フリーメールについて -Part7-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG--
↓サービスが止まってないか、などの書きこみは基本的に↓へ
○○死んでません? 〜 2日目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009334753/l50
--
↓過去スレはこちら↓
フリーメールについて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/973488037/l50
フリーメールについて -Part2-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/992687107/l50
フリーメールについて -Part3-
http://pc.2ch.net/esite/kako/999/999018821.html
フリーメールについて -Part4-
http://pc.2ch.net/esite/kako/1004/10041/1004197542.html
フリーメールについて -Part5-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009205179/l50
フリーメールについて -Part6-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1014849300/l50
ランキング
>>2-5 ぐらい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは辛いねぇ
あたしの貸そうか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG制限されてて登録できない。
YahooのIDもってるから、これ使おうとしてるんだけど
POP・Web・転送の3つとも使えるんですね。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↑
なぁ、ここって解約できるか?
試しにアカウント作成して解約登録してみてくれ
アカウントが存在しないとか返ってきて延々と宣伝メールだけは届くから
0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって携帯に送ってもらうときにTrans-Mailみたいに長いメールを分割して
送ってもらうような設定が出来ますか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFAQ読んでください。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLycosメールが混雑中でアクセスできん
0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG広告メールだけが届くようになった。鬱・・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私もただめーる申し込んだけど、放置されています。
ルーズな印象を受けました。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知らずに愛用していたよ…(鬱
0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだよねぇ
登録完了通知来ないよ・・・
宣伝メールはしっかり来るけど。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も愛用してる。しかも、追加アカウントとるのに、再開待ってる。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG友人が携帯宛てに200バイト分割の設定してるBBQのアドレスに
テストで半角英字760文字のメールを送信したら、
ヘッダが[*/512]ってなって、*は1〜117まで、
同じ番号のメールが10通以上送られてきて止まらなかった。
そのあと転送先をYahooメールに変えて同じメールを送ってみても同じ結果だった。
総通数1200くらいまで確認して、分割転送を解除した。
200バイト分割なんで総数は4通のはずなのに・・・。
他にも自分の思うように設定しても上手く行かなかったりする。
「回答はできない場合があります」とはあるものの、
まったく返事がないのはいかがなものか・・・。
どなたか問い合わせて返事貰えた人、いますか?
長くてごめんなさい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその1200通のメールの内容は全て1バイトでした。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG純粋に一カ所転送に使うのがよろし。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいるの分かってんだぞ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使った覚えも無いのに広告メールだけは届くぞ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwebからだと見れる。なんで?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOEの設定が間違っているだけニダ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこりゃ確信犯だ
間違いない
試しに何度か新規登録してみたが
登録完了通知なんてものは届かないし
解約できなくさせてるのも明らかに確信的。
悪意に満ちてますな、CSC。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバーネットワーク云々のエラーを吐くのですが、
設定方法が変わったのでしょうか?
使って無かったから気にしてなかったんですが
友人からそっちにメールが送られたと聞いて受信する必要性が出てきたので…
よろしければ教えてください。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログにあるように、POP不可になりました。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG25あたりを見てちょ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます、過去ログいっぺんに読めなくて困っていました。
webで読んできます。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺一年半くらい前から使ってるんだけど、
過去メールあさっても登録完了メールなんて届いてない。
それが普通なんじゃないの?プラッツとしては。
ただぺーじはメール着たけどね。
転送も生きてないのに広告だけ届くなら問題だが…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか、怪しくて逆に楽天イメージダウンだな。
0418う
NGNG隣人と仲良くなれること受けあい。デザイナーズマンションだし。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGIP晒さないから調子に乗って会社からメール打ちまくってた。
今確認しても晒してないようなのだが・・。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0421名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0422名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか勘違いしてるとおもいます
0423421
NGNGでも、全文転送はできるんで、
フリーメールへ転送して実用すくりぷとんを使おうと思っています。
学生時代に使っていて、
携帯インフォネクスト機能が便利だったもので、
なんとか使えないかなぁ〜と・・・。
ありませんか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0426名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがと。
ついでだが、「radish」って、どういう目的で使用するの?
理屈は分かるんだけど、自分とこのISPのSMTP通さないメリットって何?
「radish」を使っても例えば24iで自分のメーラーからメール送信できる
というものでもないんでしょ?
IP隠すためでもないよね?
あら、質問するだけの厨の出来上がり。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0428名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまり、niftyやYahooBBでは使えないっつうこと?
0429169.204.229.178
NGNG自分の場合は、送信元を携帯のアドレスにしてる。
パソコンから人の携帯に送るとき、以前はプロバイダーのメアドで送って
「悪いけど携帯に返信して」ってやってたけど、
Radish通して、あたかも携帯から送ってる状態に。
っていうか、>>427。
0430429 YahooBB243034100.bbtec.net
NGNG間違えた
0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなるほど、それは便利だ。
僕もYahooBBだから転送には苦労してて、結局送信はすべてフリーメールなんですよ。
ついでにDNSの設定も教えていただけるとありがたいです。
0432YahooBB243034100.bbtec.net
NGNG↓
Winipcfgを起動
↓
「詳細」をクリック
↓
「ホスト情報」の「DNSサーバー」の右にある数字を、
Radishの設定の「プライマリDNS」「セカンダリDNS」のとこに入力
「...」というところをクリックするといくつか数字が出てくるけど、どれを入れても同じらしい。
メールアカウントのSMTP鯖は「127.0.0.1」と入力。
Radishを起動中に127.0.0.1の鯖宛にメールを送ると、Radishを通して相手に送信できる。
相手がDocomoだと若干時間がかかる。
なお、当方Win98。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG非常に細かく教えていただいてありがとうございます。
今やってるところですが、DNSサーバーとの接続に失敗したエラーがでます。
もうちょっといろいろやってみます。
これができたらメールのみで契約しているプロバイダを解除しよう!!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0435名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱりタイムアウトになるなぁ・・。
0436YahooBB243034100.bbtec.net
NGNGhttp://www.yukawanet.com/webclip/img-box/img20020505173600.gif
で丸つけたからな。この数字入れるんだからな。
漏れは、218.***.253.1 って奴だからな。
とりあえず落ちるけど、がんばれよ。
fusianasanは名前欄に入れるんだからな。
でも入れても参考にならないと思うぞ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいろいろありがとね。
DNSの設定は問題ないっす。
たぶんメーラーのアカウント側の設定だろうなぁ・・。
0438YahooBB243034100.bbtec.net
NGNGOEなら
http://www.yukawanet.com/webclip/img-box/img20020505174946.gif
こういうアカウントを新しく作るんだからな
で、メール送るとき、送信者をこのアカウントにして送るんだからな
このアカウントの「ユーザー情報」の「電子メールアドレス」を、自分の携帯のアドレスにするんだぞ
「メールの受信時および同期時にこのアカウントを含める」のチェックははずしとけよ
127.0.0.1な
約束に遅れるのでもう落ちます
ん…?
タイムアウト…?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできましたYO!!
DNSの設定で、218.***.***.*のほかに43.***・・・のDNSが出てくるんですが、
218以外は駄目みたいでした。
ありがとう。
超嬉しいです!!
さ、DIONの解約の準備をしよう。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメーラーは江戸フリーですけど、うまくいきましたよ。
現在、gooをjupiter5を使って江戸から送受信してるんですが、
このradish使えばPOP3対応であれば全部江戸から送受信できるんですね。
うわー、なんかすげーうれしい。
いいGWになったよ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPCから携帯のアドレスで送信できるよね。
0444非通知さん
NGNG勝手に返信されてくるだろ?
あ、ドキュソユーザーだと使えないのね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGi-modeはReply-to見てないよ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0450名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0452( ・∀・)つ <ダメだよ ◆MAYO.8OM
NGNG今更・・・( ;´Д`)
0453415
NGNGそれができない場合があるんだよ。
がいしゅつだったらすまんが、説明書いてみる。
普通のメーラはヘッダのFromを見て
SMTPのMAILコマンドの引数にするんだけど、
それによって弾かれる事もある。
まぁ>>427に書いてるような事だけどね。
例:
From: hoge@mail.example.ne.jp
の場合、SMTPサーバに対し
MAIL FROM:<hoge@mail.example.ne.jp>
と送られる。
実際メールサーバはヘッダ見て配送してる訳じゃなく、
このアドレスで判断する。
だからFrom詐称やBCCメールが届くってわけ。
ちなみに正しいアドレスはReturn-Pathとしてヘッダにある事が多い。
とりあえずBecky!はSenderフィールドを設定すれば
そっちを使うようになるんだけど、他のメーラの情報はわかんない。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーザ環境の初期化に失敗しました(recore=1)
ってでるんだけど・・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↓サービスが止まってないか、などの書きこみは基本的に↓へ
○○死んでません? 〜 2日目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009334753/l50
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG書かなくても大丈夫だよね?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0460名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>444はドキュソだと思う。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009334753/見てるとしょっちゅう落ちてるみたいだけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすぐ復帰するのでメンテのため頻繁に落とす説あり。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれやってるのかもね。
We are getting ready to test the next release of our software. The
test period will begin in mid April and will last until early May. For
brief periods MyRealBox may be unavailable while we update our software,
however, we expect to keep those downtimes to a minimum. These downtimes
should not result in a loss of any email.
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG機能が全く改善されてないみたいです。
さかい!悔しかったら反応を行動で示して見やがれってんだ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうみてもお前がドキュソ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまんねえ意地張るな、
0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「次へ進む」ボタンをしてももう一回新規登録メニューでるずら
0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTramOnlineは知らんがそうぞうで言ってみるテスト
0473名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDoCoMoのことなら、ドキュソじゃなくてドキュモじゃない?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・Supermail (IMAP POP Web 転送)
・email.com (POP Web 転送) →英語。
・FlashMail.com (POP Web) →英語。
・MyOwnEmail (POP) →英語。
・otegami.com (POP)
・トクトク (POP)
・Yahoo! (Web 転送) →英語。広告挿入。
・pub.to (Web 転送) →消し去りたい記憶・・・気にしない。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使って見たいです。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無料。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今は広告なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています