トップページeqplus
22コメント14KB

【地震情報】20210914074656 東海道南方沖 M6.2 深さ450km 最大震度3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かえるさん ★2021/09/14(火) 07:54:00.87ID:CAP_USER9
2021年09月14日 07時51分 気象庁発表
発生日時: 2021年09月14日 07時46分頃
震源地: 東海道南方沖 北緯32.2度、東経138.2度
規模:M6.2
深さ:450km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ https://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
0002かえるさん ★2021/09/14(火) 07:54:02.53ID:CAP_USER9
[震度1以上が観測された地点]
茨城県 震度3
 茨城県北部 震度3
  震度3  笠間市 
  震度2  水戸市 日立市 常陸太田市 高萩市 北茨城市 ひたちなか市 
       常陸大宮市 那珂市 小美玉市 茨城町 城里町 東海村 
  震度1  大子町 
 茨城県南部 震度3
  震度3  取手市 
  震度2  土浦市 茨城古河市 石岡市 龍ケ崎市 下妻市 常総市 
       牛久市 つくば市 守谷市 筑西市 坂東市 稲敷市 かすみがうら市 
       桜川市 神栖市 行方市 鉾田市 つくばみらい市 美浦村 
       阿見町 河内町 利根町 
  震度1  結城市 茨城鹿嶋市 潮来市 五霞町 境町 

栃木県 震度3
 栃木県南部 震度3
  震度3  鹿沼市 高根沢町 
  震度2  宇都宮市 栃木市 佐野市 小山市 真岡市 栃木さくら市 
       下野市 益子町 茂木町 市貝町 芳賀町 壬生町 野木町 
  震度1  足利市 那須烏山市 上三川町 栃木那珂川町 
 栃木県北部 震度2
  震度2  日光市 矢板市 塩谷町 
  震度1  大田原市 那須塩原市 那須町 

東京都 震度3
 東京都23区 震度3
  震度3  東京千代田区 
  震度2  東京中央区 東京港区 東京新宿区 東京文京区 東京江東区 
       東京大田区 東京世田谷区 東京渋谷区 東京中野区 東京杉並区 
       東京北区 東京荒川区 東京板橋区 東京練馬区 東京足立区 
       東京葛飾区 東京江戸川区 
  震度1  東京台東区 東京墨田区 東京品川区 東京目黒区 東京豊島区 
 東京都多摩東部 震度2
  震度2  調布市 町田市 小平市 国分寺市 西東京市 
  震度1  八王子市 武蔵野市 三鷹市 東京府中市 昭島市 小金井市 
       日野市 東村山市 狛江市 東大和市 清瀬市 
 東京都多摩西部 震度1
  震度1  青梅市 
 三宅島 震度1
  震度1  三宅村 
 小笠原 震度1
  震度1  小笠原村 

宮城県 震度2
 宮城県南部 震度2
  震度2  岩沼市 大河原町 
  震度1  白石市 名取市 角田市 蔵王町 村田町 宮城川崎町 
       丸森町 亘理町 山元町 
 宮城県中部 震度2
  震度2  松島町 
  震度1  仙台宮城野区 石巻市 東松島市 利府町 大郷町 
 宮城県北部 震度1
  震度1  登米市 栗原市 大崎市 宮城美里町 南三陸町 

福島県 震度2
 福島県中通り 震度2
  震度2  白河市 須賀川市 田村市 泉崎村 矢吹町 玉川村 古殿町 
  震度1  福島市 郡山市 二本松市 福島伊達市 本宮市 国見町 
       川俣町 大玉村 鏡石町 天栄村 西郷村 棚倉町 矢祭町 
       石川町 浅川町 小野町 
 福島県浜通り 震度2
  震度2  いわき市 相馬市 南相馬市 楢葉町 大熊町 双葉町 
       浪江町 
  震度1  福島広野町 富岡町 川内村 葛尾村 新地町 飯舘村 
 福島県会津 震度2
  震度2  猪苗代町 

群馬県 震度2
 群馬県南部 震度2
  震度2  桐生市 渋川市 板倉町 群馬明和町 千代田町 邑楽町 
  震度1  前橋市 高崎市 伊勢崎市 太田市 館林市 富岡市 安中市 
       みどり市 吉岡町 甘楽町 大泉町 
 群馬県北部 震度1
  震度1  沼田市 群馬昭和村 

埼玉県 震度2
 埼玉県北部 震度2
  震度2  熊谷市 加須市 鴻巣市 久喜市 
  震度1  行田市 本庄市 東松山市 羽生市 深谷市 滑川町 嵐山町 
       吉見町 ときがわ町 埼玉美里町 
 埼玉県南部 震度2
  震度2  さいたま北区 さいたま大宮区 さいたま中央区 さいたま浦和区 
       さいたま南区 さいたま緑区 さいたま岩槻区 川口市 
       春日部市 狭山市 上尾市 草加市 越谷市 八潮市 富士見市 
       三郷市 幸手市 吉川市 白岡市 川島町 宮代町 杉戸町 
  震度1  さいたま西区 さいたま見沼区 さいたま桜区 川越市 
       所沢市 蕨市 戸田市 入間市 朝霞市 志木市 和光市 
       新座市 桶川市 北本市 蓮田市 坂戸市 鶴ヶ島市 ふじみ野市 
       伊奈町 埼玉三芳町 毛呂山町 越生町 松伏町 
 埼玉県秩父 震度1
  震度1  長瀞町 

千葉県 震度2
 千葉県北東部 震度2
  震度2  東金市 旭市 香取市 山武市 多古町 睦沢町 長南町 
  震度1  銚子市 茂原市 匝瑳市 大網白里市 神崎町 九十九里町 
       芝山町 横芝光町 一宮町 長生村 白子町 長柄町 
 千葉県北西部 震度2
  震度2  千葉中央区 千葉花見川区 千葉美浜区 船橋市 松戸市 
       野田市 千葉佐倉市 柏市 市原市 流山市 我孫子市 
       鎌ケ谷市 浦安市 印西市 白井市 
  震度1  千葉稲毛区 千葉若葉区 千葉緑区 市川市 成田市 習志野市 
       八千代市 四街道市 八街市 富里市 栄町 
 千葉県南部 震度2
  震度2  館山市 木更津市 勝浦市 鴨川市 君津市 南房総市 
       いすみ市 鋸南町 
  震度1  富津市 袖ケ浦市 大多喜町 御宿町 

神奈川県 震度2
 神奈川県東部 震度2
  震度2  横浜神奈川区 横浜中区 横浜保土ケ谷区 横浜港北区 
       横浜戸塚区 横浜緑区 横浜泉区 横浜青葉区 川崎川崎区 
       川崎中原区 川崎宮前区 藤沢市 
  震度1  横浜鶴見区 横浜西区 横浜磯子区 横浜金沢区 横浜港南区 
       横浜旭区 横浜瀬谷区 横浜栄区 横浜都筑区 川崎幸区 
       川崎高津区 川崎多摩区 川崎麻生区 横須賀市 平塚市 
       鎌倉市 茅ヶ崎市 三浦市 大和市 海老名市 綾瀬市 
       寒川町 
 神奈川県西部 震度2
  震度2  相模原緑区 相模原南区 厚木市 
  震度1  相模原中央区 秦野市 湯河原町 愛川町 清川村 

岩手県 震度1
 岩手県内陸北部 震度1
  震度1  盛岡市 

山形県 震度1
 山形県村山 震度1
  震度1  上山市 中山町 

新潟県 震度1
 新潟県下越 震度1
  震度1  燕市 

山梨県 震度1
 山梨県東部・富士五湖 震度1
  震度1  大月市 山中湖村 

長野県 震度1
 長野県中部 震度1
  震度1  佐久市 長野南牧村 軽井沢町 

静岡県 震度1
 静岡県伊豆 震度1
  震度1  伊豆市 伊豆の国市 

鹿児島県 震度1
 鹿児島県薩摩 震度1
  震度1  日置市 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。
0003M7.74(東京都)2021/09/14(火) 07:54:57.88ID:vgSkEvlAM
おせーよ
0004M7.74(茨城県)2021/09/14(火) 07:56:14.24ID:bD2XcYYw0
ゆっくり揺れたじょ
0005M7.74(東京都)2021/09/14(火) 07:56:43.10ID:3EVaNo8h0
東海沖くるね
0006M7.74(愛知県)2021/09/14(火) 08:00:30.10ID:CAajpdjx0
鹿児島でも揺れたんだ
0007M7.74(埼玉県)2021/09/14(火) 08:02:54.52ID:p1QT5UzQ0
深発地震の異常震域か…P波がほとんど感じなかったな
0008M7.74(東京都)2021/09/14(火) 08:06:47.78ID:DEjq1s5mM
じんわりきた
0009M7.74(東京都)2021/09/14(火) 08:08:30.42ID:NNPWpuNT0
おせーから収まっちゃったじゃないか
0010M7.74(東京都)2021/09/14(火) 08:08:59.09ID:zNAdwtPd0
深さ450km

こんな深いの初めて見た
0011M7.74(東京都)2021/09/14(火) 08:09:00.29ID:RyU1MLXj0
震源の位置と揺れてる所が広範囲でヤバイね
そろそろ来るか?
0012M7.74(岩手県)2021/09/14(火) 08:14:00.68ID:a8bM7nGj0
不思議な場所だ解説をお願いします
   ↓
0013M7.74(大阪府)2021/09/14(火) 08:18:58.81ID:SEtdGY/80
>>10
以前も全く同じタイプの地震があったし大丈夫
0014M7.74(千葉県)2021/09/14(火) 08:40:03.66ID:j520+N280
450キロだとマントルにプレートが落下したときの地震か?
シェールオイルがあるところは深さ3キロ程度だから、どれだけ深いところで地震が起きたか
わかるかな?
0015M7.74(東京都)2021/09/14(火) 08:42:24.13ID:QgJxCwt80
え、さっき揺れたと思って今確認したら1時間も前なことに驚いた
0016M7.74(茸)2021/09/14(火) 09:23:23.58ID:PNbQlp90d
栃木と区内と同じ震度
0017M7.74(兵庫県)2021/09/14(火) 13:01:48.34ID:xb+ISi8N0
[NHKスペシャル] 最大M9の脅威 地震の“前ぶれ”をつかめ | MEGAQUAKE 巨大地震 2021
〜震災10年 科学はどこまで迫れたか〜 | NHK(冒頭部)

https://www.youtube.com/watch?v=qc35yer2GqM

これは本当にタイムリー


今回の地震はこちら
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
0018M7.74(SB-iPhone)2021/09/14(火) 16:40:06.66ID:b54M42tjp
あの位置が震源で中部地方が揺れないのはプレートが違うせい?
0019M7.74(茸)2021/09/14(火) 19:21:49.84ID:SIe2+lD3d
東海や中部地域は地震の揺れが柔らかいマントルに吸収され地面まで届かないから揺れない
一方、関東から北海道は太平洋プレートの硬いところを波が伝わるから、この地域の深発地震は100%揺れる
0020M7.74(SB-iPhone)2021/09/14(火) 19:45:35.73ID:b54M42tjp
なるほど!
わかりやすく教えてくれてありがとうございます
その辺りの情報というか知識?はどこで学べますか
0021M7.74(大阪府)2021/09/18(土) 00:58:02.32ID:yauLitLzM
>>1

> 鹿児島県 震度1
>  鹿児島県薩摩 震度1
>   震度1  日置市 

9/15
震源・静岡市沖から750キロ 鹿児島・日置 ポツンと震度1 気象庁観測
https://373news.com/_news/storyid/143630/
 ただ、日置市日吉の震度計は居住地域に設置してあり、交通や工事の揺れを地震と誤検知することもあるという。
気象庁はデータを精査し、16日までに確定させ公表する予定。

9/17
東海道南方沖の地震 鹿児島 日置の震度1は周辺の工事を誤検知
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210917/k10013265841000.html
しかし、気象庁が詳しく調べた結果、同じ時間帯に地震計の周辺で行われていた工事に伴う揺れを誤って検知した
とみられるということで、データを削除しました。
この原因について気象庁は、この地震が「太平洋プレート」の非常に深いところで起き、
堅いプレートの内部で揺れが広い範囲で伝わる「異常震域」と呼ばれる現象が起きたことから、
ふだんは地震の揺れに含めないようなノイズも拾ってしまったのではないかとしています。
0022M7.74(兵庫県)2021/10/21(木) 18:28:37.89ID:rtkQ9KEu0
始まったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています