フリーメールについて -Part7-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG--
↓サービスが止まってないか、などの書きこみは基本的に↓へ
○○死んでません? 〜 2日目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009334753/l50
--
↓過去スレはこちら↓
フリーメールについて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/973488037/l50
フリーメールについて -Part2-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/992687107/l50
フリーメールについて -Part3-
http://pc.2ch.net/esite/kako/999/999018821.html
フリーメールについて -Part4-
http://pc.2ch.net/esite/kako/1004/10041/1004197542.html
フリーメールについて -Part5-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009205179/l50
フリーメールについて -Part6-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1014849300/l50
ランキング
>>2-5 ぐらい
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG◎ 一流 ◎
・MyRealBox www.myrealbox.com/ (IMAP POP Web 転送) →英語。
・GMX www.gmx.net/ (POP Web 転送) →ドイツ語のみに。
・インフォシークメール email.infoseek.co.jp/ (Web) →使いイイ! 広告挿入。
・ClubBBQ www.clubbbq.com/ (転送) →相当高機能。広告非挿入。
○ 普通 ○
・24Net www.24i.net/ (iMODE POP Web 転送) →安定ガンバレ。広告非挿入。
・まりんなび www.marine.ne.jp/index.asp?link=s35278 (POP 転送) →広告非挿入。
・TramOnline www.tramonline.net/ (POP 転送) →現在SMTP不可。100MB。
・さくさくドットコム www.saku2.com/ (POP)
◇ 二流 ◇
・FlashMail www.flashmail.com/ (POP Web) →英語。
・Anet www.anet.ne.jp/ (POP 転送) →10アドレス。広告非挿入。
・MyOwnEmail www.myownemail.com/ (POP) →英語。
・MYCOMフリーメール email.mycom.ne.jp/ (Web 転送)
・NAVER Mail www.naver.co.jp/ (Web) →本サービス開始まで無料。
・Hotmail www.hotmail.com/ (Web) →メッセ流行り。
・EveryMail www.every-mail.com/ (Web)
・HYPERmail (Web)
・mochamail www.mochamail.com/ (Web ?) →英語。
・CSC.jp csc.jp/ (転送)
・@eStyle.ne.jp www.estyle.ne.jp/ (転送)
□ 三流 □
・Yahoo!Japan (POP Web 転送) →広告挿入。
・email.com (POP Web 転送) →英語。
・NIC-Name (POP) →広告非挿入。
・HotPOP.com (POP ?) →英語。
・pub.to (Web 転送) →イイ!ワケナイ シネ よく落ちる
・ClubA&A (Web)
・CoolOnline (Web)
@ 評価待ち @
・zenno.com (POP 転送)
・UNI.DE (POP Web 転送 ?) →ドイツ語。
・東海なび (Web)
・iNAME (Web ?) →英語。
・ポランメール (Web POPは非公認?) →広告非挿入。i-mode対応。簡単登録。
・Trans-Mail (POP 転送) →高機能。広告非挿入。
・FWW(現在、管理人が多忙なため登録中止)
● 特殊 ● (一流以上?)
・YomyClub (POP Web) →接続が1時間無料&BIGLOBEメールつき。
・BIGLOBEるんるんコース (Web)
・ぷららライト (POP Before SMTP)
→設定はhttp://www.plala.or.jp/access/study/setup/の
「ぷららのアクセスポイント以外からの利用」参照。
※二流以上について、URLを後記してあります。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・Tokyo24 (POP Web)
・SoftHome.net (POP Web ?) →英語。
・メールポインタ(POP 転送)
・佐世保ネット (POP 転送)
・otegami.com (POP)
・トクトク (POP)
・FreeMail.ne.jp (POP)
・Yabumi.com (POP)
・tsutaya (POP)
・otayori.com (Web 転送)
・フレッシュアイメールサービス (Web 転送)
・Supermail (Web 転送)
・Lycosメール (Web) →広告挿入。
・goo FreeMail (Web) →広告非挿入。
・エキサイトメール (Web) →広告挿入。
・JMail.co.jp (Web) →個人情報…
・ZDnetMail (Web)
・P'zWebMail (Web)
・RobotMail (Web)
・Mr.Postman (転送)
・Eastm@il (転送)
・Oasis COCO (転送)
・xbox.jp xbox.jp/ (POP Web) →新規受付終了
・Yahoo! (POP Web 転送) →英語。広告挿入。有料化
POP,SMTP,Web,転送それぞれの広告挿入情報&DM情報募集中。。。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005あぼーん
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結果重くなったらイヤーン
そんな訳で黙って見てるだけの人って多くない?ウフッ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGxxxx@asia.yahoo.com ってやつ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヘッダ情報知りたいメールがあるんだが、
なんとかならないでしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0016かおりん祭り ◆KAORinK6
NGNG( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG001918
NGNGUser-Agentを送信しないと登録画面が
表示されないのか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメルマガ板へどうぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがd
立てなくてよかった
002420
NGNG0025専門HAL行くな
NGNGそれにしてもxbox.jpのwebメールは、使いにくいし読みにくい。
しかもナローバンド環境だから一通一通見るのが重い。
pop smtpが使えなくなったとたんに利用者激減すること間違いなしかな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も12時頃受信したはずのトラムオンラインのメールが消えていた。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを狙ってるんじゃないのかのう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsmtpは、使えてる。
popだけ全然駄目。
;;悲しい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールサービスもヤル気ナシになったのかな…
まぁ元々いつまで使えるかなって感じではあったけど。残念。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1日近く待っても来ない。
0036
NGNG1分位で確認メール来るはず。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGxxxx@asia.yahoo.com ってやつ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの人に聞いて>>11
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまらん
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまらん
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおいらのところ(myrealbox)には1日くらいたってから来たよ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰かドイツ語のできる人、簡単な登録法だけ教えて〜
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGseiya53g
で検索しれ!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は使えてない
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00471mol(・ω・) ◆1molE7ZE
NGNG[2] 右の方の --> Anmelden をクリック
[3] Firma/Verein (falls gegeben): : 会社/団体,法人
Anrede*: : 呼称 Herrは男、Frauは女
Vorname*, Mittel-Initial: : 名, ミドルネーム
Nachname*: : 姓
Strase/Hausnummer*: Postfach nicht moglich! : 通りと番地、部屋番号 私書箱は不可
Postleitzahl/Ort*: : 郵便番号、街名
Land/Staat* : 国名 Japanを選択
Telefon: : 電話番号
Mobil: : 携帯電話番号
Muttersprachen*: : 母語
Geschlecht*: : 姓 Mで始まる方は男性、Wで始まる方は女性
Geburtsdatum (Tag Monat Jahr*): : 誕生日 (日/月/年)
Familienstand*: : 家族構成
Ledig/Single Feste Partnerschaft Verheiratet Alleinerziehend
独身 結婚したも同然 既婚 単独養育者(一人だけど子供がいる)
Personen im Haushalt*: : 家族の人数 mehr als 5 は、5人以上
Beruflicher Status*: : 職業。適当に選んでください。
PC-Nutzung*: : パソコンの使用に関して
keine Privat Beruflich Privat und beruflich
なし(?) 私用 職業上 両方
Internet-Nutzung*: : インターネットの使用に関して
[4] uの上に点々のついたボタンをクリック
[5] uの上に点々のついたボタンをクリック
[6] 各箇所適当に選ぶ。uの上に点々のついたボタンをクリック。
[7] アカウント名を決める。右のプルダウンから「gmx.net」を選び、uの上に点々のついたボタンをクリック。
[8] パスワードを決める。8文字以上かつ、アルファベットと数字で構成されている必要がある。
もちろん半角。uの上に点々のついたボタンをクリック。
[9] Ihre alternative e-mail-Adresse: : あなたの有効なメールアドレス
Ihre Handy-Nummer: : あなたの携帯電話番号
適当に入れる。uの上に点々のついたボタンをクリック。
[10] そのまま、uの上に点々のついたボタンをクリック。
右の方にチェックすると、有料になるので注意。
[11] 終了。設定しましたのメールが送られてきます。
送られてきたら、メールの宛先をチェック。
「#12345678@gmx.net」みたいな感じになってるはず。
[12] POP3 pop.gmx.net
SMTP mail.gmx.net
アカウント名 12345678 (←メールの宛先の、#の後の数字。[7]で決めたのとは違う)
パスワード [8]で設定したパスワード
メールアドレス ([7]で決めたアカウント名)@gmx.net
00481mol(・ω・) ◆1molE7ZE
NGNG0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜか、もじらmailなら接続できる。
でもあまり遣い方のわかってない為か、EdMax打と駄目。
;;なんでだろ?
005049
NGNG;;設定が、まずかったみたい。smtpサーバーの認証の設定したらいけた。w
0051
NGNGいまからこのスレの舵取りは君だ !
00521mol(・ω・) ◆1molE7ZE
NGNGΣ(´・ω・`)
実は、前スレ最後でヤフBBだったのは自分です
0053 ◆NETA6BB6
NGNGhttp://www.applehouse-jp.com/c/ken2hkr/index.html
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055あっきぃA
NGNGYahoo!JapanMail以外で。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAddress: 211.128.2.73
Aliases: mail.xbox.jp
Target '211.128.2.73' port scan 0 to 1000 start.
Proto Remote Address State
TCP 211.128.2.73:80 LISTENING
TCP 211.128.2.73:81 LISTENING
TCP 211.128.2.73:82 LISTENING
TCP 211.128.2.73:83 LISTENING
TCP 211.128.2.73:25 LISTENING
TCP 211.128.2.73:110 LISTENING
TCP 211.128.2.73:143 LISTENING
Completed. hecking
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG○○死んでません? 〜 2日目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1009334753/l50
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPOP3の110番、開いててもダメじゃん
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログに、SMTP送信のソフト
ttp://homepage2.nifty.com/spw/radish/
が紹介してあって使ったら、なんかすごいよさげだった。
ジオでSMTP止められて困ってたけど、これで大丈夫かな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使えば分かる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタイーフォ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアフォだ
0069
NGNGhttp://www.tramonline.net/radish.html
tram100MB+radishでサイズ気にしなくてすむ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメーラーで送受信している場合も45日に1度はWEBでログインする必要があるという事?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG007472
NGNGあ、スマソ。大丈夫って事ね。
>不活動勘定の定義-45日に一度(少なくとも)ログインされていないすべてのアカウント。
>ログインは、ウェブ・クライアントあるいは任意のPOP/IMAPクライアントによってアクセスを含んでいます。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG拒否します!ってか、最近WEBメールの便利さに目覚めた。
0076
NGNGどんなアドレスだったかも忘れた
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWe noticed that you have not yet subscribed to Yahoo! Mail's enhanced POP access and Mail forwarding service.
You have less than two weeks to subscribe before you lose the ability to access your messages with a POP client (such as Microsoft Outlook) or to forward your mail.
Subscribe before April 24, 2002, and get the first year of service for just $19.99. That's 33% off the regular service fee of $29.99.
If you subscribe after April 24, 2002, you may experience an interruption in service and the price will increase to $29.99.
New Features!
Send and receive more and bigger outgoing attachments -- up to 5MB per message.
Forward your Yahoo! Mail messages to another Yahoo! Mail account.
Remove the Yahoo! promotional text at the bottom of your emails.*
Plus, you can:
Read your mail in Outlook, Eudora, or another POP3 email client.
Forward your Yahoo! Mail messages to another email address.
Protect your account from becoming inactive.
Remember, you will no longer be able to access your Yahoo! Mail messages by POP or at another email address after April 24, 2002 unless you subscribe.
Subscribe now to get the discounted introductory rate of $19.99 -- after April 24, 2002, the price will rise to $29.99.
If you have just subscribed to this service, please disregard this notification.
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGThe requested URL could not be retrieved
っていう画面が出て、つながらないんだけど、これが何かわかる人いますか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何ででしょ?
0081あぼーん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています