トップページeqplus
1001コメント156KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)2008/07/19(土) 11:47:28.58ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★188
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1216157469/
0002M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:48:04.76ID:aubnkSfE
ちょっと船の様子見てくる
0003M7.74(茨城県)2008/07/19(土) 11:48:23.62ID:0LM8Ai0j
>1乙
0004M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:48:42.76ID:aUYwb0vj
微妙にまた揺れてる
0005M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:48:46.33ID:mm+9PIMc
>1 乙
0006M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:49:06.54ID:CykQbpTv
横になっていたからかなり揺れた…
津波予報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
0007M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:49:15.79ID:vAlpuE01
いまちょっと余震ってる!@ふぐすま浜通り
0008M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:49:16.43ID:HUixLS5q
豊島区 震度1くらいかな
0009M7.74(中国地方)2008/07/19(土) 11:49:26.76ID:ljw+gXWM
岡山より西は平和だな。
0010M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:49:35.23ID:Vd9nunHD
otu
0011M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:49:36.71ID:gMMbWAnX
>>1
Z
0012M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:49:39.88ID:rBrVoy9R
またゆれてるなー@千代田区
0013M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:49:40.44ID:cp8eCBxn
こわかった。でも、また揺れ出したような・・・
0014M7.74(埼玉県)2008/07/19(土) 11:49:43.07ID:AkxCyz+K
震源地 宮城県南東沖
震源時 2008/07/19 11:39:25.40
緯度 37.478N
経度 142.402E
深さ 5.0km
マグニチュード 6.8
0015M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:49:51.62ID:l7ZEHeuS
NHKキャプね
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080719114832.jpg
0016M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:50:04.54ID:q88RPaq8
宮城県でこんな大きな横揺れ久々だった。なんかヤベー
0017M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:50:08.23ID:Eyvu/sNW
波のながれが逆になったらやばいんだよなたしか!
0018M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:50:12.41ID:x1HCsUc1
気象庁より役立つ臨時地震+板
0019M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:50:15.65ID:vJsiNu7z
またきたね@川崎
0020M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:50:20.60ID:sOmfElJp
都内2くらいかと思ったけど3だったのか。
0021M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:50:21.77ID:Vd9nunHD
1000
0022M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:50:23.37ID:T2YGlsPT
>>1
オナニー中に地震はかんべんだよ…
0023M7.74(愛知県)2008/07/19(土) 11:50:26.15ID:VWrDGvXV
1000なら津波くる
0024M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:50:27.17ID:p6yuraaA
そういや去年の海の日は。。。
0025M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:50:33.57ID:HSRlor5X
>>14
おつおつ
けっこうエネルギー量高いな
0026M7.74(樺太)2008/07/19(土) 11:50:37.15ID:9KL0o0Jy
範囲広いな
0027M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:50:45.42ID:WEePtLM6
今日一日揺れ続ける悪寒・・・
0028〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)2008/07/19(土) 11:50:53.95ID:???
津波注意報

宮城県 午前 11:50  50cm
福島県 午後  0:10  50cm @NHKニュース
0029M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:50:55.15ID:an+6vUBc
これからQPちゃんと逃げます。
0030M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:50:55.44ID:ZoFNwCZT
余震まだかよ@板橋
0031M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:50:56.05ID:67d5jyoF
揺れがユク〜リだったから
吐きそう><
0032M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:50:58.24ID:WBqXeI5P
日本はいつ大地震が来てもおかしく無いな…
0033M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:50:58.31ID:yBNK1Wgk
2げと
0034M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:50:59.94ID:4W45aSqQ
ていうかあの原発動かしてたのかよ
0035M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:51:03.52ID:Eyvu/sNW
マグニチュード1ちがうだけで1000倍のえねるぎーがうんぬんかんぬんだっけ?
0036M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:51:06.61ID:CykQbpTv
原発が無事か不安
0037M7.74(栃木県)2008/07/19(土) 11:51:08.23ID:oZG1PfO5
ネット上では一番情報が早いよね。



2ちゃんはやっぱすげぇ…
0038M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:51:08.10ID:M2YR/5qO
>>14
深さがたったの5km!!
0039M7.74(栃木県)2008/07/19(土) 11:51:10.31ID:DMC+0VLj
前スレ一瞬で埋まった
0040M7.74(樺太)2008/07/19(土) 11:51:12.09ID:5bPqy8Ai
宮城からで都内が震度3ってすごいな
0041M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:51:12.13ID:JBGTviC6
最大震度は4でOK?
0042M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:51:13.13ID:Q0vxiHgU
震源、浅いな
0043M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:51:14.07ID:o+hWoRCI
今日海水浴客多いだろうな
そういえばもう数十年も海水浴行ってないよ(´・ω・`)
0044M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:51:16.82ID:hDHuDVKY
予想で50cmだと、ほとんど潮位に変化無く終わるパターンだな。
0045M7.74(茨城県)2008/07/19(土) 11:51:17.53ID:0LM8Ai0j
7月19日11時47分頃,福島県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2008/07/19 11:47:54発表
※ 最新の震源速報をご覧いただくには、適時画面の再読み込みを行って下さい。
また左図をクリックすると震源情報が表示されます。

余震きてます dep0.1kmでM5.1
0046M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:51:18.68ID:Hanryrkb
>>14
宮城県沖原因のプレートかな?そうだったらいいんだけど
0047M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:51:21.01ID:UpXeilZc
津波来ないなあ
0048M7.74(岩手県)2008/07/19(土) 11:51:20.95ID:JvQHfEPI
島が増えたぞ!!
0049M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:51:21.82ID:h+awW373
もう11:50なのだが・・
0050M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:51:24.62ID:D5OMt3Bb
ソフトバンクがこれでひびってくれないかね
0051M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:51:30.06ID:bQwUmHSu
M6.6って結構だね。
0052M7.74(西日本)2008/07/19(土) 11:51:32.77ID:lvASL7PD
シャボーンは地震板限定記者なの?
0053M7.74(岩手県)2008/07/19(土) 11:51:33.73ID:8tVWotXT
さっきの地震のおかげでまだ揺れてる気がするぜ
0054M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:51:34.06ID:Zpavs55t
大地のSEXだ。
島ができろ!!
0055M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:51:36.26ID:AuLM3hea
不謹慎な馬鹿が多いな。
夏だな
0056M7.74(北海道)2008/07/19(土) 11:51:44.20ID:1o2HL8hv
震度3範囲広すぎだろ
0057M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:51:47.38ID:IxJAJMN3
>>30
とっくにきたよ?w@赤羽
0058M7.74(栃木県)2008/07/19(土) 11:51:48.74ID:PmxlsqeU
795 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q (福島県)[] 投稿日:2008/07/19(土) 11:45:18.88 ID:dUtqp9Dg
宮城 11:50 50cm
福島 0:10  50m @NHKニュース


おまえwwwwww
今すぐ逃げろwwwwwww
0059M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:51:48.94ID:ACqs0vAS
津波まだぁあああああ?
0060M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:51:49.39ID:DpogGrxp
今ちょうど盛岡の母と電話で話していた。
自分は中野住まい

自分が地震に気づいたのに母は全くわからなかったw
猫も平然と寝ていたらしいんで地盤が固いんだろうな
0061M7.74(茨城県)2008/07/19(土) 11:51:55.24ID:0LM8Ai0j
>37
四川大地震を一番最初に伝えたのはtwitterだったらしいぞ

ウェブのスピードは異常
0062M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:52:01.47ID:T2YGlsPT
>>33W
0063M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:52:13.42ID:TveH+nng
寝てたのに目覚めたorz
0064M7.74(樺太)2008/07/19(土) 11:52:14.28ID:cZ7SJYWf
以降、デマは止めましょう。
0065M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:52:15.51ID:aUrHDwam
>>14
通常言われてる宮城県沖とは違う?
0066M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:52:17.33ID:1k2xtqtg
もう津波きたかな?@仙台

福島のやつらも気をつけろ!
0067M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:52:19.17ID:ACqs0vAS
津波へ

長崎海岸で待つ!
ちゃんと来るように!
0068M7.74(長屋)2008/07/19(土) 11:52:29.77ID:JBGTviC6
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
地震情報
0069M7.74(福島県)2008/07/19(土) 11:52:33.26ID:Ak+ufV29
余震かな?まだ揺れてるような気が
0070M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:52:33.42ID:Hanryrkb
宮城県沖地震の時は、2回目にデカイ揺れが来たんだよな
まだ安心出来ないんだぜ
0071M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:52:34.10ID:EvXPj1UJ
津波が心配だから
土手下のダンプ見てくる(゚Д゚)
0072M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:52:39.40ID:p6yuraaA
死んでも悔いが残らないように、今から一番のお気に入りAVでオナニーするわ。
0073M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:52:46.72ID:DQqxSoqh
まだ揺れている気がする
0074M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:52:48.45ID:hDHuDVKY
東京ってなぜか長周期でゆれるからウザイ
0075M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:52:50.42ID:ltOTINXR
いつものところよりちょっと南寄りだーね

宮城震度3かとおもったのに4ですか
どっかのエレベータ止まったかな?
まあ連休中だし大丈夫か
0076M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:52:51.33ID:pA34Zez8
デマとか>>67みたいなのやめてほしいー
0077M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:52:54.04ID:CeuTa/FB
>>56
影響域が大きい地震は震度が深い地震だって教わったことがあるんだが
こいつはごく浅いよな・・・・・・間違って覚えてたかな。
0078M7.74(岩手県)2008/07/19(土) 11:52:59.42ID:JvQHfEPI
満潮、ってエッチだよね
0079M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:53:04.61ID:aUYwb0vj
>>46
いいえ。ずっと南東の方の震源でした。
0080M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:53:05.75ID:timxyYYy
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
大阪11階 電灯が大揺れ
元は川だったから地盤悪い
0081M7.74(宮城県)2008/07/19(土) 11:53:08.33ID:q88RPaq8
天気いいし、海水浴行ってる人多そう・・・・
0082M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:53:08.82ID:9sGI6Lp7
津波まだかよ@仙台深沼海岸
0083M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:53:13.94ID:4zp2ECzC
宮城にこんなに地震が多いのは
岡崎トミ子のせいだ
0084M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:16.92ID:i+tTSCTp
俺、静岡なのに名前に東京都って出るから嘘つき扱いされるの
かわいそーー(><)
0085M7.74(東日本)2008/07/19(土) 11:53:18.42ID:o+hWoRCI
>>72
もちつけ、チンコ丸出しの時に死んだらどうする
0086M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:27.39ID:4W45aSqQ
某所でサーヤ御懐妊の兆候ではないかといううわさが
0087M7.74(千葉県)2008/07/19(土) 11:53:29.36ID:uogVaX09
特に潮位の変化はないな
0088M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:53:30.25ID:+JExxR5D
めまいかとおもった。
0089M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:33.93ID:WEePtLM6
名古屋でも震度3って・・・汗
0090M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:53:41.46ID:eZ5Vhdse
都庁の展望台ながいことゆれてた
0091M7.74(東京都)2008/07/19(土) 11:53:42.53ID:IxJAJMN3
>>68
東日本全部ゆれてるなw
0092M7.74(dion軍)2008/07/19(土) 11:53:42.94ID:Q0vxiHgU
やっぱり、テレビ画面上で見えるほどの変化はなさそうだな
0093M7.74(兵庫県)2008/07/19(土) 11:53:44.92ID:Hanryrkb
>>75
ぽにょ観てる最中の人はwww
0094M7.74(コネチカット州)2008/07/19(土) 11:53:44.85ID:EvXPj1UJ
津波が心配だから
土手下のダンプ見てくる(゚Д゚)
0095M7.74(栃木県)2008/07/19(土) 11:53:46.71ID:HTea0KLD
またキタ?
0096M7.74(神奈川県)2008/07/19(土) 11:53:54.61ID:dxSgcKVS
>>72
OK兄貴、漏れはこれから寝るから地震がきたら起こしてくれ
0097M7.74(アラバマ州)2008/07/19(土) 11:53:55.96ID:xnp6XfUE
埼玉だけど結構ゆれたね
0098M7.74(catv?)2008/07/19(土) 11:53:55.74ID:OySUctxN
中越震度3もあったのか・・
0099M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:53:59.28ID:fW7rR084
@宇都宮北部震度4か?
0100M7.74(新潟県)2008/07/19(土) 11:54:01.93ID:MtBq7FO2
地震て一種のイベントだよなw
被害さえ出なけりゃおk。
0101M7.74(北海道)2008/07/19(土) 11:54:02.89ID:1o2HL8hv
青森から神奈川まで震度3って・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています