トップページeqplus
1001コメント160KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際店長見習φ ★(catv?)2009/08/11(火) 08:00:35.14ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★222
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1249937446/
0102M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:11:51.63ID:p67xmR6A
余震来た
0103M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:11:51.88ID:Mf3mor/n
埼玉ちょっと「ゆれた
0104M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:11:52.20ID:B1stfHfS
裾野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
0105M7.74(dion軍)2009/08/11(火) 18:11:52.47ID:u4Cip4zQ
ゆっさゆっさ @川崎市
0106M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:11:53.43ID:Ln44C4SQ
今1くらいきた?気のせいかと思ったけど@さいたま
0107M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:11:56.01ID:YJJNz7v/
ズシンと1発来た

静岡 伊豆南部
0108M7.74(ネブラスカ州)2009/08/11(火) 18:11:56.98ID:mCKCPp3m
縱揺れ来た@箱根
0109M7.74(山梨県)2009/08/11(火) 18:11:58.44ID:nvLFFmPi
ほんの少し揺れた
0110練馬(東京都)2009/08/11(火) 18:12:00.26ID:f+Dpyuuz
ちと揺れた?
0111M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:12:03.22ID:0hl03s3p
練馬区グラっときた。
こわいよ〜。
0112M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:12:03.39ID:pOgv88L+
ゆれたづら。
@渋谷区
0113M7.74(catv?)2009/08/11(火) 18:12:03.94ID:e9y3KtX4
ちょっと揺れた
0114M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 18:12:06.75ID:+hcSVZN/
どすんと一瞬きてそのまま終わったぞ
0115M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 18:12:07.08ID:WDlLZiGs
>>36
>>36
>>36

wwwww
0116M7.74(catv?)2009/08/11(火) 18:12:07.50ID:5sKdlyoz
ゆれたよね?台東区秋葉原
0117M7.74(山梨県)2009/08/11(火) 18:12:15.70ID:SDJ9m4mn
あーびっくりした!
0118M7.74(関東・甲信越)2009/08/11(火) 18:12:26.23ID:aHGfUGyO
原宿キタワァ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜
0119M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:12:26.05ID:KuMPHzgG
小さくひと揺れ@神奈川県東部
0120M7.74(四国)2009/08/11(火) 18:12:27.89ID:GNRmiCf+
さっき揺れた気がした@練馬区
0121M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:12:36.76ID:/D+fNi5U
2程度の揺れ@熱海
0122M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:12:41.08ID:Yf2ikbnX
なんか地震多すぎだよね・・・
大きいのきませんように!!
小出しならいいよっと
0123M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:12:42.32ID:UrkYwopQ
トラックがぶつかったときみたいな振動が
0124M7.74(埼玉県)2009/08/11(火) 18:12:51.23ID:8KLWshzK
ゆれた@埼玉
0125M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:12:55.00ID:GFdYXaJM
目の前の画面が揺れた程度@相模原市の団地四階
0126M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:12:57.98ID:kgGeKgRN
まったく感じなかった@東京多摩南部
0127M7.74(関東・甲信越)2009/08/11(火) 18:12:59.38ID:62XY3FgF
ちょい揺れた
0128M7.74(ネブラスカ州)2009/08/11(火) 18:12:59.50ID:IWva4mFB
ほんの少しだけど揺れを感じた@埼玉西部
0129M7.74(九州)2009/08/11(火) 18:13:06.39ID:BDooTBGS
茅ヶ崎!(´・ω・)ちょっときた。
なんかヤバくね?
凄いのきそうだな…
0130M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:13:06.90ID:tatKmN6N
ν速+で本に潰された人のスレ見てたらこの地震
ちょっと驚いた
0131M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:13:07.21ID:/xJ02Au5
下から突き上げた気がした@伊豆
0132M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:13:09.80ID:LbSpvB6g
ちょっと揺れた
@静岡県藤枝
0133M7.74(愛知県)2009/08/11(火) 18:13:23.91ID:Ouqt8L3R
揺れたぜ@名古屋
0134M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:13:25.08ID:pOgv88L+
震源遠いのか知らん
0135M7.74(dion軍)2009/08/11(火) 18:13:28.04ID:jaS7PhmH
ちょっと横揺れキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!! @川崎市高津区
0136池袋(関東)2009/08/11(火) 18:13:35.06ID:asAm7zxp
揺れたよね(´・ω・`)怖いお
0137M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:13:36.49ID:W53jbQfx
少し揺れた@足立区の耐震マンソン12階

今朝のやつの余震、だよね?今の
0138M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 18:13:47.47ID:LuPMXygJ
藤沢北揺れた 震度1ぐらいかね
0139M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:13:47.82ID:s9CxEIgb
驚いたネコが頭によじ登ったw
0140M7.74(-長野)2009/08/11(火) 18:14:00.28ID:OVJvdPqq
予備校揺れた@長野松本
0141M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:14:16.14ID:UvDobCbv
ちょい揺れだな@川崎
0142M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:14:28.65ID:doh9tl3f
強くはなかったけど地味に長く揺れてた…
もうマジで地震怖くて嫌だよ
0143M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:14:43.56ID:Yf2ikbnX
この世界に自分だけゆれを感じたかと・・・
インターネット見るとリアルタイムで色々な場所で揺れを感じる喜び
0144M7.74(関東・甲信越)2009/08/11(火) 18:14:52.00ID:8kv+L+e0
ちょっと揺れた@江東区
0145M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 18:15:00.41ID:WDlLZiGs
>>135
(゚∀゚)人(゚∀゚) 俺梶ヶ谷
0146M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 18:15:01.52ID:LuPMXygJ
>>139
猫かわゆすw かまってあげれw
0147M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:15:24.09ID:38UFVT7E
ドンッ!ってきた
0148横浜市戸塚区(関東・甲信越)2009/08/11(火) 18:15:46.25ID:Sz4bTrMg
たしなむ程度に揺れた
0149M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:15:48.55ID:AP0PXmAW
菊川もちょいゆれたな。
0150M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:16:37.33ID:i1C3rGQw
揺れはたいした事無かったけど、「ズウン」みたいな音が聞こえたのは怖かった
@榛原郡吉田町
0151M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:17:02.53ID:tatKmN6N
防音室に篭ってるんだけど、浮き床になってるからものすごく揺れた感じがする
0152M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:17:40.34ID:E9BpJ7z4
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
0153M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:17:57.45ID:yk9ILod0
裾野も揺れたが
まぁ今朝にくらべりゃ屁みたいなもんだ
0154M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:17:58.31ID:dshqymn2
千代田区はいつも揺れが大きい気がするが、地盤のせいか
0155帰社倶楽部φ ★(東京都)2009/08/11(火) 18:18:43.40ID:???
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20090811181440391-111809.html
平成21年08月11日18時14分 気象庁発表
11日18時09分頃地震がありました。
震源地は駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.5度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
0156M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:19:07.35ID:dshqymn2
富士山から煙出てない?
0157M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:19:12.88ID:wAJmaxPc
グラッと来た。

今回の地震は、漏れの頭痛と連動するみたいw
いつもなら、3日ぐらい余裕があるのに、今日は1日も間が空かなかった。
かなりヤバイ気がするので、予定切り上げて帰省したい。

0158M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:21:37.41ID:AP0PXmAW
>>156
冗談だよね?
0159M7.74(東海)2009/08/11(火) 18:22:54.65ID:K92rvob6
本日23時に東海地震がきます。沢山死ぬよ
0160M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:22:56.17ID:aVqvF5Hw
>>158
御殿場の者だが空は今雲に覆われてて富士山の様子なんて確認できない。
もしかしてこの雲が富士山の煙とか?
0161M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:23:08.27ID:kgGeKgRN
じょーだんじょーだんまいこーじょーだん
0162M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:23:40.90ID:dshqymn2
また揺れてない?@東京
0163M7.74(関東・甲信越)2009/08/11(火) 18:23:49.97ID:yeOrY+Yl
ちょっと濡れた@川崎市
0164M7.74(愛知県)2009/08/11(火) 18:24:51.16ID:5k50yGEn
震源地は除いて東海より関東の方が揺れるのな
0165M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:25:20.21ID:/D+fNi5U
>>159
朝の地震が、東海地震と関係ないことも知らない情弱乙
0166M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 18:25:57.48ID:kgGeKgRN
>>165
なんかこうちょっと勢い余って誘発とかも無いのかね?
0167M7.74(関東・甲信越)2009/08/11(火) 18:26:44.99ID:gSxYmk1D
>>164
そんな気がする
今回の静岡より阪神の震災のが揺れたよ@三重
0168M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 18:27:34.18ID:AP0PXmAW

関係ないとは言ってもやっぱこわいよ。朝のデカイので
地盤が悪くなってるかもしれないしさ。
0169M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:27:41.16ID:xabVYohZ
早く起こしてみやがれ情弱田舎モンども
0170M7.74(catv?)2009/08/11(火) 18:28:08.44ID:fgKsmGoN
ねぇ?このまま、死ぬの?
まだ死にたくないよ、怖いよ
0171M7.74(関東)2009/08/11(火) 18:28:37.74ID:ClULNTAx
揺れを全く感じなかった自分は鈍感なのかもしれないorz@大田区
0172M7.74(東京都)2009/08/11(火) 18:28:42.42ID:dshqymn2
やべぇ、まだ揺れてる@法子
0173M7.74(東海)2009/08/11(火) 18:29:50.09ID:hKvBmZE2
>>166
やめてよ〜!
怖いじゃん!!
でも誘発ありそうな・・・
今朝のもこの間の
東南海沖が震源地だった地震に誘発されたのかな?
0174M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 18:31:14.31ID:g7ZM+KKL
裾野市
少しよこゆれ
0175M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 18:34:03.96ID:cxl1qxKe
こわいよー
0176M7.74(catv?)2009/08/11(火) 18:36:44.29ID:9y3/grs0
朝だと寝ぼけてていかんね
( !! すげぇ揺れてる………家が倒壊したら避難しよ………あ、地震スレ   zzz...)
気がついたら7時になってました
0177M7.74(東海)2009/08/11(火) 18:40:56.59ID:VK5xtcmV
>>176
倒壊したら逃げるより先に逝くと思うんだぜ。

職場のバイトがあれだけ揺れたのに昼過ぎまで地震があったことすら知らなかったらしい。@長野中部
勇者なのかアホなのか…
0178M7.74(中部地方)2009/08/11(火) 19:00:57.05ID:KiAIAm2T
>>16
これ書いたの俺だけど
やっぱりあれは地鳴りだったよ

家の横をダンプが通る時のような振動で引き戸が共鳴してた
周期的にね
だけどエンジン音もしないからおかしいなと

果たして前兆だったんかどうなんか
0179M7.74(愛知県)2009/08/11(火) 19:19:37.80ID:Ouqt8L3R
ゆれてね?
0180M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 19:23:05.28ID:d6ys3XId
横浜だがちょっと揺れた気配はあった
0181M7.74(関東)2009/08/11(火) 19:35:11.74ID:cNQz1X1I
マジで9月末までに大地震くるのかな
怖くて寝れねぇ!!!
枕元に靴置いておこう
0182M7.74(西日本)2009/08/11(火) 19:46:19.73ID:KjTN9u7z
>>178
地鳴りがして7時間後に地震か。
なんか予測の参考になりそう。
0183M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 19:47:52.13ID:AP0PXmAW
今菊川グラっと来た。
0184M7.74(東海)2009/08/11(火) 19:48:06.97ID:xRTBTgmg
揺れた(>_<)@掛川
0185M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 19:59:07.75ID:/t735FW4
倒壊の発生は2036年プラマイ数年
東南海とほぼ同時発生
プレートの動きと応力限界の関係から。
漏れは超還暦だから関係ない。
あの世で見物。油もねぇから
極々自然現象だな。
0186M7.74(静岡県)2009/08/11(火) 20:03:18.46ID:bALWwGMd
またかよ
0187M7.74(新潟・東北)2009/08/11(火) 20:10:28.09ID:FCeh51NB
全然感じないけど地震おきてるんだね
帰ってきてから二回地震速報流れた
0188M7.74(コネチカット州)2009/08/11(火) 20:37:38.43ID:FiUtEUw+
大田区今揺れた?
0189M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 20:42:01.49ID:Ub+WwxGE
伊勢原今ゆれたかな…
0190M7.74(神奈川県)2009/08/11(火) 20:56:34.47ID:HeMzYspX
今本当にちょっとだけ揺れた気がする@町田
0191M7.74(愛知県)2009/08/11(火) 20:58:46.60ID:hNQNhJK2
学生時代、大阪の安い借家に住んでた時、近くの道路にダンプが走って揺れたもんだ。
学生やってる、その間に阪神大震災。
・・・どうしたらいいんだろうね?
堅牢な家、地盤の強い地域に住むしかないか?
移住型生活者が増えそうだな。
経済特区になってるところをメインに移住するような形か?
地盤が固そうな、山を削って丘状になった山の手の新興住宅地が人気がある理由でもあるだろうね。
水害にも地震にも強そう。問題点は渋滞と交通の便だけかな?
0192M7.74(埼玉県)2009/08/11(火) 21:16:57.44ID:yPVoCxcs
明日やばくない?関東は晴れるし熱くなりそうだし。
0193M7.74(catv?)2009/08/11(火) 21:17:59.74ID:IhYDuVoN
>>154
埋立地みたいなもんだからじゃね?
昔は江戸城の目の前まで海だったんだし。
0194M7.74(東京都)2009/08/11(火) 21:46:30.59ID:JBv/aPUO
>>191
一日中同じ所にいるつもりかい?関東大震災は昼時だし自宅に居るときにくるとは
限らないんだよ。車に乗ってたり公共交通機関で移動してる場合だってある。
気をつけても駄目なときは駄目だし助かるときは助かる。
やっぱ運命ってあるんだよ。
あの水害・・・80年以上生きて最後が水害でなくなるなんて考えないよ
おばあちゃん達だって。悪いことしたわけじゃないのにさぁ(涙)
0195M7.74(アラバマ州)2009/08/11(火) 22:21:52.76ID:LhAYVshi
引きこもりの俺に隙は無かった。
0196M7.74(関東・甲信越)2009/08/11(火) 22:22:50.98ID:dXUURB7N
「倒壊レベルの大地震きたらきたで、
自然現象なんだから仕方ない、
自分や家族が死んでも仕方ない」って思ってるけど、
正直今凄く怖い。
0197M7.74(関東)2009/08/11(火) 22:32:55.88ID:Z6isn7HR
恐いのが普通かと。
0198M7.74(関東・甲信越)2009/08/11(火) 22:35:51.49ID:wdLgmk7e
家族がいなくなるのとか考えるとめちゃくちゃ怖い
地震が来る事自体はめちゃくちゃ恐い
0199M7.74(青森県)2009/08/11(火) 22:38:00.05ID:qJYmRb0P
わくわく
0200M7.74(新潟県)2009/08/11(火) 22:58:11.70ID:lkt+doUs
地震で発生と共に家ごと潰されて即死するなら、それはそれでかまわない
んだけど。

中途半端に重傷負って生き残ったりしたら・・・と考えるとなぁ。
0201M7.74(東海)2009/08/11(火) 23:05:57.27ID:lA6ilkj7
余震キタ━(゜∀゜)━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています