トップページeqplus
1001コメント156KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)2008/07/19(土) 11:47:28.58ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★188
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1216157469/
0069M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:52:33.26ID:Ak+ufV29
余震かな?まだ揺れてるような気が
0070M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:52:33.42ID:Hanryrkb
宮城県沖地震の時は、2回目にデカイ揺れが来たんだよな
まだ安心出来ないんだぜ
0071M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:52:34.10ID:EvXPj1UJ
津波が心配だから
土手下のダンプ見てくる(゚Д゚)
0072M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:52:39.40ID:p6yuraaA
死んでも悔いが残らないように、今から一番のお気に入りAVでオナニーするわ。
0073M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:52:46.72ID:DQqxSoqh
まだ揺れている気がする
0074M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:52:48.45ID:hDHuDVKY
東京ってなぜか長周期でゆれるからウザイ
0075M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:52:50.42ID:ltOTINXR
いつものところよりちょっと南寄りだーね

宮城震度3かとおもったのに4ですか
どっかのエレベータ止まったかな?
まあ連休中だし大丈夫か
0076M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:52:51.33ID:pA34Zez8
デマとか>>67みたいなのやめてほしいー
0077M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:52:54.04ID:CeuTa/FB
>>56
影響域が大きい地震は震度が深い地震だって教わったことがあるんだが
こいつはごく浅いよな・・・・・・間違って覚えてたかな。
0078M7.74(岩手県)2008/07/19(土) 11:52:59.42ID:JvQHfEPI
満潮、ってエッチだよね
0079M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:53:04.61ID:aUYwb0vj
>>46
いいえ。ずっと南東の方の震源でした。
0080M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:53:05.75ID:timxyYYy
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
大阪11階 電灯が大揺れ
元は川だったから地盤悪い
0081M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:53:08.33ID:q88RPaq8
天気いいし、海水浴行ってる人多そう・・・・
0082M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:53:08.82ID:9sGI6Lp7
津波まだかよ@仙台深沼海岸
0083M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:53:13.94ID:4zp2ECzC
宮城にこんなに地震が多いのは
岡崎トミ子のせいだ
0084M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:16.92ID:i+tTSCTp
俺、静岡なのに名前に東京都って出るから嘘つき扱いされるの
かわいそーー(><)
0085M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:53:18.42ID:o+hWoRCI
>>72
もちつけ、チンコ丸出しの時に死んだらどうする
0086M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:27.39ID:4W45aSqQ
某所でサーヤ御懐妊の兆候ではないかといううわさが
0087M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:53:29.36ID:uogVaX09
特に潮位の変化はないな
0088M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:53:30.25ID:+JExxR5D
めまいかとおもった。
0089M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:33.93ID:WEePtLM6
名古屋でも震度3って・・・汗
0090M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:53:41.46ID:eZ5Vhdse
都庁の展望台ながいことゆれてた
0091M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:42.53ID:IxJAJMN3
>>68
東日本全部ゆれてるなw
0092M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:53:42.94ID:Q0vxiHgU
やっぱり、テレビ画面上で見えるほどの変化はなさそうだな
0093M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:53:44.92ID:Hanryrkb
>>75
ぽにょ観てる最中の人はwww
0094M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:53:44.85ID:EvXPj1UJ
津波が心配だから
土手下のダンプ見てくる(゚Д゚)
0095M7.74(栃木県)2008/07/19(土) 11:53:46.71ID:HTea0KLD
またキタ?
0096M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:53:54.61ID:dxSgcKVS
>>72
OK兄貴、漏れはこれから寝るから地震がきたら起こしてくれ
0097M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:53:55.96ID:xnp6XfUE
埼玉だけど結構ゆれたね
0098M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:53:55.74ID:OySUctxN
中越震度3もあったのか・・
0099M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:53:59.28ID:fW7rR084
@宇都宮北部震度4か?
0100M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:54:01.93ID:MtBq7FO2
地震て一種のイベントだよなw
被害さえ出なけりゃおk。
0101M7.74(北海道)2008/07/19(土) 11:54:02.89ID:1o2HL8hv
青森から神奈川まで震度3って・・・
0102M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:54:07.75ID:bTuorUUj
私もマッパで洗濯中でした・・・w
脱水中だったんだけど、ぐらんぐらん揺れたお陰でバッタンバッタンうるさかったよ
0103M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:54:10.68ID:Cm3u3PNf
津波 不発だったか
よかったな
0104M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:54:14.19ID:1E09Tkcb
大きい地震っていつも週末なんだな
なんでかな
0105M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:54:23.34ID:uogVaX09
あらいいですねぇ が何回も何回も押し寄せる
0106M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:54:26.28ID:Hanryrkb
>>79
違うんかい○| ̄|_
そろそろ沖地震小出しにしてくれ
0107M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:54:30.31ID:lFtdYHxQ
>>104
ホントだね・・
0108M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:54:35.29ID:Mw7kzdEh
川の逆流が見られるか?
0109M7.74(樺太)2008/07/19(土) 11:54:35.94ID:Vac+BhYo
このスレ以上に迅速で正確な地震メディアは無いな
0110M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:54:41.97ID:ZkGX2Pef
揺れてないんだろうけどまだ揺れてる感じがする
0111M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:54:48.15ID:WYXE0voC
津波俺が止めといた。
ワクワクしてたやつらごめんね
0112M7.74(沖縄県)2008/07/19(土) 11:54:51.07ID:MzVpObPK
平成20年07月19日11時51分 気象庁地震火山部 発表
19日11時39分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.5°、東経142.5°、牡鹿半島の南東120km付近)で震源の深さは約10km、
地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
0113M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:54:52.10ID:/8hmB+7U
深さ5kmは浅すぎじゃ・・・・・
0114M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:54:52.66ID:u+mi233I
東電 福島原発 停止 ってホント?
0115M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:54:58.46ID:m+4Umvto
ぽーにょぽーにょぽにょ魚の子☆
0116M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:55:03.61ID:x1HCsUc1
>>93
映画館で地震にあったガキはポニョがトラウマになりそうだなw
0117M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:55:05.12ID:xrlNXMPF
やはりまた揺れたか
0118M7.74(大分県)2008/07/19(土) 11:55:05.83ID:I8Aon0Sl
>>104
誰も遊びに誘ってくれないから拗ねてるんだよ。
0119M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:55:10.34ID:vAlpuE01
>>104
HAAAP?
0120M7.74(山梨県)2008/07/19(土) 11:55:10.80ID:CKZB9PT1
船から下りたときみたい
0121M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:55:17.78ID:ZoFNwCZT
>>112
浅いなー
0122M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:55:28.84ID:fW7rR084
な?何で・新潟?
0123M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:55:28.99ID:67d5jyoF
福島原発火災
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!! 
0124M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:55:33.22ID:l7ZEHeuS
>>114
そこ名指しで「影響なし」ってNHKのアナは言ってる。
0125M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:55:33.39ID:xAKIyPNo
たぶん12:30あたりに宮城県沖来ると予想
0126M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:55:40.82ID:Ak+ufV29
>>77
異常震域のことか?
それなら深さは3桁の場合が多いんだが
0127〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q (福島県)2008/07/19(土) 11:55:43.34ID:dUtqp9Dg
>>109
速さだけなら・・・場合によってはオカ板のほうが
0128M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:55:49.22ID:aUrHDwam
>>82
いいから帰れよw
0129M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:55:51.30ID:mQA21z9D
津波来ないじゃん。
見てみたいからNHKをずっと見てるのに
0130M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:55:53.08ID:pyFvlA70
>>123
ちょままままま
0131M7.74(茨城県)2008/07/19(土) 11:56:02.65ID:0LM8Ai0j
>109
詳細なデータのソースはHi-netだったりするけどね
「ゆれた!」ってのの速さはここには敵わないよな
0132M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:56:13.17ID:ACqs0vAS
>>123
マジか?www
0133M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:56:16.68ID:Hanryrkb
津波に乗ってやってくるポニョ公開の日に
地震で津波注意報とかw洒落になんねぇw
0134M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:56:19.63ID:Qy46Tcu4
また揺れてるー

福島県沖深さ10`って浅いのに、かなり広範囲で揺れたね…
0135M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:56:23.04ID:h+awW373
誰か歩いてるぞ@NHK
0136M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:56:23.26ID:CCxCpu9o
今起きたww
おはよう〜
何か揺れてたね♪
0137M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:56:28.45ID:TveH+nng
>>123
mjd?w
それはさすがにやばくないかwww
0138M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:56:31.46ID:JWwISbxi
(´・ω・`)ま〜た原発狙いの地震兵器HAARPか。


震源浅いし。
0139M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:56:40.31ID:WEePtLM6
また北!新宿区
0140M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:56:43.90ID:Wkd/hy3g
関東では
遠方での大きな地震時にありがちな
嫌な揺れ方をした
0141M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:56:51.54ID:x1HCsUc1
津波到達予測時刻過ぎたな
0142M7.74(山梨県)2008/07/19(土) 11:56:55.51ID:CKZB9PT1
なぁ気象庁だと俺のところ揺れてないんだが俺嘘言ってないんだぜ?
0143M7.74(愛知県)2008/07/19(土) 11:57:00.45ID:VWrDGvXV
コロッケ買ってきた
0144M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:57:10.29ID:Mw7kzdEh
日本列島発進! 大陸から離れろ!
0145M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:57:11.62ID:93IE3d3o
ぽ〜にょぽ〜にょぽにょメタボのこ
0146M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:57:12.49ID:Cm3u3PNf
>>133
ポーニョポニョポニョさしみの子〜
0147M7.74(栃木県)2008/07/19(土) 11:57:16.39ID:HTea0KLD
原発に影響ないだってよ
0148M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:57:17.48ID:HSRlor5X
海岸線に誰かいた@NHK
0149M7.74(群馬県)2008/07/19(土) 11:57:20.66ID:Ru50HJLa
この暑いのに地震でライフラインストップしたら死ぬお
0150M7.74(埼玉県)2008/07/19(土) 11:57:21.60ID:AkxCyz+K
震源時 2008-07-19 11:47:24.32
震央緯度 37.5N
震央経度 142.7E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 5.3
0151M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:57:22.38ID:J8vDWnWM
女川の映像
人おるやんけ
0152M7.74(山梨県)2008/07/19(土) 11:57:27.29ID:CKZB9PT1
>>143
台風じゃねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
0153M7.74(関東地方)2008/07/19(土) 11:57:30.38ID:T95xpit6
長周期?で少し酔いそうだ@東京なのにorz
0154M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:57:33.08ID:TveH+nng
>143
だからそれちがうってwww
0155M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:57:33.43ID:EvXPj1UJ
家が浸水〜
0156M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:57:39.42ID:6DAykuW7
50cmとかw 余裕w 
0157M7.74(茨城県)2008/07/19(土) 11:57:45.33ID:2xnVO1DY
また週末地震だお
0158M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:57:47.49ID:Rcypo13B
伊豆に旅行に行こうと思うんだが危ないかな?
0159M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:57:47.49ID:YUSpxdxL
>>77
でかけりゃ広範囲で揺れるだろ
0160M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:57:59.17ID:JBGTviC6
>>143
コロッケって台風かよw
0161M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:58:00.76ID:El7KGFWA
>>143
地震の時はカントリーマアムだぞ
0162M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:58:07.64ID:jWQ/dWZO
もう津波は到達したのかな?
0163M7.74(岩手県)2008/07/19(土) 11:58:12.24ID:JvQHfEPI
ふたば町とかナス町とか・・・
0164M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:58:16.45ID:Zpavs55t
福島沖、波がこの程度なら、大丈夫そうだなぁ。
0165M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:58:18.27ID:sOmfElJp
地震totoとかはじめたらいいんじゃないか。
震源地と震度を当てるの。
当選金と運営費を除いた売上げは被災地への支援金に当てるとか。
0166M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:58:19.49ID:uBQ/Dn8g
>>131
揺れの様子を見たり身の安全を図る前にここ開いて
キターって書き込んでるからなぁ 
これじゃいかんと思うのだがもう習慣...orz
0167M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:58:23.69ID:4W45aSqQ
>>143
だから津波のときはきな粉餅だってば
0168M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:58:24.55ID:x1HCsUc1
>>154
地震の時は不二家カントリーマーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています