【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★180
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★179
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213402105/
0713M7.74(新潟県)
2008/06/14(土) 10:15:56.02ID:arnFI5Ss0714M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 10:16:05.95ID:U/NjUFo+ばあちゃんが盛岡、親が福島
電話つながんね
0715宮城県民(不明なsoftbank)
2008/06/14(土) 10:16:06.23ID:HQkr0pz90716M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:16:08.16ID:SW0Yt/9J死人出そう
0717友造(82)(樺太)
2008/06/14(土) 10:16:10.13ID:PVrs7xdL何すぐ戻るさ
0718奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:16:12.00ID:4c4BeguE0719M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 10:16:14.00ID:bV50oBxV落ち着いた方がいいですよ。
0720M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 10:16:31.75ID:oEwEtUEY0721M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:16:32.31ID:uLHStUGM盛岡なら大丈夫だろ
0722M7.74(岐阜県)
2008/06/14(土) 10:16:40.64ID:mHf0t6Yy心がけは大事だが、火は出来れば使わない方が良いぉ。
0723M7.74(千葉県)
2008/06/14(土) 10:16:55.61ID:K62+c0zX0724M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 10:16:56.29ID:aZPi5x7Fきをつけてな
0725M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 10:16:59.69ID:2fbLvA0Nもとの風景がわかんないからどうなってるのか・・・・ああっ、橋が崩落してるのか!
0726奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:17:00.06ID:4c4BeguE0727M7.74(福島県)
2008/06/14(土) 10:17:02.56ID:rZUUdcGp0728M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 10:17:05.72ID:r/i3pvBl0729M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 10:17:08.59ID:d3azZKPw0730M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 10:17:11.54ID:YVE7TvxE落ち着いて。
0731M7.74(愛知県)
2008/06/14(土) 10:17:18.17ID:eKvCNW+Q0732M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 10:17:19.25ID:698ya6PQ0733M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 10:17:20.88ID:oEwEtUEY0734M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 10:17:24.79ID:bV50oBxVだんだん震源付近の怖い画像が入りだした・・・・。
0735M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 10:17:25.62ID:Q4Q0nsRj0736M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 10:17:25.71ID:0sUDuOWu0737M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 10:17:38.70ID:YVE7TvxE0738M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 10:17:39.21ID:aZPi5x7F0739M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:17:39.63ID:uLHStUGM0740M7.74(岐阜県)
2008/06/14(土) 10:17:49.35ID:mHf0t6Yy0741M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 10:17:52.46ID:XlhWn//J0742M7.74(新潟県)
2008/06/14(土) 10:17:53.59ID:arnFI5Ssラッキョウはこれか
0743奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:17:54.20ID:4c4BeguEここまで余震がくると思考も追いつかないな…
0744M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 10:17:58.26ID:aZPi5x7F0745M7.74(石川県)
2008/06/14(土) 10:18:05.44ID:uVJqXOjDなんでだ?
0746M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 10:18:05.42ID:r/i3pvBl0747M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 10:18:16.11ID:YVE7TvxE・一関 厳美町で家が倒壊で男性が顔面負傷
・地震に驚いて外に出た人が車にはねられ死亡
・栗原市で橋が落ちた
・一関市でがけ崩れ(車の男性巻き込まれるも救助済み)
・栗原市で5人がけがをして、うち女性が心肺停止
・福島市いわきで男性が意識不明の重体
0748M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 10:18:27.71ID:iYM8RL4r0749M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 10:18:29.34ID:d3azZKPw0750M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 10:18:35.55ID:wexnqCmvあのあと書き込みあったっけ
0751M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 10:18:36.57ID:fXaAr/fl0752M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 10:18:36.88ID:ojgoo/Zo横倒し状態になっとるな>橋
0753M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:18:40.57ID:SW0Yt/9J橋落下とか・・・これ郊外の観光地とかだったらやべえぞ
0754奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:18:44.55ID:4c4BeguE0755M7.74(ネブラスカ州)
2008/06/14(土) 10:18:45.47ID:ZykXtgdF0756M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 10:18:50.19ID:bV50oBxV5km範囲は・・・・。
0757M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:18:50.58ID:uLHStUGM中の人は週末休みじゃないんだろうな
0758M7.74(福島県)
2008/06/14(土) 10:18:55.29ID:rZUUdcGp福島ではライフラインに異常なし。
福島市に異常なし。
阿武急が止まってるがまぁ大丈夫なところだと思うが、落ち着いてから電話したほうがいい。
0759M7.74(岐阜県)
2008/06/14(土) 10:19:00.89ID:mHf0t6Yy0760M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 10:19:06.69ID:0sUDuOWu0761M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 10:19:07.85ID:3Zy8ratK0762M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:19:17.07ID:jxOee/Dp0763M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 10:19:21.00ID:ZrU7u3Da平泉!平泉!
0765M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 10:19:33.27ID:YVE7TvxE0766M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 10:19:38.20ID:bV50oBxV0767奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:19:39.58ID:4c4BeguE連絡取れない状態なのか?
漏れの見落としかもしれんが
0768M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:19:41.43ID:uLHStUGM0769M7.74(岐阜県)
2008/06/14(土) 10:19:44.64ID:mHf0t6Yy0770M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 10:19:47.56ID:tu5h7xyH99車がはしっとるんだ、がん枯れ園児
0771M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 10:19:47.40ID:+LzgsyRN0772盛岡(岩手県)
2008/06/14(土) 10:19:50.98ID:AiNXpS5C0773M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 10:19:53.79ID:2fbLvA0N>・栗原市で5人がけがをして、うち女性が心肺停止
語尾に「だった」とつけて報道。これが救命できたことを意味するか
どうかは言及せず
0774M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 10:20:03.75ID:3Zy8ratK0775M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 10:20:08.07ID:bV50oBxV0776M7.74(長野県)
2008/06/14(土) 10:20:18.84ID:Q7L++oxq地震があったが、緊急地震速報が役にたたなかった件
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1213400904/
1 :止まない雨は名無しさん:2008/06/14(土) 08:48:24 ID:RE+1z1AC0
揺れと同時に流れたw意味ねぇw
5 :止まない雨は名無しさん:2008/06/14(土) 08:49:22 ID:4RcxfWn50
揺れる前に、流れてきたよ
by茨城
14 :止まない雨は名無しさん:2008/06/14(土) 08:54:32 ID:yqdl12Re0
栃木では情報から 2分位跡だったな
17 :止まない雨は名無しさん:2008/06/14(土) 08:55:20 ID:hOX4MOT4O
NHKによると震源の深さは10キロだそうな。
こんだけ浅いと震源地近くじゃ速報間に合わないのは仕方ないだろうな。
29 :止まない雨は名無しさん:2008/06/14(土) 08:59:32 ID:kZpAsGv90
震源に近いと間に合わないようだね
45 :止まない雨は名無しさん:2008/06/14(土) 09:21:56 ID:Hfi5VkOF0
森本さん、緊急地震速報は読み上げてるヒマはないからあわてなくていいよ
0777M7.74(石川県)
2008/06/14(土) 10:20:26.08ID:uVJqXOjD0778M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:20:27.24ID:DEz00bdD0779M7.74(神奈川県)
2008/06/14(土) 10:20:30.94ID:zfH5Y+T0起きるのおそっ
0780M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 10:20:37.53ID:yRweqPcGご自慢のカンバン方式が\(^o^)/オワタになりかねんぞw
0781M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 10:20:37.44ID:YVE7TvxEがけ崩れ(鳴子温泉地区)
0782M7.74(岐阜県)
2008/06/14(土) 10:20:39.87ID:mHf0t6Yy0783奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:20:40.27ID:4c4BeguE心配だ…
0784M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 10:20:41.53ID:FTHroFlI岩手のテレ朝系は何事も無かったかの様に平然とローカル番組やってるんだが。
0785M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 10:20:49.83ID:d3azZKPw0786M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 10:20:51.13ID:tu5h7xyHやばいよー
0787M7.74(千葉県)
2008/06/14(土) 10:20:52.91ID:K62+c0zX0788M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 10:20:53.86ID:4ZtpMhaP橋が落ちたとか
副と新鮮開業日でwktkしてたのにそれどころじゃない(`・ω・)
東京も揺れてこわい(・ω・)
0789奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:20:55.06ID:4c4BeguE0790M7.74(西日本)(長屋)
2008/06/14(土) 10:20:58.05ID:MKD5DhUE0791盛岡(岩手県)
2008/06/14(土) 10:21:05.31ID:AiNXpS5C現在調査中
0793M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 10:21:05.78ID:iS3qCAml0794M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 10:21:14.29ID:YVE7TvxE0795M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:21:16.96ID:KtApqxoY水道管漏水
ブロック塀倒壊数箇所
甚大な被害はなし。
人的被害なし。
住宅倒壊の情報はなし。
土蔵崩壊が1箇所。
がけ崩れ、ナルコ温泉地区で発生(調査中)
避難呼びかけの予定はなし。
0796M7.74(石川県)
2008/06/14(土) 10:21:17.29ID:uVJqXOjD0797M7.74(西日本)
2008/06/14(土) 10:21:19.42ID:RIJK2Ojs0798奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:21:22.68ID:4c4BeguE0799M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 10:21:27.38ID:bV50oBxV0800M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 10:21:30.79ID:uLHStUGMコスト掛けてるからな
0801M7.74(福岡県)
2008/06/14(土) 10:21:36.33ID:XHDx4V1+福岡西方沖地震の場合、
1ヶ月後に最大級の余震が来た
本震ではショックを受けなかった人達も
流石に1ヶ月後の最大級の余震時にはショックだったみたいだ
その間、余震は適当にあっていたんだけど
1ヶ月後の余震で、「何があるかわかんね 地震怖い」
になった
これからも余震は続くだろうけど、
強い気持ちでガンガレ
0802M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 10:21:37.33ID:YVE7TvxE0803M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 10:21:43.32ID:kFIT8ixo大きな地震の時は
電話の交換機は必ず落ちるから
落ち着いて復旧待つべし
0804M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 10:21:55.71ID:U/NjUFo+車にはねられたとかさ、震源地じゃなくてもありえそうで怖え
うちの家族は大丈夫だったろうか
落ち着いてから電話してみる
0805奥州市(岩手県)
2008/06/14(土) 10:22:08.57ID:4c4BeguEいや、してない。
これからしてみる
0807M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 10:22:14.14ID:MzCaUIwP地震こえー。
0808M7.74(西日本)
2008/06/14(土) 10:22:15.67ID:WwtVsmrJ哀れな…車って振動を感じにくい場合があるからなあ
0809M7.74(福島県)
2008/06/14(土) 10:22:16.29ID:rZUUdcGp0810M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 10:22:25.02ID:yRweqPcG庭と禿はどうでもいいw
0811M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 10:22:26.05ID:bV50oBxVこれから・・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています