トップページesp
1001コメント342KB

地震予知掲示板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごえもん41 ◆3.eKbuLr8NvY 2009/12/10(木) 19:12:46ID:2mhr5eJG
今日12月9日にいままでとんでもなく高確率で地震が起きたある現象を確認しました。

今日起きた事を教えるわけにはいきませんが、この現象が起きた時には
必ず人命が失われる災害が起きました。

東北地方に3日以内に大きめの地震が起きる可能性がとても高い。
悪質なデマになる恐れもありますが、今まで黙ってきて人命が失われる度に
悲しい思いをしました。
過剰に反応する必要はありません。防災用品の確認、3日程度の食料の買い出し、
自分で出来る範囲で構いません。少しでもいいので注意を払ってください。
もし地震が来なかったとしても、決して無駄にはなりません。
むしろ起きないことを祈っています。
箪笥や本棚など、転倒防止のグッズを使用して、被害を予防してください。
僕の予測する震源地は、仙台を中心にして南西、東北に当たる地域
M7.5-7.8程度だと思います。
防災意識を持って悪いことは一つもありません。
ぜひ出来ることを実行してください。お願いします。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:17:22.75ID:G6aTdxsI
普通に面白いから見てたブログがおもむろに地震予知始めててビビッた
でもよく見たらリアルタイムで当ててるし電波受信した訳じゃなさそうなんだよな

やっぱ予知って精確にできるもんなんかね


0427名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:17:56.67ID:qk1HClhM
先週の木曜から電波時計が電波受信できなくなった
いつもは問題なく受信してたのにおかしいと思って電池を交換するもダメ
で、東日本大震災だ
ググッたら電波時計で地震予知とか多数でたw
同じ現象を経験した人がいるんだね これから電波時計に注意しよう
因にいまだに受信できない まだ地震は続くなこれw
0428名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:26:15.83ID:TRl249ud
>>427
場所はどこですか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:28:51.46ID:mguE+aK/
>>427
うちも電波時計狂ったままだけど、上で福島の電波発信所がダメになったと
聞いたんで今回はそれが原因なのかも
新潟中越の時は地震前に電波時計の異常が広く知られてたみたいだね
リモコンも異常を認めやすいみたいだから気をつけてみてみる
0430名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:30:44.50ID:GVTj369+
次は北海道が
0431名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:43:08.62ID:/nGQ65+T
今日本は転換期だね

本質に気付く人が増えてきた

そして地震。
何か大きな変化が形を表しはじめている

まだ何か起こる。

きっと時代が変わるのでしょう。
狼煙が上がる。
狼煙の先は天国か地獄かまたは日常か、それはきっと自分しだい。

困難に学びバネにして犠牲の上に我はたつ。
忘れるな、無駄にするな。
生きて活かして活かされる。

どうなるかじゃないどうするか。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:43:15.35ID:iklCZ/mb
こりゃまずいよ。
超能力とかねーけど、
東海地方の大地震の予兆か?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:46:30.63ID:GVTj369+
地震だけじゃない火山も
0434名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:56:31.26ID:Qv46aC8M
Twitterを利用して緊急地震情報通知を可能にするフリーソフト「つくるウェブ EarthquakeNotifier」

http://gigazine.net/news/20110315_earthquake_notifier/
0435名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/15(火) 23:58:44.99ID:1zV8LyiJ
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地の宮城県のHPで義援金についてのページが開設されたよ
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
0436名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 00:20:48.41ID:Pi1lIn4Q
マヤ暦 2012年

ニュージーランド、日本は序章に過ぎない
0437名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 00:28:07.97ID:19Q3R/Vk
FM放送にノイズが入るのだが
FM放送聴いてみて
0438名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 01:00:38.61ID:eQmVxI9C
>>139
>>177
0439名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 01:13:33.19ID:FIAcMFSb
日本版ジョセリーノ登場
次の夢は?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 01:15:37.93ID:FZym+s+o
>>438

>>139>>377
0441名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 02:17:36.53ID:FZym+s+o
>>439
ジュセリーのインチキっぽ
http://www.youtube.com/watch?v=jvmOBczvuFs&feature=related
0442名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 02:30:06.19ID:1oguj4mm
ここに書きこんでいいのかわからないけれど
来る場所はわからないけれどまた大きいのがくると思う
あの地震以来、常に地面が動いている感じがする
この嫌な感じがなくなるまではくると思う
これは超能力というよりも動物的な勘に近いけれどね
0443名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 02:30:40.95ID:Orc0pUp2
年内に地震が世界で起こるんだろうな

フロリダ メキシコそしてまたまた日本がありそう
0444名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 02:46:55.27ID:/pANLt/Q
緊急地震速報きたな
0445名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 02:51:22.15ID:mLhD+wSK
>>442
自分も3/11の地震以来どうもヘンなんだよね
地面が動いてるというより空間が揺れてるような歪んでるような・・・気持ち悪い
ずっと眠気があって頭ぼーっとしてるし
(ちなみに関西なので3/11はゆっくりした緩やかな揺れで
怖いというより酔っただけだったけど)
阪神大震災のトラウマで地震に対して不安になってるから病んでるのかも;;
地震の前触れというか、変な病気の前触れだったらとそっちも心配w
0446名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 03:00:22.70ID:5tPIr3lH
地震が起こる1〜2時間前くらいに、
両耳がトンネルとか飛行機の時みたいに突然詰まる。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 03:06:19.53ID:hzDOeWd0
>>377無事か!よかった。同じ日に知人も生存確認出来てホッとしてる。
海ッぺりで諦めてたのに夢みたいだ。
ジイサンごと家が流されたのか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 03:26:37.83ID:HsLfCsEN
>>445
俺もよくわからんがまだ用心したほうがいいと思う

東海が2020年?とかされてるけどありうるきがする
0449名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 03:48:04.46ID:kOktujIE
こちら埼玉の草加市です。
日付変わる前辺りから、地面がずずずずって
すごく静かな揺れを感じます。
これから本命が来ると言われても、
仕事や家を投げだして遠くへ逃げることも出来ず。

逃げなかったことを後悔する日が来るのかなぁ。。。
不安な夜です。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 05:17:57.02ID:usmrsush
>>445
気持ち悪いよね…毎日めまいがしてる
でも2ちゃんでも神経質という人が多くて
父親もわからないみたい
母親とか女性は子を守るための第6感が発達しているからなのか、結構敏感に感じとっている人多いんだけどね
この気持ち悪さ、いつまで続くのやら
0451名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 08:35:06.86ID:dGDQJud4
鹿島灘、いわき
0452名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 08:42:35.89ID:dev2TBP8
メンヘラが適当吹いて不安感煽るスレ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 08:48:16.76ID:N9NXP/gk
>>451 地震くるのそこに?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 09:33:18.15ID:j7MhxvQs
>>439
研ナオコ、宇宙へ帰る
0455名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 10:28:37.27ID:pguxTeHe
地震くるかもしれん。
関西中部関東東北あたり
0456名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 10:52:02.15ID:CzejMp17
>>455
それじゃおおまか過ぎるよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 11:05:33.36ID:LJ0cUPT3
>>442
しょっちゅう微妙に揺れてる気がする。
って言うと、周囲は揺れてないって言うんだ。

でも、揺れてると思う。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 11:32:04.02ID:4FZiSH4T
この大地震を予知してる人いました。
本当に体感する人っているんですね。
地震 予知 みゆ吉
で検索したらわかります。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 12:06:39.41ID:D3gOpLyw
>>458 ありがとう!
0460名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 12:37:52.73ID:FZym+s+o
ちょーみゆ吉さん生きてますかね?
更新途絶えてるけど、岩手の方で・・・
物凄く貴重な人材なのに、今後の予言もしておくれ><
0461名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:02:56.08ID:FZym+s+o
昨日の夜から
頭の中でバリバリズドーンっていう音が頭から離れない
気のせいならいいが・・・

所で、Twitterを利用して緊急地震情報通知を可能にするフリーソフト「つくるウェブ EarthquakeNotifier」
↑これ落とした人、ちゃんと作動してる?
タスクバーに表示されてるんだけどポップアップしなくなった
0462名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:06:37.56ID:oKML0MrU
今日夢で地震からの津波の夢を見た
地震はそんな二凄くなかったけど、津波が
被害のほとんどを閉めていた
場所は大阪市の海に近い所でした
0463名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:08:25.20ID:zEJVRow+
千葉、東京東部の市街地、
今日の夕方以降気をつけたほうがいい。
水の準備、避難経路、避難所の再確認
0464名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:09:34.10ID:afg8BX9C
>>460
最後の日記のコメ欄読むと、
ブログ主の姉がコメしてて、ブログ主は無事だってさ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:17:49.84ID:SHIvahQ5
無線マウスおかしい

来るかも

栃木県南だが関東周辺注意
今の地震前からちょくちょくおかしな挙動でまだでてるから気をつけましょう。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:19:23.90ID:FZym+s+o
>>464
本当だ、そこまで見てなかった
無事で何より^^
0467名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:25:19.32ID:zEJVRow+
463です。続き。
千葉市街地、本日、計画停電復旧後の火災に注意をお願いします
念のための書き込み
0468名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 13:55:27.90ID:O3DaBqKb
3月16日

14〜16時・・・茨城〜千葉沖が震源で震度3〜4が1回

16〜18時・・・長野などの山がある方面で1回揺れる

18〜20時・・・大きいのは無い

20〜22時・・・震度2〜3程度がある@関東

22〜24時・・・震度5〜6程度がどーん!と。東京〜千葉が震源で。



いい意味ではずれますように。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 14:03:42.74ID:dHnbtk7u
>>139
>>177
>>377

無事でヨカッタ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 15:07:15.61ID:e6Q1cudt
>>462
正夢の人?

>>468
面白がってちゃかすの止めろよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 15:52:43.92ID:Bcly/xK/
アメブロは日付時刻あとから変更できるからなあ・・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 16:01:46.92ID:oKML0MrU
>>462
0473名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 16:36:06.67ID:pguxTeHe
地震注意。
関西中部関東東北あたり

0474名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 16:37:21.83ID:R2609dIl
この方の予知どうですか。一瞬唖然としました。http://shohweb.com/?m=20110216
0475名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 16:47:00.30ID:gDLOsMKO
静岡の人

地震雲、電磁波影響(携帯、TV、ラジオなど)情報下さい。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 17:16:03.73ID:pguxTeHe
私の勝手な推測だが東北地震は地震兵器によるものかもしれない。
阪神大震災との共通点をみつけた。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 17:20:11.26ID:e6Q1cudt
>>474
ここぞとばかりに商売の話出してきてるのがねぇ、宗教臭いし

それに今回の地震で本州は西じゃなく東に動いてるし 243センチ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 17:30:50.62ID:e6Q1cudt
分かりやすい
http://twitpic.com/49qihy
0479名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 17:49:58.36ID:e6Q1cudt
拡散希望
浜岡原子力発電所の運転の停止を願う要望書
http://www.momodelic.sakura.ne.jp/hamaoka_genpatsu/japanese.html
0480 ◆/dSdUme0iM 2011/03/16(水) 18:38:19.17ID:hjhkSeAw
>>470
違うよ。一応鳥だけつけときま。
次書き込むかわからんけども
17年後くらいにまたくるお(笑)

夢じゃないけど、こっちまだ重低音とか残ってるし別の種類の地震も届いてる
天気もめまぐるしく変化してて、地震雲みたいのがしょっちゅう見れるから

これから人命に関わる災害起きない方が難しそ
今が活動期に当たるのかもしれんね
0481名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 18:54:18.02ID:bZKBvKmb
>471
でもコメントの日付まではいじること出来ないでしょ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 19:01:22.31ID:hy8WhWSk
315です。
既に耳鳴り偏頭痛は殆どなくなりました。
今後しばらくは、余震のみと思います。
私は、この耳鳴りが地震予知と知り20年以上になります。
それで、どうにか24時間以内まで発生時間を絞ることができる様になりました。
なので、どの耳鳴りが本当か間違いかを心得ています。

例えば、気象の急激な変化、台風接近などで耳鳴りが発生することがあります。
その為、私も過去に予想を間違って恥をかいたことがあります。
なので、単に耳鳴りがするだけでなく、様々な状況を念頭において判断することをお勧めします。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 19:30:27.63ID:pnEQsZmP
異常な眠さ。昨日から耳なり。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 19:33:14.70ID:FVy/q8LN
482
訂正です。m(_ _)m
どうにか24時間以内→どうにか48時間以内
0485名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 19:39:14.41ID:tKNrNpUm
高知はどうでしょうか?
自分も家族のことも心配です
0486名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 20:13:43.40ID:Ys/A2WVg
余震なら怖くないが、原発の被曝の予知はできないの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 20:26:19.17ID:jxsZsn+S
>>486
予知はしらないけど、簡易?シュミレーションがこれかな?
ttp://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192309.html
ttp://takedanet.com/2011/03/post_04ac.html
0488名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 20:36:59.15ID:mOci+KWP
>>463
>>467

根拠は?
04894862011/03/16(水) 20:37:24.54ID:Ys/A2WVg
487さんありがとうございます。
また情報をお願いします。少しホッとした。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 21:00:57.87ID:29PUHNgT
普段、詩を書くことなんて無いのですが
3月5か6日に、夜眠れなくなって半分無意識で書いて忘れてた詩(?)が
今日見つかったんだけど、誰か解釈してくれませんか?

「ぐんぐん登る 真っ暗だ
振り落とされそう こらえてこらえて
近くにいるのは 鳥か
白く光ってて 美しい
まだ登る いつまで続くのか
何か聞こえる 懐かしい
ずっと前から 知ってる
君のことも 知ってる
忘れただけだった
声じゃない 温度じゃない
私の中に 残っていた
あっち と こっち
どっち が ホンモノ
重なりあってるはず
前も少しわかった
ガラスの上にいる 赤い点
土の中の ぐるぐる
次は何を残すのか
全部 一つになるのか
私は 一部だ 小さな一部
風船の張りつめた場所
言葉と声よりも伝わる
伝わりすぎると苦しい」

以上です。

何か今日発見して気持ち悪くなった。
シュレッダーにかけちゃってイイかな?
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 21:19:10.38ID:0uwh9nSW
誰か助けて、怖い
最近地震の影響か偏頭痛と耳鳴りがしてた。
なのに今日の夕方あたりから頭のもやも無くなって、急になんかクリアになった。
無くなって嬉しいっていうより異常な感じがして怖かった。


そうしたらさっきまでお風呂に入ってたんだけど、耳鳴りがして、目の前が真っ黒になって、地震とそれまでの経緯?見た

地震は、静岡の出っ張ってる所らへんが震源
地震速報の地図に×印がついてるのを見た。
震度は分からないけど、岐阜で震度4の文字。

そんで、ここに書き込んでる自分の姿も見た

でも2ちゃんねるなんて地震交流で最近みるようになっただけで、この板?が何処にあるのか分からなくて大分探した


あと、地震がくるのはこの予知?予想?書き込んで、ただの勘違いか、みたいな事を皆が思い始めた時
だから近いかどうか分からない。

地震がくる日は二通り見えて、夜の8時ぐらいのと昼の一時、二時ぐらい
昼にきたら凄く天気が良くて、花粉があんまり飛んでない

あと、これはよく分からないですけど地震は効果音で表すなら、ドンッて感じでした

こんなのを見てしまって怖いです
体は震えてないのに、芯が震えてる感じです


どうしたらいいですか?
地震のせいで神経質になってるだけですか?怖いです
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 21:25:52.87ID:TYDe2AdK
>>457
病院へ行け
メニエール病だかなんだかじゃないの

あと大多数、便乗してナーバスになってるだけじゃないか

↓に激しく同意!
にわか予知能力者&指導者かぶれ 恥じたら?


917:夢見る名無しさん :2011/03/16(水) 21:19:10.89 0 AAレス
東北関東大震災で日本人は今試練の時で試されてるとか言うやつと
今回の地震に限らず何処かで壊滅的な災害が起きると
やれ地球の浄化やらデトックスやら言う精神世界?オカルト?かぶれのやつ
犠牲者を何だと思ってんの?結局自分が悲惨な思いしてないから
上から目線他人事目線でそんなことが言えるんだよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 21:55:20.41ID:0uwh9nSW
491です
すごく気持ち悪くて、ぐるぐると目が回ってる感覚がしたので横になった所、また見え?ました

昼間だけでしたが書きます
先程書いたドンッというのは昼間の様子のようなので、昼間の方は震度が強いのかもしれません。

明かりが無くなります
灯火を見ると安心するので、火事の被害は少ないのか無いに等しいのかどちらかだと思います
後は、青色に注意



質問ですが、予知は自分の事も見えるものですか?
昼間にきたら自分は死ぬようです
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 21:56:52.94ID:Go1NMTYb
やばい。家の電化製品がおかしい。この前の大地震の前も家の電化製品がおかしくて、あと耳鳴りとめまいと頭痛!!やばい。さっきからすごく嫌な予感がしてならない。なにも起こらないことを願う。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 21:58:30.35ID:2qZlfX99
493さんへ
三脈法を試してみるといい
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:06:19.57ID:RS85yvaa
>>493
お住まいはどちらですか?
みなさん、最後にお住まいを記入していただけたら
分かりやすいのですね。@兵庫県
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:06:48.99ID:0uwh9nSW
495さん
携帯で調べてやってみました
手首の脈が速く、首の脈がそれを追い掛ける感じでした

一致してないという事はやはり死ぬんでしょうか。
そうだとしたら来るのは昼間という事に…
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:11:39.30ID:0uwh9nSW
496さん
すみませんでした。
岐阜住みです。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:19:40.72ID:RS85yvaa
厄除けカキコということで
何事もないことをみんなで祈りましょう。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:26:57.92ID:6UsqRVxH
>>474

そのオバハンは普段朝鮮送金ばかりしてる単なる目立ちたがり婆だよ。そんな金あるなら被災地に寄付しろよ!ってな感じ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:37:30.32ID:PVD7qk3J
ヤバイヤバイってやたら言うけど、みんな病んでるんちゃうか?幻覚まで見えてきたら精神の病だぜ。
東海地震は近々間違いなくおきるだろうけど、日時までは予知できないよ。
もしかしたら、今回のと連動しておきるかもしれんけどね。
今回の地震は、余震の回数がハンパないらしいね…
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:45:47.33ID:wzWZjS16
>>492
被災者・犠牲者だからって何で上から目線なの?
「備えあれば憂いなし」だろ
地震活動が活発化してるのは紛れもない事実で、地震はどこで起きても不思議ではない
4月までは注意が必要だし、特に今月の19,20,21日が危ないのは言うまでもない
0503名無しさん@お腹いっぱい2011/03/16(水) 22:53:42.96ID:bdSYJf5y
不安、不安、とかやばいやばいって
言ってる人の不安がマイナスになって
地震を引き起こすんだって。

もっとプラスで考えよう!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:57:16.67ID:usmrsush
>>492
あんたはここにこなくていい
みんなナーバスになるの覚悟で地震予知なんてスレを見てるわけだし
ナーバスになりたくなかったら他のスレに行けばいい
自己責任
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 22:59:55.18ID:o6xI2Yw2
>>468

↑この人の何か大分当たってないか…?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 23:06:16.64ID:8FcNJ/2q
>>505 確かに( ´・ω・) さっきのはM5ぐらいだったな(;∇;)
0507予言川柳2011/03/16(水) 23:11:37.04ID:U+sSVSfY
猛獣が
怯える時には
何かある

 大震災の前夜、町田駅のホームでスキンヘッドのチンピラ男が
大声で「おいっ駅員!」と怒鳴っていた。なにに抗議しているのか
全くわからず、ただうろうろしているだけ。ケダモノにはわかっていた。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 23:13:16.93ID:D3gOpLyw
ちんぴらは天性のカンが常人に理解できる範囲を超えてるからね
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 23:24:39.78ID:uymLed5Y
>>497
> 一致してないという事はやはり死ぬんでしょうか。

必ずしも死ぬわけではないそうです。注意によって怪我で済むこともあるそうです。
つーか、もともと脈に乱れあっても必ず死を意味するわけではないそうです。
三脈の法を紹介していたある本の著者は、朝、脈に乱れがあり気をつけていたので、工事中のビルから鉄骨が落ちてきたが
間一髪で避けることができたと書いてあった。

もし、不安なら、被災者のために祈るというのが良いかもしれません。
人は他人のために一生懸命なときは、自分のことを不安なっている暇が減ります。
たとえば、コレとか。
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 17:49:58.36 ID:e6Q1cudt
拡散希望
浜岡原子力発電所の運転の停止を願う要望書
http://www.momodelic.sakura.ne.jp/hamaoka_genpatsu/japanese.html

また、不安で食欲が落ちているときは、塩とたんぱく質を多目にとると良いかもしれません。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 23:25:31.50ID:jhrS+FF1
今回の巨大地震を予知した人のほとんどが
千葉、相模湾が次にデカイの来ると予知してる

静岡の出っ張ったとこら辺は御前崎
そこを指摘してる人もいたよ

大阪にも来ると言っている

0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/16(水) 23:27:15.89ID:uymLed5Y
>>503
それはあるかも。
昨日も今日も、午後から余震が減ってたのに、夜10時半過ぎに、少し大きめのが来た。
夜になると、不安感が増すのか。
昼間仕事に集中していた人が、帰宅し、ニュース等を見て不安感が増すのか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 00:27:31.76ID:anD8MdFa
>>510
週末に2〜3回巨大地震が連続しそうだから、名前挙がってる都市は要注意だな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 00:28:57.38ID:Bzju/h3S
>>492
被災した人は本当残念でならないしかなしいよ。

地震はもうしょうがない。

でも核については違う。
地球を壊せるものを人間が持っちゃいけないよ。
逝ったら阻止できないんだし。管理すらずさんだったんだから。

そういう意味で本当の意味でのエコを考える時が来てると思う。
だからこそこの中でも生きてる奴はがんばるしかないとおもうよ。
本当転換期だとおもう。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 00:41:10.23ID:RtVI32Fp
神社とかお寺って、高い所にあるだろ
あれって、津波や洪水が来たことが有るから高い所にある
繰り返し来るという先人の予知みたいなものだ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:14:47.89ID:88x8LtSa
3月中にもう一回でかいのがくるのはガチっぽい
関東から下 
とりあえず海王星がイングレスする4月までは気を抜くな
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:16:03.86ID:2AdQd9WV
11日以降に、耳鳴りしたから来るかも
って書き込んだ人はみんな、ちっとも当たってないよね
幸いにも。
単に耳鳴り症状の病気を心配したらよいのでは
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:16:57.66ID:JiH72uqR
余震の毎日ですね。
昔は震度3〜5なら焦ってた。
最近は余震もマッサージチェア並感へ。

やはり車、原子炉、電気、携帯
など昔なかったものばかり使って地球壊してる人類へのイタズラ?

原子炉は人間ごときが扱える力ではないのでは?

というわけで
201706071409とでました。
0518ピクミン2011/03/17(木) 01:17:22.83ID:xQlRj15x
東海かもしれない。三重、愛知周辺。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:20:07.29ID:1tslSyvk
昨日までずっとそわそわしてたけど、さっきから少し気持ちが落ちついてきた。
体が揺れてる感じも少しおさまった感じ。
今夜は眠れそう。

というか、眠りたい。w
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:21:34.57ID:OxL+40vO
>>513 原発なくすって事?電気ない生活は無理だと思うけど・・
原発以外の代替えエネルギーってあるのかな?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:45:47.21ID:Bzju/h3S
>>520
これから次世代エネルギーをみんなで考えていくしかないとおもう
それかM9の直下ぐらいでも耐えるもの造るか、津波に耐えられるようにつくるか
もちろん管理はしっかりと
津波に耐えるように造るんは高台につくりゃいいだけなんだから

戦後だってボロボロだったのにこんな発展した。
身近なところではテレビだって昔こんな薄くなるとおもわなかったし
ソーラーだって今は何年か前と比べらりゃ発展してるし

どうせ震災来なくても中国に抜かれてるわけだし

絶対できるようになるって俺は信じてる。
それできたら技術はトップになれる。実際日本の技術はすごいんだし
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:51:26.65ID:OxL+40vO
そうですね。絶対考えられるはずだよね。
俺も信じる。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 01:55:33.08ID:1tslSyvk
太陽エネルギーを、もう少し積極的に有効に使えないかな。
毎日まんべんなく降りそそいてるのにな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 02:08:27.96ID:qpeDNdTq
原発はいくら技術が進んで管理しっかりしたとしても
想定外の事故が起きないとも限らないし
100%安心はできない気がする
>>523の言うように太陽光発電や水力・風力、
あるいは新たな何か安全なものが発展するといいな
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 02:13:44.31ID:Bzju/h3S
同じ会社の人は地震とか火山次世代エネルギーとして使えないかねって言ってたよ

さすがにどーよwって思ったけどww
でも考えるんだからいつかは可能なのかなと思ったよ

それ考えりゃソーラーなんかもっと有効活用できると思う。

簡単に考えらえるんは
全企業の屋根にソーラーつけるとか全自宅にソーラーつけるとか
もちろん政府がその気にならないとだけど次世代エネルギー予算とか作ってもいいんじゃないか?
まぁこれはさすがにこれは政治家じゃないから何にもできないけどねw


でもこれを機に考えかわった
どうせ技術開発系の特派だし
これからは次世代エネルギーの開発関係で働きたいとおもったよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/17(木) 02:23:56.03ID:1tslSyvk
>>525みたいな人に、頑張ってほしい。

建物の屋根は、基本ソーラーが普通とかになればね。
今、それで建てようとしても値段が高いらしいんだよ。
弟が家作った時に、迷って止めたと言ってた。

ソーラーに限らず、本当に安心できるなにかが出来るといいよね。

スレチと知りつつカキコ。すまん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています