【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際店長見習φ ★(catv?)
2009/06/30(火) 01:33:55.12ID:???『必ず詳しい地域』も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★216
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1245518941/
0002M7.74(宮城県)
2009/06/30(火) 01:37:30.29ID:JYrM66IH0003M7.74(dion軍)
2009/06/30(火) 02:12:33.50ID:QCijwZzY0004M7.74(関東・甲信越)
2009/06/30(火) 03:11:12.13ID:oaYyfkGB中国四川省成都です。
こっちは情報ないので怖いです。
日本では何か報道されてますか?
あ、止まった。弱かったけど長く揺れてた。
00054(関東・甲信越)
2009/06/30(火) 03:12:58.82ID:oaYyfkGB00064(関東・甲信越)
2009/06/30(火) 03:14:06.33ID:oaYyfkGB不安で寝れない。
auのグローバルパスポートで2チャンしてます。
0007M7.74(神奈川県)
2009/06/30(火) 03:22:07.61ID:8/drUYp400084(関東・甲信越)
2009/06/30(火) 03:28:38.99ID:oaYyfkGB夜中にわざわざレスどうもありがとうございます。
小さかったし仕方ないのかな。
ただ土地柄心配というか不安にはなるんですが…
0009M7.74(コネチカット州)
2009/06/30(火) 20:56:07.95ID:kFceLj22(;´д`)コェェ…
0010M7.74(関東・甲信越)
2009/07/01(水) 14:28:52.73ID:soIeyV+A計算しながらより電話しながら歩いてる方が多くなったみたいだ。
アメリカでもハンバーガーとコ−ラを捨てて携帯を持ち歩くようになるんだろう。
パリの貴婦人がフランスパンとワインを横に午後のカフェで、お茶を飲む姿も消えつつあるのかもしれない。
チェックの服で頬っぺの赤い青年も今では携帯を持ち歩いているらしい。
これが時代というものか・・・。
おっさんがさか、しみじみ語ってた。
じしんの前兆でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています