トップページex
1001コメント395KB

このヒトは無理だと悟った瞬間91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おらっ!また立ててやったぞい!2011/02/04(金) 13:16:34ID:XoN8P+KU0?PLT(14234)
スレタイどおりです。
あなたがもう無理だと悟った瞬間の出来事を書き込んでください。

前スレ
このヒトは無理だと悟った瞬間90
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1293259293/l50

関連スレ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1296635141/l50
百年の恋も冷めた瞬間!110年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296044334/l50
0232恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:03:21ID:BVyCJgJ0O
客観的にみて大正解。結婚生活考えたら地獄だよ。絶対もっと素敵な人いるから 頑張って
0233恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:05:21ID:0cXsvLPJ0
>>231
情が残ってるだろうけど、別れて正解なのは間違いない。
「切捨て」って技を使って思い通りに操ってたわけだし。
一種の脅迫。
こんな人と関わると正常な判断力を失うから大変だよ。
よく頑張って切ったね。
0234恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:08:34ID:TwBPzl5d0
>>231
それって恋人としてとかいうよりも、人間としてどうなんだろうね。
結婚して家庭を持ったとしても性格が急変するわけじゃないし
かといってそんなお父さん結構きつい気がする。
同じ男としてみると、子どもだな。

貴方に対して「好かれている」という絶対的な安心感があるから偉そうに言える
そして貴方が折れるから「俺は正しい」と勘違いする。
しかし、今回は貴方が折れないからちょっと焦って、でも折れたくはないから
上目線で「後悔するよ」などという言葉を使ってる。

さらにはそれを拒絶されて「俺に意見するな!」と一時の感情で高圧的な言動になる


総合的に見てしんどさしか残らないね。
0235恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:12:38ID:GI330Gn0O
決定打はないけど細かい部分で嫌になってきた。
私も情なのか何なのが自分でわからなかったけど、とりあえず切った。

普段のやり取りの中でも微妙に合わない、イライラする。
私が出したSOSすらきちんと受け止めて対処してくれない人とは
この先やっていけないよね。

さよならカプ板
0236恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:48:58ID:CLg0k4/TO
元彼とのこと。

友人の紹介で知り合い、あちらからのアプローチで交際開始。

彼と初めてHした時のこと。
私がシャワーから出てくると彼が携帯で会話中。

『今、ラブホ。H終わって休憩中。』と聞こえた。
『気持ち良かったよ。三回もハメた』と続ける。
私の顔から血の気が引くのを痛感。

私に気づいた彼は『あ、○美ちゃん。いまダチと会話してたんだ。』

あげくに『彼女に代わるよ』と告げて携帯を差し出してきた。

無言で拒否し、ホテルから出て帰り際は彼とは会話すらする気力なし。

自分らのセックス話を平気で話せる神経が自分には理解できず。
彼にたいして吐き気を覚えてそれっきり音信を絶やした。

なんだかな、、、
0237恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:49:03ID:Th00I0+XP
SOSが超音波じゃ意味無いぜ
相手に伝わってるのか?
0238恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:50:33ID:UNbHnE7J0
>>231
ガンバレ
バレンタイン等のイベントとか、休みにデートする相手がいないとか、
しばらく1人が寂しく感じるかも知れないけど、もう本当に別れて正解だから。
こういう寂しさに負けて戻ったりしたら絶対ダメだよ。
0239恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:52:04ID:Th00I0+XP
>>236
何だか童貞卒業報告をしたがる奴みたい

とりあえず、それ以来謝罪とかないみたいだし…と思ったら、元か
0240恋人は名無しさん2011/02/12(土) 18:58:31ID:GI330Gn0O
>>237
伝えたよ。
その都度伝えたけど、黙って聞いてたな…
ただの愚痴とか冗談かと流してたかもしれない。

たまりにたまって、別れを告げたけど
彼は考えなおしてくれないか、とか どうしたらいいですか?とか
解決策すら私に丸投げ。
少しずつでもなおしていきますと言われたけど

その都度言ってきたのはなんだったのか、馬鹿らしくなっちゃった。

私の気持ちがこんなにまでなる前にアクション起こして欲しかったな。
こんな話をメールでしてて、最終的にはおやすみで締められた。
ホントに、は?だよ。
慌てて飛んでくるとかもないんだなって思った。
02412312011/02/12(土) 19:07:17ID:X1Q/sCoO0
ここの優しさに涙しました、、

結婚前提だったので同棲してたのだけど
昨日見てきた部屋を契約する方向なので
2月中に出て行けそうです。

たった今も「戻ろう。今まで別れた女性には一度も連絡しなかったから、
これで断ったら二度と連絡はないと思って」といったメールが。
結局最後までごめんねの一言はなかったです。

悔しいけどまだまだ涙出る。
でもみなさんの言うとおり正しい決断をできたのだと思う。
頑張ります!
0242恋人は名無しさん2011/02/12(土) 19:14:25ID:Th00I0+XP
>>240
なるほど
引き止める気もない感じになってたのか、相手

性格が噛み合わなかったみたいだね
貴方は完全に吹っ切れてるみたいだし、さあさようならだな
0243恋人は名無しさん2011/02/12(土) 19:19:33ID:ZiwQrxdU0
>>241
付き合ってる時は「じゃあ別れよう」
別れてからは「これ断ったらもう連絡しないよ?」か。
自分への好意に漬け込んで、
何か問題があるとその気もないのに切り捨てるアクションをしてみせて
相手をコントロールしようとしてんだね。
絶対また連絡来るから、メアド変えちゃえ。
0244恋人は名無しさん2011/02/12(土) 19:51:31ID:UNbHnE7J0
>>241
>これで断ったら二度と連絡はないと思って

どこまでも上から目線の勘違い君で爆笑モノw
いやいや、二度と連絡はないとか、これはある意味ラッキー!
なんの返事もしないで放置でOK。
上でも言っているように、なんだかんだでグダグダ連絡してきそうだから
周囲に根回しのうえメアド変えるが吉。
0245恋人は名無しさん2011/02/12(土) 19:54:34ID:pWq//YcNO
カマかけて「全然生理来ない…出来てたらどうしよう」て聞いたら、
「うわっ、マジで俺?めんどくせ〜。そんときは絶対堕ろそうな。金は後で出すから取り敢えず出しといて」て返された時。
最初の「マジで俺?」の時点で相当カチンと来た私。
0246恋人は名無しさん2011/02/12(土) 20:31:07ID:v4YUSnWK0
>>240
それ前付き合ってた人と同じ。
私は別れてから1年くらいは私の人格ごと否定(拒否)
されたようで本当に辛かったです。

でも、周囲を見回してください。
そんなに頭ごなしに否定する人はいますか?
私の周囲にはいません。
受け入れてくれる友達や家族がいると思います。
それが普通なんです。
変な人もいる、という辛い経験をしたんだから次へ行きましょう。
0247恋人は名無しさん2011/02/12(土) 20:58:35ID:Q2Nh7F9kO
>>245
カマかける方もないわ〜
カマかけといて本気で考えろって?
疲れる人だ
どっちもどっち
0248恋人は名無しさん2011/02/12(土) 22:45:15ID:UcpuOtEU0
>>245
かなり悪質な嘘
マジやめろ
0249恋人は名無しさん2011/02/12(土) 23:39:31ID:FvfIUsVuO
>>245
それはむしろお前が無理だわ
0250恋人は名無しさん2011/02/13(日) 00:19:33ID:f9g3b8XGO
>>245
最低な嘘だとは思うが彼氏の最初の一言も最低
とりあえずお互いのために別れるよろし
0251恋人は名無しさん2011/02/13(日) 02:46:04ID:kjuLAm3u0
>>245
死ねカス
0252恋人は名無しさん2011/02/13(日) 02:59:23ID:I/bhKQN/0
確かに最悪だが
お前らボロクソ言い過ぎじゃ・・・
0253恋人は名無しさん2011/02/13(日) 03:09:16ID:5ZHmMX+C0
>>245
クズ同士お似合い

彼氏を擁護するわけじゃないが、口だけならいくらでもいい事は言える
◯◯してあげる
◯◯したいね
優しくて頼りがいのある夢のある台詞っていくらでも吐ける
でもそのうち実行してくれるのは何割か考えてみて
言葉と行動に差がない人が信用出来る人だってばっちゃが言ってた
0254恋人は名無しさん2011/02/13(日) 06:22:02ID:rMomorND0
>>245
そもそもあんたはそんなカマをかけておいてどんな返答を希望していたのかっていう。
上でも言われてるように彼氏も相当ひどいけど、あんたもだいぶ嫌な彼女だよね。
0255恋人は名無しさん2011/02/13(日) 10:00:52ID:Fh2lfzhz0
>>245
うわっ…男も女も最悪
0256恋人は名無しさん2011/02/13(日) 10:30:47ID:1FnaulMY0
オカマが「全然生理来ない…出来てたらどうしよう」て聞いたら、
「うわっ、マジで俺?めんどくせ〜。そんときは絶対堕ろそうな。金は後で出すから取り敢えず出しといて」て返された時。
最初の「マジで俺?」の時点で相当カチンと来た私。

たった何文字かえるだけでここまで叩かれる事はなかった
日本語勉強しろよ
0257恋人は名無しさん2011/02/13(日) 11:41:43ID:d+D75WM4O
すっごいスベるよ・・・
0258恋人は名無しさん2011/02/13(日) 13:36:05ID:dexkz+Yi0
>>256を叩きたいんだけどw
0259恋人は名無しさん2011/02/13(日) 13:45:49ID:kjuLAm3u0
>>256
つまんねーんだよハゲ
0260恋人は名無しさん2011/02/13(日) 16:17:38ID:CsQZvrerO
喧嘩したとき、私は自分の行動を省みてここは私も悪かったなというところをまず
謝ってから、私が怒った理由説明するのに、彼氏は自分の行動を省みることは絶対しない。
私がここがやだったって理由を伝えようとすると、でもでもと言い訳ばかりでちゃんと聞いてくれない。
逆に私が弁明すると、謝罪に誠意がないとかそんなお前の事情なんかしったこっちゃないと言う。
そんな自分の非を認めないやつのくせに、私に対して「お前は自分の非を認めない」と言ってくる。
小さなミスや不可抗力、自分のミスまで私のせいにして、私にミスを認めさせて謝らせないと気が済まない。
パンあっためたほうがおいしいよって言っただけなのに、自分があたためにミスって焦がしたら
私が悪いんですか?
謝らないと「お前は自分の非をry」と言われる。
自分がなにか失敗して私に迷惑かけてもごめんもありがとうもないくせに。

私の性格について批判してくるときは、大体自分の投影な気がする。
それはお前のことだろ?って内容ばかり。
自分のこと棚に上げて人ばかり責める。
独善的な決めつけも多いし想像力が欠けてたり視野が狭いのかな。無理だ。
0261恋人は名無しさん2011/02/13(日) 16:40:57ID:CU1VgTEe0
>>260
なんか昔の俺が愚痴られてるみたいだ・・・
彼に運動させてみ、ジョギングとか本格的なランニングとか。
そういう器の小さい男は常にイライラしてちまちましたことにしか口を突っ込みたがらないけど、スポーツやってればたいていそのイライラみたいなのが直るから。
男として精神力を鍛えさせてやれ。それでダメなら次だな。
0262恋人は名無しさん2011/02/13(日) 18:10:39ID:U+Q0x+/pO
ジョギング(笑)
ランニング(笑)
0263恋人は名無しさん2011/02/13(日) 18:16:53ID:bIDiRYp3O
自分の興味あることに無理やり合わせさせようとする女

こっちの興味あることは毛嫌いする
0264恋人は名無しさん2011/02/13(日) 18:38:05ID:IjyW3xkkO
そうして>>256は静かに息を引き取った・・・

主を亡くしたパソコンだけが優しく>>256を照らし続けた・・・
0265恋人は名無しさん2011/02/13(日) 18:45:52ID:QgzgLBVvO
つまんね
0266恋人は名無しさん2011/02/13(日) 22:40:42ID:kjuLAm3u0
>>262
なにがおもしろいの?w
0267恋人は名無しさん2011/02/14(月) 00:52:38ID:kLIBNWy2O
箸が転がっても可笑しいお年頃なんでしょ
0268恋人は名無しさん2011/02/14(月) 06:16:17ID:yJGaTH+YO
だなw
中学生かなw
0269恋人は名無しさん2011/02/14(月) 15:05:25ID:AewN+J/f0
送ってくるメールの、助詞「は」が「わ」になっていることがある
僕わ○○好きだけど…。みたいな感じ。やめて!きもいよ!
27歳の男性でこれはない。本気で頭悪そうで矯正する気にもなれない
0270恋人は名無しさん2011/02/14(月) 15:15:24ID:SUKhuneL0
>>269
偏見だけど若い女の子のメル友がいそう
出会い系サイトで知りあった
(mixiやGree含む)
0271恋人は名無しさん2011/02/14(月) 16:43:22ID:UGiNkuoZ0
小さいぁぃぅぇぉ系のメールも寒気がする。
○○ちゃんぉはょぉ〜とか、好きだょとか、携帯投げたくなる。
年齢性別問わずダメだ。
あと例えば、寒いわ、雪降ってるわ、電車遅れてるわ…とかの「わ」って「は」じゃないよね?
最近、寒いは、雪降ってるは…って良く見るんだが。

どっちも職場の男性の実例で、どうにも気持ち悪いので伝えたら逆ギレされたので、
告白されて二週間で無理だと悟りました。
0272恋人は名無しさん2011/02/14(月) 18:35:10ID:hcwHEHiOO
元彼の話だけど。

お誕生日に数万円のネックレスをあげて、すごく喜んでくれて毎日つけてくれてたんだけど、
数ヶ月したらつけてるところを一切見なくなったから、
「そういえばあのネックレスどうしたの?」って聞いたら
「ああ、毎日つけてたら傷がついたから捨てたよ」って悪びれる様子もなく言われた時。
びっくりして、それ酷くない?って聞いたらえっそうかなって言われた。
普段優しくて特に悪いところもない人だったからなんかすごく衝撃的だった。
その件があってから、この人とは合わないかもと思うようになり別れました。
0273恋人は名無しさん2011/02/14(月) 18:50:10ID:FpUSMnB5P
>>272
えええー!
それは酷い…っつーか、なんか脳疾患がありそう。
0274恋人は名無しさん2011/02/14(月) 19:17:52ID:I4Cf4oryO
>>272
貰った物をどういう使い方しようと関係ないだろ!ってタイプだね
どう破損したか知らないけどチェーン切れたくらいならチェーン変えたらいい話だしね
まぁ一番悪いのは全く悪びれた様子がないってとこだね
0275恋人は名無しさん2011/02/14(月) 19:20:23ID:I4Cf4oryO
>>271
普通は「寒いわ、雪降ってるわ」だね
間違って使ってるとは思ってない、ただの馬鹿な気がする
0276恋人は名無しさん2011/02/14(月) 19:42:26ID:hcwHEHiOO
>>273やっぱり酷いよね。元彼は普段は優しくて常識人だと思ってたから、余計びっくりしたよ。

>>274多分そうだと思う。あの件以来、元彼に優しくされても全部上辺だけの優しさのように見えて、気持ちが冷めてしまった。
だってプレゼントした時は本当に喜んでいたように見えたからね。あれは何だったの?って感じ。
傷がついたアクセサリーをつけろとは言わないけど、せめて部屋に置いていてほしかった。
捨てるとかありえないよ。
ちなみに、ただ傷がついただけらしい。
0277恋人は名無しさん2011/02/14(月) 19:47:15ID:Gy4TKnem0
>>276
冷めて別れていいんだよ。
値段とか傷の有無じゃなくて、簡単に捨てられるってことが重要。
そのまま我慢してたとしても何かのときに>>276は簡単に
捨てられると思う。
0278恋人は名無しさん2011/02/14(月) 20:54:26ID:ZGqJlK8OO
視野が狭く自分の価値観こそ正義だ!感に満ちていた元彼

私が人前に出るような仕事を目指して就活し始めた頃、元彼がまじまじと
「言っちゃ悪いけど歯並びだけは直した方がいいと思うよ」と言ってきた。
自分の歯列が良くないのはもちろんわかっていたけど、元々幼いときに矯正しようとしてできなかった(顎の成長の問題云々があったので 成人してから自分のお給料で矯正するということで両親と話をつけていた)ので私号泣。
確かに矯正した方が良いだろう。でも当時一人暮らし学生の自分にはどうしようもできないことだった。
それでも私のために言ってくれたのだと思ったので前述の事情を説明、
更に今からだと就活真っ盛りの時期までには矯正が間に合わないこと、
以前矯正のことをOBの先輩に相談したら‘その程度なら就職からでも遅くないから今はもっと現実的な対策をすべき’と言われたことなどを伝えた……ら

「でも本気でその仕事をやりたいなら普通は矯正する。後で泣いてるお前は見たくないんだ(キリッ」
とか言われてハァ?ってなった。


そのあと彼が私の部屋のPCにかじりついてた

私「何してるの?」
彼「何って、お前の両親(←ちなみに公務員)の年収しらべてんの!」
私「は?」
彼「だって額がわかってある程度稼いでるってわかれば、矯正させてくれって説得するための対策立てられるでしょ?
少なかったら少なかったで工面のしようがないか考えればいいし!ていうかお前の両親こんだけ貰ってんじゃん(ドヤ顔)」


……矯正したほうがいいよ発言なんて序の口だったんだなと思ったw
親の年収調べるなんてあり得ない………と思ってそう言ったら、
なんで?だって出来ないことを可能にしていくためならなんだってするのが夢ってもんでしょ(キリッ
って得意気に言われた………

価値観が合わない云々じゃなくて、そもそも自分の行動の何が悪いのかわかんないとか…もうこれはw
もはやムカつく通り越して気持ち悪かったので、その後無事に希望職種に内定決めてその日にさっさと別れた。
今となっては元彼とも言いたくない位黒歴史な相手。
私が神経質なだけだったのだろうか…
0279恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:05:13ID:Ry/ZlFRG0
長い
0280恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:06:09ID:4EFJgchm0
なんかかっこつけてるつもりなんだろな。わろた
0281恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:11:53ID:ZGqJlK8OO
>>279
長くてごめんよ
思い出したら止まらなかった…スマソ
0282恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:21:04ID:uDbxfJBj0
ルックス勝負の仕事なら就職前に矯正しとけばよかったのに
金があってもケチな親だったのかな
0283恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:25:32ID:hcwHEHiOO
>>277ありがとう。別れて数年経つけど、誰にも言ってなかったから人の意見とか聞けてなかったので、ここに書いてよかったよ。
私が器小さいのかなと思った時もあったけど、やっぱありえない事だったんだね。
それがわかってよかった
0284恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:29:09ID:ZGqJlK8OO
>>282
そうなんですよね、当時は幼ながらに親に負担かけられないとも思ってそういう約束しちゃった…
今思えばもうちょい両親に甘えても良かったのかなとは思う そういう意味では彼は正しかったんだが
0285恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:40:11ID:/JWWrxE4O
>>284
比較的裕福だったけど親に負担かけまいと自立してたってことでしょ?
選択が正しかったかどうかは別として立派だと思うよ。
だから内定したのかもね。ばんばん活躍してその無知彼氏を後悔させてやれw
0286恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:44:11ID:R1NJ2LMgO
カップル板に書き込みしてるのわかった瞬間
0287恋人は名無しさん2011/02/14(月) 21:44:43ID:3xUQNZHwO
>>271
> 最近、寒いは、雪降ってるは…って

これ気になってた。
そのうち定着するんかな…
0288恋人は名無しさん2011/02/14(月) 22:10:39ID:Hj2oGByjO
親の年収調べられるで思い出した。
元彼が、やたら私の実家の資産状況を探ってくる人だった。彼の御実家は 話してくる内容を聞く限りあまり裕福ではない。

でもそんな事が無理だったのではなくて「土地ある?どれくらい?」「地主だったりする?」「親、有力者?仕事なに?」
とかいう質問攻めが無性に卑しく見えて嫌だった。

で 結局家は合格wだったのか何なのか、質問の締めくくりは「俺達結婚前提だよね?」

事件に巻き込まれそうな予感がしたので別れました
0289恋人は名無しさん2011/02/14(月) 22:16:46ID:1TLpKOqz0
>>288
逆玉狙ってたんじゃない??
0290恋人は名無しさん2011/02/14(月) 22:24:10ID:sKcbEpkF0
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
0291恋人は名無しさん2011/02/15(火) 00:00:09ID:mXjC12JPO
出無精

始めは家でマッタリも良かったけれど、いい加減無理
0292恋人は名無しさん2011/02/15(火) 00:46:21ID:+zr7UNTOO
>>278
良い元彼だったじゃん
でもそこまで言うんなら少しくらい矯正代を払うくらいしてもいいのにと思った
0293恋人は名無しさん2011/02/15(火) 01:30:31ID:KcMYUosDO
人の親の年収を勝手に調べて意見するとかないわ。

>>272
私も元彼に白いシャツが欲しいと言われて
指定のブランドでそれなりのシャツを贈ったら
「醤油はねたから」とゴミ箱に捨てられてたことがあるorz
丸めて捨てられたシャツを発見した時は
かなりショックだったな。

そんな彼氏の別れ際の捨て台詞は
「お前なんか、あと数年もしたらおばさんになるんだ!」
ちなみに元彼が5歳上でしたw
0294恋人は名無しさん2011/02/15(火) 07:24:09ID:e54Sk23n0
>>293
完全に子供だな。
最後の捨て台詞で未練もなくなるな
0295恋人は名無しさん2011/02/15(火) 08:19:08ID:xp/UPRdAO
>>292
就活真っ只中の寝る間も惜しむくそ忙しい時期に、矯正治療を強要するモラハラ男のどこに魅力が?
しかも、彼女側は親や経験者の先輩に相談した上でライフプラン組み立て済み
なのに、親の年収まで調べるとかドン引き

感覚おかしくない?
0296恋人は名無しさん2011/02/15(火) 14:36:55ID:+zr7UNTOO
>>295
寝る間も惜しむって大げさ
数年前の話だろうし
しかも面接しようとしたとこは歯関係あったんでしょ
そこまではっきり話を進めてくれる男なんてあんまいないでしょ
歯関係ないとこならあなたの意見と同じで引くけど
0297恋人は名無しさん2011/02/15(火) 14:53:46ID:AG6XFuxXP
OBから「その程度なら問題ない、就職してからでも」って言われて
事実、未矯正でも就職決まったんだから
彼氏にそこまで言われる事じゃなかったと思うけど。
私もその彼の言動はズレてると思うよ。

>>296は恋人といえど、他人に勝手に親の年収を調べられたりしても平気なの?
0298恋人は名無しさん2011/02/15(火) 15:07:59ID:bcFXs9MP0
>>296

体の一部分のことを指摘するのは
とてもデリケートなことだと思うのね。
彼の言うことも「一理」あるとは思うけど、
その一言によって相手がどう感じるか
もうちょっと考えてあげてほしかったな。
言い方ってものがある。心配の方向が違う。

実際は彼が「醜い」と言い放った歯並びでも
彼女はちゃんと内定が取れた。

彼は彼女を外貌で無理だと判断したけど
企業側は彼女の本質を見てたのだし。
0299恋人は名無しさん2011/02/15(火) 15:42:55ID:z9otU9lEO
問題は自分の価値観をさも当たり前かのように話す所でしょ。
一つの提案程度に言ったのなら問題はなかった。

彼女や家族の価値観なんて下に見て、自分こそが正しい!みたいな。

そういう人は自分の欠点を認めない。
同じように他人の欠点も認めず攻撃する。
矯正以外でも色々あったんじゃないかと推測する。
0300恋人は名無しさん2011/02/15(火) 16:51:34ID:c58DPYua0
>>278です
休日前だと思って暇つぶしに携帯から書いたことがこんな議論になるとはw
そう、>>299の仰るとおり
実際容貌は確かにチェックされる業種で、歯並びが綺麗であることに越したことはない。
でも彼が思ってるほどひどい訳ではなかったから問題にならなかったっていう。
彼は矯正しない=本気で内定する気がない っていう理論だったから有り得ないと思ったのです。
何で歯のことや親の年収に触れた俺が悪いってことになってんの?
正しいことでしょ?みたいな感じで悪びれなかったからなあ。
ちなみに彼は新聞記者志望で、学生のときも新聞部に入ってて
社会の悪を暴露してやる!みたいに燃えてて絶対自分が正しいと思ってるような人だったから疲れた
その後内定したかは知らない、でもあんな人が万が一記者になったかと思うとぞっとする
またまた長くてごめんよ。みんなありがとう。
0301恋人は名無しさん2011/02/15(火) 17:55:32ID:vIx2e+qY0
>>300
自分が正しい=正義感が強いではないよね
本当に正しいものが見えてないっぽいしこんなのが記者になったらすごく怖いだけ
どうせなれそうにないけどw
0302恋人は名無しさん2011/02/16(水) 11:53:07ID:JT2JL4100
キレイになって自信つけて
そんなバカは見返してやれ
0303恋人は名無しさん2011/02/17(木) 11:50:20ID:fZRzTjtQi
mixiで見知らぬ男と二人で飲みに行ったことあるって知った。その考えが理解出来ない。
まぁ、その男ってのが会社の後輩で、そいつの紹介?がきっかけで彼女と知り合ったから複雑な気分なんだがw
0304恋人は名無しさん2011/02/17(木) 12:48:08ID:7VsUm6QF0
Twitterでオフとか普通にするんだけど同じだよな?mixiしたことないから知らないけれど。そんな抵抗ないよね僕は
0305恋人は名無しさん2011/02/17(木) 14:31:48ID:4Jm2kiAiO
異性と二人きりなら普通じゃない。
飲みだったらもっとありえない。
0306恋人は名無しさん2011/02/18(金) 00:46:47ID:1c1Lpx80O
2chに俺の不満書き込んだろとか言ってファビョりだした
書いてねーよ
なんですぐ自分に関連づけんだよ
自分の行動と似てたとしても、偶然かもしれないだろ
つかそんな無理スレにかかれるようなことしてる自覚あるなら反省しろや

ほらお望み通り書いてやったからな
0307恋人は名無しさん2011/02/18(金) 02:45:55ID:P4r33wcf0
最近になって彼女が猫を飼いだして
彼女のアパート行くと部屋の中が一面猫の毛だらけ。床も毛であふれてる。
部屋の中ちょっと歩いただけで靴下は毛でぐちゃぐちゃ
服なんてまともなのは着て行けない。毛だらけになるわかじられて破られるわ
テーブルも上でピョンピョン跳ねたり寝転がったりで毛だらけ
その上で台も拭こうとせず平気でご飯食べようとする
夜はウサギと猫が暴れまわって騒音立てまくりで、寝られやしない。
部屋の中は動物臭と排泄物臭がものすごい。(ペット禁止のアパート)
彼女には新しいアパートで同棲を迫られてる。
おれの部屋に動物入れないなら良いと言ったが
それじゃ夜一緒に寝れないじゃん、彼氏とも猫とも一緒に寝たいと。
だけどおれは毛で喉やられるの勘弁だし猫の騒音で不眠で毎朝仕事行くのも勘弁。
毛だらけの布団の中でセックスもしたくない。
これじゃ普通の生活すらできないと思った。
掃除機を買うと言ってるが、布団も干さない、猫を外に出さないために窓を開けて空気の入れ替えも一切しない、
キッチンのシンクは常に洗い物が放置されて山積み、洗濯はコインランドリーで2週間に1度
トイレも掃除しないから便器にウンコの跡がこびりついたまま。
こんな人間が掃除機を買ったところで常に使うはずがない。
会話にもデリカシーがなくて彼女が男でおれが女みたいに感じる。
毎週2時間かけて彼女の家に通って動物病院、コインランドリー、買い物、料理等を手伝ってるけど
同棲、結婚を考えた時に、自分の健康、生活レベルまで犠牲にして一緒になっても果たして幸せか。
何度も自問自答してる。彼女に直すよう言っても3日坊主。自分がずれてることも理解しきれてない。
0308恋人は名無しさん2011/02/18(金) 02:53:04ID:Z+qJOnxS0
>>307
それは無理だね
つーか掃除機持ってないことに驚きw
普通掃除嫌いでも持ってるものでしょ
しかもペット飼ってるのなら尚更
汚くしてたらペットまで病気になるよ
つーかあなたはただの足だったようだね。。乙です
0309恋人は名無しさん2011/02/18(金) 03:39:59ID:ZuxR1I0ZO
離れるのは寂しいからとトイレの中まで付いて来ようとした彼

何とか宥めてから鍵閉めて、いざ用を足そうと思ったらガチャガチャガチャガチャとドアノブを回しながら「まだ?」とか「俺も入りたい」と声を掛けて来る始末

気が気じゃなかった
0310恋人は名無しさん2011/02/18(金) 03:40:43ID:2KXlZw2LO
つか、便器にうんこがこびりついてる時点で無理。
女の一人暮らしだよね?有り得ないんだけど。
自分も猫3匹飼ってて、毎日掃除しても毛は出るから何とも言えないけど
まあ何というか、汚い彼女ですねw
0311恋人は名無しさん2011/02/18(金) 03:47:15ID:+9DDU78/0
>>307
それは、動物云々以前の話だよね
何だか、動物さえ居なかったらその彼女と普通に同棲していそうな>>307も凄いな

何が気に入って付き合い続けていたんだろ
0312恋人は名無しさん2011/02/18(金) 04:21:24ID:+WG0ijvZ0
>>307
私なら彼氏が来る日には部屋中片付けるしトイレも当然みがく。
汚いとこ見られたくないと思うのがふつうだと思ってたけど
少しだらしない部分も見せられるくらい>>307に心を委ねてると無理やり思ってみる。
だが同棲も結婚もかなりおすすめできない。
0313恋人は名無しさん2011/02/18(金) 04:27:57ID:194+PFaC0
読んでて動物飼ってることが気にならないくらい他のことがひどい
女だからとかではなく人として無理だ…
0314恋人は名無しさん2011/02/18(金) 05:17:53ID:i2pVIcADP
ロクに自分の世話もでないのにウサギ飼って更に猫…
しかもペット禁止のアパートで。
動物臭と排泄臭がひどいらしいけど、
きちんとトイレやケージの掃除など世話をしていればそう臭くなるもんじゃないよ。
まぁ空気の入れ換えもしてなければ臭くもなると思うけど
何にせよ彼女自身はいいんだ、自分の責任だから。汚ねー!で終わり。
ただ、彼女に飼われているウサギと猫の事だけが心配。
部屋の掃除や換気をしてあげないとペットの健康状態にも悪いし
大家にバレたりいざとなったら平気で捨てたりしそうな無責任さが感じられる。
0315恋人は名無しさん2011/02/18(金) 06:58:17ID:l/rNOhFV0
>>309
別れたらストーカーになるな
0316恋人は名無しさん2011/02/18(金) 07:48:25ID:JV09Fbnw0
もう別れた元彼だけど
「お前に対して俺はこれだけのことをしてやれたっていう確固たる自信を持って言えることがある。」
「お前は俺に何をしてくれたの?何か同じだけのもの返してくれたの?」って言われた時。
「一緒に居て楽しいんじゃないの?」って言ったら、
「それはお前も楽しいから俺だけのプラスじゃないし」とか言われたし。
「早く成長しろよ待ってるから」って私には言いながら、自分の友達には、
「あんなガキマジで無理目の前に居て欲しくない同じ建物に居るのも無理ww」
とか言ってた時。
「お前なんか俺と別れたら友達一人も居なくなって孤立するよw可哀想にw」とか言われた時。

1年一緒に居たけど、そんなに見下されてるなんて思わなかった。
事あるごとに「成長させてやってる」とか「可哀想」とか。
そんなこと言ってるお前が一番可哀想だよ!

何か長いかな?ごめん(´・ω・`)
0317恋人は名無しさん2011/02/18(金) 08:04:21ID:/cjUkJJU0
>>316
それはその男の自己紹介乙って奴だよ
つか構ってほしそうな顔文字はヤメレ
0318恋人は名無しさん2011/02/18(金) 08:11:46ID:JV09Fbnw0
>>317
ごめんなさいレスありがとうございます。
ついいつもの癖で顔文字付けてしまいました。

頭切り変えて頑張ります!
0319恋人は名無しさん2011/02/18(金) 08:19:41ID:VZrEXygw0
>>307
ちゃんと普通に掃除・糞などの処理してたら床に毛があふれるとか部屋が排泄物臭とかはならない
遊びに来る人みんな臭くないっていうんだから間違いない

というかその状態で別れてないのがすごいと思った
そもそも恋人・・・・なの?本命なの?ただの便利君じゃ・・・?
同棲するのも自分が優雅にすごすためのような気がするから
強引に妊娠しちゃった、結婚して☆ってならないうちに全力で逃げるべし
ただ・・・残された猫とウサギの今後が気になる・・・
0320恋人は名無しさん2011/02/18(金) 09:14:35ID:n0gYz2gR0
>>316 うへぇ・・・
その元カレ自体に友達が居ることがすげぇっすね・・・
0321恋人は名無しさん2011/02/18(金) 09:47:05ID:2pLiZYEgO
さすが無理スレクオリティ。
レス見てたらホントに無理な彼氏彼女ばっかり
0322恋人は名無しさん2011/02/18(金) 10:22:12ID:BBBw0BM20
元彼で思い出した
もう10年以上前に付き合ってた人だけど、真性ロリだった
「将来、子供が生まれて女の子だったら、まだ毛のないアソコをなめたいなぁ」って言ったとき、危険を感じて気持ち悪くなって別れた
あいつは絶対、娘が生まれたら犯すに違いないと思うと無理すぎた
付き合う前は性癖ってなかなかわからないから怖いわ
0323恋人は名無しさん2011/02/18(金) 11:13:23ID:+9DDU78/0
>>322
昔の遊び仲間に1人、自分に娘が出来たら最初の男には俺がなるとか言ってる奴が居て
冗談にしろ、この手の事が平気で言えるようなのとは疎遠になろうと思ったよ
0324恋人は名無しさん2011/02/18(金) 14:26:14ID:W62H9FAD0
冗談でも言って良いことと悪いことの区別がつかないヤツは
人としてダメダメだな
0325恋人は名無しさん2011/02/18(金) 14:50:47ID:T1QSqLhs0
母親が息子の息子を口に含むなんてよくあるそうだよ・・・
おそろしいっつーか、おぞましい
03263072011/02/18(金) 14:52:00ID:P4r33wcf0
みなさん、レスありがとうございます。
彼女の家には友達はごく稀にしか訪れません。
友達と会う・遊ぶ時は大概外で会ってるので。
友達が来る時は1日かけて掃除してます。
でも最後に友達が来て以降、動物臭と部屋の汚さと毛の量は激増してるので
1日掃除してもあの臭いと布団や枕に一面こびりついてる猫の毛はもはや隠しきれないと思います。
自分が彼女の家に行く時も、しっかり掃除やっとくからと向こうから言ってくるのはいいけど
ダラダラして結局やらず→彼女の家に着く→自分がいる間に掃除やる宣言→やらずに次の日帰る時間
いつもこのパターンです。
だけど彼女にも良いところはあるんです。
毎日の電話とおやすみメールは欠かさずやるし、デート代もこっちの分まで払うこともするし
週末は必ず一緒に過ごすための時間にしてくれてるし
何度かこちらが別れを告げたこともあったのですが、絶対に別れたくない、悪いところは直すと
強い気持ちを感じて別れられませんでした。
でも同棲する時は猫ともオレとも一緒に寝るということだけは絶対に譲らない気のようです。
オレは健康(ノドがやられやすいため)と仕事(猫とウサギの騒音による不眠)を考えたいので
あのネコとは一緒に寝れません。(決してネコという生き物事態が嫌いなわけではない)
週末彼女の家に泊まって、夜一緒に寝てる間は
ネコとウサギが暴れまわって騒音立てるのでその度に彼女はイラつき、起きて声出しながら止めに行ってます。
これを毎晩横で続けられて平気でいれる自信がちょっとありません。
でも彼女はネコ飼ってる家はどこもこんな感じ、あなたが理解してないだけというような言い方なので
彼女の考えを変えるのは難しそうだし、解決方法はないのかなと感じています。
0327恋人は名無しさん2011/02/18(金) 14:57:56ID:H9/u2myU0
>>326
> 何度かこちらが別れを告げたこともあったのですが、絶対に別れたくない、悪いところは直すと
治ってないじゃん
> 強い気持ちを感じて別れられませんでした。
イウダケタダヨ〜w
炊事洗濯掃除完璧な男逃したくなきゃ必死にもなるさ。そりゃもう必死で縋りつくさ。
デート代?ハウスクリーニング代に比べたらやっすいもんだよ

だ・け・どアナタは彼女が大好きwなんだから耳栓とマスクして寝たらいいんじゃない?
0328恋人は名無しさん2011/02/18(金) 15:01:26ID:0kPJ8znS0
>>316うわぁ…そういう男無理だわ。上から目線とか偉そうとか最悪。
言ってる事も自分中心で見下してて凄く不愉快…
何が成長させてやってるだよ…吐き気がするわw
そういう男って女を見下して常に尊敬されてないと気がすまないタイプだよね
彼女の事を全然大事に思ってない最悪な男だわ。今までに付き合ってきた人に同じ事してたら
きっとその人と関わった女性はみんな引いてると思うw
0329恋人は名無しさん2011/02/18(金) 15:03:19ID:xGBmUZV90
だ・け・ど
↑加齢臭を感じる
0330恋人は名無しさん2011/02/18(金) 15:09:03ID:1c1Lpx80O
>>326
喉やられやすい恋人がいるのにそんな環境にしとくっていい子じゃないよ
デート代払うのも掃除代としてだろ
0331恋人は名無しさん2011/02/18(金) 15:20:58ID:H9/u2myU0
良い子で優しい子な掃除もしない換気もしないそんな劣悪な環境でペットは飼わないし
客が来るなら掃除して待ってる
ペットは『猫さん兎さんと一緒の可愛い私』を演出する為のアイテムなんだと思うよ
『彼氏』というアイテムも『リア充の私』には必須アイテムだしね

>>329
最近オデコが臭い気がするんだよ…臭った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています