地震があったら上げるスレ★498
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001かわはぎφ ★
2013/12/03(火) 06:29:28.79ID:???0『詳しい地域』も書き込んでねっ。
・気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
・Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
・携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
前スレ
地震があったら上げるスレ★497
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1384809206/
0823M7.74(奈良県)
2013/12/22(日) 12:54:28.06ID:FPsO4fmN00824M7.74(千葉県)
2013/12/22(日) 13:12:09.00ID:ljgTyuzc0小さい揺れを感じる。
0825 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) (神奈川県)
2013/12/22(日) 16:08:59.59ID:mNvZgq6600826M7.74(北海道)
2013/12/22(日) 16:47:10.71ID:tfX0dxxl0横ゆれ〜 縦ゆれ繰りかえ〜し
きょうは こすれ〜たプレートたち〜も
ひずみを増して〜 はじける〜よ〜
0827M7.74(芋)
2013/12/22(日) 18:07:00.22ID:kiP7YHBfP0829M7.74(空)
2013/12/22(日) 20:49:05.10ID:mFy8zLrji発生時刻 2013年12月22日 9時40分ごろ
震源地 山形県置賜地方
緯度 北緯37.8度
経度 東経140.0度
深さ 10km
マグニチュード 3.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
山形県 米沢市 飯豊町
福島県 喜多方市
-------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月22日 9時26分
発生時刻 2013年12月22日 9時22分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.6度
経度 東経140.8度
深さ 60km
マグニチュード 3.5
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
千葉県 成田市 東金市 旭市 香取市 山武市 多古町
-----------------------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月22日 0時21分
発生時刻 2013年12月22日 0時17分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.5度
経度 東経141.4度
深さ 50km
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
福島県 川内村 浪江町
0830M7.74(奈良県)
2013/12/22(日) 21:34:37.63ID:FPsO4fmN00832M7.74(福島県)
2013/12/23(月) 18:30:53.17ID:4/7WkUA700833M7.74(空)
2013/12/23(月) 20:38:45.98ID:4WtZJuvui発生時刻 2013年12月23日 18時25分ごろ
震源地 関東東方沖
緯度 北緯35.7度
経度 東経142.3度
深さ 10km
マグニチュード 5.8
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
千葉県 千葉中央区
-----------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月23日 16時04分
発生時刻 2013年12月23日 15時57分ごろ
震源地 関東東方沖
緯度 北緯35.7度
経度 東経142.2度
深さ 10km
マグニチュード 5.7
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
茨城県 石岡市 茨城鹿嶋市
埼玉県 久喜市
千葉県 千葉中央区 銚子市 香取市
-------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月23日 2時23分
発生時刻 2013年12月23日 2時19分ごろ
震源地 秋田県内陸北部
緯度 北緯40.1度
経度 東経140.6度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
秋田県 北秋田市
0834M7.74(埼玉県)
2013/12/23(月) 22:01:27.80ID:x804aDdR0立て続くようなら3.11の再来。
0835M7.74(東京都)
2013/12/23(月) 23:13:12.96ID:y/Ba8imD00836 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) (神奈川県)
2013/12/23(月) 23:23:57.40ID:vLtNCXui00837M7.74(家)
2013/12/24(火) 01:09:14.74ID:uAR31SdB00838M7.74(茨城県)
2013/12/24(火) 01:41:00.95ID:N1tb2HpkP0839M7.74(WiMAX)
2013/12/24(火) 04:28:59.55ID:trQHOmkz0震源の位置的にまずい感じがする
( ゚ω゚ ) クリスマス・イブですよ皆さん
(っ=|||o) 予定が詰まってて大変ですよね皆さん
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
0841M7.74(チベット自治区)
2013/12/24(火) 10:43:24.20ID:VJCeVwTy00842M7.74(空)
2013/12/24(火) 17:15:17.26ID:WSefOFzmi発生時刻 2013年12月24日 12時03分ごろ
震源地 天草灘
緯度 北緯32.5度
経度 東経129.8度
深さ 10km
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長崎県 長崎市
熊本県 天草市
------------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月24日 6時13分
発生時刻 2013年12月24日 6時10分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯39.8度
経度 東経142.1度
深さ 20km
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 宮古市
0843M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:北海道南西沖M4.3最大震度2】)
2013/12/25(水) 02:14:47.45ID:eoPzUnXGO0844M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:北海道南西沖M4.3最大震度2】)
2013/12/25(水) 02:17:03.80ID:zp8U876vO0845M7.74(関東地方)
2013/12/25(水) 03:17:11.52ID:fmu696k9Oええこたつでぬくぬく暖まりながら、録画しといた番組を見つつ
みかんを食べるので、大変忙しかったですw
疲れたし、もう寝なきゃ。明日も今日と同じことしなきゃ。
みかん→りんごに変更になるかもしれんがの。
0846M7.74(西日本)
2013/12/25(水) 03:58:53.33ID:63oJkHd500847M7.74(関西・東海)
2013/12/25(水) 03:59:00.09ID:f1kzyGwUO0848M7.74(京都府)
2013/12/25(水) 03:59:02.66ID:tD7Sckkv00849M7.74(京都府)
2013/12/25(水) 03:59:24.42ID:/ELbJiwT00850M7.74(チベット自治区)
2013/12/25(水) 03:59:30.12ID:iBR7Il9x00851M7.74(京都府)
2013/12/25(水) 03:59:48.13ID:zC06aT+Q00852M7.74(京都府)
2013/12/25(水) 03:59:50.29ID:T9PvEd/P00853M7.74(京都府)
2013/12/25(水) 04:00:28.83ID:zC06aT+Q00854M7.74(関西・北陸)
2013/12/25(水) 04:01:02.93ID:u7CyRYAbO0855M7.74(京都府)
2013/12/25(水) 04:02:04.26ID:I6Twl48V00856M7.74(西日本)
2013/12/25(水) 04:03:03.36ID:63oJkHd50なにか因果関係があるのかな
HDが勝手に切れるなんてめったにない
0858M7.74(西日本)
2013/12/25(水) 04:06:51.49ID:63oJkHd50ありえるかもな
阪神大震災の時は10分まえぐらいに
近所のハスキー犬がそわそわしてたのを目撃したし
0859M7.74(京都府【03:58 震度1】)
2013/12/25(水) 04:07:38.61ID:zC06aT+Q00860M7.74(滋賀県【03:58 震度1】)
2013/12/25(水) 04:08:41.86ID:kCQ9MQKE00861M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度2】)
2013/12/25(水) 07:42:47.29ID:fQJIIfPX00862M7.74(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度2】)
2013/12/25(水) 07:42:48.62ID:8kMMYiMe00863M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県沖M3.8最大震度2】)
2013/12/25(水) 07:43:01.71ID:dwp+mPMFP0864M7.74(dion軍)
2013/12/25(水) 09:41:22.46ID:hfoJ7okeP0865M7.74(栃木県)
2013/12/25(水) 11:00:13.75ID:d4TwniPW00866M7.74(関西・東海)
2013/12/25(水) 11:23:44.70ID:wcF4Asc3O0867M7.74(静岡県)
2013/12/25(水) 20:03:24.05ID:zcQ5tLa300868M7.74(芋)
2013/12/25(水) 20:37:42.83ID:wV1q9z3w0発生時刻 2013年12月25日 20時01分ごろ
震源地 神奈川県西部
緯度 北緯35.4度
経度 東経139.1度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
神奈川県 南足柄市 神奈川山北町
----------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月25日 19時20分
発生時刻 2013年12月25日 19時16分ごろ
震源地 広島県北部
緯度 北緯34.7度
経度 東経132.3度
深さ 20km
マグニチュード 3.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
広島県 広島安芸区 安芸太田町 北広島町
--------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月25日 16時05分
発生時刻 2013年12月25日 16時01分ごろ
震源地 広島県北部
緯度 北緯34.7度
経度 東経132.3度
深さ 20km
マグニチュード 3.6
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
広島県 熊野町 北広島町
震度1
島根県 浜田市 益田市 江津市 雲南市
島根美郷町 邑南町
広島県 広島中区 広島西区 広島安佐北区
広島安芸区 広島佐伯区 呉市 広島三次市 廿日市市
安芸高田市 海田町 安芸太田町
山口県 岩国市
--------------------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月25日 15時04分
発生時刻 2013年12月25日 15時00分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.3度
経度 東経140.1度
深さ 60km
マグニチュード 3.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
栃木県 宇都宮市 栃木市
0869M7.74(芋)
2013/12/25(水) 20:38:06.85ID:wV1q9z3w0情報発表時刻 2013年12月25日 14時08分
発生時刻 2013年12月25日 14時04分ごろ
震源地 沖縄本島近海
緯度 北緯26.8度
経度 東経128.4度
深さ 30km
マグニチュード 3.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
沖縄県 国頭村
----------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月25日 7時47分
発生時刻 2013年12月25日 7時41分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度
経度 東経141.2度
深さ 40km
マグニチュード 4.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
福島県 いわき市 玉川村 古殿町
茨城県 日立市 高萩市 北茨城市
震度1
福島県 郡山市 白河市 二本松市 田村市 鏡石町 天栄村
棚倉町 平田村 浅川町 福島広野町 楢葉町 富岡町 川内村
浪江町 葛尾村
茨城県 水戸市 土浦市 石岡市 常陸太田市 笠間市 茨城鹿嶋市
常陸大宮市 筑西市 桜川市 東海村 大子町
栃木県 那須塩原市 那須烏山市
-----------------------------------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月25日 4時02分
発生時刻 2013年12月25日 3時57分ごろ
震源地 京都府南部
緯度 北緯35.1度
経度 東経135.8度
深さ 10km
マグニチュード 3.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
滋賀県 栗東市 湖南市
京都府 京都上京区 京都左京区 京都中京区
京都下京区 京都山科区 八幡市
----------------------------------------
0870M7.74(芋)
2013/12/25(水) 20:38:32.05ID:wV1q9z3w0発生時刻 2013年12月25日 2時12分ごろ
震源地 北海道南西沖
緯度 北緯42.5度
経度 東経139.3度
深さ 10km
マグニチュード 4.4
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
北海道 八雲町
震度2
北海道 長万部町 乙部町 奥尻町 今金町 せたな町 島牧村 寿都町
震度1
北海道 函館市 胆振伊達市 福島町 渡島森町 檜山江差町
上ノ国町 厚沢部町 黒松内町 真狩村 喜茂別町 岩内町 豊浦町 洞爺湖町
0871M7.74(神奈川県)
2013/12/26(木) 01:37:19.56ID:W193sFq/Pいきなりミシミシって来てから走り去る音が(´;ω;`)
0872M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M3.7最大震度2】)
2013/12/26(木) 03:44:50.23ID:bQn0NsGQ00873M7.74(東日本【緊急地震:釧路沖M3.7最大震度2】)
2013/12/26(木) 06:48:30.24ID:3bZCSQTb00874M7.74(芋)
2013/12/26(木) 15:59:02.53ID:p68Kmu0d0発生時刻 2013年12月26日 14時33分ごろ
震源地 硫黄島近海
緯度 北緯25.7度
経度 東経140.9度
深さ 10km
マグニチュード 4.7
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 小笠原村
-------------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月26日 12時37分
発生時刻 2013年12月26日 12時34分ごろ
震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.0度
経度 東経135.2度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.8
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
和歌山県 湯浅町
----------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月26日 6時51分
発生時刻 2013年12月26日 6時47分ごろ
震源地 釧路沖
緯度 北緯42.9度
経度 東経145.3度
深さ 60km
マグニチュード 3.7
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 根室市 浜中町 標茶町 弟子屈町
---------------------------------------------
情報発表時刻 2013年12月26日 3時48分
発生時刻 2013年12月26日 3時43分ごろ
震源地 青森県東方沖
緯度 北緯41.0度
経度 東経142.0度
深さ 60km
マグニチュード 4.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
青森県 八戸市 階上町
震度2
青森県 野辺地町 東通村
震度1
北海道 函館市
青森県 三沢市 むつ市 平内町 外ヶ浜町 七戸町 横浜町
東北町 六ヶ所村 おいらせ町 三戸町 五戸町 青森南部町
岩手県 盛岡市 宮古市 久慈市 二戸市 八幡平市 軽米町
岩手洋野町 一戸町
0875M7.74(東京都)
2013/12/26(木) 22:23:25.26ID:vGEdh0zH00876M7.74(福島県)
2013/12/26(木) 22:39:49.61ID:03Sd/upS00877M7.74(芋)
2013/12/27(金) 08:54:40.03ID:HwLXn6lQ0発生時刻 2013年12月27日 7時35分ごろ
震源地 北海道東方沖
緯度 北緯43.5度
経度 東経146.8度
深さ 40km
マグニチュード 4.4
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 根室市
( ゚ω゚ ) 根室で眠ろー 、なんつって
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄
0880M7.74(栃木県)
2013/12/27(金) 10:33:13.14ID:x5J1zDvG00881M7.74(東日本)
2013/12/27(金) 10:33:34.59ID:uMxOKMdA00882M7.74(千葉県)
2013/12/27(金) 10:33:49.71ID:TOUsImzc00883M7.74(東京都)
2013/12/27(金) 10:33:55.21ID:crRzNQPn00884M7.74(群馬県)
2013/12/27(金) 10:33:56.62ID:2b9QdC9u00885M7.74(やわらか銀行)
2013/12/27(金) 10:33:59.86ID:cALp8YaI00886M7.74(東京都)
2013/12/27(金) 10:34:00.50ID:tjX8v3pM00887M7.74(関東・甲信越)
2013/12/27(金) 10:34:04.38ID:5j1su4snO0888M7.74(神奈川県)
2013/12/27(金) 10:34:13.44ID:WThhFxWM00889M7.74(茨城県)
2013/12/27(金) 10:34:15.83ID:XO5/EI9w00890みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区)
2013/12/27(金) 10:34:33.50ID:UW2S7jOe0「震源地:不明」
小さくゆらゆら
体感震度1.1 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
0891M7.74(埼玉県)
2013/12/27(金) 10:35:11.00ID:d8NBxiEp00892M7.74(千葉県)
2013/12/27(金) 10:36:03.31ID:TOUsImzc0松戸市の住人だけど
最近の揺れの特徴、突き上げるような揺れであること
ふつうに横に揺れるタイプじゃないのよ
震災前に似てるよ!
誰か助けて!
そろそろ来るよッ!
0893みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区)
2013/12/27(金) 10:36:19.39ID:UW2S7jOe0http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
0894M7.74(千葉県)
2013/12/27(金) 10:38:21.43ID:TOUsImzc0こっちはガチだから、悪いけど
おまけに放射能のホットスポット
震災直後に近所の公園に報道関係の自動車が群集してて
尋ねたら「ホットスポットです」といわれた
0895みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区)
2013/12/27(金) 10:39:29.51ID:UW2S7jOe0「震源地:茨城県南部(N36.1,E140.1)」 M3.7 深さ70km
関東フラグメント型地震
体感震度1.1 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
いつもは茨城千葉方面のは揺れ殆ど判るのに
0897M7.74(関東・甲信越)
2013/12/27(金) 11:08:44.29ID:5j1su4snO0898M7.74(東京都)
2013/12/27(金) 13:43:56.86ID:A2j++vZRP今は東京多摩。
0899M7.74(東日本)
2013/12/27(金) 17:32:55.25ID:uMxOKMdA0そりゃあ千葉と言っても地域に寄るとは思うし、多摩は東京でも地盤いい方だろうけど
0900M7.74(東日本)
2013/12/27(金) 18:55:46.55ID:isuSyqzv00901M7.74(青森県【緊急地震:岩手県沖M4.7最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:31:49.25ID:yyifponV00902M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.7最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:31:50.05ID:mR7n4YD400903M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M4.7最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:31:54.81ID:isuSyqzv00904M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.8最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:32:12.72ID:ZYq/cNuT0なげー
0905M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:32:23.71ID:mq/izkKD00906M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:32:27.71ID:FHHCC+3600907M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:32:30.46ID:oaDDcv+S00908M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:32:31.86ID:isuSyqzv00909M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:32:40.16ID:JgpEzvkm00910M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:32:42.59ID:wOCbhNtL00911M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:33:09.61ID:Hj2ufyli00912M7.74(秋田県【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:33:10.29ID:iBl5Flg200913M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:33:16.14ID:ZYq/cNuT0御用納めの地震だから、はるか沖地震思い出した
0914M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:33:36.65ID:isuSyqzv00915M7.74(北海道【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:33:52.78ID:g1iX0p1/00916M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:33:58.60ID:OF3WakhM0地震なのでやめた。こえーっす。
0917M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:34:33.91ID:nkY+tuAi00918M7.74(中国地方【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:34:39.47ID:M414NY+20(気象庁サイトより)
0919M7.74(岩手県【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:34:52.57ID:ZYq/cNuT00920M7.74(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】)
2013/12/27(金) 19:36:10.64ID:kJEft3YZ0震度そんなでもなかったからよかった
0921M7.74(青森県【19:31 震度3】)
2013/12/27(金) 19:38:46.15ID:mjFvmIyD00922M7.74(福島県)
2013/12/27(金) 19:45:46.29ID:CzBCXGr90レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。