0093名無しさん@1周年NGNG
>91
俺も探したけど無いね、特にこれといって。
0094名無しさん@1周年NGNG
強いて言えば、
”オールトヨタとして、全てをトヨタがやる”という点は、
成金め!とか言われそうだけど、いいんでないかい?
いいかげん、本拠地決めろ!後、素直にイギリスにしとけ。
イギリス以外では、成功しにくい。と思う。
ある意味、撤退なんかしたら恥ずかしい状況に自分で足突っ込んだ
だから、その勇気を認めてあげようじゃないか?

チップガナッシが、チーム運営を受け持つなんて事になったら
いやだなあ・・・。そのための50億って気もするけど・・。
もしかして、そうなの?
0095名無しさん@1周年NGNG
>94
どうせならAARと一緒に来い!
0096名無しさんNGNG
本拠地ってドイツのTMGじゃないの?
0097名無しさん@1周年NGNG
>94
オールトヨタでやるにしては
行動遅すぎ。TS020で済まそうとしてるけど
あんまりF1なめてるとエライ目にあうよ、ほんとに(笑)。
V12の話もなんかウソっぽいしなぁ・・・。
0098名無しさんNGNG
嘘っぽい嘘を堂々と発表するのがトヨタらしいところ。
V12の話だって、株主総会での話が漏れた直後に
急遽プレス発表があってそれらしい話がでてきたんだから。
0099名無しさんNGNG
GPXによると、9月にエンジン、来年の3月にシャーシができあがるそうだ。
0100名無しさん@1周年NGNG
トヨタは、2002年もCARTを続けるの?
0101名無しさん@1周年NGNG
>100
WRCとかの参戦サイクル見てると2002年にいなくても
不思議じゃない。ホンダはいるだろうけど・・・。
0102名無しさん@1周年NGNG
本当 トヨタのF1 心配だな..威勢はいいけどさ(笑)
0103名無しさんNGNG
デコルタンツが一応、F1プロジェクトのリーダーなのかな?
トヨタF1には、デコルタンツの仕事具合をチェックしたりする人物
っているのかな?
結局シャーシもエンジンも進行が遅れてるんでしょう。

トヨタの偉いさんは、デコタン解任して、アロウズのマイクコフラン
やアロウズの空力やってる奴、引き抜くぐらいの考えはないのかな。

0104名無しさん@1周年NGNG
>103
アロウズの空力の人、どっかが狙ってるらしい。(名前忘れた)
ジョーダンだったか、ドライバーが名指しで指名してるとか。
0105名無しさん@1周年NGNG
ま、叩きたいだけの厨房には、トヨタのことは理解できんよ。
0106名無しさん@1周年NGNG
>105
じゃあ、トヨタの良いところを教えてください。
お願いします。
0107名無しさん@1周年NGNG
厨房じゃなくても三河のセンスは判らん。
0108名無しさん@1周年NGNG
トヨタは君ら相手に商売してるわけじゃないからね。
ただそれだけのこと。
0109名無しさん@1周年NGNG
もっと丁寧に教えていただけませんか?
ちょっとわかりにくいんですが?
0110名無しさん@1周年NGNG
だから、君たち(オレもだけど)F1ファンを喜ばせるために
F1参戦するんじゃないし、F1ファン相手に車を売りたいわけでも
ないんだよ。
だから、この板のセンスとずれてるのは当然で、相手にもされない。
0111名無しさん@1周年NGNG
いえ、だからもっと詳しく教えてくれませんか?
さっきよりかは、わかりやすいんですが?ちょっとわかりにくいです。
0112名無しさん@1周年NGNG
>111
たとえば、オレがたまたまあんみつ屋に行って、店のセンスや
出てきたあんみつに不満を持ったとする。
でも、あんみつ屋はとりあわないよね、オレみたいな男が
商売の相手じゃないんだから。オレがどう言おうが、メインの客である
女性の好みに合わせるだろうね。
そういうこと。

トヨタがアピールしたいのはヨーロッパ、それと日本人(そのほとんどは
F1に大して興味がなくて、誰がどんな風に車を作っているのか
知ったこっちゃない)。

だから、F1ファンから見て気に入らないやり方だろうが、トヨタに
とっては問題じゃないんだと思うよ。
0113名無しさん@1周年NGNG
なるほど、わかりました。ありがとうございます。
0114名無しさんNGNG
>トヨタがアピールしたいのはヨーロッパ、それと日本人(そのほとんどは
>F1に大して興味がなくて、誰がどんな風に車を作っているのか
>知ったこっちゃない)。

成績が悪きゃヨーロッパ人やらF1を知らん日本人にも馬鹿にされるだろ(笑)
0115名無しさん@1周年NGNG
トヨタがどういう成績残すかは?
実際にやってみないとわからないですよね?
0116>115NGNG
まあ、未来の予想など誰にもできんが、ドイツに本拠地を置いたり

デコルタンツの過去の仕事をみると、失敗する可能性が高い。
0117>112NGNG
なんか、あっさむもBTで似たようなこと言ってたぞ、まさか。
0118112NGNG
>117
ちがう(ワラ

しかし、失敗すれば損をするのはトヨタ自身で、トヨタファンでもない
連中がどうなるわけでもないだろ。
なのに何でキャンキャン吠えつかなきゃ気が済まないのかね。
なんか歪んでるよな。

ああぁ、こう書くと、「トヨタ信者発見!」というワンパターンの
低能レスがつくんだよな。ため息出ちゃうね。
0119>118NGNG

>しかし、失敗すれば損をするのはトヨタ自身で、トヨタファンでもない
>連中がどうなるわけでもないだろ。
>なのに何でキャンキャン吠えつかなきゃ気が済まないのかね。
>なんか歪んでるよな。

そんなこと言ったらフェラーリやマクラーレンやシューマッハ
が失敗しても、俺達がどうなるわけでもないぞ。
自分に損得のある話ししかしていけないなら、F1の掲示板など
成り立たなくなるぞ。

0120>112NGNG
>トヨタがアピールしたいのはヨーロッパ、それと日本人(そのほとんどは
>F1に大して興味がなくて、誰がどんな風に車を作っているのか
>知ったこっちゃない)。

>だから、F1ファンから見て気に入らないやり方だろうが、トヨタに
>とっては問題じゃないんだと思うよ。

大企業の論理をそのまま、垂れ流す気色悪い奴。


0121112>119NGNG
でも、ファンだという点でつながりがあるでしょ。
ここでトヨタを罵倒している連中、それすらないじゃん。
そこが違う。

きっと119見たいに言い出すヤツが出ると思ったから、
「トヨタファンでもない連中が」ってわざわざ予防線
張っておいたんだが。
0122112>120NGNG
大企業の論理を書いたんだから、当たり前だろ(笑)。
人の文章読んでない、頭悪い奴。
0123>122NGNG
だからそれを@`自分がどう思うかも書かよ。
それを@`無批判に垂れ流してるからそう言ったんだよ。
0124>121NGNG
>でも、ファンだという点でつながりがあるでしょ。
>ここでトヨタを罵倒している連中、それすらないじゃん。
>そこが違う。

アンチセナやら、アンチシューマッハやら、アンチフェラーリ
やらアンチはたくさんいるぜ、トヨタに限らず。
0125112NGNG
>123
それ以前に、そのトヨタの論理を説明していたカキコなんだよ。
「噂の真相」みたいな無理なからみ方はよせって(ワラ
無批判にって、批判しなきゃいけないという前提からして
おかしいよ、あんた。「大企業の論理」ってさ、まるで左翼。
F1にワークスエンジン出してるのは、みんな大企業じゃないのか(失笑
オレはどうとも思わないよ。日本人を乗せてくれれば嬉しいが、
それも期待薄だな。チームが増えるのは悪いことじゃない。

>124
そのアンチってのは、自分の好きなチームやドライバーの敵としての
扱いだろ?
好きなドライバーもチームもなくてアンチだっつうなら、
やっぱ歪んでると思うよ、相手がトヨタであろうがなかろうが。
0126112NGNG
>123
それ以前に、そのトヨタの論理を説明していたカキコなんだよ。
「噂の真相」みたいな無理なからみ方はよせって(ワラ
無批判にって、批判しなきゃいけないという前提からして
おかしいよ、あんた。「大企業の論理」ってさ、まるで左翼。
F1にワークスエンジン出してるのは、みんな大企業じゃないのか(失笑
オレはどうとも思わないよ。日本人を乗せてくれれば嬉しいが、
それも期待薄だな。チームが増えるのは悪いことじゃない。

>124
そのアンチってのは、自分の好きなチームやドライバーの敵としての
扱いだろ?
好きなドライバーもチームもなくてアンチだっつうなら、
やっぱ歪んでると思うよ、相手がトヨタであろうがなかろうが。
0127112NGNG
ださ、2重カキコだ。

ついでに>122
だれがいつ、自分の意見を書かなきゃ(しかも批判じゃなきゃ)
いけないって決めたんだよ。アホか。
上のカキコでオレの意見(つーか感想だな)を書いたのは
サービスだ。勘違いするなよ。
0128112NGNG
ださ、2重カキコだ。

ついでに>123
だれがいつ、自分の意見を書かなきゃ(しかも批判じゃなきゃ)
いけないって決めたんだよ。気は確かか?
上のカキコでオレの意見(つーか感想だな)を書いたのは
サービスだ。勘違いするなよ。
0129>126NGNG

>だれがいつ、自分の意見を書かなきゃ(しかも批判じゃなきゃ)
>いけないって決めたんだよ。アホか。

結局@`自分の意見の無いアホなんだね(笑)
0130>126NGNG
>そのアンチってのは、自分の好きなチームやドライバーの敵としての
>扱いだろ?
>好きなドライバーもチームもなくてアンチだっつうなら、
>やっぱ歪んでると思うよ、相手がトヨタであろうがなかろうが。

アンチトヨタの人が、好きなチームもドライバーもいなく、アンチトヨタ
だけと考える、想像力の無さがアホ。


0131112NGNG
>130
とことん頭悪いな。
トヨタが出てきて、どのチームが損するんだ?
ましてや参戦の方法や本拠地の場所で?

頭悪いか歪んでるか、せめてどっちか一方にしとけや。
0132名無しさん@1周年NGNG
>129
聞きかじった他人の意見を、自分の意見のような
顔して書いてるアホほどではないな、君には悪いが。
せいぜい英和辞典に「だから訳を無批判に垂れ流すだけじゃなくて、
自分の意見を言えよ」って文句でも言ってなさい(ヒャハ

あーうざいの。これだから子供は、ね。
0133名無しさん@1周年NGNG
んじゃ、暗痴のアホどもに訊いてやるよ。
トヨタの何がいけなくて、そんなに批判してるわけ?
トヨタがダメなら、お前らがどうなるっての?

今度は他のアンチの話にすり替えずに、自分の言葉で
答えてみ。作文の問題だ。
0134名無しさん@1周年NGNG
とにかくトヨタファンは馬鹿が多い

たのむよ
0135名無しさん@1周年NGNG
>134

結局それか。予想通りとはいえ、まったくがっかりだな(笑)
0136>134NGNG
いやぁ、アンチもかなりのもんでっしゃろ、この板見ると(爆笑)
0137名無しさん@1周年NGNG
市販車買うときは、やっぱトヨタなんですよね。
個人的には。”安い、サービスもいい、乗り心地もまずまず。”
っていう事で、250万ぐらいの価格ならば、トヨタがいいです。
一回日産にしてみたけど、子供がゲーゲー吐いてくれて
とんと困りました・・。運転する方は、あんまり感じないんですけど、
どうも、乗ってるほうはブーブー文句垂れてくれました。

でも、応援しているのは、”ホンダ”なんですよね・・。
トヨタも応援したいけどねえ・・。WRCとかルマンは、もちろん
トヨタですけどね。ちと、複雑な気分ですね。
F1でも、トヨタ参戦とかいってるけど、観戦している方は、
ホンダ頑張れーですから・・・。CARTでもですけど、
でも、乗ってるのはトヨタ車・・。
流石に、子供とカミさんには勝てないです・・。ホンダ信者でも・・。
0138名無しさん@1周年NGNG
後、
トヨタフリークにとっては、F1に金を使うぐらいなら
1円でも安く車を売って欲しいなんて思うわけですね・・。
GM,トヨタがフォーミュラに参戦しないという方針は
大衆からみて正しい選択なわけです。
現に、GMは動こうともしていません。トヨタは、ヨーロッパと
アメリカ市場のアプローチのために動き出しましたが、
そのためにWRCとルマンを休止という選択を取りました。
トヨタほど大きい会社が、WRCとルマンの予算を削ってまで
F1に参戦しようとするには、少なからず準備があるはずです。
ある程度は期待してもいい気がしますがね?
0139名無しさん NGNG
私は、関西人、特に大阪人を生理的に受けつけません。
テレビに出てる芸人見てるだけでムカつきます。
関西の方言には拒絶反応がでます。
海外の観光地で大声の関西弁で話してる奴らには殺意すら感じます。
それを思うと、アンチトヨタの存在は、すこしは理解できる。
0140nanasi3NGNG
トヨタのアメリカでのCM。早速モントーヤをイメージキャラクターとして
起用してる。でも笑えるのが、CM中のナレーションが
「ファンモントーヤ、カートディフェンディングチャンピオン」
となっているところ。確かに嘘ではないが、トヨタでチャンピオン
取ったわけじゃないのにねえ・・・。
こういう嘘っぱちで無節操なトヨタが好きです(ワラヒ)
0141名無しさん@1周年NGNG
>140
大受け(笑)
どっかそのCMネット上でストリーミングで見れるような
とこ無いかな?
0142>131@`132NGNG
お前狂ってるよ@`言っている意味がわからん(笑)
なんで英和辞典のはなしが出てくるんだ?
0143>140NGNG
マジでモントーヤ起用するとは思わなかった。トヨタ恐るべし。
0144>140NGNG
そのCMってどんな車種のCMなの?

それと今@`メルセデスがやってるF1のペースカーの権利を、トヨタ
が狙ってるらしいよ。
0145名無しさんNGNG
ただのイメージCMです。バブルのころ日本でよくはやったような。
筋トレしているモントーヤをバックに例の
「ファンモントーヤ、カートディフェンディングチャンピオン」
とのナレーションがはいります。
その後画面いっぱいにTOYOTAのロゴが・・・
これじゃ何にも知らない人は豊田エンジンでチャンピオン取った
と思うでしょう。
これからJAROに訴えるところです。トヨタさん悪しからず。
0146>145NGNG
煽りじゃないけど、アメリカ人にコロンビア国籍のモントーヤって
人気あるのかな?
0147名無しさん@そうだ選民思想NGNG
>142
いつも自分の意見を言ってなきゃいけないっつうわけじゃない、って
ことだろ。これだけ噛み砕いて教えてやっても理解できず、
捨て台詞がそれか。お前は狂ってないにせよ、ひたすら理解力がないな。
0148名無しさん@そうだ選民思想NGNG
>145
フェラーリが96年にカーナンバー1を付けていたのと
まったく同じインチキだな(哄笑)
0149名無しさん@そうだ選民思想NGNG
>142
意見を語るカキコも、情報を伝えるカキコも必要なんだよ。
お前みたいに、雑誌とネットの受け売りで頭がはち切れそうに
なって、いつ自分のご意見として吐き出そうと常に
うかがってるような傍迷惑な奴ばかりじゃないんだよ、世の中(笑)。
0150>147NGNG
お前は狂っていて、理解力も全然ない様だな@`自分の投稿をちゃんと読み返してみろ(笑)
昨晩はこの板で大暴れしてたようだしな、笑わしてもらったよ。
0151>147NGNG
まあ、HNに選民思想とかいうのをつけるセンスからして、救いようにないね。
どうせ、HNなんてシャレでつけたんだろうと言い訳するだろうが、こういうHNをつける奴に
限って無能な奴だと決まっているよ。
0152名無しさん@1周年NGNG
>140
それ聞いて一気にトヨタが嫌いになった。イタすぎるよトヨタ。
普通にやってりゃ応援してあげたのに。
日本でも同様のCM平気でやりそうだなこりゃ。
0153名無しさん@そうだ選民思想NGNG
>150,151
で、それがお前の頭の悪さとどう関係あるわけ?
0154名無しさん@そうだ選民思想NGNG
つーか、150も151も、結局自分の意見など、ないのな(笑)
いや、最初から分かっていたことなんだが。
しかし、短いレス返すのに、ずいぶん時間かかるねぇ。
国語の成績、大丈夫か?
0155名無しさんNGNG
>150
小学生?
0156名無しさん@1周年NGNG
2チャンネルもいいけど http://www.ts-network.ne.jp/F1/BT/ もね
0157名無しさん@1周年NGNG
>156

荒らし依頼だけなら大丈夫、と思ってると・・・・。
0158名無しさん@1周年NGNG
>158
なにせ、2ちゃんねるは精神年齢17歳の集まりですからな。
ネットチーマ達の溜まり場、さしずめセンター街ってところか?
0159>153,154,155NGNG
>名無しさん@そうだ選民思想くっ、選民思想だとよ(笑)
君、ヒトラーとか好きなんんだろ、最低な奴。
確か@`ネオ麦茶とかとかもヒトラー好きだったようだよ。
変な事件起こさずがんばってね(笑)
0160>154NGNG
>しかし、短いレス返すのに、ずいぶん時間かかるねぇ。
>国語の成績、大丈夫か?

お前みたいに、暇じゃないの、仕事があるんだよ。
お前みたいに、一日中ネットにはりついたり、変な選民思想の本
読んだりしてる奴なんて少ないんだよ。

0161名無しさん@1周年NGNG
ま、上2つのレスが、アンチトヨタの行く付くところの関の山だな。
HNにイチャモン付けて反論したふり。
こっちの投げかけに答える能力などない。
煽りの対象としては40点、議論の対象としては0点。

さ、撤収しよ。
0162>161NGNG
馬鹿、俺はトヨタについては今現在は、語ってないの。
お前の、頭にすくってる選民思想っていうのが不快なだけ。
おまえ読解力ある(笑)

政治思想板で、アホなカキコばかりして、馬鹿にされてるらしいじゃん。
0163>161NGNG
トヨタのことはいいから、君の好きなヒトラーと選民思想について
語ってもらおうか(笑)
0164>名無しさん@選民思想NGNG
これでも読んで頭、冷やせ。http://member.nifty.ne.jp/ohto/time/96/time961112.html
0165名無しさん@1周年NGNG
レースではホンダがトヨタより断然勝っているとか言ってる奴は
どこからそんな事を思うんだ?GT500?アホか、市販の値段がハンパなく
違うじゃねーか、しかもMRとFRじゃー性能全く違うじゃん、GT300でMR-S
が結構速いTimeだせるぐらいなんだぞ?
F1ではホンダはエンジンだけ、シャシーは?BARのシャシーがクソだ。とか言う
馬鹿もいるけど、BARシャシーははっきりいってホンダのシャシー技術を
あらわしたんだよ。BARは金だしてるだけってかんじだろ?
ホンダがTSO2O見たいなレースカーを作れると思うか?
ホンダがWRCで勝てるぐらいのシャシー性能を出せると思うか?
エンジンだけのホンダがCARTでトヨタにタメはられちゃってんだよ?
どうやって考えればホンダがトヨタよりレースですごいっての?
サヨナラホンダ!!最強エンジンの名も10年前の話!!

トヨタがF1来ていきなりトップグループにはいっちゃったら
ホンダはどうするんだろうね。何十年の経験はなんだったの?
って話だからね。まーとりあえずトヨタと直接対決するまえに
ホンダ社自体か潰れないように。アメリカが不景気になったら
終わりだよ?
0166名無しさん@1周年NGNG
↑コピペ野郎は逝ってよし!
0167名無しさん@1周年NGNG
TS020にしたって今度のF1にしたってトヨタはカネ出してるだけだよ。
本社で技術開発なんてとっくにやってない。
もっともこれはメルセデスもフォードもルノーもおんなじ。
自社で必死こいて開発してるのはホンダとフェラーリくらいです。
ある意味、非効率的でアマチュアな体制だけど私はけっこう好き。
0168名無しさん@1周年NGNG
↑コピペ野郎は逝ってよし!
0169名無しさん@1周年NGNG
あげ
0170名無しさん@1周年NGNG
>どこからそんな事を思うんだ?GT500?アホか、市販の値段がハンパなく
>違うじゃねーか、
GT500クラスで一番量産に近いのはホンダでしょう。トヨタはもっと
離れていて、日産が一番量産からかけ離れています。

>BARシャシーははっきりいってホンダのシャシー技術を
>あらわしたんだよ。BARは金だしてるだけってかんじだろ?
BARはホンダにほとんどシャシーに手を出させていないのが現実です。
レースチームにとってシャシーのノウハウは財産、組んだホンダとはいえ
その知識は伝えることなく、BAR自身がシャシー全体を担当しています。
トヨタこそ自社でレースをやっているという雰囲気が伝わってきませんね。
エンジンはヤマハだし他の要素も金だけを投じて作らせているという感が
拭えない。
0171名無しさん@1周年NGNG
コピペにマジレスしなくても良いかと
0172名無しさん@1周年NGNG
ベンツにしても実体は違うし、今回のトヨタのやり方はヨーロッパ的だ、ということで。
0173名無しさん@1周年NGNG
オートスポーツでデコタン&ビル大友が募集したトヨタ
F1デザイン募集コーナ見たか?。
まあ、見てないだろうけど立ち読みでいいから見て見ろ。
多分あの中からちょいちょいパクるつもりだぞ、デコタンは。
アイデアが枯渇して、素人投稿に頼るようなトヨタF1計画に
乾杯!。
0174ホンダが好きだがNGNG
トヨタをなんでそんなにキラウノ?

0175名無しさん@1周年NGNG
>GT500クラスで一番量産に近いのはホンダでしょう。
んなことないでしょ。
ま、ベース車の値段が違いすぎるというのは置いといても。
今のNSXのいじり方は、スープラやGT-Rと比べても遜色ないどころか、
やりすぎの気も。

たとえば、GTだとホンダは童夢、トヨタはTRD、日産はNISMOが
作ってるわけだよね。
本社じゃなくて。
それが海外ってだけじゃないの?内部的な人間の行き来は
レース業界なら当たり前だし。
本社開発部がモータースポーツの開発やってるとこなんてないんじゃないの?
0176名無しさん@1周年NGNG
本社の技術(日本人のワザ)が使われているかどうかが大切
ってことじゃねーかな?
国粋主義じゃないけど、豊田自動車の会社の名前を漢字から
カタカナに変えてぐろーばると言われても反応が難しいし。
0177名無しさん@1周年NGNG
WRCカローラのベース車って日本で販売されてない。
TTEが日本のトヨタファンとトヨタ本社と日本のマーケットを
無視してたってことだろ。日本がなめられてんだよ。
金がでるからF1もやるって言ってるだけ。その金はトヨタ車を
買ったトヨタファンから出てるんだよ。
それで応援できる?
少なくとも日本のトヨタファン無視されてるのに?
0178名無しさん@1周年NGNG
>117
TTEが無視したんじゃなくてトヨタ本体日本国内をが無視したんだろ?
>カローラのハッチバック車国内販売なし。
ハナシが反対だよ。
0179178NGNG
失礼、さっきのは
>177だな。

ま、確かに日本のファンが軽視されてるのは否定できんな。
その点は177の指摘は的を得てるとも思う。
0180名無しさん@1周年NGNG
「的を射てる」だよ
0181たぶん177NGNG
>178
TTEがショートホイールベースの車をトヨタのラインナップから
捜し出したんじゃなかったけ?
で、応援できる?
0182名無しさん@1周年NGNG
TTEはもともとオベがラリーをやりたくて勝手に始めた会社でしょ。
日本のファンなんて関係ないんだよ。最初から。
日本のマーケットもね。
問題は、WRC活動をちゃんとPRに活かせなかった日本側にもあるけど。

カローラは、昔からオベが2リッター積みたがってたの。
でも日本側がOKを出さなかった。
WRCarでやっとそれが実現しただけ。

あと、本社の技術って言うけど、トヨタのレーシングエンジンて
かなりのレベルで東富士でやってるよ。
0183名無しさん@1周年NGNG
ちなみに東富士と元町を結ぶヘリがある(あった)。
0184名無しさん@1周年NGNG
日産がTWRと組んでル・マンに出たときはマスコミが丸投げだって
たたかなかったっけ?
トヨタがTTEとやった時はほとんど同じはず。ただ頼んだ会社に
トヨタの名前が入っていただけでえらいちがいですな。
やっぱりお金があると何でも許されたり、なにも見えなくなるのですか?
0185名無しさん@1周年NGNG
どうでもイイからどっちもWRC復帰きぼーん
0186名無しさん@1周年NGNG
最近トヨタの若者洗脳戦略に見事にはまった方々が増えてうざいね。
0187名無しさん@1周年NGNG
トヨタは単なるスポンサーだ。金出すだけだから買ったところで何ら
その技術力には関係の無い話。
0188名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
トヨタ好きだったけど
このスレッド見て嫌いになってきたエンジンの名前ばっか寒いよ!
0189>186NGNG
ホンダのF1広告戦略に洗脳された方からのありふれたご意見でした。
はい、次の方。
0190186NGNG
>189
悪いがホンダもトヨタも嫌いだ。
ホンダの広告戦略に洗脳されるのもどうかと思うが、
実際トヨタの若者引き込み作戦に見事に引っかかってる奴らが多いと感じたのでね。
0191189>186NGNG
お、悪い悪い。

でも、自動車の広告なんて、ぜーんぶ空虚な
イメージ戦略とちがう?どこが特別なんてことは
ないと思うよ。
0192名無しさん@1周年NGNG
そうだね。
トヨタは他者よりその戦略が徹底してるから、
500万台も売れてる偉大な会社だって事を忘れてたよ。
0193名無しさん@1周年NGNG
ダイハツが作った車でもトヨタのバッジつけると売れるとこが
イメージ戦略を象徴してるよ。
いすずが作った車をにホンダのバッジつけても売れないしね。
0194>193NGNG
CM打ってない車にイメージ戦略もへったくれもなかろうが。
0195名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
トヨタって華々しい結果を残してないからそういわれるのか
0196>195NGNG
大方、多くの日本人が盲目的にトヨタ車を買う/支持するのと丁度逆の理由でしょ。
0197>196NGNG
「高い買い物で、トヨタだからこそ安心。」
ってのは、ブランドに対するイメージだろ。そしてトヨタを買う。
これを世間では「支持」と言うんだよ。やれやれ…
0198197NGNG
ああ、違うニュアンスなのか。ごめん
0199名無しさん@1周年NGNG
今トヨタがやろうとしている事は
なりふり構わずってとこがすごすぎ。
今のトヨタのイメージがわかっているから
変えたがるのだろうけどすぐに変わるわけないのに
大金つかても成功できないF1にでてくる。
金だけじゃだめですよって教えてやれ
0200名無しさん@1周年NGNG
大金が必要なのが、F1ですよ。
自動車メーカーがなりふり構わず、
金をかけるのが、セオリーです。
負ける為に参戦するんじゃないんだら
トヨタも3年で結果をださないと、
本社サイドの予算編成では、ホンダの
ような形はとれないのでは!
0201名無しさん@1周年NGNG
トヨタのマシンのカラーは何?
メタリック塗料のレッドだと思うんですが?違う?
ジャガーも全部メタリックに使用としたら重すぎて断念したけど、
トヨタは全部メタリックで目立って欲しいです。
”マシンが重い事なんて問題ではない!”とか逝って欲しいです。
0202名無しさん@1周年NGNG
カストロールカラーじゃないの?
優勝出来なかったル・マンとイメージかぶるのきらって
WRCの延長上でいくんじゃない?
0203名無しさん@1周年NGNG
メインスポンサーがマルボロになるらしいんですが?
赤と白をベースになるのでは?
0204名無しさん@1周年NGNG
マルボロはフェラーリにぞっこんLOVE 
0205名無しさん@1周年NGNG
近年世界中で叩かれているタバコ会社との関係を嫌って
自動車メーカーはF1にロゴを載せるのを嫌がっています。
BMWはウイリアムズに資金をだしてるのはタバコスポンサー
をのせない変わりだど言われていましたし、ジャガー(フォード)
もそうです。トヨタもその流れにのるのではないでしょうか?
0206名無しさん@1周年NGNG
とりあえず、噂です。
マルボロは、現在のフェラーリでのPR効果が薄いという
認識になっています。もともと赤いチームだったので
目立たないというのが理由です。で、トヨタと組もうという話です。
0207名無しさん@1周年NGNG
>206
トヨタではほんとに目立たなくなる可能性大。
0208名無しさん@1周年NGNG
私達はトヨタF1の勇姿をいつになったら見れるのですか?
V12は他チームにいたエンジニアをTMGが招き入れ開発している
事を恐れて禁止してしまいましたが、シャシーは問題無く進んでいますよね?
大企業が約束を破る事なんて事ありませんよね?
他チームのデザイナーを招き入れ、優秀なマシンを作ってくれますよね?
楽しみだな−
0209名無しさん@1周年NGNG
しかしまぁ、世間一般では何の話題にもなってないね。
0210名無しさん@1周年NGNG
○ボロかエッソだな。多分。
0211名無しさん@1周年NGNG
ニック・ワースが、マシン設計をするという噂が流れていますが?
ニック・ワースかあ・・・。どうなんだろ?
ロイク・ビゴワとニック・ワースとともに、神経質なマシンを
作る傾向があるから・・・。しかし、デザイナー不足の今
贅沢はいってられない。
0212>208NGNG
ブルナーに断られつづけてるらしい。
シャーシもエンジンも開発が遅れてるらしい。
理由は単純、優秀な人材がいないから。
0213名無しさん@1周年NGNG
ブルナーもか?テクニカルディレクターがいないのね。
今のところ?ガスコインは全てを統括したがっているみたいなので、
パット・シモンズがトヨタにいくかもしれないよ?
そうなると、ベネトン低迷期のコンビが復活することになるけど・・。

でも、再来年やるにしてもそろそろエンジンとかシャーシとかを
作って発表しといてもいいんじゃないの?一応出来ているんだろうし。
0214名無しさん@1周年NGNG
何も出来てないんだって!
いくらトヨタが大企業だからって13億を払った行為が
痛くないわけないやろ。トヨタの発表を鵜呑みにしてんの?
エンジンもシャーシも目処がたってないから来シーズン参戦
しないんじゃなくて、できないんだよ。V12はただの言い訳。
0215>211NGNG
ニックワース、結局トヨタに入ったんですか?
0216名無しさん@1周年NGNG
>215
トヨタから要らないって言われたはず
0217名無しさん@1周年NGNG
デ・コルタンツの役割は?。
テクニカル・ディレクター?。
0218名無しさん@1周年NGNG
ニックワース蹴ったの?
トヨタがてっきり取ったと言う噂があったけど?去年。
ベネトンをセクハラ疑惑で強制的に解雇された時に、トヨタに
逝くっていう噂があったんだけど?うーん。
0219名無しさん@1周年NGNG
    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< まじっすか!?
 UU ̄ ̄ U U  \___________

0220名無しさん@1周年NGNG
マヂでF1参戦止めといた方がいいと思う。
結局、欧州の連中に好き勝手にやられて終わりになりそう
金を溜めるのは上手くても使うの下手な典型的日本企業。
トヨタ車なんて欧州ではこわれない韓国車程度の認識しかないし
0221名無しさん@1周年NGNG
>220
>トヨタ車なんて欧州ではこわれない韓国車程度の認識しかないし
それを覆すためのF1参戦だろうけど、まともな結果が出るまでに
トラブル頻発しまくって、逆に韓国車以下の評価になりかねん
からな(笑)。
0222名無しさん@1周年NGNG
>221
ヨーロッパの排他主義でな。
0223名無しさん@1周年NGNG
>ミカ・サロは来季ザウバーとの契約がありながら、トヨタからオファーがあり、来年のどちらのチームに行くべきかと真剣に悩んでいる。しかし、ここにきて両チームに所属する可能性が出てきている。つまり、来季はザウバーでレースしながらトヨタのテストも担当し、2002年からはトヨタへと正式に移籍するということらしい


フェラーリエンジンを積んだザウバーで、そんなことできるのかな?
0224223NGNG
バトン@`ハイドフェルド、トゥルーリのことを考えれば、ありえないこともないな。
0225名無しさん@1周年NGNG
トヨタはズルするからなぁ。
いや、ズルしてもいいけどバレて恥ずかしいことをしないで欲しいなぁ。
0226名無しさん@1周年NGNG
レギュレーションぎりぎりの事をしないチームなんてないと思うけど?
トヨタも勝つ気があると捉えられると思います。
日本では、野球チームが常にぎりぎりの所でやってますね。
例えば、キャッチャーは、常に内側にボールを覆いかぶせるように
して取ります。そうすれば、バッター手前のボールの軌道が
見えなくなり、審判が正確なジャッジが出来ないわけです。
0227名無しさんNGNG
それにしてもトヨタのズルはけっこう恥ずいぞ。
0228名無しさん@1周年NGNG
そうだ、バレなきゃセーフ、ばれたらもみ消しの
プジョーやランチアをちゃんと見習うべきだ、トヨタは。
0229名無しさん@1周年NGNG
トヨタのWRCでのズルは「レギュレーションぎりぎり」のレベルではなく
違反したうえに隠ぺい工作まで施す悪質さでしたよ。
226さんは当時のこと知らないんじゃないの?
0230>229NGNG
プジョーやランチアやアウディも同様ナリよ。
ヨウロッパではいかに契約内で姑息にやるか、ナリよ?
ジャップの考えは甘いアルよ。
0231名無しさん@1周年NGNG
契約内‥‥?
0232名無しさん@1周年NGNG
楽しみだな〜。
0233名無しさん@1周年NGNG
ランチャのニトロ疑惑とか・・・・。
FIAと癒着して、上手くもみ消せるかどうかの違い。
0234名無しさん@1周年 NGNG
サロ獲得記念あげ
0235名無しさん@1周年 NGNG
トヨタが、ミシュランを選んだ理由を述べるとしたら、それはもちろん『ホンダ』に対する,対抗心。
 しかしそれは間違いで、いざという時の,逃げ道の為なんだよね。もう今から、めにみえてる・・・
0236名無しさん@1周年 NGNG
今年いっぱい努力したと思わせておいて、「やっぱりダメでした」の発表が来年の中旬。来年末に正式撤退を発表。資金は政界へ、TTEはWRCをメインに戻ってル・マンもこなすという方に一票。
0237名無しさん@1周年 NGNG
一人勝ちで儲かってる会社に対する厨房のやっかみ邪推カキコばっかだねここ
  
0238名無しさん@1周年 NGNG
 >235
  君 F1しか知らないんだね 視野狭窄な発言は恥ずかしいよ
0239名無しさん@1周年 NGNG
トヨタが本当に自分でシャシーもエンジンもチームも作るなら応援するんじゃないかな、みんな。
社長さんが変わってから良さげだよね〜トヨタ。
0240名無しさん@1周年 NGNG
>238
ここ、F1スレだよ? 
0241>240 NGNG
ここはF1の知識だけじゃつつかれるのは必死
0242名無しさん@1周年 NGNG
>241
モータースポーツ全般の知識があると誇ってる奴が一番つつかれる
そういう奴に限って車の構造も良く知らない
雑誌で見ただけのパーツを偉そうに解説
ダサ
0243名無しさん@1周年 NGNG
>242
そう言った「知ったかぶり」かます奴がつつかれるって事だろ?
そりゃ何のファンでもつつかれて当然。
F1の尺度でモータースポーツ全般を語ろうとする奴も同様だよ。
0244名無しさん@1周年 NGNG
典型的な例があっさむ体質の奴=F-1しか知らず、残りは暗い奴

奴の場合、メカ音痴でもあるな
0245>244 NGNG
と、いうか、ここにカキコしてる奴で、メカにホントに精通
してる奴なんているのかな?
要は知ったかぶりするのがいかんということか・・・
0246>245 NGNG
いないだろ

知ったか君が嫌われるわけわかるような気がする......
0247名無しさん@1周年 NGNG
メカ関係は、メディアの受け売りを否定すると、書く事無くなっちゃうね。
ある程度は許してくれよう(笑

視野の狭い奴や、価値観の多様性を認めない奴が一番厄介
0248赤土 NGNG
そのうちトヨタの天下になるよ(藁

0249名無しさん@1周年 NGNG
ここは
http://www.ts-network.ne.jp/F1/BT/
に比べるとレベル低い..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています