トップページf1
384コメント122KB

トヨタいい加減にしろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モントーヤNGNG
何とかしてくれ。
0002名無しさん@1周年NGNG
CARTはもう終わったの?結果教えて。
0003名無しさん@1周年NGNG
前回、初優勝で狂喜的自画自賛のトヨタの公式サイト。さて今回は?
たぶん、トヨタエンジンのオリオール・セルビアの3位表彰台を
またまた狂気の絶賛するんだろうな・・・。
0004カストロネべスNGNG
優勝しました。
0005名無しさん@1周年NGNG
本当にトヨタのサイトは見てて見苦しいというか、知性のかけらもない。
速くレースの世界から撤退してくれ。誰もトヨタがレースで活躍するとこ
なんか見たくないよ。
0006名無しさん@1周年NGNG
トヨタチームのO.セルビアが3位入賞!
http://www.toyota.co.jp/ms/cart.html

トヨタチーム〜??何それ?そんなのあったの?
0007トヨタはすごいNGNG
PPI ドライバー O.セルビアのコメント:
“トヨタRV8E”エンジンは、快調そのもので、常に力強く、
この難しい市街地特設コースで、何台もパスすることが出来た・・・(以下省略)

チップ・ガナッシ ドライバー J.モントーヤのコメント:
“トヨタRV8E”エンジンは、本当に速かった。
ここまで仕上げてくれたトヨタとTRDのスタッフに感謝する。
まさか、ドライブシャフトのトラブルで・・・(以下省略)

ドライバーがわざわざエンジンの型番まで名指しして絶賛するなんて
さすが世界のトヨタだ。素晴らしい!
0008名無しさん@1周年NGNG
トヨタはレースから撤退せよウザ過ぎ
チップガナッシが今年チャンピオンとれなくて訴えられて潰れろ

それはそうと皆でIRLの日産エンジン エディー・チーバー
を応援しよう唯一ニッサンで頑張っている人だと思います。
0009ヤマハはすごいNGNG
PPI ドライバー O.セルビアのコメント:
“ヤマハRV8E”エンジンは、快調そのもので、常に力強く、
この難しい市街地特設コースで、何台もパスすることが出来た・・・(以下省略)

チップ・ガナッシ ドライバー J.モントーヤのコメント:
“ヤマハRV8E”エンジンは、本当に速かった。
ここまで仕上げてくれたヤマハとTRDのスタッフに感謝する。
まさか、ドライブシャフトのトラブルで・・・(以下省略)

ドライバーがわざわざエンジンの型番まで名指しして絶賛するなんて
さすが世界のヤマハだ。素晴らしい!
0010名無しさん@1周年NGNG
>4年連続のチャンピオンチームのチップガナッシを迎え入れ、
3チーム5台でCARTでの優勝を目指す!
ってトヨタのwebページに書いてあったけど、嘘ついてるよねえ。
大金積んで、ホンダからふんだくったって書かなきゃ。
0011名無しさん@1周年NGNG
>10
トヨタの大本営発表によると、チップガナッシの方からトヨタに依頼してきたので
「迎え入れた」そうです。(CG7月号のインタビューでも同じ事言ってます。)
0012名無しさん@1周年NGNG
どうせ専門誌にゴリ押しで特集組ませるんだろ
0013トヨタ広報NGNG
みなさま、熱心にWEBを見ていただいた上に、
宣伝までしていただき、有り難うございます。
0014テレビ朝日NGNG
ルマンの時、片落ちでいいからマシンを提供して欲しいとお願いしたん
ですが、駄目と断られてしまいました。残念です。
同じ日本人なんだから、お願いしますよ。
マッチいるから駄目なんですか?
レースは継続して参加すべきだと思うんですが・・?
0015トヨタNGNG
>14
貧乏人はレースをやってはいけません。あなた方の提示額は桁が二つほど
足りません。出直してきなさい。どうしてもというのなら、GrAの時の
腐れスープラが博物館の倉庫に眠っているので、それを使ってください。
0016テレビ朝日NGNG
来年は、右京と中野信治と虎之介をチームにいれますんで
型落ちでいいのでお願いできないのでしょうか?
っていうか、”来年も協力しなかったら国辱ものだぞ!!”
今年、一応結果出したし、いいでしょ。
日産でも、ホンダでもいいから協力してくれえ・・・。
0017高木虎之介NGNG
中野と組むのはヤダ。
型落ちもヤダ。
0018名無しさん@1周年NGNG
宿敵ヤマハに対抗するには、ホンダの誇る世界でも例のない技術の
楕円ピストンエンジンを積むしかない。こんな技術、トヨタにもヤマハにも
ないぞ。
0019中野信治NGNG
ねずみ男みたいな面の奴に言われたくないね。
CARTはデブばっかでいやになるよ。
はやくF1に戻してよ。パパ(無限社長)。
0020名無しさん@1周年NGNG
>18
ホンダはヤマハなんて宿敵とも思ってないよ。
何よりオーバルピストンはとっくに禁止されてる(笑)

>17
虎なら言いそう(笑)
0021名無しさん@1周年NGNG
日産(ルノー日産。)トヨタ(ヤマハと共同開発)、ホンダ
と2002年からは、我々日本人は、よだれを流しながら
楽しめそう。ただ、ハードじゃなくて、ドライバ−の方も
アロウズに福田、ジョーダンに中野信治OR虎之介
みたいな感じになるとちょっとうれしい。
新スレッドになってから、トヨタファンがいなくなっちゃった気が
するんだけど?元気ないね?トヨタファン。
0022名無しさん@1周年NGNG
>18
楕円ピストンエンジン?
トヨタにもヤマハにもないがカワサキにはあるねぇ。
0023名無しさん@1周年NGNG
>19
爆笑。あんたもデブになるな。
0024名無しさん@1周年NGNG
>18
楕円ピストンはスズキも作ってたな。
0025名無しさん@1周年NGNG
TEST
0026名無しさん@1周年NGNG
モントーヤ、第8戦もメカニカル・トラブルでリタイアだってさ。
昨年ホンダエンジンで連勝してチャンプになったのに
今期、8戦終って完走は2回のみ。
シャーシ側のギアボックスの不調もあったが、
原因のほとんどは“トヨタRV8E”エンジン。

わざわざ大金かけてトップチームの買収までして
最低エンジンを宣伝してるんだからすごいね。
0027名無しさん@1周年NGNG
もともとトヨタエンジン(市販車)は定期的なオイル交換を怠ると
焼き付きなんか起こし易いと評判は良くない。
(ただしホンダも5気筒のアコードインスパイアなどは注意が必要。それ以外はメンテフリー(笑)
0028アホ発見。NGNG
>27

常識でモノ考えろよ、読んでて恥ずかしくなったわい。
0029名無しNGNG
カイザーシルバーのNSX(AT)を買ったおやじが
28、000KMオイル交換せずに
走ってしまった事は有名。
別に問題はおきなかったそうな・・・・
そしてそのNSXは中古で売られていった・・・
0030名無しさん@1周年NGNG
自動車整備だか技術だかの雑誌で、エンジンオイルやエレメントを
交換せずに(注ぎ足すだけ)乗り続ける実験を読んだ記憶が・・・

確か、50000kmくらいやったんだけど結構平気だったような・・・
あの時のクルマ、何だっけなぁ?シビックだったような気もする。。。
0031名無しさん@オデッセイ一周年NGNG
そう言えば俺のオデッセイ、もう15@`000キロくらいになるけどオイル替えてないわ(爆)
つい忘れてたけど6人乗ってもブリブリ走るしなぁ・・・はは・・ホントにメンテフリーかもしんない。
0032名無しさん@1周年NGNG
そろそろ自動車板に逝ってくれ・・・
0033名無しさん@オデッセイ一周年NGNG
あ、それもそうね。ここはF1板でしたね。
あと、俺のオデッセイがメンテフリー(笑)だからと言って他のもそうだとは限らないよ(言わずもがな、でしょうが)
自己責任でお願いしますね。
0034名無しさん@1周年NGNG
確かにホンダはエンジンだけはいい。
ウチの兄貴のプレリュードは、うかつにもオイル漏れに気づかずしばらく
走ってしまったが、焼き付きもせず全く無事だった。
0035名無しさん@1周年NGNG
カブのエンジンは10万キロオイル交換しなくても壊れなかったらしいよ
0036名無しさん@1周年NGNG

トヨタ大本営発表によると、
>“トヨタRV8E”破竹の猛攻。野望達せず
>C.ダ.マッタ奮闘かなわず5位。
>0.セルビアは8位。J.モントーヤ完走ならず
だそうです。しかしこんな見出し東スポでもつけないね。
まあ、トヨタのメーカーイメージにぴったりだけどね。

0037名無しさんNGNG
チップガナッシは来年から、フォードエンジンとレイナードシャーシ
を使います。
0038名無しさんNGNG
ペンスキーの復活、チップガナッシの没落は簡単に説明できるが、クール
グリーンがいまひとつ調子がでないんのは何故なんだろう。
0039トヨタはすごいNGNG
TRD・USA社長 J.オーストのコメント:
(前半省略).....C.ダ.マッタと、O.セルビアの活躍は、素晴らしかった。これも”トヨタRV8E”エンジンをもってすれば、誰にでも勝利へのチャンスがあることへの証明であり、トヨタチームの今後を期待せずにはいられない。来週もクリーブランドでドラマを演出する。

PPI ドライバー O.セルビアのコメント:
終盤戦へと向かう73周目あたりから3速ギアに不調をきたし、何とか15周くらい走ったら今度は、1速、2速ギアも不調となってしまった。しかし、こんな状況下でも、ポジションをキープ出来たのは“トヨタRV8E”エンジンに助けられたからにほかならない。


素晴らしいトヨタチームで来週もぜひ感動的なドラマを演じてください。
期待してます。
0040トヨタ社長NGNG
こんどはペンスキーにトヨタエンジンを積ませます。
50億出せば、こっちへ転がるだろう。
世の中金だ、金さえあれば何でもできる。
0041名無しさん@1周年NGNG
>39

なんか公明党と池田大作をヨイショする自民党議員みたいなコメントですね。
0042名無しさん@1周年NGNG
結局この業界も金なのさ!
金の内奴にうだうだ言われたくないよね!
本田さんも同じ意見でしょ?
0043名無しさん@1周年NGNG
金があっても勝てないトヨタ
0044名無しさん@1周年NGNG
>43
核心をついてますね。
0045>42NGNG
トヨタのチップガナッシ取りこみより、見苦しい金の使い方はないぞ、
他にそんな例があったら教えてくれ。
それでもって、8戦して1勝だけ(笑)
モントーヤもあと12戦を残して、今年のチャンピオンは無理だと
発言したらしい。
0046名無しさん@1周年NGNG
↑こんな金の使い方の例もあるよ。

F1=トヨタ、参戦を2002年に延期(ロイター)

 [東京 28日 ロイター] トヨタ自動車は、自動車レースのフォーミュラ・ワン(F1)への参戦を2002年まで延期することを明らかにした。
 同社がF1に向け開発しているエンジンが、国際自動車連盟(FIA)が許容しているエンジンの規格に合わず、時間が必要なため、という。
 トヨタは、早ければ2001年のF1参戦を目指していた。F1参戦は、同社のブランド・イメージの向上を意味する。
 加藤伸一副社長は同社の年次株主総会で、参戦がずれ込んだことで、FIAに対し13億円の違約金を払うことになった、と語った。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/000628/spo/21062401_japan_7934_1.html

13億も無駄金払うとは、さすが世界に誇る金満トヨタ!
FIAも良い金ヅル掴んだね。これからもどんどんカモにしてね。
0047トヨタはすごいNGNG
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0628/46nms_sn0628_05.html
トヨタF1参戦延期、実はV12エンジンを隠し持っていた!
[2000年6月28日]28日、株主総会を行ったトヨタ自動車がF1参戦について株主から問われ
噂されていた2001年の参戦を諦め、2002年から参戦することを正式に認めた。
また、これによりFIAに約13億円の違約金を払う。

参戦が遅れる理由として「V12エンジンで参戦するべく開発を進めていたが、
F1の規定変更でV10エンジンとなり、2001年の参戦は難しいと判断した」と
述べたという。つまり、設計段階だったとはいえ、トヨタはV12エンジンで
F1に参戦しようとしていたのだ!

また、加藤伸一社長は「出るからには必ず勝って、トヨタのブランド力を
高めたい」と、F1参戦に対する本気ぶりをうかがわせた。
0048名無しさんNGNG
TRDのF1エンジン部門には、フェラーリのF1エンジン部門
のNO1だかNO2だかがいるから、V12のノウハウもあるだろうね。
だけどV12禁止から半年以上立つんだから、V10エンジンの試作品ぐらい
はできて当然なのに、そんな話しもない、シャーシもデコルタンツが戦闘力
のあるものを作れるとは到底思えない。
一応ミシュランのNO1待遇が約束されているらしいが、ウィリアムズ
やジャガーを優先することはめにみえているし、2002年からは
フェラーリかマクラーレンのどっちかがミシュランユーザになる可能
性も結構@`可能性として高い、結局ミシュランとトヨタのNO1契約
は有名無実のものとなる可能性が高い。
さらにドイツが本拠地では、サラリーを3倍にしてもイギリス人
の優秀スタッフが集まらないらしい。
F速のモナコ号では、トヨタF1の進行が遅れているのは、優秀なスタッフ
がいないからと辛らつに書かれていた。
004948NGNG
訂正TRDじゃなくてTMGね。
0050名無しさん@1周年NGNG
株主総会で一部株主から責められて社長が謝罪した、というのが真相らしいね。
V10のレギュレーションが云々・・・という言訳は嘘臭いな。
だいたい、レギュレーション決ったの昨シーズンの終わり頃じゃない?
中小企業じゃあるまいし、いくら初参戦とは言え、V10に変更するのに
そんなに時間かかるか?
0051知ってる?トヨ?NGNG
みんな、ひどいよ。
ホンダだって、1982年の国際F2の時、81年時のトップチームの
マネージャ(ジョン・ウィッカム)とチーフエンジニア(ゴードン・コパック)を
引き抜いて、チーム作ったのに・・。
でも、その当時ホンダは、約10年前のF2時代に11連勝という記録を立てて、
撤退してたから、トップチームだったんだけど・・。
でも、トヨタだってトヨタだってやれば出来るんだい・・・!
0052名無しさん@1周年NGNG
昔のヤマハV12いじってF1出ようとしたのではないだろうなぁ〜
(ブランデルとブランドル区別がつかなかったぞ!)
0053V12・・・NGNG
ホンダもフェラも持ってるよ。
ルノーにも在ったし・・・
0054名無しさん@1周年NGNG
第1期ホンダF1初参戦の時もV12だったね。しかも1.5リッターで横置きという
キチガイ設計思想。それに、F1エンジンとしては世界初の4バルブで、
世間の笑い者になったらしい。今から36年前の1964年の話。

今頃V12作って、朝日や読売のような大衆新聞が「V12が作れる優れた
トヨタの技術」みたいな記事書くのははなんだかなぁ・・・。
0055名無しさん@1周年NGNG
>> 世間の笑い者になったらしい。今から36年前の1964年の話。

 その頃のHONDAって4輪車造ってた?N360はもっと後か?
 それでF1エンヂン?すごいね。キチガイ思想でもすごいね。
0056名無しさん@1周年NGNG

石橋を叩いて叩いて壊しちゃう安全指向のトヨタに足りないものがわかるね。
HONDAってすごいね。やっぱアコード・ユーロR買おう!
0057名無しさん@1周年NGNG
ヤマハってV10とV12のどっちでしたっけ?
っていうか買ってきたエンジンをベースに
していた関係でV12ってオチはないよね?
0058名無しさん@1周年NGNG
ヤマハはV10もV12もあったよん。
でも、V12は90年代初期の巨大なヤツ。
今は全く使い物になりませんわな。

もし参考にでもなるとすれば最後のV10(OX11)
小型軽量エンジンの「はしり」ですな。よく壊れましたが・・・
0059名無しさん@1周年NGNG
そもそも、最近の小型・軽量・高回転・高出力のV10を相手にできるような
V12なんてどこも実戦には使ってなかろう。5年以上前のエンジンなんて、
ほとんど参考にすらならんぞ。

今、ホントに参戦用にV12を作ってたなら。そりゃAll Newでしょ。
0060名無しNGNG
V12で開発しちゃうくらい先を読む力がトヨタに
ないんだったらこの企業としての躍進は顧客からの
ぼったくり&下請け会社いじめが資金源。
0061名無しさん@1周年NGNG
ホンダが今でこそヨーロッパで認知されているけど、
認知されるまでにどのくらいの苦労があったか?
なんてトヨタは考えていないんだろうなあ・・・。
0062名無しさん@1周年NGNG
F1はとにかくと、WRCではトヨタは良きにつけ悪しきにつけ
実績を積んでいて、モータースポーツ界では「それなり」以上に
認知されていると思うのだが、如何?
0063名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
WRC詳しくは無いんだけどなんかセリカガ活躍していたころから?
??って感じ、スバルや三菱は認められてそう。
ヘリ事件とかいろいろ有りすぎるからなトヨタは、
所詮日陰者ってこと???
0064トヨタはNGNG
ターボの一件ですべてパアー
0065名無しさん@1周年NGNG
毎回笑わせてくれるトヨタのWebページが
F1に関しては沈黙を保ってるのは何故??
いつもの調子だったら、

圧倒的なトヨタの先進エンジン技術がF1界を震撼!
”怪物”トヨタV型12気筒エンジンに国際自動車連盟が畏怖の念
公正を期すため競技規則改定を敢行!
トヨタ、参戦1年延期を余儀なくされる!

だよね。
0066ヤマハNGNG
だって、V12なんて作ってないじゃんか?
物を見せろ!物を・・。
エンジンだけでF1できるなんて思ってないだろうな・・・。
いきなりシャーシを含めてすべてはじめからやるなんて
無理に100ペリカ。
0067名無しさん@1周年NGNG
まあ、トヨタにとってF1はお遊びなんだよ。

WRCには25年参戦してたんだけど、ホンダオタはド素人ばっかりだから、
そんな事はしらんわな。
0068>67NGNG
>まあ、トヨタにとってF1はお遊びなんだよ。
その心は?
CARTで去年まで、惨敗したのもお遊びか?
ルマンで大金使って勝てないのもお遊びか?
WRCのターボ疑惑もお遊びか?


0069名無しさん@1周年NGNG
疑惑で撤退っつーのも泣けますな
0070名無しさん@1周年NGNG
っていうかF1がお遊びって言う時点で、67のトヨタ馬鹿はド素人。
0071名無しさん@1周年NGNG
お遊びだよ。市販車の開発にいくらかけるか、知ってるの?
0072名無しさん@1周年NGNG
sage
0073>68NGNG
履歴見てると、何考えてるのか見えてこないよな。
トヨタはいったい何が欲しいんだろう?
0074名無しさん@1周年NGNG
お遊びって何だかなぁ
余計嫌いになりそ
広告宣伝費のつもりです
とか言い出しそうだよね
そのうち
0075名無しさん@1周年NGNG
>74同感
大昔の個人の大金持ちがチームもって参戦した時ならともかく、メーカ
で参戦してお遊びはないだろう。

あえて、F1をお遊びっていえるのはTAGグループの総帥ぐらいじゃない。
0076名無しさんNGNG
環境破壊。
資源の無駄遣い。
騒音撒き散らし。
西のエゴのいちばん黒い場所。
以上。
0077名無しさん@1周年NGNG
トヨタ馬鹿@`崩壊(笑)
何故F1だけが環境破壊なんだ、お前の好きなWRCのほうが余程
環境破壊だろ。
よってトヨタ馬鹿はド素人以下。
0078名無しの権べNGNG
>74
>>広告宣伝費のつもりです
>>とか言い出しそうだよね

いや、F1参戦はトヨタ自身が「若者にブランドイメージをアピールするため。」って
言ってるじゃん。言いかえれば「若者向けの広告宣伝のため。」と同義だよ。
なめてんじゃねぇの?> をい!トヨタ!

0079>76NGNG
とはいえ、お前みたいな奴見ても引いちまうけどな
0080瀬戸市民NGNG
F1やWRCより、トヨタがスポンサーを務める瀬戸万博のが直接
的な環境破壊と、世界的に認定されてます。

0081>78NGNG
結局、モータースポーツに興味無い、トヨタ車好きなんだろ?
あんまり知識ない分野で、人をド素人扱いするのは止めたほうがいいな。

0082名無しさんNGNG
環境破壊。
資源の無駄遣い。
騒音撒き散らし。
西のエゴのいちばん黒い場所。
以上。

追加
ヲタキモイ。
0083>82NGNG
こいつ、絶対半泣きだな。
0084名無しさん@1周年NGNG
>67
トヨタが遊びでF1やる訳ないでしょ。
第2期ホンダF1と現在のホンダCART参戦を徹底的に研究・解析した結果
トヨタが決死の覚悟で取り組めば、ホンダを潰せると判断したんじゃない?
残念ながら、CARTは大失敗に終ってしまったようだけど。

どうせ世間からはホンダの猿真似としか見られないんだから、F1なんかよりも
2足歩行ロボットを先に発表したほうが良かったのにね。
ホンダのP3が通産省のプロジェクトに採用されてからトヨタ社内で
大慌てしてるそうだね。
0085モントーヤNGNG
フランク・ウィリアムズが僕のことあきらめたという発言をした
みたい。
要約すると、チップ・ガナッシに来年も乗るだろう。
オプションをチップ・ガナッシが持っているから、金銭的な契約で
揉めたみたい。
で、来年になると僕の契約もフリーになるから晴れてトヨタ行きだね。
まあ、セナとホンダみたいな関係になるからみててよ。
0086名無しさん@1周年NGNG
>81

話の相手は78じゃなくて77だろ? おまえが素人。
0087モントーヤNGNG
でもね、僕の本音を言うとね、CARTを5年もやってるくせに
いまでにまともに完走できないようなエンジン作ってる糞メーカーとは
もう二度と関わり合いたくないんだよね。
インタビューでは毎回トヨタに感謝する言葉を無理やり言わされてるけどね。
僕のチームメイトのバッサーも、陰ではエンジンの悪口たたきまくりさ。
本当は、僕もセナみたいに、ホンダ・エンジンでF1チャンピオンになるのが
夢なんだ。
0088名無しさん@1周年NGNG
トヨタに提案
晴れてF1に参戦した暁には、エンジンの名称を今のわかりにくい
「トヨタRV8E”エンジン」なんていうのはやめて、
初期型:トヨタカローラV10エンジン、改良型:トヨタコロナV10エンジン、
後期型:トヨタマークUV10エンジン、終期型:トヨタクラウンV10エンジン
最終型:トヨタセルシオV10エンジンなんて呼び方はどう。
日本人にわかりやすいし、トヨタの作り上げた、自動車カースト制度を
世界に広めるいい機会だと思うんだけど
0089名無しさんNGNG
環境破壊。
資源の無駄遣い。
騒音撒き散らし。
西のエゴのいちばん黒い場所。
以上。

追加
ヲタキモイ。
009081NGNG
>86ごめん、ごめん、間違えた。

フランキッティ、初日トップ。
モントーヤ9位、ダマッタ8位です。

0091名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
こんなとこで意見交わしてても
蓋開けてみればすべてがわかる。
2002年の春が楽しみだな。

去年の富士ルマンでトヨタワークス(TMG)
が勝っていれば、今年のルマンもTS020
で、サードか、トムスからプライベート
として出る予定だったらしい。

トヨタは確かにレーシングカーの技術は
ホンダに劣っているけど(かなり)
結構、運も悪かったりする。
去年のルマンもクラッシュってのは
ドライバーの責任でしょ。

トヨタのレース活動のレベルは
今までの結果よりは上だと思う。

まあF1で何年続くのやら。
0092マジレスNGNG
チップガナッシとトヨタでパフォーマンス条項があって、成績
が悪ければ今年限りで契約を解除できるっていう、噂があるけど
本当なのかね?

>85
モントーヤが2002年から1年目のトヨタF1に乗るとは思えないな。
どう考えても3年目のBMWウィリアムズのほうが、戦闘力あると考える
のが普通の考え。
0093モントーヤNGNG
>92
チップガナッシとしてもスピードはあるわけだからね。
信頼性がないだけだから、チームとしては大歓迎だよ。
ホンダもいいエンジンだから、僕らのチームの力を正確に評価して
もらえなかったけど、トヨタエンジンを積む事によって僕らのチームが
いかにすばらしいかをファンのみんなに理解してもらえたと思うし
トヨタで王者を取るという事は、僕にとってもチームにとっても
重要な事なんだ。
0094名無しさん@1周年NGNG
>91
レギュレーションが変わったから出られなかったんじゃないの?<TS020
0095モントーヤNGNG
あまりにもトヨタの信頼性がないので、リタイアのあと、頭きて思わず
Where is my Honda?
って叫んだら、ESPNにしっかりと撮られちゃったよ。
これからは日本人のように、本音と建前の使い分けを覚えなきゃね。
いやー、危ないとこだったよ。
0096名無しさんNGNG
>95
マイケルの
「fuckin' tire!!」
は、思いっきりTVで流れてたけどね<グッドイヤー
0097トヨタ自動車NGNG
ファン・パブロ・モントーヤ氏には、弊社のセリカやアルテッツァの
CMに出演していただくことが内定しております。
弊社の顧客は、氏が昨年、ホンダ・エンジンを搭載した車でチャンピオン
になったことなど全くご存知ないので、ブランドイメージ上の問題はありません。
0098名無しさん@1周年NGNG
つまり、トヨタ顧客は馬鹿ということね。
0099名無しさん@1周年NGNG
いいえちがいます。
とよたにはちからがございますがほんださんのようにつよすぎて
たたかれるようなことはせず、ぼちぼちやっていこうとおもっております。
俺はトヨタユウザーだけど君よりは偉いと思う。
0100>99NGNG
っていうか、ぼちぼちやってて勝てるのかが心配なんだよね。。。
ぼちぼち→だらだらになって負けを重ねかねないのがトヨタって気もする。
0101アンチトヨタNGNG
一応正式発表ではモントーヤのここ3戦でのリタイヤの原因は、ギヤボック
ストラブルで、エンジントラブルじゃないんだろ(俺は半信半疑だけど)
それだったら、シャーシをローラからレイナードに変更したほうがいいよ、
まだ11戦も残ってるんだからエンジンの信頼性が本当に確かなら
モントーヤの実力ならそうしてもチャンピオンになれるよ。

>97
真剣にモントーヤの将来を考えたら、来年だろうが再来年
だろうがトヨタF1よりウィリアムズに乗ったほうがいいと思うのが
自然じゃないか?
0102>99NGNG
チャンピオンチームとチャンピオンドライバーを、擁してぼちぼち
の成績じゃ、第2期F1のホンダと違った意味でたたかれるよ。

0103名無しさん@1周年NGNG
ぼちぼちどころか、ほとんど完走してないじゃん。CART。何年やってるんだか。
モントーヤがリタイア直後のインタビューでいつもトヨタエンジンを称賛してるのは
契約のうちなのかな?

>101
先週のリタイア原因はエンジン本体では?
その前は、ドライブシャフトが壊れた。これは一応シャーシ側なのかな?
0104名無しさんNGNG
環境破壊。
資源の無駄遣い。
騒音撒き散らし。
西のエゴのいちばん黒い場所。
以上。

追加
ヲタキモイ。
0105トヨタはすごいNGNG
モントーヤの調子が悪いのは、ローラのシャーシが原因だね。
クリーブランドの予選終ったけど、ハイパワーの“トヨタRV8E”エンジン
使ってるにもかかわらず、6番手に終った。
ポール取った昨年よりも、かなりタイムが悪くなってる。
いかに優秀な“トヨタRV8E”エンジンをもってしても
シャーシがダメだからなぁ・・・・。
0106名無しさん@1周年NGNG
>105
あっさむ?赤土どっちかな?
久々の煽りで嬉しいよ。
0107名無しさんNGNG
週間プレイボーイの天野雅彦のコラムだと、トヨタは絶好調でホンダ
を超えたようなかんじで書かれている、接待攻勢でも受けたんじゃないか
と勘ぐっちゃうぞ。
あとレーシングオンもトヨタの提灯記事書かれていたな、第8戦勝ったのは
ホンダエンジンのカストロネベスだが、リタイヤするまで圧倒的にレース
をリードしていたのはトヨタエンジンのモントーヤだとかいう調子で、
なんか間違いではないが、なんか公平さに欠けるね。

0108名無しさんNGNG
CSでの解説者も、第8戦モントーヤがリタイヤしたときアナウンサー
が、またエンジンですかねえと解説者に尋ねたら、解説者の某はまだ
リタイヤしたばっかりで、リタイヤの原因もはっきりわかってないのに
トヨタエンジンが壊れるわけないような口ぶりで話していたな。
0109名無しさん@1周年NGNG
そういや、NHKのBSで解説やってる岡崎ケンヂも、
ものすごく不自然にトヨタを擁護して、持ち上げる発言
ばかりしてますね。
トヨタからいったい幾ららってるんだろう?
0110>109NGNG
そうでしょ、確かにスピードの面では、ホンダ、フォードと同等か
それ以上なのも認めるし(総合的にはやっぱりホンダ、フォードのが
上でしょ)1年前に比べると、格段に進歩したのも、間違いないが
あの岡崎の発言は怪しすぎるね。
0111名無しさん@1周年NGNG
F1の世界にトヨタもホンダもいらん!
0112名無しさんNGNG
環境破壊。
資源の無駄遣い。
騒音撒き散らし。
西のエゴのいちばん黒い場所。
以上。

追加
ヲタキモイ。
0113名無しさん@1周年NGNG
トヨタは、早く私達に走っている姿をみせて欲しい。
V12を作っていたならなおさらですよ。
0114トヨタNGNG
エンジンを作ってくれるアウトソーシング先を探しています。
金なら幾らでも出しますよ。
0115名無しさん@1周年NGNG
>114
だめじゃん!
0116トヨタNGNG
この度、ヤマハ発動機株式会社との共同プロジェクト
”トヨタ・ヒューマノイド・ロボット”の開発を最優先
することになりましたので、F1参戦を延期いたしました。
0117名無しさん@1周年NGNG
CART第9戦。
空港特設コースでC.ダ・マッタが3位入賞!!
初の表彰台
“トヨタRV8E”エンジン戦闘力発揮。
PPIが3戦連続入賞達成!

トヨタが好調だったんでホンダ狂信者が急に静かになったな。
0118NGNG
あの程度で好調とは(苦笑
0119>117NGNG
3位で好調なんですか?
ホンダはCARTは全滅したけど、F1では今期最高のパフォーマンス
を見せたからね。
予選はともかく決勝でのスピードで純粋に2強とウィリアムズについで
BARが速かったからね。
0120名無しさん@1周年NGNG
モレノに王者を獲得させてやってくれ。
トヨタさん、頑張って壊れやすいエンジンを作ってください。
チップガナッシもわざと壊してないか?
予選でいい結果をみせれば良いわけだしね。
0121>120NGNG
つーか、モー・ナンが抜けてチップガナッシのエンジニアが腑抜けたって気も。
0122名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
でもピット作業はまだまだ速いよね<チップガナッシ
0123>122NGNG
マシンいじくるメカと、ピットやるメカは別らしいから、
ピットスタッフは変わってないんだろうね。
0124トヨタNGNG
TMGの他にも、納期を守れる下請けはないかね。
0125トヨタにとってのチプガナッシNGNG
1988年にチップ・ガナッシが設立したチーム。その後、大手スーパーマーケットチェーンのターゲットをスポンサーにインディアナ州インディアナポリスを拠点に活躍を続けてきた。
 1994年にレイナード・シャーシーを採用、1996年にはファイアストンタイヤを採用、そのどれもが、他のCARTチームに先駆けとなり、いわばパイオニア的存在でCARTシリーズをリード。J.バッサーとA.ザナルディのコンビで3年連続優勝を成し遂げ、1999年には、ルーキーJ.モントーヤをチャンピオンへと導き、CART4年連続制覇を成し遂げた。
0126Re>トヨタにとってのチプガナッシ NGNG
125、またまたトヨタのwebの記事か。
ガナッシに先見の明があるとでも言いたいのだろうか。
確かにレイナード、ファイやストンを採用したのは早かったけど、
彼らをトップチームに導いたのはHONDAでしょ。一番大切なことを
わざと抜かして書かないように。
あと、ガナッシがトヨタのエンジンを選択したのではなく、
噂では50億とも言われる資金提供に目がくらんだだけ。
その結果昨年より大幅に成績を落とすことに。
ま、トヨタ大本営発表では、景気のいい記事ばかり発表してるけどね。
0127糞トヨタNGNG
わざと抜かして書くならいいけど、レース記事では「ホンダチーム」の車がスピンして
コース塞いで「トヨタチーム」の不運を招いてるような書き方ばかりしてる。
0128トヨタくんNGNG
これからのレース界の世界基準はヴィッツのワンメイクにします。
0129ホンダくんNGNG
シティのワンメイクの方がはるかに面白かったぞ。今頃真似しちゃって。
0130トヨタNGNG
君たち、ベンツのAMGに対抗してTMGブランドを作ったら売れるかね?
TMGアリストなんか、素人が喜びそうだな。
0131名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
レースではホンダがトヨタより断然勝っているとか言ってる奴は
どこからそんな事を思うんだ?GT500?アホか、市販の値段がハンパなく
違うじゃねーか、しかもMRとFRじゃー性能全く違うじゃん、GT300でMR-S
が結構速いTimeだせるぐらいなんだぞ?
F1ではホンダはエンジンだけ、シャシーは?BARのシャシーがクソだ。とか言う
馬鹿もいるけど、BARシャシーははっきりいってホンダのシャシー技術を
あらわしたんだよ。BARは金だしてるだけってかんじだろ?
ホンダがTSO2O見たいなレースカーを作れると思うか?
ホンダがWRCで勝てるぐらいのシャシー性能を出せると思うか?
エンジンだけのホンダがCARTでトヨタにタメはられちゃってんだよ?
どうやって考えればホンダがトヨタよりレースですごいっての?
サヨナラホンダ!!最強エンジンの名も10年前の話!!
0132名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
トヨタがF1来ていきなりトップグループにはいっちゃったら
ホンダはどうするんだろうね。何十年の経験はなんだったの?
って話だからね。まーとりあえずトヨタと直接対決するまえに
ホンダ社自体か潰れないように。アメリカが不景気になったら
終わりだよ?
0133名無しさん@1周年NGNG
>131、132
うわべだけでしか、語れないF1オタ(プ
0134名1周年NGNG
21世紀はホンダ、メルセデス、ルノー、フェラーリの最強エンジン決定戦です。
トヨタは邪魔だから、ハート、スーパーテックあたりと最弱エンジン決定戦をしてなさい。

TS020って外注でしょ、トヨタが作ったわけではない。
0135131NGNG
トヨタのレース技術なんていっつも外注。
あと、トヨタは間違ってもトップには入れないからご安心を。
伝説のF1チーム、コローニ並みの速さが関の山。

0136トヨタ最高!NGNG
>135
あなたは間違っている。トヨタはあのリカルド・ロセット&ヴィンセント・ソスピリを擁して参戦したローラぐらいの戦闘力だ!
いっそのこと、ドライバーにはマッチを起用して日本のF1人気向上に貢献してもらいたい。
勝つのはホンダにまかせなさい。
0137名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
やっぱりエンジンだけだ!!ホンダ信者最高!!
カナダGPでスーパーテックと熱戦をくりひろげたホンダエンジン
最高!!!!
0138名無しさん@1周年NGNG
>137
ス−パテックはルノーエンジンのカスタマーです。
0139名無しさん@1周年NGNG
国内ではトムス、向うじゃTMGのやり方見てたら本質が解ると
思うよ。
所詮、金と政治力が物をいう世界だけど、ちょっとちがうよねー
数年前のWRC事件も外注だから、トヨタ本体にはあんまり
ダメージ無かったでしょ。
勝った時だけ、自社の技術力を誇示する媒体を打つんだから。
0140名無しさん@1周年NGNG
BARのシャーシはどちらというと
レイナードが主導権握ってるからじゃないの?
0141名無しさん@1周年NGNG
CARTでもF1でもトヨタブランドのヤマハエンジンってしてもらえないかなぁ。

(静岡県)
0142アホトヨタNGNG
4年連続のチャンピオンチームのチップガナッシを迎え入れ、
3チーム5台でCARTでの優勝を目指す!

“トヨタRV8E”エンジンの他を圧倒するパフォーマンスは、
エキサイティングに炸裂。


http://www.toyota.co.jp/ms/cart.html
0143名無しさん@1周年NGNG
本当に炸裂して、逝ってくれ。
たのむぞ、三河の豊田!!
0144名無しさん@1周年NGNG
トヨタって懲りずに何度も詐欺にかかって金失ってる年寄って
イメージがある。
0145名無しさん@1周年NGNG
>144
同感、中部地方の金歯いれた百姓って感じ。
0146トヨタ最高!NGNG
>142
迎え入れは間違い→抱き込み
それでもなかなか優勝できない。
ペンスキーに今は亡きムーアがいれば今年はムーアの圧勝だったのに・・・
0147刈谷市某企業NGNG
トヨタの重役のほとんど全員が、フェラーリF1とチップ・ガナッシCARTの
区別が全くついてない、という噂話は、どうやら実話だったらしい。
マジで寒くなった。
0148>トヨタ洗脳者NGNG
君、アンドレでコルタンツのF1の成績知ってる?
あとドイツでF1チーム作って勝てる思ってるの?
0149>131NGNG
>BARシャシーははっきりいってホンダのシャシー技術を
>あらわしたんだよ。BARは金だしてるだけってかんじだろ?

こいつ、F1知らない大馬鹿者だな、ちゃんと調べてから言え。
0150>147NGNG
社長ですら区別ついてないだろうな。
モントーヤとMシューの区別もつかないと思うよ。
トヨタの仁丹臭いオヤジたちには、赤い服着て
赤い車に乗ってる程度の認識しか無いだろうから。

最近、自分たちの情けなさを覆い隠すために
V12の件で、FIA攻撃を始めたらしいね。
0151>131NGNG
>ホンダがTSO2O見たいなレースカーを作れると思うか?
>ホンダがWRCで勝てるぐらいのシャシー性能を出せると思うか?
>エンジンだけのホンダがCARTでトヨタにタメはられちゃってんだよ?

TS020はTMGと元プジョーの連中にシャーシ製造やチーム運営は丸投げ。
WRCはTTEに丸投げ。

CARTはチップガナッシに50億払って、トヨタエンジンつましても1勝のみ、
対してホンダはペンスキーを復活させ4勝。
0152>132NGNG
>トヨタがF1来ていきなりトップグループにはいっちゃったら

君、F1って知ってる?
マクラーレンとフェラーリって知ってる?
バーンとかニューエイって知ってる?
0153いつかはクラウンNGNG
モータースポーツでのトヨタとホンダの戦いも今後熱を帯びていくことになる。
過日、トヨタの奥田碩会長と、ホンダの吉野社長が会った際、こんな会話が
交わされた。

 吉野「毎週日曜日は、レースのテレビ観戦で深夜まで起きているので、
月曜は午前中が仕事になりません」
 奥田「だったらビデオに撮っておいて、後で見ればいいじゃないですか」
 吉野「そんなことを言っているから(トヨタは)ウチに勝てないんです」

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0605/nrp_yy0605_03.html

0154名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>153
爆笑だね。ホンダ社員はビデオ録画のしかたをしらないのか?
0155名無しさん@1周年NGNG
>154
それだけ、レースに情熱を持っているといってるんだよ?
分かるかい?というかお前他の板逝って来い!!
ここにいるべき資格がない。
0156名無しさん@1周年NGNG
ホンダオタvsトヨタオタって
ほんっっっっっとに進歩がないな。
20年経っても同じことしてるんだろうな。
0157名無しさん@1周年NGNG
>154
おまえ日本語読めるか!?それとも電波か?
>156
だろうね。。。
0158>156NGNG
今時喜んで、オタとかいってる、お前のが進歩ないよ(笑)
っていうか、そういうカキコしかできないのか、君は?
0159名無しさん@1周年NGNG
ホンダもなー、いいのエンジンだけだもんな・・・・
弟が乗ってるが、確かにエンジンだけはいいんだよなぁ・・・・。
0160>159NGNG
車板に逝けよhttp://mentai.2ch.net/car/index2.html
0161>158NGNG
>っていうか、そういうカキコしかできないのか、君は?

オ・マ・エ・モ・ナー!!!(笑死)


0162>159NGNG
最後の.....を訳すと、僕チャンもっと強く反論したいけど、言い返される
のが怖いから断言できましぇん、ってことだね。

ちなみに、君の愛車は何?
0163>158NGNG
じゃあまともなことも聞くわ、アシーナ2000に付いてお前はどう思う。

しかし今時、オタとかオマエモナか(笑)
0164163NGNG
訂正>158じゃなくて>161だった。
0165>163NGNG
まだシェイクダウンしたばっかでどうこう言えるかよ。
お前はアホか?
そんな机上の空論ばっかりやってるから、進歩がないのさ。
時代遅れの罵倒のされ方こそふさわしいよ、君には。
0166クラウンはタクシーさNGNG
エンジンだけでも優勝できるなんてすごいじゃん!!
シャーシができたらもう撤退しなきゃ!
叩かれるもの
0167>165NGNG
そういうことをやるホンダの姿勢のについてどう、思うか聞いてるんだよ。

さすがに、自分が時代遅れの罵倒をしてることだけは、恥ずかしい
ときずいたようだけどな(笑)
笑死だもんな。
0168名無しさん@1周年NGNG
>167
そういう身のない議論は、他のお仲間とでもしておけ。
お前の方が恥ずかしいよ、どう見ても。
0169名無しさん@1周年NGNG
十年一日のごとく同じ議論してるアホには、
モナー煽りも新鮮なぐらいだろ。
0170名無しさん@1周年NGNG
>167
そうだね、笑死は間違ってたよ。
君の場合、凍死だね。どうしたら真顔で
「まともなこと」なんて言えるんだか。
0171名無しさん@1周年NGNG
>167
×きずいた
○気付いた(きづいた)
なんで変換できなかったか、分かった?
0172>168NGNG
167はアシーナ2000をする、ホンダの姿勢についてちゃんと
身のある論議をしようとしてるぞ。

何が言いただかわからん、お前のが100倍恥ずかしいよ。
結局お前、何?
0173名無しさん@1周年NGNG
つーか、167は何を笑われているのかすら
理解していないようだな。
突っ込みどころが多すぎて忙しいや。
0174>170,171NGNG
身の無い、論議だね。
0175名無しさん@1周年NGNG
>172
じゃ、せいぜい身のある論議をして、ホンダにその結果を
提出でもしてくれたまえ。あん?
0176名無しさん@1周年NGNG
>174
承知の上だよ。ま、アシーナ論議と五十歩百歩というところか。
0177>173NGNG
具体的に、突っ込めるモンならつっこんでみろよ(笑)
0178名無しさん@1周年NGNG
そーゆーわけで、朝飯食うから、落ちるね。
その調子でお互い頑張ってくれたまえ。
10年経ったら、モナーでも張り付けに来るわ(笑)。
0179名無しさん@1周年NGNG
>177
突っ込まれまくってそれか。鈍感?
0180>178NGNG
結局、具体的に反論できないんだね(笑)
0181>179NGNG
だから、1個でもまともに突っ込めよ、具体的にな(笑)
0182この辺のカキコに告ぐNGNG
トヨタよりも、お前らこそいい加減にしろ。
0183181NGNG
>182
悪かったよ。
確かに、そのとうりかも。
0184名無しさん@1周年NGNG
age
0185名無しさん@1周年NGNG
あげ
0186名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
コピペです。
>CARTでTOYOTAは4台参戦、HONDAは6台参戦。なのに6点差、これは
どういう事?あとHONDAが2年前勝てたのはチップ・ガナッシが
HONDAエンジンを積んだからでは?このまえCART見始めたので
良くわかりません、優しくPlease。

どうなんでしょう?俺にも教えてPlease!!
PPIも結構速いじゃん。
0187名無しさん@1周年NGNG
>186
トヨタが経験積んだ結果じゃないの?
点数は、そのエンジンのうち最も上位のものに点数与えるだけなので
台数は関係ないと思うけど。

1999年
1 ホンダ 383
2 フォード 301
3 メルセデス 193
4 トヨタ 78

1998年
1 ホンダ 365
2 フォード 293
3 メルセデス 225
4 トヨタ 41

1997年
1 メルセデス・ベンツ 316
2 ホンダ 290
3 フォード 230
4 トヨタ 15
0188名無しさん@1周年NGNG
>今年のトヨタエンジン
結局、トヨタ本体が喧伝するほど凄いモノではないが、
アンチが叩くほど酷いモノでもない、ってとこだろう。
間違い無くイルモアよりは上。

PPIの方が安定してる気がするのはレイナードだからか?
0189>187NGNG
トヨタもホンダも今年は5台だよ。
ホンダは既に96年には、チップガナッシが連戦連勝して、シーズン途中で
マニュファクチャラーズ・チャンピオンになってたような記憶があるけど。
ドライバーは、確か、バッサーとザナルディだったかな。
(うろ覚えなので間違ってたら失礼)
その前年には初優勝してて、けっこうポイントもあげてたと思う。
ビルヌーブが優勝したインディ500でもホンダエンジンのチームが最後まで
トップを走りながら、ペースカーをブチ抜いて失格になってたような気もする。

トヨタも今年は連戦連勝が確実だと期待してたど、結果は・・・。
0190名無しさん@1周年NGNG
>トヨタも今年は連戦連勝が確実だと期待してたど、結果は・・・。

いくら良いドライバーでもパッケージ外せばどうしようもない。
優秀なエンジニアが抜けたチームが、やっと並になったエンジンと、
まだハズレ(特にロード)っぽいシャシーにスイッチしたんじゃ、
苦戦する確立の方が高いよ。
0191名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
「トヨタがF1に2002年から参戦を開始すると正式発表。
トヨタの社内の雰囲気も大きく変わった。かつてWRCで
優勝した時、社内放送で従業員に伝えようとした事があった。
「そんなもののための放送ではない。緊急用だ」と担当部署
がはねつけ、館内放送は駄目になったが今年のCART優勝は、
同じラインでありながら放送された。まだある。首脳部の意
見もあって”CART V”のステッカーを全従業員に渡す方
針が決まった。どういう方法で配布するか・・・・・・。
そこで考え出されたのが従業員全員に配る小冊子に綴じ込む
事になったのだった。」ベストカーより

あイタタタタタ
0192名無しさん@1周年NGNG
>191
なんか、NHKのプロジェクトXの1シーンみたい。とんでもないクサさが。
きっとトヨタも出演を狙ってるんだろうね。CVCCに先を越されたから。
0193H研所員NGNG
ホンダの研究所では、CARTとF1のレース後には必ず所内放送で結果が
アナウンスされます。毎月レース新聞(?)のような物も配られますね。
0194名無しさん@1周年NGNG
マジかよ・・・TOYOTAはもっと合理的な感じがしてたのに・・・
WRCに帰ってこいよ・・・
0195トヨタさらしあげNGNG
熱血漢C.ダ・マッタ首位独走の野望かなわず、
無念の4位入賞
J.モントーヤは、スタート直後の波乱に沈む。
“トヨタRV8E”真価発揮できず

C.ダ.マッタは、快調そのものの“トヨタRV8E”エンジンと共に、
首位独走体制を確立。2位争いを勝ち抜き、執拗に迫ってきた、
歴代最多勝利を誇るベテランM.アンドレッティ(フォード)とも激しい
首位争いを展開。この手に汗握る超絶バトルをも振り切り、トップの座を死守!
--------
いつまでアホ・レポート続ける気なんだろうね。
トヨタ社内には改善提案とかないのか?
0196名無しさん@1周年NGNG
プッ!何が超絶バトルだよ。
後続ブロックして渋滞させてただけじゃねぇか!
バカまるだし。
0197名無しさんNGNG
トヨタ信者はローラシャーシが悪いというが、アンドレッテイは2勝
でポイントランキングも首位に僅差の2位ですよ。
0198名無しさん@1周年NGNG
モントーヤの今シーズンの度重なるリタイアの原因のうちエンジンが4回もある。
ローラ・シャーシ云々以前の問題。
0199名無しさん@1周年NGNG
何処の企業も広告媒体としてレースをやってるけど
ホンダとかメルセデスってレーシングな人が多いでしょ。
でも、トヨタって違うような感じだね。
0200名無しさん@1周年NGNG
ホンダは社長を始め重役ほとんどがレース関係出身。
トヨタの社員はF1見たことすらないのがほとんどだろう。
F1で欧州でのブランド力強化、日本の若者への企業イメージのアピールと
発表してるが、ITで景気回復とほざいてる森キローと同じレベル。
0201名無しさんNGNG
週間プレイボーイはいつから、トヨタの広報誌に成り下がったんだろう。
ここ1ヶ月でトヨタの提灯記事が3本。
おい天野雅彦、何故トヨタエンジンの信頼性の無さを無視して、トヨタ
エンジンを絶賛する。
お前は、ジャーナリスト失格。

あとCGの先月号も、トヨタマネーによって記事が@`偏向している。
0202名無しさん@1周年NGNG
>200
お偉いさんの認識なんてその程度でしょう。でもって、F−1マシンを見て一言
「おや、どうしてこのクルマには屋根やヘッドライトが無いんだ?」
0203名無しさん@1周年NGNG
第2期ホンダF1の頃、NHKがF1のニュースを取り上げた時
「暴走族を容認するのか!」「暴走行為を助長する!!」
という内容の抗議電話が殺到したのは有名な話。
抗議電話してたのは、ほとんどが保守的なトヨタ・ユーザーだろ?
0204名無しさん@1周年NGNG
>203
保守的といえば
トヨタの株主たち(超保守的)は
F1活動に賛成してるのか?

俺が総会屋だったら次のターゲットはトヨタにするね。
すんげー金取れそう。すぐ払いそうだし。
0205名無しさん@1周年NGNG
このスレットhttp://www.ts-network.ne.jp/F1/BT/でもやってください
0206>205NGNG
君はBTでの討論を、神聖化してるの?
確かにもともな、意見も多いけど、あっさむが尊敬されてる掲示板だぜ。

>このスレットhttp://www.ts-network.ne.jp/F1/BT/でもやってください
それより、君がここで反論したらどうなんだよ、トヨタ信者君。

0207>206NGNG
なんでそんなにトヨタ嫌ってるのよ?
0208>207NGNG
CARTでのチップガナッシの取りこみ具合。
今まで、俺のしっている限りCARTでも、F1でもチャンピオンチーム
がパフォーマンスの低いエンジンに金で転んだ例は知らないな。


0209>208NGNG
結局のところトヨタがCARTからこのまま撤退でもしなければ
気がすまないのでしょうか?
煽りではないです。
0210>207NGNG
トヨタが嫌いというより、F1でホンダとトヨタが同等だと思っている
トヨタファンが嫌い。

エンジンも自社製で@`シャーシ開発までしようとしているホンダと、
シャーシはともかくエンジンも外部に頼ってる(いかんとは言ってないよ
少なくともレギュレーション違反じゃない)トヨタを同等でやりかた
の違いだけだと、ぬかすのは無理がないか?

別に俺はホンダを神聖化するつもりはないが、ホンダがF1エンジン
を外部に頼って製造したら、ホンダファンをやめるね。

繰り返すけど、エンジンを外部に頼って作ってるのは、トヨタ
だけじゃないしレギュレーション違反でさえない、しかし俺個人
としては、そんなものを応援するトヨタF1ファンは、何が好きで何を好んで
応援するか理解に苦しむ。

逆に質問、トヨタのCARTやF1計画の魅力って何?
0211>209NGNG
ちょっと話しはずれるけど、今年チップガナッシを取りこまずに、PPI
を主力チームとして戦っていたら、俺のトヨタに関するイメージは全然
いい方に向かっていたと思う。

戦闘力の無いチームを、表彰台に上げるまで戦闘力を上げたんだからね。
確かにトヨタエンジンは去年と比べたら@`凄く良くなってるよ、
だけど4年連続チャンピオンのチップガナッシをああいう具合で
ひき抜いてトヨタエンジンだけの責任じゃないにしろ、今の状態
にしてしまったことは、CARTファン全体にトヨタの印象
を悪くさせた大きな原因じゃないかな?
0212名無しさん@1周年NGNG
>逆に質問、トヨタのCARTやF1計画の魅力って何?

よく和姦ナインですけど、トヨタのクルマに乗っている人とか
家のクルマがトヨタ車だったりすると応援したくなるんじゃナインでしょうか?
少なくとも僕はそれだけなんですど。そんなに詳しくもないので。
0213210,211NGNG
>212
まあ@`人それぞれなのかな。
別に@`俺の考えを押しつけるつもりは無いけど。
0214210,211NGNG
>212
レースはともかく、市販車に限っていえば凄い会社なんだろうけどね。
0215名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ホンダはエンジン屋
トヨタは乗用車屋。

トヨタはコローニどころかライフにも劣ると思う。
いっそのことホンダ買収したらいいのに。ハッハッハ
0216名無しさん@1周年NGNG
だからさトヨタはカローラでCARTに出場しなさいって
0217名無しさん@1周年NGNG
>エンジンも自社製で@`シャーシ開発までしようとしているホンダと、
>シャーシはともかくエンジンも外部に頼ってる(いかんとは言ってないよ
>少なくともレギュレーション違反じゃない)トヨタを同等でやりかた
>の違いだけだと、ぬかすのは無理がないか?

クルマ造りの考え方の違いなのではないでしょうか?
トヨタは市販車でも系列の会社にエンジンとか主な部品を造らせて
組み立てるのが得意とよく聞くのですが。

0218>216さんNGNG
え〜と、笑うところですか?
0219>211NGNG
激しく賛成。
チームの持ってるノウハウを甘く見たトヨタの見識の無さに呆れる。
0220名無しさん@1周年NGNG
なんか、トヨタ叩きをひたすら続けてるんだよな、ここの厨房。
べつにトヨタが好きでも何でもないけど、いい加減にしろ。
0221>220NGNG
トヨタの犬めが!バカ右翼!
0222>221NGNG
もっと酷いトヨタオタの沢山いるところで活躍してくれたまへ
0223>222NGNG
文句があるなら、君がここで活躍したまえ。
0224名無しさん@1周年NGNG
>221

思った通りのレスだなぁ。
君はアホ左翼か?
0225>220NGNG
仕方ないだろ。
ここは「トヨタいい加減にしろ!」だぜ。
好きでもなんでもないのならカキコすんな。
0226>220NGNG
トヨタが好きなら、反論したまえ。
第3者を@`気取ってるけどトヨタ信者なんだろ(笑)
0227名無しさん@1周年NGNG
TOYOTAは嫌いじゃないけどキニイラナイ
日本人いないから応援のしようがない
0228名無しさん@1周年NGNG
モントーヤ優勝
鼻の差
2位
のアンドレッティ
ランキングTOP
モントーヤも9−>5位に浮上
0229名無しさん@1周年NGNG
モントーヤが出演してるトヨタのCM見た人、感想を教えてください。
0230220NGNG
すげーステレオタイプな反応がいっぱい返ってきたね。
まずまずの成果だったな。
0231名無しさん@1周年NGNG
>220
相当悔しいんだね。(ぷ
0232名無しさん@1周年NGNG
トヨタのモータースポーツの何がすごいの?
技術?精神?
金はナシにすると良く分からない。
教えてませんか、トヨタファンの人
0233名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
ホンダはすごいの??
0234>232NGNG
トヨタの市販車を好んで買う人や、アンチトヨタをウザいと思う人
ホンダ信者をウザいと思う人は多いかもしれないけど、
「トヨタのモータースポーツのファン」なんてものは存在しないと思うよ。
トヨタの宣伝対象はあくまで「何も知らない一般大衆」であって、
ファンの存在なんてトヨタにとっては完全無視すべきものでは?
逆に、既存のモータースポーツ・ファンはトヨタにとっては
全員死んでほしい程に、非常に邪魔な存在だろう。
0235名無しさん@1周年NGNG
今までのF1はじめレースのトップカテゴリーでは確かに叩かれても仕方ないね。
*ルマンしかりCARTしかり

で、ジャンルはちょっと違うけどずっとやってるFトヨタとか今年始めた
ヴィッツレースとかは評価されてもいいんではないかと思う。
*これを何年も続けられるかが課題だが・・・

WRCでも結果は出したしね。

「モータースポーツ」全体って視点なら貶すばっかでもないと思うのだが。
F1についてはまずは「お手並み拝見」ってとこですな。
0236>234NGNG
>110 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/23(日) 22:04

>だから、君たち(オレもだけど)F1ファンを喜ばせるために
>F1参戦するんじゃないし、F1ファン相手に車を売りたいわけでも
>ないんだよ。
>だから、この板のセンスとずれてるのは当然で、相手にもされない。

このカキコした奴と同一人物か?
0237110NGNG
↑ちがう。幼稚な推測は以後慎め。
0238>237NGNG
おいおい110と236を書きこんだのは違う@`人物だぞ。

だってこのスレッドの110を書きこんだの俺だもの(笑)

>だから、君たち(オレもだけど)F1ファンを喜ばせるために
>F1参戦するんじゃないし、F1ファン相手に車を売りたいわけでも
>ないんだよ。
>だから、この板のセンスとずれてるのは当然で、相手にもされない。

まあ、このカキコをした奴と一緒にしたのは素直に謝るは、すまん。
君が気を悪くするのも無理はない、昔このカキこした奴って、政治思想板
やら@`学歴板、人権問題板なんかで、選民思想に基づいた人格的にも知力
的にも最低なカキコした最低な人間らしいからね。
どの板でも嫌われてたらしいからね。
そういう奴がアンチトヨタを批判するのもどうかと思うだろう君も。
普通の常識では、アンチトヨタのほうが選民思想の信奉者より100倍
ましという考えが多いよね。
でこいつのHNなんだけど
名無しさん@そうだ選民思想
っていうんだって、最低なHNだろ。
0239>229NGNG
カートディフェンディングチャンピオン、ファンモントーヤ
ってナレーションがはいるトヨタのCMでしょ。
50億もの大金はたいてホンダから奪い取ったんだから、
このくらい活用しないとね。さすがトヨタ。でも、いつモントーヤが
トヨタでチャンピオン取ったんだっけ??????
WRCと言いスポーツマンシップ0の会社ですな。
モータースポーツなんていう言葉はトヨタにはふさわしくない
0240名無しさん@1周年NGNG
>239
>モータースポーツなんていう言葉はトヨタにはふさわしくない
でもね、宣伝へのモータースポーツの利用のやりかたは、トヨタの方が
積極的で大々的で上手だぞ。実際。WRCの頃の一面ぶち抜き広告なんか派手だった。
控えめで宣伝下手なホンダとは対照的。
ホンダもトヨタ見習ってモータースポーツ・イメージをもっと宣伝に
利用しないとダメだね。
0241名無しさん@1周年NGNG
>240
今回の・・・第三期っていうんだっけ?
本当にホンダの宣伝は地味ですね。
フジがTV中継始める前は、勝つと朝刊のスポーツ面
4分の1ぐらいの写真入り広告が出てましたよね。
あれはなかなか格好良かった。
0242名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
利用!?まさにトヨタ!
0243名無しさん@1周年NGNG
ホンダやほかの会社と比較しないで素直に応援するならってこと
ル・マンで片山が1年落ちのマシンでレース走らされたときでも
ガンバレって思ったのに
0244>240NGNG
>実際。WRCの頃の一面ぶち抜き広告なんか派手だった。
どんな広告だっけ?
WRCのレギュレーション違反はトヨタの責任ではなく
丸投げした相手が勝手にやったことです。
って言う謝罪広告?
0245238NGNG
238の一行目訂正ですおいおい110と234を書きこんだのは違う@`人物だぞ。

に訂正です。
もうどうでもいいんだけど念のため。


0246>234NGNG
>トヨタの市販車を好んで買う人や、アンチトヨタをウザいと思う人
>ホンダ信者をウザいと思う人は多いかもしれないけど、

モータースポーツに関しては、トヨタをうざいと思う人、トヨタ信者をうざいと思う
人のが多いだろ。
0247名無しさん@1周年NGNG
このスレを普通の人に見せたら、アンチトヨタも
どう思われるんだか(笑
0248>247NGNG
まあ、普通の人はWRCのターボ疑惑も知らないし、チップガナッシ
に50億払ってエンジンチェンジさせたことも知らないだろうしね。
まあ、モータースポーツに詳しくない人も、ある程度モーター
スポーツに詳しくなれば、トヨタのモータースポーツに嫌悪を示す
人は多いと思うよ。
0249名無しさん@1周年NGNG
>247
ハァ、アンチトヨタが良識ある奴らだと思ってんのかよ?
そもそも、理由のなきバッシングは、”嫌がらせ”っていうんだぜ!
それをあえてやるのが、バカって奴の習性だろ?
で、ここは、バカの集まりだろ?(俺もお前も含めて。)
0250名無しさん@1周年NGNG
そもそも、50億払ってエンジンをチャンジさせたっていう
情報の出所はどこなの?
俺は、信用してないんだけどね。
0251249NGNG
>で、ここは、バカの集まりだろ?(俺もお前も含めて。)

確かにお前が馬鹿なことは認めるよ。


0252>250NGNG
>俺は、信用してないんだけどね。
アホなトヨタ信者はそう思うだろうね。
まあ、それが信者ってもの(笑)
0253250NGNG
いや、だからソースみせろって?

後、チップガナッシが、トヨタに移ってからCARTが面白くなった
んだがな。トヨタが正直ここまで、他3チームと闘えるエンジンを
用意できるとは思わなかったしな。それに、ここから、モントーヤの
王者もありえそうだしな。今のCARTに不満がないのだが?
なにが悪いんでしょうか?個人的には、モレノの王者を望みたいん
だけどね。で、この前のアンドレッティのバトルも楽しめたし
なにが悪いんだ?
0254名無しさん@1周年NGNG
いや、だからソースみせろって?

後、チップガナッシが、トヨタに移ってからCARTが面白くなった
んだがな。トヨタが正直ここまで、他3チームと闘えるエンジンを
用意できるとは思わなかったしな。それに、ここから、モントーヤの
王者もありえそうだしな。今のCARTに不満がないのだが?
なにが悪いんでしょうか?個人的には、モレノの王者を望みたいん
だけどね。で、この前のアンドレッティのバトルも楽しめたし
なにが悪いんだ?
0255名無しさん@1周年NGNG
いや、だからソースみせろって?

後、チップガナッシが、トヨタに移ってからCARTが面白くなった
んだがな。トヨタが正直ここまで、他3チームと闘えるエンジンを
用意できるとは思わなかったしな。それに、ここから、モントーヤの
王者もありえそうだしな。今のCARTに不満がないのだが?
なにが悪いんでしょうか?個人的には、モレノの王者を望みたいん
だけどね。で、この前のアンドレッティのバトルも楽しめたし
なにが悪いんだ?
0256250NGNG
わりい、多重かきこしちゃった。ごめんね。
0257>253,254,255NGNG
こいつ何、一人で興奮してるの(笑)
3回も書きこむなよ。
君もしかして、ヒトラーと選民主義の好きな、名無しさん@選民主義
か?
相変わらず、アホだね。
0258250NGNG
>257
君もな。そういう程度のひくいレスしか書きこめないなら
書きこむ資格もないね。

相変わらず、痴呆だね。
0259名無しさん@1周年NGNG
257がアホであるに激しく同意
0260>258NGNG
>君もな
自分はアホなことは認めてるんだね。
俺は、少なくとも君よりは、アホじゃないよ。


>君もしかして、ヒトラーと選民主義の好きな、名無しさん@選民主義
>か?

これは、否定しないんだね(笑)
じゃあ、今日も人権板やら学歴板に知性も低くて、性格の悪い
書きこみ続けてるんだね。
変な事件起こさないでね。

0261あっさむNGNG
オマエが一番アホに一票
0262250NGNG
少なくとも、日本人として日本の企業がCART、F1に参戦してく
れる事は嬉しい。できれば、すべてのカテゴリーに参戦していて
欲しかったけど、TTEの規模から見ると厳しいですね。
今年のルマンはトヨタがいて欲しかったですね。日産は業績が上がった
ら、ゴーン氏はスポーツには結構やさしい方なので、考えてくれると
信じています。

後、トヨタとチップガナッシは、相思相愛だと思う。チップガナッシに
とって、4年連続での王者獲得という事実を前に次のステップを考えた
時に、やはりちがうエンジンサプライヤーとの提携による王者獲得が
目標になるだろうし、トヨタとしてもトップチームとの提携はのどから
手が出るほど欲しいだろう。モータスポーツは、エンジン、ドライバー
シャーシ全てのマッチングで勝負が決まる世界でしょう?
それに、クリーンな世界でもモータスポーツはないはずです。
トヨタをバッシングする要因にはならないと思いますよ。
0263260NGNG
>262
ごめん、ごめん別人と勘違いしていたわ。
悪かった。
0264名無しさん@1周年NGNG
250を支持する。
0265260NGNG
>後、トヨタとチップガナッシは、相思相愛だと思う。チップガナッシに
>とって、4年連続での王者獲得という事実を前に次のステップを考えた
>時に、やはりちがうエンジンサプライヤーとの提携による王者獲得が
>目標になるだろうし、

これも、間違いじゃないだろうけど、レース雑誌やらで40億とか
50億とかの移籍金を払ったという、噂が出たのも事実。
まあ@`所詮噂は噂、真相はわからないけどね。
0266250NGNG
それは、メディアだからしょうがない気がしますが?
ビルヌーブに契約金も、20億から40億まで差が出ていました。
問題なのが、両方ともトーチュだという事ですね。
メディアにとって話題性のあるものを取り上げるのは仕方ない事だし
俺だって、面白く読んでますよ。ただ、それを鵜呑みにするか
楽しむだけにするかが、我々読者の判断に委ねられるわけですね。
逆に、そういう話題に目くじら立てて、名誉毀損だ。と言う風に
なってしまうと、しらけるわけですよ。まず、レースありきでしょ。
0267250>260NGNG
取りあえず、失礼なことを何度も言ったのはすいませんでした。
繰り返すようですけど、別人と間違えちゃったんです。
ちょっと熱くなりすぎましたんで、ちょっと頭冷やしますわ。
0268250NGNG
いえいえ、討論中?っていうのは、そういう事が起きやすいですしね。
気にしてないですよ。2チャンネルではよくある事でしょうしね。
まあ、最近荒れてみたいだから、これで静かになると嬉しいですけど。
0269250>260NGNG
取りあえず@`別人と間違えたことは深く反省。
よってsageます。
0270名無しさん@1周年NGNG
今週のトヨタのサイトはどんな風だった?
0271アホトヨタNGNG
http://www.toyota.co.jp/ms/cart.html

ここでアホ丸出し。これを続ける限り何も変わらん。

要するにアホはアホ。
0272アホトヨタNGNG
トヨタアホ語録

4年連続のチャンピオンチームのチップガナッシを"迎え入れ"

0273アホトヨタNGNG
チャンピオンチーム“チップガナッシ”
CART開幕戦を前に“トヨタパワー”を得て
5年連続チャンピオン獲得に自信
0274アホトヨタNGNG
チャンピオンチーム、ターゲット・チップガナッシ・レーシング(以後チップガナッシ)の
J.モントーヤ、J.バッサ−を"加え"
0275アホトヨタNGNG
'00年FedExチャンピオンシップシリーズ スプリングトレーニング リザルト

1 マックス・パピス レイナード フォード 25.760
2 ケニー・ブラック レイナード フォード 25.915
3 マイケル・アンドレッティ ローラ フォード 25.992
4 ジミー・バッサー ローラ トヨタ 26.092
6 ファン・モントーヤ ローラ トヨタ 26.151
17リッチー・ハーン レイナード トヨタ 26.883
18クリスチアーノ・ダ・マッタ レイナード トヨタ 27.000
23オリオール・セルビア レイナード トヨタ 27.529


この結果を見てのコメント。
2日間にわたるタイムアタックで、共に新開発の“トヨタパワー”と“フォードパワー”
が"上位を分け合う"というCART新旋風を予感させた。
0276アホトヨタNGNG
ドライバーのコメント
ターゲット・チップガナッシ・レーシングドライバー J.モントーヤのコメント:
“トヨタRV8E”エンジンは、テストを重ねるごとに、着実にパワーアップが図られている。
開幕戦までに、さらにテストを重ねれば、充分にトップ争いを展開出来るはずだ。

ターゲット・チップガナッシ・レーシングドライバー J.バッサーのコメント:
 初めて乗ることになった“トヨタRV8E”エンジンだが、ドライバビリティも良く、
パワーも予想以上で、正直なところ驚いている。今シーズンの目標も、ひとつでも多く
の勝利を掴み、我々のチームが5年連続シリーズタイトルを獲得することだ。その手応え
は充分。開幕戦が楽しみだ。

デラ・ペナ・モータースポーツドライバー R.ハーンのコメント:
 “トヨタRV8E”エンジンは、期待以上の戦闘力を秘めている。しかし、今回は、ミッション
トラブルを抱え満足に走れなかったことが悔やまれる。開幕戦までには、再びここホームステッド
でのテストを行い、万全の体制でシリーズへと臨みたい。トヨタチームも新チームを迎え、さらに
やる気が増してきた。

PPI モータースポーツドライバー C.ダ・マッタのコメント:
 当初予定していたゼッケン24番という数字は、母国ブラジルでは、悪い番号だから、
ゼッケンを変更してもらった。ゼッケン97番は、とても気に入っている。昨年よりも
格段に性能アップした“トヨタRV8E”エンジンとともに、今シーズンは、実力を
100%発揮、タイトル争いへと加わる。

PPI モータースポーツドライバー O.セルビアのコメント:
 インディライツから、長年の憧れであったCARTにステップアップ出来、それも注目の
“トヨタRV8E”エンジンで走れることを誇りに思う。シリーズ開幕を前に、期待に胸が
高鳴る。


こんなにエンジンシリアル連呼するインタビューは聞いたことが無い
誰に言わされてるんだ?
0277アホトヨタNGNG
メンドクセーからおわり。
0278名無しさん@1周年NGNG
アホトヨタさん、お久しぶりです。
お待ちしておりました。(W
来週もよろしくお願いしますよ〜。
0279名無しさん@1周年NGNG
全然わかってない上に、ただのページの丸コピペ。どーしよーもないね。
一応あのページ、Copyright Reservedなんだけどね。
ま、さらしあげて喜んでる厨房には、そんなこと書いてもわからないかも知れないけど。

それから、メーカーのリリースなんてあんなもんだよ。
ジャーナリズムなんてない。
そんなことわかんないだろうけどね。お子さまたちには。
0280名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
>279
おっトヨタ狂!がそれらしい事言ってる。
実は擁護?
0281名無しさん@1周年NGNG
内容に関しては何も言わず、書き手がどうかとか、書き手の指向とか
そんなことばっかり気にしてるんだね。
0282名無しさん@1周年NGNG
>280
279の人は、
メーカーのプレスリリースなんて、どこもあんな感じという事が
HNアホトヨタの人は分かって無いし、
コピペした文章の著作権はトヨタにあるとと言いたいのでは?

HNアホトヨタの人はそんな事はわかっている上で
ネタにしているんだと思うけど、それに反応して
厨房だのお子さまだのと言ってる方がみっともないと思う

0283アホトヨタNGNG
>281
内容が伴ってから偉そうな事言えや。

>279
>全然わかってない上に
"全てわかってる"キミに比べりゃ俺もまだまだだからな。
アホだし。
>Copyright Reserved
問題あったら訴訟でもなんでもご自由にどうぞ。
0284名無しさん@1周年NGNG
↑同感。
楽しむ精神が無い奴ってなんだか困るよね。
だいたい2ちゃんねるでクソまじめにCopyright Reservedやら
メーカーのリリースの論評でムキになられてもなぁ・・・(藁
なんだかアッキー事件当時のT芝工作員そっくりだぞ(大藁
ひょっとしてTヨタの・・・。
0285名無しさんNGNG
>281
もっと味わうことの大切さ知れよ〜。
0286名無しさん@1周年NGNG
煽りや叩きはいいが、著作権に関してはシャレで済まないので、
本当に注意してくれ。
0287250NGNG
日本でのモータスポーツ熱を上げるために頑張って欲しいんですが・・。
今の状況だと、国内のモータスポーツ自体の存在が危ぶまれる状況。
トヨタが盛り上げてくれる事で、国内のレースにも目を向けてくれるようになれば
嬉しいんですが。結局、一般人が興味を持ってくれないと駄目でしょうしね。
0288名無しさん@1周年NGNG
CARTで勝ったのが嬉しいからって、新聞の一面にでっかく、「いつも勝ってます。」
みたいな記事載せるのはやめなさい。
わからないひとは本気にするだろ。
0289名無しさん@1周年NGNG
つーか、わからないひとだけしか相手にしない(相手にできない)のがトヨタ。
0290名無しさん@1周年NGNG
なにもしないで金だけだ出すのがトヨタ流
他人にやらせといてオイシイとこどりもトヨタ流
0291名無しさん@1周年NGNG
なんか、トヨタのF1活動を批判するリストラ君が、
パフォーマンスをしてくれそうだよな。
メルセデス陣営はかなりまいってんだろうな。
0292名無しさん@1周年NGNG
あれはへこむやろ
全世界に見られてるし
見てるコッチは笑えたけど
0293名無しさん@1周年NGNG
急におとなしくなったなホンダ死んじゃのヴァカ連中。
生きてるかい?いまのうちにトヨタに乗り換える?
0294モントーヤNGNG
結局、トヨタはガナッシ巻き込む必要なかったじゃねぇか!
ホント、いい迷惑だったよ。
ホンダ使ってりゃ今年も俺様がチャンプになって
100万ドルもらえてたのにな・・・。
0295ちょっと遅いけどNGNG
289は非常に的を得た発言だと思います。
JTCCでもホンダの失格で、全然活躍してないコロナがチャンプに
なったときもそういう宣伝してたよね。
0296ちょっと遅いけどNGNG
289は非常に的を得た発言だと思います。
JTCCでもホンダの失格で、全然活躍してないコロナがチャンプに
なったときもそういう宣伝してたよね。
0297名無しさん@1周年NGNG
そうこうしてる間に今度はダマッタが勝っちゃいました
0298トヨタは・・・NGNG
ホンダの研究所に、産業スパイを送り込んでる
というウワサがある。

なるほど、こう考えれば今期の好走も納得がいく。
0299名無しさん@1周年NGNG
あげ
0300名無しさん@1周年NGNG
参戦即優勝ならともかく、初ポール、初表彰台獲得までに
4年、初優勝するまでに5年も掛かってるような糞メーカーが
デカい顔するんじゃない!!と言いたい。
0301名無しさん@1周年NGNG
>300
そこがトヨタのトヨタらしいところなんです。
トヨタの真髄なんです。もっと味わいましょう。
0302名無しさん@1周年NGNG
またホンダ教徒のひがみか。負けを認めればいいのに、
見苦しい連中だ。
0303名無しさん@1周年NGNG
トヨタはそれ以上に見苦しくてしかたない・・・
0304>302NGNG
5年目にしてホンダは無残に負けたよ。惨敗だ。トヨタの圧勝だよ。
さて、負けを認めてやったから、とっととCARTから撤退してくれ。
5年間で3勝もしたんだから大満足だろ。
0305名無しさん@1周年NGNG
ついでにモータースポーツ界から撤退してほしいもんだ
0306名無しさん@1周年NGNG
>305
ホンダが?
ジョーダンだけど、ジョーダンのためのワークススタッフは
CARTから持ってくるのかな?ホンダは?
無限にCARTを任せても良いだろう?もう。ホンダは。
0307>トヨタ君NGNG
コンストラクターでは僅差でトヨタリード(僅差だよ)
だけどドライバーズではホンダ勢のがトヨタより上、勝数ではホンダ
4勝@`トヨタ3勝。
確かにメーカーの対決はコンストラクターなので、トヨタガ勝ったるんだけれど
上記をみるとトヨタがホンダを圧勝していると言う雰囲気ではないし、
コンストラクターだって1戦でひっくり返る数字、トヨタ君あんまり
はしゃぎすぎるのは考えモンだぜ。

今@`ホンダの最も優秀なスタッフはCARTじゃなくてF1に行っていて
CARTが人材不足なのも事実だしね。
0308名無しさん@1周年NGNG
↑最後の2行は言い訳のつもり?
勝てないF1なんか撤退しちゃえばぁ?
0309>308NGNG
トヨタのCARTみたいに5年は待ってあげようよ。
5年後には、マクラーレンあたりにエンジン載せて、
フェラーリからシューを引き抜いて(迎え入れってか)
優勝狙うからさ。
その時には最近のトヨタファンみたいにはしゃぎ過ぎない
ようにするからさ。
0310名無しさん@1周年NGNG
シューマッハには、次はミナルディを優勝させて欲しい。ウケねらいで。
0311NGNG
トヨタがF1参戦しても低迷して、シューを買収したら怖い。
0312名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
何を負けたとかいってんだかなぁ・・・
又汚い手使ってなきゃ誉めてあげるよトヨタの
エンジン開発した人をね!
でもトヨタのどこで作ったエンジンなんだろう?
0313名無しさん@1周年NGNG
便所です>312
0314名無しさん@1周年NGNG
>309
それじゃトヨタがガナッシ引き抜いたのと同じじゃん(藁
0315名無しさん@1周年NGNG
CARTスレからの受け売りですが
トヨタのCARTエンジンはTRDアメリカのスタッフが独自開発したもん
らしいです。CART初の純アメリカ製がウリだとか。
0316名無しさん@1周年NGNG
何れにせよまともな人間ならトヨタの大本営ぶりを良く思えないと思うが。
0317客観性NGNG
トヨタのエンジンについて「ヤマハ製だ」とか言ってる奴多いなぁ。
ベンツやフォードはどうなのさ。ジャガーは名前だけ。
何が「大本営」だよ。GM、フォード、ダイムラーに言ってやれよ。非国民め。

あと、
>295 名前: ちょっと遅いけど 投稿日: 2000/08/01(火) 00:56
> 289は非常に的を得た発言だと思います。
> JTCCでもホンダの失格で、全然活躍してないコロナがチャンプに
> なったときもそういう宣伝してたよね。
「的を射た」だろ。
同じような間違いが別のトヨタ批判スレにカキコしてあった。
同一人物がトヨタ批判に必死で精出してるようですな(笑)
0318>316NGNG
まともな人間=ホンダがコンストラクターズチャンピオンをとったと思っている人間
はははははははははははははははははははは。
0319>318NGNG
http://profiles.yahoo.co.jp/hsgfbvury/?.src=prf&.done=http%3a//messages1.yahoo.co.jp/bbs%3f.mm=SP%26action=m%26board=1835357%26tid=bcea4a4a5dba5sa5c0%26sid=1835357%26mid=71&lg=jp

お前が噂の驚異の新人?
0320名無しさん@1周年NGNG
>317
同感。
トヨタの批判する奴は非国民。
0321318>319NGNG
残念、ちがうよん。実はトヨタも嫌いだったりする。
0322名無しさん@1周年NGNG
317って何が言いたいの?
0323>322NGNG
読んで解らなきゃ日本人としてまずかろう。
0324NGNG
君、317?
0325名無しさん@1周年NGNG
非国民扱いされるなんて光栄だな
0326名無しさん@1周年NGNG
トヨタはニッポンの心です(ワラ
0327名無しさん@1周年NGNG
それって演歌と同じじゃん
0328アホトヨタNGNG
呼ばれてる気がするな。
0329名無しさん@1周年NGNG
40以下でトヨタに乗ってるアホがいるのか?
0330>329NGNG
いないでしょう
0331325〜330はNGNG
同一。
0332>331NGNG
違います。
0333名無しさん@1周年NGNG
>332

ひつまぶしは美味いよな。
うな重より上だと思う。
0334330NGNG
>331
当たらない勘を働かすのやめよう。
トヨタの嫌われぶりを考えればこの位普通。

0335>333NGNG
ひつまぶしって何?(マジで)
0336>335NGNG
うなぎの蒲焼きを細かく切って、ご飯と混ぜたやつ。
お茶漬けにして食べるのも美味しい(マジ)。
名古屋名物、でいいのかな?
0337>336NGNG
いいんじゃない。
補足するなら、鰻が乗っかって出てくるのを混ぜて食す、かな?
もともと、育ちすぎなんかでで硬くなった鰻を美味しく食べる
料理法として開発されたんだそーな。
0338アンチトヨタはNGNG
非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民 非国民
0339336NGNG
>337
あれ?俺が食べたの、混ざった状態で出てきたぞ?
非地元民向けのバージョンかな?
正確な補足サンクス。
0340名無しさん@1周年NGNG
アホのさらしあげ
0341338ってNGNG
ふんどし派?
0342名無しさん@1周年NGNG
たいてい、さらしageした本人が、一番アホ。
自己さらしってことで。
0343>うなぎ話の人たちNGNG
ひつまぶしより、九州地方で食える
「せいろ蒸し」の方がウまいぞ!
0344名無しさん@1周年NGNG
独身男性板のカニスレみたいになってきたな。
せいろ蒸しはどんなもの?
0345名無しさん@1周年NGNG
343がさらしgaeになってる(藁
0346名無しさん@1周年NGNG
1が振った話題からそれていくスレは結構あるけど
ここまで激しくズレたのは珍しいな
もはやモータースポーツの話題でなくなってるし(藁
一人浮いた338が哀れだ・・・
おもしろいのでage
0347名無しさん@1周年NGNG
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0804/58npr_yg0804_02.html?top
フェラーリが元祖だったセミオートマもついにここまで低価格に
0348モントーヤNGNG
イロイロアリマシタガ、
ヤッパリBMWノホウガイイデス。
グッバイ、トヨタ。サヨナラ。

(追伸)
 モシ、F1ノぱどっくデスレチガッテモ声ヲカケナイデクダサイ。
0349名無しさん@1周年NGNG
ちぇ、せっかくウナギで盛り上がってたのに、
レースなんかの話題に戻しやがって。
0350>347NGNG
>フェラーリが元祖だったセミオートマもついにここまで低価格に
昔我が家にあったダイハツ・ミラはクラッチレスの4速MTだったよ。
0351名無しさん@1周年NGNG
昔、ウインダムのCMでNBAシカゴ・ブルズの監督
(現レイカーズ監督、超有名人)が出てたんだけど、それを皮肉ってむこうの
マスコミが
「マイケル・ジョーダンはフェラーリ、スコティー・ピペンはベンツ、
監督(名前忘れました)はなんとトヨタで通勤(笑)?」てなかんじで
馬鹿にされてたね。各人のギャラの違いを皮肉ったもんなんだけど。

その監督開口一番、「そんなわけないだろう(笑)」とリップサービス。
事実、乗ってたのはメルセデスでした・・・・・。
あんな成功者がトヨタなんぞに乗るかっつーの。うそCMはやめろ!
0352333(うなぎ話の言い出しっぺ)NGNG
せいろ蒸しっていうのは初めて知った。
ありがと。>343

http://www.intelnet-jp.com/YANAGAWAYA/shouhin_n.html
0353名無しさん@1周年NGNG
Team KOOL GREENがトヨタエンジンにスイッチする噂あり。
「金払ってホンダ使うか、トヨタ積んで金もらうか」とか言われてるぞ。
やはりアメリカでもトヨタに対する評価は悪徳金権オヤヂのようだな。
http://www.seventhgear.com/ubb/Forum1/HTML/006668.html
0354ジミー・バッサーNGNG
今年の成績不振が理由でガナッシに解雇されちまったじゃねぇか!
やいトヨタ!どうしてくれるんだよ?
0355アンチTOYOTAへNGNG
意見を言うときは理由もつけましょう
思いこみの押しつけは妄想くんと一緒です

書かないで欲しい人
何かと理由をつけて他人を叩く奴。
これってネタだろ?っとレスつけてスレッドぶち壊す奴。
スレッドたてておきながら、自分の処理能力を超えると、ば〜か! ネタなんだよ!なにマジレスしてんの!?とかいう奴
基地外削除人
コピペ荒らしな人
IP常時とってます。ワシントン。
0356名無しさん@1周年NGNG
確かにバッサーはトヨタの被害者だね。
エンジン不調で落としたレースは今年多いし。
バッサーの自身の責任は少ないと思うが。
0357名無しさん@1周年NGNG
確か、トヨタエンジンに変えるのに@`チップガナッシの中で@`一番反対
したのがバッサーだったはず。
0358>355NGNG
お前が一番妄想君っぽいけどな。
0359356NGNG
>357
知らなかった。
エンジンの件でチームと対立でもしてしまったのかな?
0360名無しさん@1周年NGNG
トヨタはパトリックレーシングにも触手を伸ばしている模様
0361>353NGNG
クールグリーンがトヨタエンジンになる可能性ってあるの?
0362名無しさん@1周年 NGNG
トヨタは日本の恥じだ!撤退!
0363名無しさん@1周年 NGNG
おーい、アメリカGPスレはー!?
0364名無しさん@1周年 NGNG
お、このスレまだあったのか。
0365名無しさん@1周年 NGNG
NHKの名場面リクエストに投票しよう
是非 9/22の男子100Kg超級の決勝 篠原vsドイエ
の場面をリクエストしよう!

http://cgi2.nhk.or.jp/meibamen/index.html
0366名無しさん@1周年 NGNG
大本営発表を泣いたり、うっとりしながら聞いて育ったホンダ信者が
(上のレス読むと、ほんと宗教そのもの。)ここまで、叩きまくるとは、
トヨタって、脅威になってきたんだな。
0367コピペ NGNG
http://www.msnbc.com/news/464290.asp?0nm=-21B&cp1=1
「ウォール・ストリート・ジャーナル誌」の記事。

ホンダとの闘いで「田舎者イメージ」の払拭に努めるトヨタ

 ホンダの重役、ヨシノ・ヒロユキ氏がデトロイト・モーター・ショーで
トヨタの展示前を通り過ぎようとしていたとき、一台の展示車が彼の目にとまった。
それは、一連のトヨタのニュー・モデルではなく、彼が見覚えのある、非常に見なれた
赤いレース・カーだった。
 その車は、ホンダ・エンジンを搭載して昨年までチャンピオンになっていた
チップ・ガナッシ・チームの車で、かつてはホンダのエンジニアたちが整備して
戦っていた去年の車体に「トヨタ」の文字を描いただけのものであった。
展示車には4年連続チャンピオンとの宣伝文句がつけられていたが、ホンダ
エンジンで連続チャンピオンになっていたことには一切触れられていなかった。
ヨシノ氏は激怒し、会場内でトヨタ社長のチョー・フジオ氏を探して文句を
言おうとしたが付き添いの部下に止められた。
 レース界でのホンダとの闘いは、激しさを増す市場でのトヨタ対ホンダの争いを
反映している。北米でのトヨタとホンダのシェアはそれぞれ10%と同等であるが
若年層でシェアを伸ばしつづけるホンダに、トヨタは反撃を始めた・・・
(以下省略)
0368つづき NGNG
(つづき)
 トヨタの対ホンダ攻撃の中でも、ホンダ重役を怒らせたのはサーキットにおける
トヨタの汚いやり方だった。
 トヨタは1996年にアメリカのCARTに参戦した。トヨタのレース部門責任者
トミタ・ツトム氏は、「ホンダが持つ、若者受けする絶大なイメージをトヨタも
獲得すること」が参戦の最大の目的であると述べている。しかしながら、
最初の4年間、トヨタ・エンジンはレース毎にことごとく醜態をさらし続けた。
エンジン・ブローし、白煙を吹き、オイルを撒き散らし、時には部品を路上に
散乱させてレースを中断させることもあった。他のチームやドライバーは
トヨタ・エンジンは危険だから、オイルを漏らさないように「おむつ」をあてがう
べきだと抗議した。CART主催者は、設計とテストをやり直すようにトヨタに警告した。
観客はトヨタのせいでレースがつまらなくなると嘆いた。

 かつては物笑いの種であったトヨタだが、今年になって突然、輝き始めた。
7月にはミルウォーキーで、参戦78戦目にして初の勝利を収めた。
トヨタの技術力をもってしてエンジンを改善した結果であると、トミタ氏は述べている。
 しかし、ホンダ側は、トヨタが突然強くなったのは、チャンピオンを有する
有力チームをホンダから盗み取ったことによるとの見方を示している。
http://www.msnbc.com/news/464290.asp?0nm=-21B&cp1=1
0369(つづき) NGNG
(つづき)
 有力チームとは、1996年から99年までホンダエンジンで72戦中30勝をあげた
チップ・ガナッシのチームである。ガナッシ氏はトヨタエンジンを使用する
代償として3000万ドル〜5000万ドルの金額をトヨタから受け取ったと述べている。
CART界にとっては極めて異例の事態である。トミタ氏はガナッシに金を払ったことは
認めているが詳細は明らかにしなかった。
エンジン・サプライヤーとしてのトヨタの将来は安泰と感じたと、ガナッシ氏は
述べている。同氏はまた「ホンダはトヨタ程の金銭力を持っていないからだ。」
とも語った。

 ガナッシ・チームがトヨタエンジンを使い始めると、トヨタは直ちに大々的な
宣伝やキャンペーンを展開し、ホンダを苛立たせた。
トヨタは、ガナッシが昨年までホンダでチャンピオンになった事実には全く触れずに
あたかもトヨタエンジンで4年連続チャンピオンを獲得したかのような広告を
展開したのである。「彼らの宣伝は明らかに誤解を与えるものだ。ホンダは
あのようなインチキな手段は決して使わない」とフクイ氏は言う
「ホンダにはプライドがあるから。」
 先週の土曜、ポール・トレーシーがホンダ・エンジン搭載車で予選をアタックする
様子を眺めながら、ホンダはレース界では絶対にトヨタには負けないと、フクイ氏は
語った。「彼らが調子に乗る前に、叩き潰さなければならない」とも述べた。
(おわり)
http://www.msnbc.com/news/464290.asp?0nm=-21B&cp1=1
0370名無しさん@1周年 NGNG
怒りのホンダですか・・・
トヨペット逝ってよし。
0371名無しさん@1周年 NGNG
トヨタきもっ。
0372名無しさん@1周年 NGNG
元々はたおり機屋さんだもんね。
0373名無しさん@1周年 NGNG
それが、今や、世界有数の優良企業だもんな。
日本が誇る、世界のトヨタ。
レースヲタとは違うよ、字面は似てるけど。
0374>373 NGNG
世界のトヨタって言ってもピンとこないな。
海外より日本で稼いでる会社だけに。
ホンダなんかは日本よりも海外で稼いでるから
「世界の」ってのが似合うが。
そういえばアメリカ進出もトヨタはホンダの真似したね。
0375名無しさん@1周年 NGNG
>>374
アメリカではトヨタのほうが売上も企業ランクも高い
のかと思っていた。
ホンダが、海外で稼いでいるのは知らなかった。
ヨーロッパが赤字で、アメリカがグループ中唯一の黒字
だが、今期はよくないとも聞いた。


0376名無しさん@1周年 NGNG
>>374って典型的な・・・・ですか?
日本が・・・海外が・・・って、額が違うのよ。
話にならんね。

念のため申し上げときますけど、世界中の自動車産業界で
「世界の」ホンダなんて思ってる人間は一人もいませんよ。
三菱の方が遥かに「世界の」です。
0377名無しさん@1周年 NGNG
>376
三菱???
オレ、アメリカにもヨーロッパにも南米にも住んでた事
あるけど、三菱の車なんてどこでもかなりマイナーだぜ。
シェアもアメリカではトヨタ・ホンダの何分の一って程
度だしさ。
どっからそんな認識が出てくんの?


0378名無しさん@1周年 NGNG
アメリカマーケットでは長くホンダが日本車トップだったが、
90年代半ばにトヨタに抜かれた。
この二社はほぼ米国シェア10%で拮抗していて、二社で全
日本車の60%以上を占める。
0379名無しさん@1周年 NGNG
>>377
キミ!三菱はセクハラ裁判で有名になったじゃないか!
0380名無しさん@1周年 NGNG
なんであのWALL STREET JOURNALに意図的なTOYOTAサラシ上げ記事が掲載されるわけ?
誰かの陰謀としか思えないが。

0381>380 NGNG
陰謀ねぇ・・・・(藁
0382名無しさん@1周年 NGNG
>>367
は、リンク先に行くと日本人が書いたWEB記事のように見えるが。
しかも、内容のトーンが違わないか?
こういう熱狂的応援(?)をホンダ自身は喜んでいるのだろうか?
トヨタ叩きスレのようでいて、みていると、痛いぞホンダ。
0383名無しさん@1周年 NGNG
まあトヨタがここまで叩かれるる原因は、
F1進出&今年のCARTのもてぎでモントーヤが
危うく優勝するとこだったので急にホンダ信者の、
逆鱗に触れたのでしょう。
(実際メカニックの凡ミスがなけりゃモントーヤのブッチ)
もてぎか完成し、US〜BOONな散々オナニー番組で
あれだけ煽って肝心のもてぎでトヨタに先に勝たれちゃ、
「意味なぁい〜じぁ〜ん!」
になるとでのあのミス・・・
ヨカッタネ!
ホンダ信者はチップのメカに感謝しないとネ!
あそこで勝ってりゃホンダ信者は
こんなんもんじゃなかったてしょう。
ある意味勝たなくて良かった。
0384383 NGNG
訂正
US〜BOONなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています