トップページf1
982コメント247KB

消えたWGPライダー達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001101/10/18 03:00ID:6Qf+TVYY
WGPからいつの間にか消えてしまったライダー達の
想い出、その後の消息なんかを語るスレです

125cc 眞子 加藤善昌 斉藤明 ラウディス
250cc 辻村 ロンボニ 沼田
500cc ビーティー コシンスキー ゴダード
その他 宗和

などなど
 
0732音速の名無しさん03/02/21 19:06ID:Zi6nXAnp
マイク・ボールドウィンは、1995年にマンTTのULTRA LIGHTクラス
(125cc)で優勝しています。
ぐぐってたら偶然マンTTの全優勝者(伊藤光夫氏含む)のサイトを見つけた。
073372903/02/22 03:16ID:SPOV05pQ
>>731
全盛期は確か「NOLAN」のイビツなかぶりもの
じゃなかった?<ウンチーニ
0734音速の名無しさん03/02/23 01:18ID:N6rT4Z5L
>>728
ウンチーニレプリカ欲しい!どこのお店か教えてよぅ。
>>733
チャンピオンになった翌年からNOLANでしたね。
当時から欲しくて探してたが、漏れの頭サイズがS
サイズはラインナップされてなかった・・・
0735音速の名無しさん03/02/23 11:42ID:rywRLoPo
http://n471.hp.infoseek.co.jp/n192-bunsitu/500sp/500-rider-point.html

MONNERET Pierre FRA これって「モナー」て発音するよな
0736音速の名無しさん03/02/23 15:25ID:sy8Q7H/7
ウンチーニは1982年のチャンピオン決定までは ジブリ(Ghibli)
翌年からnolanになったがそこでガードネーに頭を踏まれた
0737赤松03/02/24 00:07ID:+TFz8Zh7
>>736
踏まれてねーって!カウル、しかもナックルガードのところで引っ掛けられた
だけだて。
0738音速の名無しさん03/02/24 12:05ID:+ARnNWf0
>>737
でもきれいにメット飛んでったねー。
0739音速の名無しさん03/02/24 17:26ID:3g9mk5fr
体が横に一回転してました(w
0740音速の名無しさん03/02/24 19:43ID:VOfTVnBc
ヤニック・ダルマス
0741あぼーんNGNG
あぼーん
0742音速の名無しさん03/02/24 21:47ID:FQtm1Wh0
跳ねる瞬間回転させることで威力が数倍に!とか言い出すガードナー
そしてほんとにくるくる回って吹っ飛ぶウンチーニくん

  スパイラル!
  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ(   )
 し(__)   ∨ ∨彡
0743音速の名無しさん03/03/02 20:54ID:H0lOET+y
>>705
>秋田貴志選手の消息

めっちゃ遅レスだが、今年全日本走るらしぃ。
0744音速の名無しさん03/03/03 01:37ID:BmGMx5M0
「あまにょ」はやっぱり復活は無理だったか・・・。
0745音速の名無しさん03/03/08 14:36ID:Q5XbiQXx
治親・・・
0746音速の名無しさん03/03/08 19:28ID:DcoTTkyS
>>745
(´・ω・`)ショボーン
0747音速の名無しさん03/03/09 00:50ID:yC/y4gB4
眞子のお兄さんならたまに会うけど・・・
0748宮城 光03/03/09 21:34ID:3DrGQdxE
スポット参戦で活躍したのは・・・(既出かな?)
アラン・カーター、ジム・フィリス、伊藤巧、小林大
ワークス系SBKライダーでは、ロブ・フィリス、フレッド・マーケル、ダビデ・タルドッツィー、ステファン・メルテンス(耐久では現役)
ワークス系GP250ライダーでは、カルロス・カルダス、マーティン・ウィマー、カルロス・ラバード、ファン・ガリが(後500)
ジャック・コルヌー、アントン・マンク
0749音速の名無しさん03/03/09 22:00ID:GRnwChRx
エルブ・モアノーとパトリック・イゴアは?
・・・って聞こうと思ったけど、「消えたWGPライダー達」ね。
ちょっと波間に消えてきます。
0750音速の名無しさん03/03/09 22:46ID:h2MI0Img
| >>749イゴアは87-88年あたりにソノートヤマハからWGP出てるんで
\  無闇に消息を絶たないで頂きたく
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二  .|.| 気仙沼|漁協||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
0751音速の名無しさん03/03/09 23:46ID:abFgzycn
>>750
最近なにやってるのかってスレなんで
15年程前のの情報じゃなくてここ2・3年の情報は無いの?
0752音速の名無しさん03/03/09 23:49ID:KMDw+CsP
>748
おおっ!メルテンス選手はまだ現役で頑張っておられるか!
今何歳なんだろ?
0753宮城 光03/03/10 00:11ID:QldYmGrf
>>752
年齢わからずスマソ。
たしか去年か一昨年にも鈴鹿8耐に参戦してたと思ふ。
SBK時代はビモータに載ってたかな?
ハンドルの垂れ角が少なくて一文字ハンにたくして乗ってたよ。
075475003/03/10 00:23ID:GMoETQWw
>>751
いやイゴアがGP経験無いものだと思って>>749が世を儚んでるのが不憫で。
0755アランカーター03/03/10 13:51ID:bh9MC4fd
>>748
訂正させてくれ。
アランカーターはスポットだけの活躍ではない!83年の初優勝(当時のGP優勝最年少
記録18才?ヶ月)のあと、翌84年はケニーチームのエース(セカンドはウェイン・
レイ二−!)、85、86?年もGPに出ておる。87年の日本GPにはモリワキからZERO-Z
で出てるし。その後はアメリカのAMA250で、コーク・バリントンやジョン・コシンスキー
らとチャンピオン争いをしてるんだよ。そしてレーシングスクールの講師をしている
というところまでは知ってるのだが。
その後や現在何してるか知ってる人居ます?
0756音速の名無しさん03/03/10 19:40ID:K0XWqPIy
アランカーター。1985、1986年の雨のイギリスグランプリでの走りはキレがあった。
トガシTZに乗っていた、ドニー・ロビンソンの弟子みたいだったね。

今は何を?
0757音速の名無しさん03/03/10 22:02ID:RmffTFKm
二輪レース=元世界王者バリー・シーンが死去(ロイター)

075874903/03/10 22:28ID:QzRjqDhI
ロシアの国境警備隊に捕まったので波間に消えずに済みました(笑)。

>>750
イゴアがWGPに出ていたのはうろ覚えだったので自信がありませんでした。
最も私の記憶だと85年頃だと思っていたので、実際は一寸違いましたね。
>>757
BBCのサイト見てみましたが、まだアップされていないようですね。
0759音速の名無しさん03/03/10 23:49ID:1UqSur0M
ギャリー・グッドフェローは??
0760宮城 光03/03/11 00:09ID:/e5RnndQ
アランカーターの件、スマソ。
言われてみれば・・・
バリー・シーン・・・なくなってしまいましたか。
たしか癌だったんですよね?
0761音速の名無しさん03/03/11 00:12ID:Q0EeK7qh
本当に消えちまったな、合掌。
0762音速の名無しさん03/03/11 01:34ID:qRCrL3Ni
>>757の補足
http://sports.yahoo.co.jp/f1/headlines/reu/20030310/spo/20515900_reu_00000053.html
076375803/03/12 04:02ID:yMNvgM+9
80年代、全日本で平忠彦と競り合っていた木下恵二が運ちゃんになっていると雑誌で読んだ時はショックだった。
もう10年位前の話だけど・・・。
0764音速の名無しさん03/03/12 15:18ID:fAtmRvvr
ハルクで真央の代役でGP125を走り、その後はRSYで走ってた
佐藤慎也は何をしてるのかな? 
0765あぼーんNGNG
あぼーん
076675803/03/12 19:14ID:yMNvgM+9
80年代後半から90年代初頭にかけてソノート・ヤマハで走っていた
ジャン・フィリップ・ルジアはまだ走っているか分かりますか?
0767音速の名無しさん03/03/13 02:54ID:LrsooquT
オートバイのロードレース世界選手権125ccクラスの元世界王者で
“青木3兄弟”の末弟、治親(はるちか、26)が、オートレース選手に
転身することが6日、明らかになった。10日から始まる日本小型自動車振興会
(経済産業省傘下の特殊法人でオートレースの運営団体)の第29期選手候補生
募集に願書を提出する。GPライダーがオートレーサーに転身するのは史上初。
合格すれば、養成所での研修を経て来年8月にもデビューする。
0768音速の名無しさん03/03/13 03:37ID:lM2reK03

治親の嫁さん (;´Д`)ハァハァ・・・
ttp://www.rqueen.com/gal2/961003.htm
0769音速の名無しさん03/03/14 05:08ID:CvxhGDMY
保守sage
0770音速の名無しさん03/03/14 12:25ID:0eidG9Qo
http://images.motograndprix.com/multimedia/175/175188.jpg
久しぶりに見た、二−ル マッケンジ−彼の走りは今のGP向きだね。
あの頃で、あのバンク角「今俺が全盛期の走り出来たら....」とか思ってるだろうな。
0771音速の名無しさん03/03/15 08:09ID:3JcDhGiN
保守age
0772音速の名無しさん03/03/19 02:18ID:ld4x+uI0
そういえば、F・スペンサーって今はアメリカでは走ってんの?
WGPからいつのまにか居なくなっちゃたけど・・・。
0773音速の名無しさん03/03/22 17:52ID:8g5ZIiR7
>772
フレディー スペンサーって・・・2Laps
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1042355528/
0774音速の名無しさん03/03/25 22:21ID:YL1XLdaA
ところで福田照男は今どうなの?
ぐぐったけどそれらしき情報が見つからなかった。
0775音速の名無しさん03/03/25 23:28ID:6hvnfWcI
>>774
何が??今までどうり眉毛太いぞ??
077677403/03/25 23:57ID:YL1XLdaA
>>775
なんか事故でかなりひどいことになったって話をどっかで
見たんだけど、もうすっかり復活してるの?
0777音速の名無しさん03/04/05 04:53ID:JIeLxBqb
グラジアーノ・ロッシはまだピンクのTZで走ってる?
0778音速の名無しさん03/04/10 19:46ID:p8YNtext
>>777
おう、アンヘル・ニエトも走ってるぜ!
0779音速の名無しさん03/04/10 20:24ID:qw+3HFMx
R.トルモはブルタコに乗っているのか!?
0780音速の名無しさん03/04/10 20:43ID:p8YNtext
そいつは、知らないが・・・

熊野タンが、サイドカーでがんがってるよ!
0781音速の名無しさん03/04/10 21:16ID:B7lCGflY
ライダーではないけど、近所のおっちゃんが消えたらしいです。。。
0782音速の名無しさん03/04/10 21:39ID:CeaL102y
ケンメーのニトロ入れてた話とか詳しく知ってる人いない?
0783音速の名無しさん03/04/10 21:46ID:7A6QgKaq
何年か前に交通事故で、重傷を負って
半身麻痺と聞いたような気がします。
間違って鱈すみません。
>>774>>776
0784音速の名無しさん03/04/10 21:53ID:Cv/EoM4l
>>781
その近所のおっちゃんはフォーミュラニッポンチームと
ガソリンスタンドを経営していた人ですか?
0785音速の名無しさん03/04/11 00:37ID:3UkgXkcB
>>782
って、伝説のライダー松本ケンメーのことか
0786音速の名無しさん03/04/11 00:39ID:u8SUthwh
そーいや、トニー・ラッターの息子も走ってる?
0787一生懸命松本憲明03/04/11 09:49ID:QpHD4iSv
松本ケンメー氏の名言
「ベテランは後方から様子をうかがう」
0788音速の名無しさん03/04/17 01:08ID:A5WJh7MF
>787
違うだろ。
当時「スポーツUSA」のゲスト解説者のコメントだ。
「Mr.Bike」の編集長だったと思うが。
0789山崎渉03/04/17 11:18ID:fzeohmg4
(^^)
0790山崎渉03/04/20 05:59ID:vIgawg6x
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0791音速の名無しさん03/04/21 02:40ID:zLNR/51s
あぅ TT
大二郎死んじゃいました・・・
意識戻らないって言ってたから望み薄かなとは思ってたんですが
けっこうショックです。
0792音速の名無しさん03/04/21 02:42ID:hoj+TGiG
BS1見てる?
0793音速の名無しさん03/04/25 03:07ID:WIdzhpJ8
ちくしょぅ涙大治郎ーーーーーーーーーー馬鹿野郎ーーーー涙○ちの頃からの、
憧れでした。ご冥福をお祈りします。
0794音速の名無しさん03/04/27 16:31ID:vHu02Mj/
>>639
蝶のデザイン→トロンデギで正解

転倒しコース上で立ち往生し、後続車に足を跳ね上げられ
→ピーターエッテルでは?
80CC最後の年ヘレロスとタイトル争い。
125で事故ったが復帰後もキレタ走りしてたのをおぼえているが
コケたあとのとんでもない追い上げで前後タイヤ滑っていて
解説の福田が「うおー」って言っていたなあ〜
0795音速の名無しさん03/04/27 17:12ID:F0ppNBgZ
(´-`).。oOこのスレのテンプレにノリックが入る日も近いな
0796音速の名無しさん03/04/27 23:35ID:TxNtk51j
センキュもテンプレ入り間近です
0797音速の名無しさん03/04/28 03:35ID:yj/JASUO
>>796
ワラ





…エナイ ・゚・( ´Д⊂)・゚・

1009!
0798音速の名無しさん03/04/28 18:07ID:BJ5SKP0M
PFキリ
0799音速の名無しさん03/04/28 19:06ID:8ysfgtwi
>>796
鈴鹿で、1009がこけた時、ポンスの顔がひきつってた様に見えたのは、
漏れだけですか?
0800音速の名無しさん03/04/28 19:17ID:VHBV0/KB
小林大ってヘリのパイロットなんだね。
0801パチンコ○善03/04/28 23:00ID:qrLN1w/o
いくべ〜
0802音速の名無しさん03/04/28 23:09ID:flMZrQ9d
レース後のクールダウン走行で、ありがたくも平大先生に追突されて
大腿骨骨折のレイモン・ロッシュ選手は?
0803音速の名無しさん03/04/30 15:32ID:J8JrSeFD
GPライダーじゃないけど
三浦昇選手てどうしたんだっけ?
元祖、切れた走り!
0804音速の名無しさん03/04/30 16:56ID:J8JrSeFD
>>801
O膳
GP500の五百部さんのスポンサーしてなかったっけ?
(丸の打ち方わからない)
080580403/04/30 17:11ID:J8JrSeFD
>>804
膳も違うしー!

O善!
(・A・)
0806音速の名無しさん03/04/30 17:16ID:x+qK5WjL
>>804
○ MARU
0807音速の名無しさん03/04/30 17:23ID:dX2JvR2N
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030430172223.jpg
↑五百部RS500
080880503/04/30 17:27ID:J8JrSeFD
>>806−807
アリガトサン!!
(・∀・)

>>807
なつかしぃ!!
0809 03/04/30 17:47ID:wxqmAqlU
市販SR500の五百部徳雄は、今ひとつ元気がなく、
0810音速の名無しさん03/04/30 17:52ID:s+5BA71o
新沼謙治は?
0811音速の名無しさん03/04/30 17:56ID:MKiIRi5b
500部さんレース屋経営してんじゃん。i-FACTORY。
0812音速の名無しさん03/04/30 18:00ID:J8JrSeFD
>>811
菅生か筑波の帰りに観たような記憶が、、、
0813音速の名無しさん03/04/30 18:30ID:8eq3pKWd
>>807
こんな時代もあったんですねぇ〜 なつかすぃ〜
0814音速の名無しさん03/05/02 00:02ID:QdXTH5Pq
片山信二と本間利彦の今、教えてください。
0815音速の名無しさん03/05/02 07:19ID:fv56yiRc
二人ともヤマハで開発では?
0816音速の名無しさん03/05/02 07:44ID:QdXTH5Pq
そうですか? 日和っちゃったんですね。
0817音速の名無しさん03/05/02 12:30ID:YMQTPYmE
本間は家業継ぐ気ナシ?
0818音速の名無しさん03/05/02 19:28ID:Os8jS8yF
市販車のテストライドとかってレーサーにやらせても大丈夫なのかな。
速く走れりゃいいってもんでもないだろうに。
0819音速の名無しさん03/05/02 19:38ID:C1mo8yxj
>>818
テストは片山敬済氏で開発エンジニアが柳沢雄造氏とか
0820音速の名無しさん03/05/03 00:03ID:cQ6BxTpb
出来たばっかでいつこわれてもおかしくないバイクで
200km以上からフルブレーキングテストとかってコワー
0821音速の名無しさん03/05/04 00:17ID:TgyMzTFE
>>562 :音速の名無しさん :02/07/22 23:36 ID:NCoMhcSL
>実際、そん時に出てくるFIMのボスがバレストルそのものだった(w

すっげー遅レスだが、バーニーエクレストンだろ。
0822音速の名無しさん03/05/04 17:23ID:hzSddBrr
>814
片山信二さんはトヨタの開発に行って、スープラのサスのセッティングをやってる模様。
0823脱兎虎喰03/05/05 00:06ID:PNY/bFoJ
眞子選手ですか…
その昔、中九州カートウェイでのミニバイク時代に
おもろい苗字な人やな〜と思っていました。
その後の活躍に期待してたので、このまま消えて欲しくないですね。

ところで、ダートトラックレースの話しをしたいのですが…
関連のスレッドありますかね?
初心者なので、よく分かりません。
0824音速の名無しさん03/05/09 19:25ID:jjQTqdju
福田照男さんて、どうしているんだろう? 
検索してみたら、何年か前に事故に遭ったんですね。
それも「生命の危機を脱した。」とか「意識を取り戻した。」
なんて書いてあった。心配・・・。
0825音速の名無しさん03/05/16 21:45ID:MuATVHY2
先程CXでやってた皇室番組のエンディングロールで
「CG制作:宮坂賢」と出てきたんですが、
もしやあの歌う宮坂ですか?(w
なんか映像制作系の会社に転職したという話は聞いた記憶があるのだが。
0826音速の名無しさん03/05/18 17:11ID:NSnmgChU
ヤマハの町井さんに憧れていたなぁ〜
今はどうされているんですかねぇ。
いくつだろう・・・
40歳ちかいのかなぁ。

0827音速の名無しさん03/05/20 21:58ID:MlABW6tk
>>821
そのすぐ下に

>あ、バレストルってのは当時のFIAの親玉やってた悪徳フランス野郎です。

って書いてあるじゃん(w
F1ブーム華やかなりし頃っつったら、80年代末〜90年代アタマでしょ。
その頃はまだFIA会長はJ・M・バレストルだったと思うぞ。
エクレストンがFIA会長の座に収まったのは、セナの死と前後するくらいのことだったように
記憶しているが(間違ってたら誰か指摘よろ)。
0828音速の名無しさん03/05/21 19:40ID:MZ+lX0kK
>827
書いてある絵が、バレストルそっくりだよ。
0829音速の名無しさん03/05/21 19:54ID:uC1e9YOs
バレストルとかエクレストンとかモズレーとか
FIAとかFISAとかFOCAとかもう記憶ゴチャゴチャだよオレ
0830山崎渉03/05/22 01:18ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0831  03/05/22 20:26ID:3zxboSsS
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
0832音速の名無しさん03/05/23 00:07ID:jh45q3+I
>827
エクレストンはFIA会長になんかなったことはなく、
バレストルの次は今のモズレーなのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています