トップページeqplus
1001コメント198KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)2008/07/24(木) 01:09:19.99ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★193
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1216827679/
0724M7.74(ネブラスカ州)2008/07/24(木) 01:49:35.26ID:HIBc30Wo
>>693
恐いこと言いな〜っ!!!今、一人なんだけど(ノ_・。)
0725M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:49:38.78ID:q0rH46mI
>>688
ラピアもラピアの中の遊園地(ファンタジードーム)も健在だよ
0726M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:49:38.97ID:gk8x7jxp
>>699
艦長!充填率70パーセントを超えました!

次弾装填!準備できしだい発射!

アイサー!まもなく発射します!
0727M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:49:51.45ID:hxKQeSp3
>>703
雷は電位差で起きるもんだから、必ずしも上から下に落ちるもんじゃない
十分ありうると思うよ
0728M7.74(東日本)2008/07/24(木) 01:49:51.95ID:0GRy2DCL
>>719
一番ニンゲンに近い犬ってことか。
0729M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:49:53.65ID:zcqY8fUm
>>709
711は自社銀行あるからATMつけるよ
他のコンビニにATMつかないのは銀行がやりたがらないからだし。
0730M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:49:53.83ID:YAp6ho6O
>>692
ちょ、サーフィンw
まあ無事が一番ですよね
0731M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:50:04.18ID:ZSetUH0G
とりあえずシャワーだけでも浴びとこうと思ったらガス止まってやがった
やれやれ…
0732M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:50:04.92ID:MAiP0RCq
>>709
岩手のセブンにもATMあるでよ
0733M7.74(茨城県)2008/07/24(木) 01:50:10.28ID:b0xZNt1W
もうすぐ気象庁会見の時間かな
0734M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:50:13.01ID:N6OR3keh
>>719
うちのはトイレ破壊しやがった
0735M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:50:17.03ID:OCL3JjME
>>718
東口にローソンがない!
0736M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:50:21.77ID:mk8hlqVo
>>709
安心しろ、セブンだけは付いてる。

他はついてないがw
0737M7.74(千葉県)2008/07/24(木) 01:50:21.80ID:TRP3lT19
>>709
セブン銀行があるから大丈夫だと思う。
0738M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:50:25.30ID:mQxh8kJ8
気象庁マダー?
0739M7.74(東日本)2008/07/24(木) 01:50:27.60ID:K68bMOFm

・洋野町、県道がけ崩れで車3台埋まっている。一人脱出して連絡。
・階段から落ちて69歳骨折。テレビで頭ぶつけた、ガラスで足を切った等で13人救急搬送。
・炭焼き小屋が全焼
0740M7.74(埼玉県)2008/07/24(木) 01:50:30.52ID:WUILinsD
ある意味、田舎の方が地震に強いな。
0741M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:50:37.19ID:gk8x7jxp
>>725
ラビアとはまたヒワイな。
0742M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:50:39.78ID:OXzcM7ZG
TBSのインタビューは通訳がいるなw
0743M7.74(長屋)2008/07/24(木) 01:50:45.26ID:ZaNH0yYl
>>422
震度は7までしかありません
0744M7.74(catv?)2008/07/24(木) 01:50:45.42ID:L5xp5+SA
さいたま市朝霞からヘリが飛んだみたい
0745M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:50:48.85ID:oAyPECOI
宮城には「OH!バンデス」っていう地域の情報番組があって、
挨拶は決まって「お晩です」なのよ(ノ∀`)
意味はもちろん こんばんわ
0746M7.74(コネチカット州)2008/07/24(木) 01:50:50.94ID:gzQjQNR3
@郡山飲み屋
揺れた〜(・∀・)
ママが一番高いボトルの棚押さえててワロタ
0747M7.74(樺太)2008/07/24(木) 01:50:57.74ID:rOTIU73R
>>709
一応店の前の看板にはATMって表示あるからあると思う
実際岩手のオープン済の店舗には付いてるみたいだし
まだ盛岡のは開店してないから詳細は分からんが
セブン銀行待ってたんだよね
0748M7.74(長屋)2008/07/24(木) 01:50:59.45ID:UjkhNg9w
>>671 d
自衛隊に救助要請キター
0749M7.74(静岡県)2008/07/24(木) 01:51:04.01ID:6qw5+dQ0
願いがかなうスレ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1215486047/
0750M7.74(千葉県)2008/07/24(木) 01:51:06.63ID:TRP3lT19
>>718
青森市内にはないんだな
サンクスやファミマくらいか
>>723
SEXですかい?
0751M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:51:10.15ID:3b7TuJC3
こんなに年中大地震ばかり起きている国は世界中探しても日本だけだろうな。
阪神大震災以降死人が出る地震が何度起きていることやら。

日本列島ロシアンルーレット状態
0752M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:51:17.35ID:5WxxwMWz
>>723
夜の実況かよw
0753M7.74(コネチカット州)2008/07/24(木) 01:51:18.03ID:lFcNPhBh
568

仕事終わって帰宅してから鍵かけたんだ。一階だから窓から出た方がちかかったんだ・・・。
0754M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:51:19.11ID:hxKQeSp3
オレンジハートって青森しかないのか?
0755M7.74(青森県)2008/07/24(木) 01:51:21.51ID:pHo2AEXo
そういや先月に地震雲を見たな…関係あるか?これ。
0756M7.74(長屋)2008/07/24(木) 01:51:32.36ID:2bCTZGXo
とりあえずWiki更新してきた

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E6%B8%85%E5%AD%90
0757(新潟)(コネチカット州)2008/07/24(木) 01:51:33.30ID:OBH6suaW
しかし深夜に各局特番するなんて、久しぶりに見る。

0758M7.74(コネチカット州)2008/07/24(木) 01:51:35.78ID:gzQjQNR3
ん?揺れとる?
0759M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:51:43.71ID:zcqY8fUm
>>745
宗さんは全国区だね
0760M7.74(樺太)2008/07/24(木) 01:51:44.38ID:rOTIU73R
>>745
岩手も5きげんテレビってローカル番組があって(ry
0761M7.74(神奈川県)2008/07/24(木) 01:51:44.92ID:m/V888Jv
>>702
そういうデマはやめとけ

ちなみに発震の瞬間が一番大きなエネルギーが解放されるのに、
この手のオカルトではそのことが完全に無視されてる
0762M7.74(神奈川県)2008/07/24(木) 01:51:46.29ID:k6unuxdS
>>158
うちもカブクワ、いっぱい飼ってる。
騒いだら気をつける
猫も揺れる前に鳴くんだ。震度3以上に限るけどな
0763M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:51:46.74ID:hxKQeSp3
災害派遣要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0764M7.74(コネチカット州)2008/07/24(木) 01:51:50.55ID:kLn17PWw
町村きたな
0765M7.74(秋田県)2008/07/24(木) 01:51:54.14ID:GK83/NT8
岩手県知事、今回は日本にいるんだな
0766M7.74(樺太)2008/07/24(木) 01:52:04.18ID:HvWrlZXC
>>687
心配ありがd
お腹はイタタタタだけど 車埋まってる人たちにくらべたらちっぽけな痛みだよね
お腹は、はらまきをしました。 ありがとう

>>687さんも
三日目とは言え まだ 痛いかな? 気をつけて下さいね。 心配してます。
0767M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:52:03.68ID:EdYMFFLE
震度分布みるとわかるけど、糸魚川−静岡構造線の東側がきれいに揺れてる。
ってことは西側と東側とで完全に歪みが発生したことになる。
これでついに、関東・東南海のスイッチが入ったことになるんだよね?
0768M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:52:04.56ID:OCL3JjME
RABのアナえろいな
0769M7.74(千葉県)2008/07/24(木) 01:52:04.60ID:xJFf1oIz


八戸市民病院で13人の方が運ばれている
ただし全員が地震による怪我かはわからない。

0770M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:52:08.82ID:OXzcM7ZG
そっか夏に帰省したときはセブンのATM使えそうだね!
みんなありがと!

ちなみに東京スター銀行は本宮のホーマックにATMがあった
0771M7.74(catv?)2008/07/24(木) 01:52:11.98ID:L5xp5+SA
>>751
阪神大震災以降なら地震では100人も死んでいないだろ
0772M7.74(埼玉県)2008/07/24(木) 01:52:22.06ID:WUILinsD
>>744
さいたま県朝霞市だし
0773M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:52:24.74ID:w9mJ6JN8
>>750
いい声だったからドキッとしちゃった
0774M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:52:29.43ID:8zvyzK9R
夏祭りの季節なのにまた観光客減りそうだorz
0775M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:52:30.50ID:hxKQeSp3
>>761
おまえ・・・
0776M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:52:31.17ID:5WxxwMWz
わかハゲキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
0777M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:52:34.64ID:Vpr16Kzg
日テレで一般宅での揺れ時のホームビデオ
0778M7.74(大分県)2008/07/24(木) 01:52:40.07ID:+D0TOe5L
県知事対応早いな
0779M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:52:49.55ID:IeCY7CCg
>>735
そういえばそうだな
ローパス持ちの俺orz
0780M7.74(東日本)2008/07/24(木) 01:52:50.43ID:K68bMOFm
>>761
駅あるだろ。緊急用の
0781M7.74(長屋)2008/07/24(木) 01:52:50.68ID:K0fln14H
百里基地からF15が2機、P3哨戒機がスクランブルした
0782M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:52:51.88ID:LEQFUxZ5
>>751
そればっかりはどうしようもない
日本は世界全体で見ても異常というぐらいのプレート境界面の密集域だからねぇ
0783M7.74(東日本)2008/07/24(木) 01:52:52.00ID:0GRy2DCL
>>755
それ飛行機雲だから。気にするな。
0784M7.74(埼玉県)2008/07/24(木) 01:52:52.55ID:mIVC6522
さいたま市北区でヘリ確認
0785M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:52:54.07ID:nDbOZgbx
どこの局のテレビ見るのがいんだ?
自分落ち着き無くて全部見ちゃう。。。
0786M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:52:55.61ID:gk8x7jxp
>>761
いや・・・青函トンネルの中には停車駅があるんだが。
もしかして知らないのか?冗談だろ?
0787M7.74(アラバマ州)2008/07/24(木) 01:53:07.39ID:mMcA/lRy
>>761
海底駅とかなんとか言う駅が有るはずだよ
0788M7.74(神奈川県)2008/07/24(木) 01:53:07.72ID:rDTymPKW
>>761
どれがデマ? 青函トンネル内に駅はあるが(緊急用な)
0789M7.74(千葉県)2008/07/24(木) 01:53:10.62ID:TRP3lT19
>>773
うほっ・・・いい声
0790M7.74(catv?)2008/07/24(木) 01:53:11.68ID:L5xp5+SA
>>761
竜飛海底駅とか吉岡海底駅を知らない?
0791M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:53:20.23ID:MAiP0RCq
>>761
「青函トンネル 海底駅」でぐぐると良いよ
0792M7.74(神奈川県)2008/07/24(木) 01:53:21.52ID:uLYmi9qY
>>751
インドネシア
あそこは被害が大き過ぎる。
0793M7.74(神奈川県)2008/07/24(木) 01:53:24.55ID:gZwjVL0+
>>786
おそらく、>>703へのアンカーミスだと思う
0794M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:53:33.81ID:FNxlXq2q
厄落としか、じゃあ明日からはパラダイスなわけだひあっほう
腫れた親指さすりながら寝るぜ・・・

青森は2年前くらいにようやくファミマがやってきまして、現在勢力拡大中です
盛岡は6年くらいまえにファミマがやってきてローソンとかと凌ぎをけずりあい中です
きっと711も似たようなことになるんだろうね
0795M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:53:35.49ID:zcqY8fUm
>>761
あるんだよ。
新幹線工事で休止してるけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B2%A1%E6%B5%B7%E5%BA%95%E9%A7%85
0796M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:53:36.00ID:oAyPECOI
>>759
あのおっちゃんはカーチャンの世代には常識らしいんだけど
普通に知らない/(^o^)\
0797M7.74(青森県)2008/07/24(木) 01:53:38.99ID:VM58ndKl
洋野町20数人重症
0798M7.74(樺太)2008/07/24(木) 01:53:43.50ID:rOTIU73R
みんなさんさ踊り見に来てね
岩手全般の観光
地震の風評被害で厳しいです(´・ω・`)
0799M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:53:46.57ID:IeCY7CCg
>>723
オナ指南かw
0800M7.74(コネチカット州)2008/07/24(木) 01:53:51.06ID:PBXe6029
フジ、気象庁会見始まる前に東大名誉教授に話きけてるとはやるなー
0801M7.74(大分県)2008/07/24(木) 01:53:51.68ID:CpOLr0+L
>>751
アメリカのハリケーンも日本の地震並みに恐ろしいぞ
0802M7.74(岩手県)2008/07/24(木) 01:53:53.80ID:mQxh8kJ8
洋野町の重傷者って大丈夫か!?

けっこうやばそうだな…
0803M7.74(愛知県)2008/07/24(木) 01:53:57.34ID:fR/G+0Ik
震源付近より青森と岩手の県境付近の震度が大きい
0804M7.74(catv?)2008/07/24(木) 01:54:01.73ID:Hu2XidpM
>>761大人気
0805M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:54:03.12ID:w9mJ6JN8
>>789
失礼しちゃうわ!女よ^^
0806M7.74(catv?)2008/07/24(木) 01:54:08.91ID:L5xp5+SA
>>772
失礼
さいたま市にいるんだけどこんな時間にヘリが飛んでいた。
朝霞の陸自だと思う

ということで
0807M7.74(ネブラスカ州)2008/07/24(木) 01:54:09.30ID:FqGlkpX/
>>725
そっか、ありがとう。なんかラピアは思い出が沢山あるから、まだ健在と聞いて嬉しい
三沢は長崎屋とかがあまり大きくないから、親に連れられて八戸へ行くのが凄い楽しみだった
何気に三階の小さなジェットコースターが子供ながら恐かった

親戚が青森に沢山住んでるから、無事だといいけど…
みんなの無事も祈ってるよ
0808M7.74(dion軍)2008/07/24(木) 01:54:14.51ID:gk8x7jxp
>>781
竹島空爆!竹島空爆!
0809M7.74(東日本)2008/07/24(木) 01:54:16.99ID:nmI/vEAt
>>703
兵庫県南部地震発光現象
http://jp.youtube.com/watch?v=yXML8stIhNw

00:03病あたり。夜景の右上に、数回点滅してます。
0810M7.74(茨城県)2008/07/24(木) 01:54:18.92ID:b0xZNt1W
>>785
俺は全部見たあと結局NHKに戻るなぁ
0811M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:54:31.91ID:gn7AJvpQ
余震こなくて逆にコワイ・・・・
0812M7.74(宮城県)2008/07/24(木) 01:54:34.82ID:yH/rTDAR
ん?日テレどうした?
0813M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:54:35.03ID:LPSAFc4q
被害が大きくならないことを祈ります・・・。

>>761は多分>>703へのレスではないだろうか。
0814M7.74(秋田県)2008/07/24(木) 01:54:37.24ID:/QTajK7C
>>798
いくよ〜!
0815M7.74(長屋)2008/07/24(木) 01:54:37.93ID:LCPw866E
>>761に突っ込みすぎww
0816M7.74(コネチカット州)2008/07/24(木) 01:54:47.25ID:Vn3CClfT
今回のも宮城県沖地震へのカウントダウンなのだろうか?
0817M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:54:58.64ID:hxKQeSp3
深夜で災害の状況がわからないってのが怖いね
死人でなきゃいいけど
0818M7.74(千葉県)2008/07/24(木) 01:55:00.76ID:/q9nfuK9
>>781
地震に乗じて何か来てるんだったりして
0819M7.74(東日本)2008/07/24(木) 01:55:07.06ID:K68bMOFm
・洋野町重傷者20数人
・倒壊家屋400旨

・山田町タンスの下敷き
・ガス臭
・ホテル窓ガラス割れ
・ガケ崩れや落石
・花巻2300個で停電
0820M7.74(茨城県)2008/07/24(木) 01:55:11.76ID:mcCgpuVH
>>781
百里はさっき帰ってきた
0821M7.74(北海道)2008/07/24(木) 01:55:19.88ID:Vpr16Kzg
>>761
新幹線工事に入るまでドラえもん海底列車が走ってたくらいだが
0822M7.74(秋田県)2008/07/24(木) 01:55:19.91ID:GK83/NT8
来月Kスタ行くんだけど大丈夫かすら
0823M7.74(千葉県)2008/07/24(木) 01:55:24.00ID:xJFf1oIz


岩手県ヒロノ町二十数名が重傷者
倒壊家屋400棟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています