【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)
2008/06/22(日) 10:29:57.75ID:???『必ず詳しい地域』も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
前スレ 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★184
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213534684/
0568sage(コネチカット州)
2008/06/24(火) 02:20:14.20ID:D229mCiL0569M7.74(新潟県)
2008/06/24(火) 02:38:21.15ID:lvpqEmWd0570M7.74(愛知県)
2008/06/24(火) 04:01:09.20ID:Qw/557ry0571M7.74(愛知県)
2008/06/24(火) 04:01:48.87ID:SZ2OD9NX愛知県常滑
0572M7.74(ネブラスカ州)
2008/06/24(火) 04:34:02.38ID:lQB404NQ0573M7.74(樺太)
2008/06/24(火) 04:44:55.57ID:8V/bQl+d0574M7.74(千葉県)
2008/06/24(火) 06:41:04.97ID:zp9rwwHw0575M7.74(コネチカット州)
2008/06/24(火) 07:11:24.77ID:H/3Zpujz0576M7.74(大阪府)
2008/06/24(火) 08:19:49.48ID:jK39ygB2山陰方面、
その先の中国
6/24か26
0577M7.74(神奈川県)
2008/06/24(火) 12:30:23.64ID:PSp50Erm0578M7.74(千葉県)
2008/06/24(火) 12:41:51.61ID:JCHtiO2/0579M7.74(東日本)
2008/06/24(火) 18:17:37.16ID:PL3E/3jNM4.1
0580M7.74(東日本)
2008/06/24(火) 18:18:23.58ID:PL3E/3jN震源時 2008-06-24 18:16:21.72
震央緯度 37.8N
震央経度 139.9E
震源深さ 125.8km
マグニチュード 4.1
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=37.8,139.9&ie=UTF8&ll=37.8,139.9&spn=10,10&t=k
0581M7.74(コネチカット州)
2008/06/24(火) 23:40:02.85ID:2fGiIlHO0582M7.74(樺太)
2008/06/25(水) 00:01:02.18ID:ixqqstJfあっ日付変わった寝よう。
0584M7.74(catv?)
2008/06/25(水) 02:14:36.50ID:+I36OZ5G0585M7.74(樺太)
2008/06/25(水) 04:35:51.80ID:GQvWf27d0586M7.74(catv?)
2008/06/25(水) 06:54:03.63ID:10X0Bvpa0587M7.74(コネチカット州)
2008/06/25(水) 07:54:18.33ID:gPgKoLvh今日来るのか、
0588M7.74(コネチカット州)
2008/06/25(水) 08:26:33.83ID:lL8y5qMG0589M7.74(樺太)
2008/06/25(水) 09:49:26.76ID:e0x4hywNいまきた気がするけど気のせいだったの?
0590M7.74(樺太)
2008/06/25(水) 09:52:47.87ID:cHrH0Ptu横手市
0591M7.74(北海道)
2008/06/25(水) 09:55:41.11ID:mJZOwOE50593M7.74(宮城県)
2008/06/25(水) 09:57:07.65ID:X9n227tt@宮城
0594M7.74(アラバマ州)
2008/06/25(水) 09:58:10.89ID:Yn0VFvUG0595M7.74(樺太)
2008/06/25(水) 09:58:20.57ID:Bo+Inbew今日もテレビの画像が乱れたと思うと地鳴りしてる。
が、今やっと地震速報入った以外の揺れでは速報が出ない。
なんか…大きいのが来そうで気持ち悪い
@岩手県釜石市
0596M7.74(兵庫県)
2008/06/25(水) 09:58:54.70ID:Akj5kUaY25日09時50分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 ( 北緯38.8°、東経140.8°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
宮城県 震度3 宮城県北部
[震度3以上が観測された市町村]
宮城県 震度3 栗原市
この地震による津波の心配はありません。
0597M7.74(dion軍)
2008/06/25(水) 10:50:42.13ID:knnIBLLUずっとゆれてねーか?
0599M7.74(東京都)
2008/06/25(水) 13:23:05.69ID:V/7LBYY1そんな気がする。
いよいよ来るのか?
0600M7.74(dion軍)
2008/06/25(水) 13:24:23.15ID:knnIBLLU断続的に結構長くて微妙な揺れが小一時間以上は連続してる
自宅で仕事中なんですげーきもちわるい・・・
車や工事も考えたけどそんな気配無いし
自分が揺れてるのかと思ったが
まじでデカイの来るんじゃないかこれ
ああまただ・・
0601M7.74(千葉県)
2008/06/25(水) 13:33:11.54ID:qjwz7yne0602M7.74(埼玉県)
2008/06/25(水) 13:35:26.17ID:NrGvYb4B意外な場所に来たりする
0603M7.74(dion軍)
2008/06/25(水) 13:36:58.48ID:knnIBLLU涙目なんだが
0604M7.74(埼玉県)
2008/06/25(水) 13:45:25.45ID:NrGvYb4B0605M7.74(アラバマ州)
2008/06/25(水) 13:47:27.84ID:/Gr+mkG80606M7.74(東京都)
2008/06/25(水) 14:10:42.18ID:V/7LBYY1↑ここ見ると、波形がちょっと出てる気が
眠くなったので、昼寝します。
0607M7.74(catv?)
2008/06/25(水) 16:12:23.61ID:10X0Bvpa震度1以下とか?
0608M7.74(千葉県)
2008/06/25(水) 20:22:34.78ID:qjwz7yne0609M7.74(dion軍)
2008/06/25(水) 23:50:38.65ID:g08XIoc20610M7.74(アラバマ州)
2008/06/26(木) 02:29:02.74ID:yFBp4huA0611M7.74(宮城県)
2008/06/26(木) 03:58:23.75ID:KfLapvn00612M7.74(宮城県)
2008/06/26(木) 03:58:33.46ID:3f8lryUd0613M7.74(宮城県)
2008/06/26(木) 03:58:41.59ID:U1uRrUZg0614M7.74(樺太)
2008/06/26(木) 03:58:50.34ID:8DRE4V9w0615M7.74(宮城県)
2008/06/26(木) 03:58:52.16ID:tQnJLh1b0616M7.74(コネチカット州)
2008/06/26(木) 03:59:28.25ID:1hzOTDaA0617M7.74(dion軍)
2008/06/26(木) 06:36:05.66ID:0QY2767q0618ミ,,・∀・ミ(樺太)
2008/06/26(木) 07:18:58.46ID:i3/qpWRe0619M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:18.54ID:ikVIdxe7@苫小牧
0620M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:19.96ID:jol9XKwO0621M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:22.86ID:ZIHOIxnV0622M7.74(青森県)
2008/06/26(木) 08:38:27.13ID:SRHd9SOh0623M7.74(アラバマ州)
2008/06/26(木) 08:38:29.52ID:DWY7GdlH0624M7.74(長屋)
2008/06/26(木) 08:38:30.98ID:kLqE87N70625M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:30.88ID:1T+/LyPj0626M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:38.59ID:4yKUZacF0627M7.74(岩手県)
2008/06/26(木) 08:38:40.80ID:ZX23Btwm0628M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:41.21ID:AOJUYo4Q0629M7.74(dion軍)
2008/06/26(木) 08:38:42.09ID:GYll3sT90630M7.74(catv?)
2008/06/26(木) 08:38:42.50ID:owHMUIwe0631M7.74(dion軍)
2008/06/26(木) 08:38:45.35ID:seU0Grf9NHKのテロップ入らんな。
自身番組やってるのにな。
0632M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:46.61ID:H/ZZr4xD0633M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:46.74ID:Ouz2biep0634M7.74(dion軍)
2008/06/26(木) 08:38:47.53ID:XzMGKQW80635M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:48.08ID:C1pri+A50636M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:48.13ID:8wrSyDVZ0637M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:38:49.04ID:cE/fId0C@札幌ナリ
0638M7.74(長屋)
2008/06/26(木) 08:38:53.18ID:C3P0gUtx0639M7.74(コネチカット州)
2008/06/26(木) 08:39:00.07ID:dfuCzt3+でかいいいいいい
0640M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:39:01.16ID:npUARywU0641M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:39:02.34ID:mqQWeSwq0642M7.74(コネチカット州)
2008/06/26(木) 08:39:04.49ID:1OfS1WH30643M7.74(樺太)
2008/06/26(木) 08:39:10.47ID:F4FQYkoE0644M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:39:12.49ID:1T+/LyPj0645M7.74(アラバマ州)
2008/06/26(木) 08:39:11.93ID:PmNo3pM30646M7.74(宮城県)
2008/06/26(木) 08:39:18.79ID:UV3AtS3B岩手の人大丈夫?
0647M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:39:19.71ID:oviU2YS60648M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:39:20.15ID:tLvkNW1p0649M7.74(長屋)
2008/06/26(木) 08:39:25.15ID:C3P0gUtx0650M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:39:25.49ID:pYlgz0O60651M7.74(西日本)
2008/06/26(木) 08:39:25.75ID:rht1G+3H0652M7.74(ネブラスカ州)
2008/06/26(木) 08:39:32.22ID:J7XFqqxe0653M7.74(アラバマ州)
2008/06/26(木) 08:39:35.96ID:wEwZIXvv0654M7.74(コネチカット州)
2008/06/26(木) 08:39:45.27ID:WUZvLqR90655M7.74(コネチカット州)
2008/06/26(木) 08:39:47.52ID:UGxeh7iu0656M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:40:00.47ID:I8+KB0Y+0657M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:40:05.19ID:Bo3ifq/F0658M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:40:09.22ID:QNu0MaYr0659M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:40:10.42ID:4yKUZacF0660M7.74(宮城県)
2008/06/26(木) 08:40:17.38ID:UV3AtS3B0661M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:40:19.88ID:lsTK0B8N0662M7.74(北海道)
2008/06/26(木) 08:40:22.99ID:ikVIdxe70663M7.74(長屋)
2008/06/26(木) 08:40:34.30ID:C3P0gUtx0664M7.74(dion軍)
2008/06/26(木) 08:40:48.09ID:seU0Grf90665M7.74(岩手県)
2008/06/26(木) 08:40:49.93ID:0Lf7mOKm1くらい
0666M7.74(コネチカット州)
2008/06/26(木) 08:41:07.57ID:zsqhiZTKこれはやっぱ地震なのか。
青森県六ヶ所村。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています