トップページeqplus
1001コメント140KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)2008/06/22(日) 10:29:57.75ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★184
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213534684/
0270M7.74(catv?)2008/06/22(日) 12:54:11.62ID:sx8B5flZ
震度2位揺れたのに
高尾の近く
0271M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:54:12.28ID:qie3kHMC
震源東北なの?
なのに書き込んでるの関東ばっかだね。
0272M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:54:20.43ID:QNZ0wnEB
>>199
分割払いで起こるのであればラクなものですw
一括払い不要っすよ>地震w
0273M7.74(空)2008/06/22(日) 12:54:27.26ID:aUYnRRvl
うちは足立区花畑だよ。
0274M7.74(樺太)2008/06/22(日) 12:54:28.34ID:m1okuJMI
>>237
ナーカマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
テレビより早いし、なんか安心する
0275M7.74(catv?)2008/06/22(日) 12:54:30.36ID:Ujrrce0N
来るんだったら来るって言ってくれないと 化粧するから・・
0276M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 12:54:38.86ID:H85S3aG9
千葉なら私が起こしたに100票
0277M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 12:54:39.51ID:KVAqfGJx
NHKの速報マダー?
0278M7.74(大阪府)2008/06/22(日) 12:54:41.81ID:7AehF1LN
>>271
5分違いで宮城と千葉で地震
0279M7.74(アラバマ州)2008/06/22(日) 12:54:44.62ID:ggkR1Bib
最近関東の速報でないよね
なめんじゃねーぞ
0280M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:54:45.65ID:f+0C9nnG
>>270
近所だな 揺れ感じなかったよ自分は
0281M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:54:45.97ID:phDn20Jv
なんで地震速報こない?
0282M7.74(catv?)2008/06/22(日) 12:54:54.19ID:I6TPClzB
一瞬だったな
0283M7.74(神奈川県)2008/06/22(日) 12:54:54.57ID:5GPKS++E
ほんとだ宮城だね
関東の書き込みばっかなのに
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/
0284M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:54:58.24ID:3FCniUH8
結構派手に横揺れした気がする。
0285M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:54:58.82ID:oVUtQHzr
>>271
単純に、人口規模の違いじゃなかろうか。
0286M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:55:16.16ID:f+0C9nnG
>>281
震度3以下は遅いんだよ
0287M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:55:16.81ID:UNDBxEGl
NHKのど自慢やってないでテロだせ
0288M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:55:19.03ID:DcgiYtJI
東京北区は震度2〜3くらいの感触だったが。。
0289M7.74(樺太)2008/06/22(日) 12:55:23.51ID:Iwr9Sg0Y
ニコニコ見てるからテレビよりも2ちゃんで地震チェック
0290M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:55:25.94ID:J6NeumKz
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php
0291M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:55:36.99ID:mv+QDS8f
てんどーよしみw
0292M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:55:45.48ID:eRFJim/r
このぐらいのショボイ地震で速報なんてだしません。
0293M7.74(アラバマ州)2008/06/22(日) 12:55:47.21ID:XpWFApcI
>>273
花畑中央歯科室ってまだやってる?
ひどい治療された。
0294M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:55:47.45ID:OEb5Hp24
NHK地震速報来た
0295M7.74(アラバマ州)2008/06/22(日) 12:55:48.25ID:ln/Eadj3
テレビで全く速報が出ないことについて・・・。
0296M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:55:58.82ID:oVUtQHzr
NHKテロップ。
0297M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:55:58.72ID:PtLZeVnu
震源地推定茨城南西部〜千葉県北西部
推定マグネチュード3.5M


0298M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:56:03.17ID:f+0C9nnG
テレビ神奈川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0299M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:56:10.27ID:/KD4c5zJ
演歌終わるまでテロ出すの待ってるんじゃねぇッ
0300ちょこッと ◆VIPPER/wFk (dion軍)2008/06/22(日) 12:56:11.02ID:KMEx6qlR
千葉西部
津波の心配なし
0301M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:56:17.65ID:DcgiYtJI
やっときた
0302M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:56:21.41ID:J1hT5H8K
Hi-netだと震源千葉になってるぞ
0303M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 12:56:25.38ID:KVAqfGJx
やっとキタ@NHK
0304M7.74(関東地方)2008/06/22(日) 12:56:26.95ID:eJMEJPSZ
>>283
関東?
http://www.hinet.bosai.go.jp/
0305M7.74(アラバマ州)2008/06/22(日) 12:56:33.43ID:7g+hgpRA
NHK速いな、BGMが演歌
0306M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:56:36.37ID:OEb5Hp24
・・・全然速報じゃねぇなwwww
0307M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:56:36.90ID:f+0C9nnG
放送大学コネー
0308M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:56:48.18ID:UNDBxEGl
震源ドコー?
0309M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:57:00.51ID:oVUtQHzr
茨城、千葉、埼玉、あたりが多いな。

東京区部も震度2か。
0310M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:57:00.25ID:Fv3+hEhH
こんな結構な雨の日に大地震があったらと思うとガクブル
0311M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:57:16.37ID:NNXfvXEj
WNIの緊急地震速報来てすぐ揺れた、推定震度2@船橋
テレビ速報来ないねえ。
0312M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 12:57:16.92ID:i/XP4c6d
しかしおまいら愛してるぞ(*´ω`)ノシ
おまいらのおかげで情報は早いわ、心強いわ、まるでお祭りだわ、でさ。
0313M7.74(アラバマ州)2008/06/22(日) 12:57:18.13ID:Jgs+rpGK

4分くらい前に揺れたけど,震度3はあったぞ。@千葉北西部
0314M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:57:25.13ID:UjQrvhP2
錯綜が情報してるな
0315M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:57:30.19ID:ggn55jg/
wniだとM4.2深さ80km
0316M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:57:45.26ID:f+0C9nnG
>>312
どんな揺れでもまずこのスレだからww
0317M7.74(埼玉県)2008/06/22(日) 12:57:45.52ID:83ReUrzc
気象庁もやっときた
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
0318あだちく花畑(空)2008/06/22(日) 12:57:46.43ID:XS8OxSr0
>>293
うちは職場近くの歯科に行ってるから、この近辺は知らない。
0319M7.74(神奈川県)2008/06/22(日) 12:57:50.58ID:5GPKS++E
更新された

平成20年06月22日12時54分 気象庁地震火山部 発表
22日12時48分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.7°、東経140.1°)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
0320M7.74(埼玉県)2008/06/22(日) 12:57:54.64ID:mboDoXR6
>>217のあとすぐに関東のが来たんじゃないの?
0321M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:58:00.61ID:EaLU4e4C
震度2ch
0322M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:58:01.78ID:PtLZeVnu
M4.2か
0323M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:58:03.94ID:qie3kHMC
>>278
そうなんだ。
不思議だったんだよね。
ありがとう。
0324M7.74(catv?)2008/06/22(日) 12:58:06.78ID:I6TPClzB
東北と関東でほぼ同時に起きたのか
0325M7.74(東京都)2008/06/22(日) 12:58:07.12ID:ZxI5Y6+p
>>314
おちけつw
0326M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:58:15.30ID:Yc+DLD35
震源は千葉北西部で震度2だそうだ@千葉北西部
0327M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 12:58:24.84ID:+PP4cYVh
千葉県北西部らしい
0328M7.74(アラバマ州)2008/06/22(日) 12:58:29.41ID:fMLpAT5k
この速度ならぬるぽ!
0329M7.74(アラバマ州)2008/06/22(日) 12:58:56.02ID:XpWFApcI
>>318
レスありがと!
0330M7.74(埼玉県)2008/06/22(日) 12:59:11.99ID:83ReUrzc
>>328
ガッ!
そんなに早くないw
0331M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 12:59:14.60ID:f5HuUr0l
民放は小さい地震で一々速報出してほしくないけど
NHKはすぐ出せ!
0332M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 12:59:15.69ID:PtLZeVnu
>>328
減速したから余裕でガッ
0333M7.74(東日本)2008/06/22(日) 12:59:17.92ID:f+0C9nnG
06/22 12:50 5res 48res/h 15.1% MoreInfo
【家電】三洋電機、『緊急地震速報』を受信できる電話機を発売--懐中電灯代わりになる簡易ライト付
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214106649/-100
おぉっ!!!!
0334M7.74(新潟県)2008/06/22(日) 12:59:41.96ID:MZujWtT7
>>328
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"ガッ!
0335M7.74(岩手県)2008/06/22(日) 12:59:44.57ID:6JxaF64M
がっ!
0336M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 12:59:53.90ID:+PP4cYVh
>>328
ガッ
0337M7.74(catv?)2008/06/22(日) 13:00:03.17ID:sx8B5flZ
そういや地震予報ってでたの?
0338M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 13:00:09.80ID:PtLZeVnu
>>331
むしろNHKはそれしか価値ねーしな
一日中専用ch作って台風と地震やっててもいいぐらい
0339M7.74(埼玉県)2008/06/22(日) 13:00:13.26ID:UMx4+KYh
>>328
ガガガガガ
0340M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:00:33.42ID:oVUtQHzr
>>335
余震、御見舞い申し上げ候。
0341M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 13:00:54.70ID:i/XP4c6d
>>328 盛大にヽ( ・∀・)┌┛)'д)ガッ
それも愛〜たぶん愛〜
0342M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 13:01:01.64ID:PtLZeVnu
>>337
大きくないとやらないだろ
避難する必要がないのまでカウントしたらテレビ放送どころじゃなくなる
0343M7.74(東日本)2008/06/22(日) 13:01:26.71ID:f+0C9nnG
正直、めまいか地震か確かめに来る自分が居る…
0344M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 13:01:26.88ID:UjQrvhP2
10分後に他地域で地震ってありえるのか・・・・
0345M7.74(catv?)2008/06/22(日) 13:01:27.99ID:sx8B5flZ
>>338
速報見たくてテレビつけたのに
素人のおっさんの歌を延々聴かされて終わりだったよ
むかついた
0346足立区@東京(アラバマ州)2008/06/22(日) 13:01:37.03ID:93hbXi50
ビビビビビという初期微動の後。1秒ぐらいしてからユサユサ揺れた
0347M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:01:37.13ID:qie3kHMC
のど自慢あけのNHKは大雨か。
コロッケでも買ってくるか。
0348M7.74(catv?)2008/06/22(日) 13:02:02.90ID:sx8B5flZ
>>342
そうなんだ知らなかった
0349M7.74(樺太)2008/06/22(日) 13:02:08.45ID:k+5dR9em
千葉の船橋だが結構きたぞ
0350M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 13:02:21.24ID:/Bkfz56l
タテ揺れ無しでヨコ揺れだったから、遠いと思ったが
千葉じゃねぇか。こちら習志野ちょいと揺れたが。
0351M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:02:57.69ID:oVUtQHzr
>>349
名前欄が「(樺太)」となっているのはなんでなんだろう。。

把握できないと、樺太とか東日本とかなるのかな。
0352M7.74(樺太)2008/06/22(日) 13:03:10.93ID:bZIyiD5N
同時多発で地震起きるなんて怖いよ@千葉県北西部

ゆら〜んゆら〜ん揺れた
0353M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:03:19.34ID:4JOJc+VO
>347
メンチもお願いします。
0354790(千葉県)2008/06/22(日) 13:03:26.82ID:6B8UbI17
このわずか数十分後、歴史に残る震災が起こるとは、
この時、誰も予測できなかった…。
0355M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 13:03:44.55ID:UjQrvhP2
>>348
確か5クラス以上で予報出たような

しかしデジタル移行後、タイムラグで発信出来ないと聞いたことがある。
現在のデジタルで時報が鳴らないのはそのせい。
0356M7.74(埼玉県)2008/06/22(日) 13:03:44.81ID:83ReUrzc
>>348
今のところ最大震度5弱以上で速報流すらしい
0357PPPa2645.e18.eacc.dti.ne.jp(東日本)2008/06/22(日) 13:03:49.79ID:f+0C9nnG
>>351
おいらはイーアク系
0358M7.74(樺太)2008/06/22(日) 13:04:02.14ID:bZIyiD5N
樺太はケータイ
自分はau
0359M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:04:12.57ID:qie3kHMC
>>353
メンチの旨さは大人になってから知った。
よし、行ってくるか。
0360M7.74(千葉県)2008/06/22(日) 13:04:32.33ID:UjQrvhP2
>>354
こえーこと言うな!
0361M7.74(catv?)2008/06/22(日) 13:04:40.45ID:Ujrrce0N
そういえば冷蔵庫がうるさかったマジ@船橋
0362M7.74(dion軍)2008/06/22(日) 13:05:26.76ID:K8xtAC1b
>>354
ふざけるな
0363M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:05:35.27ID:oVUtQHzr
>>357
>>358
なるほど、ありがとう!

先祖が樺太に赴任していたことがあるので、ちょっと羨ましかったのです。
0364M7.74(新潟県)2008/06/22(日) 13:05:50.03ID:MZujWtT7
東北と関東を行ったり来たりだね
0365M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:05:58.87ID:f1ZhpjtC
千葉だけど震度4はあったぞ! 近所のマンション被害あり
http://image.blog.livedoor.jp/warosmania/imgs/0/6/063e2fb7.jpg
0366M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:06:36.08ID:oVUtQHzr
>>365
グロ画像、というべきか...?
0367M7.74(dion軍)2008/06/22(日) 13:06:45.45ID:K8xtAC1b
>>365
ワロスマニアwwwwwww
びっくりした
0368M7.74(東京都)2008/06/22(日) 13:06:47.30ID:LuEYbFta
びっくりした
0369M7.74(dion軍)2008/06/22(日) 13:06:59.85ID:VgzJTW1J

こわかた
0370M7.74(コネチカット州)2008/06/22(日) 13:07:05.59ID:II9GCdbE
>>359
ヒレカツも買ってきて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています