消えたWGPライダー達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
01/10/18 03:00ID:6Qf+TVYY想い出、その後の消息なんかを語るスレです
125cc 眞子 加藤善昌 斉藤明 ラウディス
250cc 辻村 ロンボニ 沼田
500cc ビーティー コシンスキー ゴダード
その他 宗和
などなど
0625音速の名無しさん
02/09/28 18:21ID:nWKSBMK50626音速の名無しさん
02/09/29 12:12ID:NODYP8KP0627音速の名無しさん
02/09/29 16:07ID:7uJJNvxp0628音速の名無しさん
02/09/29 16:17ID:j8jYybyz0630音速の名無しさん
02/10/01 01:06ID:S3MvuKaY伝説のライダーが居たそうなんですけど、どんな人なん
ですか?
0631音速の名無しさん
02/10/02 23:51ID:zV7875xt市販500の販売が中止してワークス同士のプロレースって位置付けになりつつあった
全日本500に年式落ちの市販マシンで参戦しつづけたっていう人です
0632音速の名無しさん
02/10/03 00:03ID:v87DK2h10633音速の名無しさん
02/10/03 00:55ID:vrr+JGhAどっかのバイク教習所で教官やってるとかなんとか。
五百部氏
I−FACTRYってショップやってます。NSR250のチューニングが得意らすぃ。
0634音速の名無しさん
02/10/03 01:16ID:sMHt0Z8Aて方がいたと思うんですが、今どうされてますか?
0635音速の名無しさん
02/10/08 23:31ID:nArU7fQsメルテンス、今年の8耐入賞したで。
0636音速の名無しさん
02/10/09 00:14ID:B44CplDnうわあーホントだ!
まだがんばってるんだ。知らなかった。
うれしい情報サンクス。
0637音速の名無しさん
02/10/09 01:43ID:4lA83h8U伝説だな、ケンメー(w
0638音速の名無しさん
02/10/10 00:12ID:Ui/NTuZeプーチってスペインのどっかのチームの監督してなかったっけ。
ところでスズキが250にワークス出してた時のセカンドライダーどこいきました?
北欧系の人。蝶のデザインのメットかぶってた。
0639音速の名無しさん
02/10/12 08:13ID:ncOVcPBR125のとき、1ラップ目の混戦の中、
転倒しコース上で立ち往生し、後続車に足を跳ね上げられ
骨折。あらぬ方向につま先が向いていたのを、よく覚えています。
スズキ時代は、そこそこいい走りをしていたはずです。
蝶のデザインはとてもかっこよかったですね。
今どうしているかはチョット・・・
0640638
02/10/12 22:38ID:jDVl8YRmそうですそうです。ありがとうございました。
0641音速の名無しさん
02/10/14 21:48ID:pl+UuhA/清水雅弘は何してる?
小林大も..
0642音速の名無しさん
02/10/14 22:03ID:pdJnGArY0644音速の名無しさん
02/10/14 22:21ID:VjX4NxMQ家業を継いでるの?
0645音速の名無しさん
02/10/14 23:27ID:op3erqgK小林大はヘリコプターのパイロット。
独立して会社もってるみたい。
0646音速の名無しさん
02/10/15 23:17ID:WDii5CV60647音速の名無しさん
02/10/26 16:12ID:CBh/CyAm伊藤史郎はアメリカ行ってから何やってるんだ?
0648音速の名無しさん
02/10/27 16:56ID:60HuX+kL0650音速の名無しさん
02/10/27 19:31ID:wYJpPe8g本当ですか?
0651音速の名無しさん
02/10/28 00:33ID:Bo3675Rp本当です。ご子息が来日して浅間の記念館を訪れておられました。
確か別冊モーターサイクリストに記事があったと思いますよ。
0652音速の名無しさん
02/10/28 19:21ID:zL1pFUnM0653音速の名無しさん
02/10/28 22:39ID:6Z9fu4UfGPのライダー協会の会長をまだやってるのでは。
オルガン会社かなんかの社長の息子だと聞いたことあるので、食うには困ってないでしょう。
0654音速の名無しさん
02/11/03 01:41ID:T5Awlycqttp://www1.sphere.ne.jp/ids/sidouin/ito/
0655カタヤマタカズミ
02/11/07 11:44ID:SheUtOBsワラタ
伊藤氏は鱸のレー差ーグループの統括責任者ぢゃないのか!と言ってみるテスト
0656音速の名無しさん
02/11/07 11:56ID:kY0B8M140657音速の名無しさん
02/11/09 18:59ID:4G+/lNuf/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さぁ〜どうなったんでしょう?
| 元GPライダー、ノソックこと阿倍典史さん、ご存知ですか?
\___ ________
V
.%%%%%%% ((())) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-○-○) (`ー´ ) < しらねー、チャック・サンにでも聞けば?
__( タナカ )___( ノソック )__\____________
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| MOTO-GPライブ中継 |
. T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T
0659音速の名無しさん
02/11/11 20:17ID:kvL3z2rlいったい今はなにを???
0660音速の名無しさん
02/11/11 21:40ID:1otF4L0I0661音速の名無しさん
02/11/13 11:57ID:Jtic1Re40662音速の名無しさん
02/11/13 23:12ID:qU0vpOnIケンメー氏か、懐かしいねぇ。
某バイク屋を拠点?にしてレース出ていたんだけど。
あの人さ、いっつも長靴でバイク乗ってたんだわさ。
ブーツだって言い張って(w
町中でもウイリーとかしてすっころんで怪我とかしてたかな?
まぁ、昔のことでうろ覚え。
0664音速の名無しさん
02/11/14 00:06ID:dh/FfeGPにボグゾール(オペル)でレースしてるよ。
0665音速の名無しさん
02/11/14 01:46ID:LiZGC7Epしたのは誰でしたか?
その時確か意識不明だったはずですが、どうなったでしょう?
0667音速の名無しさん
02/11/15 22:03ID:KtdjdLVM0668音速の名無しさん
02/11/15 22:32ID:iXpGLEOx0669音速の名無しさん
02/11/15 22:33ID:6edezTYJ0670音速の名無しさん
02/11/15 22:53ID:T12CJ1Z4ラインハルト・ロスの容態について、その後希望の持てる話を聞いた記憶がない...。
彼が苦しみから快方されるのは、神が彼を天に召す時かもしれない。
0671若井とアラーダとノリックと坂田のファン
02/11/15 23:12ID:iXpGLEOxロート(と読むかどうか知らん)って誰か知らんが、そんなに悪いの?
完治しろとは言わないが、また走れるようになってホスィ・・・・
0672音速の名無しさん
02/11/16 00:22ID:jP6hM3c30674音速の名無しさん
02/11/16 01:18ID:aYbq5nd8川崎ワークスのマシンに「FUCHS」の
シールが張ってあるけどあれは関係ナシ?
0675音速の名無しさん
02/11/16 03:01ID:R/b5rA6c結構早かったりして好きだったんだけどなー。
シェルアドバンス離れた翌年くらいまでは走ってましたよね?
日本GPでほとんどの外人ライダーが素通りして行くトコで
ひとりだけジャックナイフ見せてくれたりして、「あー楽しんで走ってるなー」
とか思ってたら、いなくなっちゃった。。。
0676音速の名無しさん
02/11/16 04:58ID:c3jQStbF0677音速の名無しさん
02/11/16 10:03ID:qd+MNb9WJフークス>ドイツのバイク雑誌で、テストライダー等をしている模様
0679音速の名無しさん
02/11/16 11:47ID:LRsThR0eオイルはシルコリンで無かったっけ?
FUCHSはシャシーダイナモのメーカーだったはず。
0680音速の名無しさん
02/11/16 13:06ID:9VZmBUk0鈴鹿での二度目の転倒で負った顔面の大火傷の精神的ショックから立ち直れなくて、
一度は復帰したものの、引退後に自殺してしまったとか...。
0681680
02/11/16 13:11ID:9VZmBUk0↑ここには「交通事故」ってあるな。
しかしショッキングな画像が...。
0683音速の名無しさん
02/11/17 05:50ID:YiWF1rgeハゲてない!! (`o´)/
0684679
02/11/17 09:51ID:t8TRv535そうなんだ。ありがと。
0687音速の名無しさん
02/11/21 20:17ID:YzAPvJXu0689音速の名無しさん
02/11/22 00:29ID:eSK/gmxX畝本氏のショップ
ttp://plaza7.mbn.or.jp/~ugear/index.html
高田氏のショップ
ttp://www.kt-bike.co.jp/
0690音速の名無しさん
02/11/26 20:44ID:HXiVSNbm0691音速の名無しさん
02/12/03 12:27ID:msP8WFQL0692音速の名無しさん
02/12/03 12:34ID:15F3C0NC0693音速の名無しさん
02/12/03 22:55ID:FYAgLnak家業を継いでます。ホームページもあるよ。
0694音速の名無しさん
02/12/03 23:22ID:adv5DlHT0696音速の名無しさん
02/12/04 10:11ID:snV8Bmnx0697音速の名無しさん
02/12/04 11:02ID:qWKBQ+4r0698音速の名無しさん
02/12/04 14:47ID:3Vs3bQo40699音速の名無しさん
02/12/04 18:19ID:qWKBQ+4r0700猿顔の一般市民 ◆xuQBrgRB0.
02/12/04 22:15ID:fZF2kudbできない方に100来るマジックパワー
0701693です
02/12/04 22:22ID:WExhL45a荒らしちゃだめよ。
ttp://www.pear.ne.jp/~shimizu/index.html
更新してないのかなぁ・・・。
0702音速の名無しさん
02/12/04 22:24ID:NuajHImw自分を開発ライダーだろ。
シクシク
0703猿顔の一般市民 ◆xuQBrgRB0.
02/12/04 22:28ID:fZF2kudb今まで何をしてタンだ?
0704音速の名無しさん
02/12/04 22:48ID:NuajHImwまったくだ。
しくしく
0705音速の名無しさん
02/12/05 04:58ID:+aRi1i/i250にスイッチしたとこまでは知ってるんですけど
0706音速の名無しさん
02/12/05 20:37ID:K2cVBOFm好い加減な情報を流さないで!
0707音速の名無しさん
02/12/06 04:34ID:vQdMZOjzラインハルト、ロス(ロト)が怪我したのって90か91だったよね
その直後には意識不明で植物人間状態だったと思うけど
今でも生きてるの??
0709音速の名無しさん
02/12/14 21:31ID:DMoRH245宇川や大二郎と違って、原田やノリックは2スト専門ライダーみたいなもん
だからな〜。
4ストM1に乗っても、開発以前に特性に戸惑うだけって気がしてる人、結構
多いだろうね。
0710音速の名無しさん
02/12/14 23:17ID:F6i0tCZb全日本でもダンロップがノリ専用タイヤ作ってくれたのに
違いがわからんって言ってたし
去年も新フレームと旧フレームの違いがわからんなんて言ってた
途中から新フレーム使って最初から使ってれば良かったなんて言ってるんだもんな
全然成長してない・・
0711音速の名無しさん
02/12/23 14:53ID:/y7144D4あまり話題にならないのかな
0712音速の名無しさん
02/12/23 17:20ID:j58jT5uSテレビでバイクのことを聞かれて
「バイクことはメカニックの仕事なので、僕は知りません。」って答えたのを
思い出した。
0713音速の名無しさん
02/12/24 03:27ID:QXW4PtQAカダローラはいま何してるんですかね?
少し前にドゥカのテストをしているとか聞いたような…
あの人の乗り方、性格けっこう好きだったんですよね(w
0714音速の名無しさん
02/12/25 20:59ID:1NQE+Jz1全日本モトクロスにも自分のチームを作って監督として参戦しています。
ガルルやダートスポーツ当のオフ系雑誌を見ると必ずといっていいほど紙面に登場します。
0715音速の名無しさん
02/12/25 23:16ID:ebWIMX7N何年か前のNHK教育で放送した、モトクロス教室は凄く面白かった。
(先生は東福寺さん。)
0716音速の名無しさん
02/12/26 19:33ID:bgVRSJWc「アントン・マンクはドイツでバイクの試乗インプレを書いているよ。」
と言っていた。
0717音速の名無しさん
02/12/26 20:32ID:sr1V8FD00718音速の名無しさん
02/12/26 21:32ID:UmuTJxMU漏れん家のすぐ側に東福寺さんの店(らしきバイクショップ)が
あるな。
ショールームの中に黒のレース仕様CBRが置いてあるけど、もて
耐に出た奴なのかな?
(店のすぐ近くにはフィルレーシングの物らしきトランポもあったな)
0719音速の名無しさん
03/01/05 08:20ID:KtgHOvoV0720山崎渉
03/01/13 07:45ID:+fJASO1k0721音速の名無しさん
03/01/14 22:41ID:YpYs8dDmSBSなんですか?じゃ無かったら今何してんだろう・
この間、仕事先で中学時代の渡辺明を知っている人がいて、あいつはいつもエイヤカーにバイクを
つんできて、コースイン(コースなんてものじゃなく草を刈っただけの土地らしい)
して、走っている時間よりもこけている時間が長かったそうだ。とにかくどんな危険な
コーナーでもノーブレーキで突っ込んでいったらしい。そのころ頭がおかしいと笑われていた
らしいけど、知らない間に世界チャンピオンになtっちまった、とウソかマコトか
しゃべっておった
0722諸星あたる
03/01/15 23:44ID:0MtIvFdP0723音速の名無しさん
03/01/18 03:39ID:Lb1rSmhx昔MXやってた頃、漏れの神ですた
1978年のMX世界選手権125クラスのチャンピオンです
栃木県のご出身です
ttp://member.nifty.ne.jp/AWP/
0724山崎渉
03/01/21 19:50ID:HGbVE2Ww■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています