トップページeqplus
1001コメント154KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際店長見習φ ★(catv?)2009/06/30(火) 01:33:55.12ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★216
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1245518941/
0173M7.74(東海)2009/07/14(火) 04:00:36.24ID:Ajkeyf2v
お来た@岡崎
0174M7.74(愛知県)2009/07/14(火) 04:00:39.18ID:VUTOC+wm
刈谷 1回だけ揺れた
0175M7.74(コネチカット州)2009/07/14(火) 04:01:01.86ID:GqTJD1me
愛知県小牧市きた
0176M7.74(アラバマ州)2009/07/14(火) 04:01:08.03ID:RbJu3RG3
ぐらっと来たぜ、岐阜県可児市
0177M7.74(コネチカット州)2009/07/14(火) 04:01:08.21ID:WH2NPO6M
うえーびっくりしたよう
名古屋市緑区
0178M7.74(愛知県)2009/07/14(火) 04:01:13.30ID:qdt38o5t
ドンって感じだったなあ
0179M7.74(愛知県)2009/07/14(火) 04:01:22.67ID:eGaV5mx+
びっくりしたー
0180M7.74(コネチカット州)2009/07/14(火) 04:02:47.18ID:H4g6FEzn
愛知豊川
横にやや強め、でも一回だけ揺れたような
0181M7.74(中部地方)2009/07/14(火) 04:02:55.47ID:DxHTYQ6k
名東区民です
0182M7.74(東海・関東)2009/07/14(火) 04:03:16.22ID:k20h+VKA
でも超短くなかった?
横にエイヤッ!て振れた感じ
0183M7.74(コネチカット州)2009/07/14(火) 04:03:41.86ID:ysUVXvNz
地鳴りのあとにグラッときた@犬山市
0184M7.74(ネブラスカ州)2009/07/14(火) 04:03:59.98ID:VE7tX910
安眠妨害だ
0185M7.74(dion軍)2009/07/14(火) 04:05:04.57ID:+ie3aSbQ
春日井もキタ━(゚∀゚)━!!
0186M7.74(愛知県)2009/07/14(火) 04:05:29.47ID:syowPglX
日進市
起きてまったがや
0187M7.74(岐阜県)2009/07/14(火) 04:06:49.34ID:nOXYabUq
岐阜県可児市
横に強めに一回?
0188M7.74(岐阜県)2009/07/14(火) 04:06:52.88ID:dcbnUu31
犬山。寝てたら気付かないレベルで一瞬だけ揺れた
0189M7.74(愛知県)2009/07/14(火) 04:06:56.82ID:0DDwvEC2
やっぱ豊橋揺れたよね?
0190M7.74(愛知県)2009/07/14(火) 04:07:09.06ID:qdt38o5t
NHKやっとキター
M3.4か
0191いヒッ(東海)2009/07/14(火) 04:08:28.02ID:1OVWfYFb
清須市にもきたー(≧▽≦)
0192M7.74(catv?)2009/07/14(火) 04:09:25.98ID:TAzMRl/y
震源どこー?
0193M7.74(中部地方)2009/07/14(火) 04:10:41.30ID:DxHTYQ6k
>>192
岐阜県美濃東部だって
0194M7.74(愛知県)(愛知県)2009/07/14(火) 04:10:50.84ID:EJTnXs1v
岐阜美濃東部 M3.4 だったみたいだね
やたらと短かったのが気になるが
0195M7.74(東海)2009/07/14(火) 04:11:02.98ID:YMAgSEJ+
寝れなくなっちゃった…
0196M7.74(catv?)2009/07/14(火) 04:12:54.26ID:TAzMRl/y
>>193
thx!
地盤緩んでるのかねぇ、やだなぁ。
0197M7.74(長屋)2009/07/14(火) 13:13:14.78ID:JtPJhrc8
8月末に関東にM8クラスの地震が来るかも・・・。

 E-PISCO 大気イオン研究会 内閣総理大臣認証
               (所轄庁:内閣府)

 http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090709.html

 http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090625.html

 http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090702.html

0198M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:12:15.26ID:gj8/L3cC
石巻びっくりした
0199M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:12:27.24ID:gZ8W8ZGy
ゆれてる?
0200M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:12:37.77ID:5nvzC1yW
うわぁ@石巻
0201M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:12:37.72ID:6j7StONe
ちょっと揺れた
0202M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:12:52.22ID:GwenhHY6
揺れたね
塩釜
0203M7.74(コネチカット州)2009/07/14(火) 14:13:03.46ID:5ZLte1XQ
ガタガタってなった

石巻
0204M7.74(新潟・東北)2009/07/14(火) 14:13:18.57ID:0QUdsbMU
軽く来たね@岩沼市
0205M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:13:47.91ID:H4oZoEmV
短い横揺れかな?@石巻
0206M7.74(コネチカット州)2009/07/14(火) 14:15:08.27ID:U57K2Nc6
ちょっとゆれた…よね?@仙台青葉区
0207M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:19:23.21ID:H4oZoEmV
[宮城県]震度2:石巻市 震度1:気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 南三陸町 大崎市 女川町
[岩手県]震度1:北上市 一関市 藤沢町
0208M7.74(宮城県)2009/07/14(火) 14:29:55.81ID:gj8/L3cC
またきたー
0209M7.74(群馬県)2009/07/15(水) 07:13:25.16ID:u5x26eAV
さっきからずっと揺れてるんだが
0210M7.74(関西・北陸)2009/07/15(水) 09:09:56.77ID:t19QF0Po
気のせいだろ
身震いか酔ってるか
どっちかだ
0211M7.74(コネチカット州)2009/07/15(水) 12:55:52.98ID:ty9lhm8R
横浜、揺れた?
0212M7.74(コネチカット州)2009/07/15(水) 12:57:23.57ID:ty9lhm8R
>>197
なるほど
だから麻生は…





違うか
0213M7.74(新潟・東北)2009/07/15(水) 13:09:10.33ID:ESsOPO5y
都内だが揺れたと思う。

浅草寺のニュースから派生して
前兆みたいなニュース幾つか読んだところだったからビビった
0214213(新潟・東北)2009/07/15(水) 13:11:00.59ID:ESsOPO5y
いや強風のせいかも
0215M7.74(東京都)2009/07/15(水) 13:19:03.78ID:7uKBTtGn
いや揺れてるよ都内
0216M7.74(長屋)2009/07/15(水) 15:09:08.45ID:dgaoWZ3G
>>212
そうなんだ。
麻生にはこの情報必ず届いてる。
でなきゃ1ヶ月以上先の8/30開票なんてならないだろ。。
0217M7.74(dion軍)2009/07/15(水) 18:56:25.99ID:Abkm0kk2
NZでM7.8
0218M7.74(愛知県)2009/07/15(水) 18:56:31.74ID:He4Fr4bM
ニュージーランドの地震が流れたんだが
こ れ は で か そ う な 雰 囲 気
0219M7.74(東京都)2009/07/15(水) 18:57:18.35ID:RbBFbq+q
静香すぐる
0220M7.74(関東・甲信越)2009/07/15(水) 18:57:38.29ID:xCMF9ih1
津波('A`)
0221M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 18:58:00.22ID:vndPCz1X
やばいね>NZ
0222M7.74(東京都)2009/07/15(水) 18:58:20.16ID:/TnGWeIL
NZ沈没
0223M7.74(東京都)2009/07/15(水) 18:58:21.31ID:DlaRL/PO
7.8ってやばくね?
震源地はニュージーランドからはなれてるのかな??
近いとやばいよね
0224M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 18:58:32.58ID:vndPCz1X
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年7月15日18時52分 気象庁発表
きょう15日18時23分ころ地震がありました。
震源地は、ニュージーランド付近(南緯46.1度、東経166.3度)で
、地震の規模(マグニチュード)は7.8と推定されます。
日本への津波の有無については現在調査中です。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はニュージーランド、南島西方沖です。
太平洋で津波発生の可能性があります。
PTWCでは15日18時42分に津波情報を発表しています。
情報第1号
0225M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 18:59:21.88ID:vndPCz1X
詳しい情報はしばし待て
NHKで第一報を伝えた
0226M7.74(アラビア)2009/07/15(水) 19:01:09.56ID:k9+j7XJz
こゆときテレビ無い環境だとネットで記事になるのを待つしかないからもどかしい
0227M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 19:03:14.05ID:vndPCz1X
http://wcatwc.arh.noaa.gov/2009/07/15/764975/01/ttvu764975-01.jpg
とりあえず津波予報を
0228M7.74(アラビア)2009/07/15(水) 19:05:30.30ID:k9+j7XJz
ID:vndPCz1X 乙であります
0229M7.74(神奈川県)2009/07/15(水) 19:05:33.51ID:JDq3gSD/
震源がいまひとつわからんのだが
直下型、海洋型のどっち?
周辺に大きな都市はある?
0230M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 19:06:45.00ID:DPmDKtfZ
日本到達は15時間後か
0231M7.74(アラビア)2009/07/15(水) 19:06:50.31ID:k9+j7XJz
>>227 見る限り、南西っぽいな。
ぐぐるまっぷで見る限りではおっきな都市は無いっぽい
0232M7.74(東京都)2009/07/15(水) 19:08:56.12ID:UFsp9fNj
NZ大丈夫?被害小さいといいね。
0233M7.74(埼玉県)2009/07/15(水) 19:23:55.64ID:BS+9/RKE
現地ホテルへの電話では特に被害無しって言ってた
0234M7.74(関東)2009/07/15(水) 19:24:26.87ID:c85kZNMU
ウェザーニューズの情報は
震源地はニュージーランドの西海岸とあるが
このニュアンスだと陸っぽい?
0235M7.74(関東・甲信越)2009/07/15(水) 19:26:18.01ID:gJoMhPwL
民主が政権取ったら、日本を見限って、気候が似ているNZに移住する予定なんだが…
現地、大丈夫かなぁ。
0236M7.74(関東・甲信越)2009/07/15(水) 19:26:39.28ID:gJoMhPwL
民主が政権取りそうだから、日本を見限って、気候が似ているNZに移住する予定なんだが…
現地、大丈夫かなぁ。
0237M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 19:56:25.20ID:vndPCz1X
USGSというアメリカの気象庁のサイト
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/eqinthenews/2009/us2009jcap/
津波情報
http://earthquake.usgs.gov/learning/topics/?topicID=34&topic=Tsunamis

今は様子を見よ、という感じかもしれない
0238M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:02:35.97ID:vndPCz1X
意訳
http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10584718
クイーンズタウンでは建物が揺れたので人々はレストランから脱出した
信号と電話回線がダメになっている
0239M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:05:20.56ID:vndPCz1X
津波スレッド10
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216435602/

ニュージーランドでマグニチュード7.8の大地震
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247652058/

ニュージーランドでM7.8の地震、太平洋に津波発生のおそれ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1247651990/

【速報】大地震でニュージーランド壊滅オワタ!!!!!!!
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247653014/
0240M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:12:39.57ID:vndPCz1X
震源はInvercargillという街から西へ161キロ離れた地点
津波情報をハワイの太平洋津波観測センターが発令した
津波が実際に起きるかはわからない
地震により電力と電話回線がやられた
0241M7.74(dion軍)2009/07/15(水) 20:16:35.83ID:qCN1lrle
631 コデマリ(東京都) sage New! 2009/07/15(水) 20:10:30.14 ID:IBnAaIAT
https://twitter.com/BreakingNews
ニュージーランド沖で第3の余震、マグニチュード6.5
0242M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:19:12.79ID:vndPCz1X
津波って丸1日経ってもくるから警戒はずっと続けたほうがいいよね
地球の裏側のチリから来るくらいだから
0243M7.74(豪)2009/07/15(水) 20:23:12.06ID:nsqHhdMw
な ん て こ っ た !
0244M7.74(関東)2009/07/15(水) 20:23:42.25ID:c85kZNMU
第一波より二波の方が大きくなることもあるんだよね?
0245M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:25:31.52ID:vndPCz1X
>>244
あるある
0246M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:33:16.21ID:OpVdcGEO
ニュージーランド。
日本からの留学生が、鯨を食べるといって、いじめ殺されたところか。
0247M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:36:21.11ID:vndPCz1X
日本への津波の心配なし@NHKテレビ

かいさ〜ん ノシ
0248M7.74(静岡県)2009/07/15(水) 20:39:10.82ID:okP6SLL9
テレ朝でも津波なしのテロが出た
0249M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 20:43:48.13ID:vndPCz1X
何年か前にバヌアツで大きい地震が起きたあと津波注意報が出たことがあって
それが解除された数時間後小笠原で津波が観測されてたなんて事例があるから油断は禁物
0250M7.74(コネチカット州)2009/07/15(水) 20:46:08.15ID:o/iQVI2D
>>246
毎日一日中オセアニアスレに貼りついてご苦労さん。
0251M7.74(宮城県)2009/07/15(水) 23:32:58.45ID:xXGR4wJK
石巻
0252M7.74(福島県)2009/07/15(水) 23:33:12.89ID:47jxdTJ9
揺れてるお
0253M7.74(福島県)2009/07/15(水) 23:33:22.15ID:vbBf2320
キタキター
0254M7.74(アラバマ州)2009/07/15(水) 23:33:31.48ID:le+OOkj7
震度0@福島
0255M7.74(福島県)2009/07/15(水) 23:33:36.60ID:EWn5i99H
うおお
0256M7.74(福島県)2009/07/15(水) 23:33:42.73ID:47jxdTJ9
じわじわ揺れてきているな
0257M7.74(dion軍)2009/07/15(水) 23:33:53.08ID:PdnqdjVQ
仙台
0258M7.74(コネチカット州)2009/07/15(水) 23:33:58.85ID:vT80tjMI
揺れた@仙台市
0259M7.74(新潟・東北)2009/07/15(水) 23:34:01.56ID:nyT4iZaq
揺れてるぜ岩沼
0260M7.74(新潟・東北)2009/07/15(水) 23:35:56.71ID:s87CaEo0
揺れたね@相馬
0261M7.74(宮城県)2009/07/15(水) 23:43:18.66ID:WBov2yPH
気づかなかった@泉区
震度なんぼだろ
0262M7.74(神奈川県)2009/07/16(木) 05:20:03.15ID:7RvAHjlZ
ktkr厚木
0263M7.74(神奈川県)2009/07/16(木) 05:20:06.51ID:mwMcbf5L
横浜ゆらゆらきたー
0264M7.74(アラバマ州)2009/07/16(木) 05:20:14.57ID:1408py1z
キター相模原
0265M7.74(東京都)2009/07/16(木) 05:20:14.81ID:xLDHWw2i
揺れた揺れた@八王子
0266M7.74(東日本)2009/07/16(木) 05:20:14.73ID:mNJTIy6X
揺れてる 震度
0267M7.74(東京都)2009/07/16(木) 05:20:18.44ID:lD7Fnc8E
きたね
おはよう
0268M7.74(dion軍)2009/07/16(木) 05:20:20.38ID:UQv1OFtC
横浜北ね
0269M7.74(dion軍)2009/07/16(木) 05:20:23.83ID:GupQwjzm
横浜
0270M7.74(dion軍)2009/07/16(木) 05:20:25.50ID:xtJcENhA
千代田区なんか揺れてる
0271M7.74(東京都)2009/07/16(木) 05:20:29.85ID:rounwQ1T
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!@八王子
0272M7.74(東日本)2009/07/16(木) 05:20:31.07ID:E0Izj3VG
神奈川大和 震度2

どすん! かたかたかた・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています