トップページeqplus
1001コメント186KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★(埼玉県)2008/06/14(土) 09:37:08.00ID:????PLT(27000)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★179
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213402105/
0379M7.74(樺太)2008/06/14(土) 10:01:00.56ID:iYM8RL4r
秋田余震きたああああああ
0380M7.74(福島県)2008/06/14(土) 10:01:00.67ID:rZUUdcGp
小野寺さん すげぇ。情報が多すぎる
0381M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:01:02.39ID:taNirjVo
仙台市青葉区中江

余震キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━!!!!
0382M7.74(宮城県)2008/06/14(土) 10:01:03.64ID:yLjdBZ/A
また余震 M4.4(速報値)
0383M7.74(岩手県)2008/06/14(土) 10:01:05.85ID:QAvKtzCc
それなりの余震ktkr@盛岡
0384M7.74(宮城県)2008/06/14(土) 10:01:08.32ID:Q4Q0nsRj
うっすらと揺れてると思ったら一回ガタンときた
震度1〜2の間@仙台市八木山
0385M7.74(コネチカット州)2008/06/14(土) 10:01:07.99ID:VmpTMfBi
余震北
0386M7.74(樺太)2008/06/14(土) 10:01:08.66ID:tLi0cmEv
地震がとまらない…

@宮城
0387M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:01:09.06ID:MhuGc7U0
教育テレビはモリゾーとキッコロになっている…
0388M7.74(秋田県)2008/06/14(土) 10:01:09.60ID:j4c+q8Qi
お 余震…
0389M7.74(東日本)2008/06/14(土) 10:01:12.47ID:Q5W20eJ6
>>347
震度マップやテロップがなくて、クラシックでも流れてたら
もろ深夜の埋め草番組だよな。
0390M7.74(樺太)2008/06/14(土) 10:01:13.52ID:0sUDuOWu
なんか強いのきたよ@宮城県南部
0391M7.74(山口県)2008/06/14(土) 10:01:13.98ID:qnO5Qqnd
>>347  お舞は何を期待してる。のどかで安心シル
0392M7.74(愛知県)2008/06/14(土) 10:01:14.73ID:sA9Fdyh0
一関って緑豊かな田舎だな
じーさんばーさんが腰抜かしてないといいが
0393M7.74(長屋)2008/06/14(土) 10:01:15.65ID:4MaMA6kU
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0394M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:01:16.49ID:KtApqxoY
岩手、水沢市消防
幼稚園で園児怪我。
ダム工事現場で怪我人発生。土砂崩れで近づけない。
ストーブの油漏れ。
道路の陥没。
水道管破裂。
余震があった・・・直ぐおさまった。
避難情報は不明。
火災は情報なし。
0395きた(dion軍)2008/06/14(土) 10:01:18.74ID:0cu0fTtE
どーん!!!!!!!
0396奥州市(岩手県)2008/06/14(土) 10:01:21.76ID:4c4BeguE
ちょっと揺れ止まり気味だったから油断してた

と、思ってたらまたきた
0397M7.74(宮城県)2008/06/14(土) 10:01:23.64ID:u3UyCJX7
こえええよおおお
0398M7.74(福島県)2008/06/14(土) 10:01:25.90ID:ezF/oRYh
またびみょーに揺れた
0399M7.74(東日本)2008/06/14(土) 10:01:27.63ID:bV50oBxV
6月14日10時0分頃、岩手県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
M4.3
0400M7.74(石川県)2008/06/14(土) 10:01:27.95ID:uVJqXOjD
大丈夫かい?落ち着け!!
0401M7.74(青森県)2008/06/14(土) 10:01:29.81ID:sZ6ZjH8N
八戸余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0402M7.74(宮城県)2008/06/14(土) 10:01:33.36ID:tcqNH77u
ちょっときたが、もう大丈夫だろうな?
0403M7.74(樺太)2008/06/14(土) 10:01:36.33ID:0d0YQWIE
またゆれた@青葉区
0404M7.74(岩手県)2008/06/14(土) 10:01:38.67ID:BuzVJG2V
盛岡余震到着
0405M7.74(コネチカット州)2008/06/14(土) 10:01:37.66ID:rODHyF57
外国人びっくりするよな・・・こんな地震来たら
日本に来たばかりだったのかな
0406M7.74(コネチカット州)2008/06/14(土) 10:01:43.87ID:9QkXlrEF
気持ち悪い酔ってきた
秋田市余震
0407M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:01:47.21ID:H3Ial/0P
 
Yahoo!バカじゃねえの 最大震度3だとさww
0408M7.74(コネチカット州)2008/06/14(土) 10:01:47.79ID:d3azZKPw
崩れてる
0409M7.74(茨城県)2008/06/14(土) 10:01:48.04ID:8na9htx/
空撮でようやく崖崩れが
0410M7.74(三重県)2008/06/14(土) 10:01:49.10ID:SRW7CzWn
東海はいつでも切り替わるような番組
0411M7.74(dion軍)2008/06/14(土) 10:01:49.13ID:9seaUkuN
ズドンときた 秋田
0412盛岡(岩手県)2008/06/14(土) 10:01:49.77ID:AiNXpS5C
山間部の土砂災害がひどいな  空撮
0413M7.74(長屋)2008/06/14(土) 10:01:52.32ID:j5c7ZYNQ
余震ちらっとキター@仙台若林区
消防大忙しっぽい、サイレンが聞こえる
0414M7.74(宮城県)2008/06/14(土) 10:01:52.37ID:+LzgsyRN
地震来たね
こわいよ〜〜〜
0415M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:01:54.94ID:uLHStUGM
>>384
やんやんややーん八木山の〜
0416M7.74(コネチカット州)2008/06/14(土) 10:01:58.72ID:yPEsVrC1
余震またきた@秋田
0417M7.74(三重県)2008/06/14(土) 10:02:07.65ID:SRW7CzWn
テレビ愛知はケロロ
0418M7.74(青森県)2008/06/14(土) 10:02:14.43ID:0IL8r0wI
がけ崩れの映像来ました
0419M7.74(長屋)2008/06/14(土) 10:02:21.01ID:2fbLvA0N
よしんば揺れたとしたも余震だ
あわてずに頑張れ!
0420M7.74(三重県)2008/06/14(土) 10:02:26.02ID:SRW7CzWn
三重テレビ、腹筋
0421M7.74(東日本)2008/06/14(土) 10:02:25.81ID:qlDaIbwX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775.jpg
0422M7.74(岩手県)2008/06/14(土) 10:02:27.43ID:EYarcsLg
さっきから揺れてるよ〜〜〜@八戸
0423M7.74(岩手県)2008/06/14(土) 10:02:28.03ID:BuzVJG2V
だいたい仙台から盛岡まで1分弱かかるのかな?
0424M7.74(千葉県)2008/06/14(土) 10:02:29.78ID:01CFutD6
なんか今年入ってから関東以北でやたらと地震多くないか・・・?
ちょっと異常な感じがするんだけど・・・・・・
0425M7.74(東京都)2008/06/14(土) 10:02:33.76ID:TuUrLvO1
NHKめ、意味もなくズームしやがって。
なんかあったと思うじゃないか

って道路にヒビはいってなかった?
0426M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:02:34.13ID:YVE7TvxE
余震の人たちPCの前から離れたほうがいいのでわ
外に出たら?
0427M7.74(東京都)2008/06/14(土) 10:02:40.40ID:CCtl/5GC?PLT(12100)
>>342
ある。ただし東海による被害者は確認されていない。
栗原市で橋も落ちたが人的被害は確認されていない。
がけ崩れにより釣り人が1人死亡、地震で道路に飛び出した方が交通事故で1名死亡、
けが人は重症4+1?と、軽傷者が10〜20人規模
0428M7.74(東日本)2008/06/14(土) 10:02:44.24ID:bV50oBxV
>>380
世の中には認められてなくても
能力の高い人はいますからね〜。

一番能力が高いのは情報発信者ですが。
0429M7.74(大分県)2008/06/14(土) 10:02:47.18ID:VTD2nKxA
今回予報来なかったね
NHKがけ崩れ映像ktkr
0430M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:02:50.15ID:uLHStUGM
>>394
胆沢ダムか?心配だな
0431M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:02:50.91ID:YVE7TvxE
栗原市大きな被害
0432M7.74(三重県)2008/06/14(土) 10:02:52.38ID:SRW7CzWn
崖崩れの空撮来たか。
0433奥州市(岩手県)2008/06/14(土) 10:02:53.57ID:4c4BeguE
車ひでーな…
0434M7.74(東京都)2008/06/14(土) 10:02:55.29ID:bqZZ4Xcl
目が回る映像だ
0435M7.74(長屋)2008/06/14(土) 10:02:57.50ID:aZPi5x7F
おー、よく気づいたなw道路の亀裂w
0436M7.74(樺太)2008/06/14(土) 10:03:00.47ID:CM3PNzOI
NHKよりTBSのが被害状況詳しくね?
0437M7.74(福島県)2008/06/14(土) 10:03:00.85ID:rZUUdcGp
鳥居と御石が落ちたって
0438M7.74(岩手県)2008/06/14(土) 10:03:07.94ID:r/i3pvBl
>>424
東北に限っていえばいつものことっていえる範疇かと
0439M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:03:10.98ID:YVE7TvxE
栗原市土砂崩れ通行止め多数
0440奥州市(岩手県)2008/06/14(土) 10:03:12.37ID:4c4BeguE
余震ktkr
0441M7.74(新潟県)2008/06/14(土) 10:03:14.47ID:arnFI5Ss
土砂崩れか
0442M7.74(樺太)2008/06/14(土) 10:03:23.00ID:0sUDuOWu
酔いそう
0443M7.74(dion軍)2008/06/14(土) 10:03:23.70ID:ojgoo/Zo
>>419
余震の方が本震よりも大きかったりする事実。
0444M7.74(三重県)2008/06/14(土) 10:03:27.85ID:SRW7CzWn
ズームしすぎで落ちるなよ@NHK
0445M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:03:29.15ID:YVE7TvxE
ハッケンのチャンネル詳しい
0446M7.74(dion軍)2008/06/14(土) 10:03:30.07ID:JjsXZ1Na
あんま慌てて外出ないように。轢かれたらいかん
0447M7.74(西日本)2008/06/14(土) 10:03:30.54ID:RIJK2Ojs
>>344
そっかー大変だな。
今日は急がしいだろうが、なるたけ側にいてやってな。
0448M7.74(東日本)2008/06/14(土) 10:03:31.16ID:bV50oBxV
一関は道路にヒビやがけ崩れ。
20km圏内でこれだとちょっと震源周辺は心配。
0449北上市(岩手県)2008/06/14(土) 10:03:35.20ID:IGvtK4gK
未だ余震あり。
さっき揺れた。
0450M7.74(東日本)2008/06/14(土) 10:03:46.38ID:Q5W20eJ6
崖崩れ、道路に亀裂と言葉はおそろしいが、
風景に緊迫感がないなw
0451M7.74(秋田県)2008/06/14(土) 10:03:47.61ID:j4c+q8Qi
職場(総合病院)大丈夫かなぁ…
0452M7.74(秋田県)2008/06/14(土) 10:03:50.81ID:QMq8M+mL
お、余震。やっぱり岩手とは若干時差があるなぁ。
0453M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:03:51.57ID:YVE7TvxE
旧花山村で橋が落ちた
0454奥州市(岩手県)2008/06/14(土) 10:03:54.05ID:4c4BeguE
地面下でゴゴゴゴゴッって聞こえるから大体地震来るってのは予想できる

余震きそう
0455M7.74(宮城県)2008/06/14(土) 10:03:54.74ID:UqAUY6yF
家の中片付けるのが大変なんだよと文句言いつつ片付け中
オナホール出しっぱなしなのを発見
生きてて良かったと心底思う
0456M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:03:58.27ID:uLHStUGM
フジも無駄ヘリ飛ばしてんのか
0457M7.74(dion軍)2008/06/14(土) 10:03:59.00ID:RzXiSiuf
>>392
ご高齢の皆様の地震慣れ度は仙人の域
0458仙台市青葉区(宮城県)2008/06/14(土) 10:04:03.11ID:nyxyb3vI
余震が気持ち悪い揺れ方で・・・・酔ったみたい〜うげっΣ( ̄□ ̄)
0459M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:04:03.96ID:H3Ial/0P
 
テレ東 ひどいな アニメやってんぞ
0460M7.74(愛知県)2008/06/14(土) 10:04:06.78ID:banSq+6w
最終でも死者5名以内と見切った
祭り大爆発はないな、中祭りで終わる
0461M7.74(長屋)2008/06/14(土) 10:04:08.48ID:2fbLvA0N
>>436
NHKは不確定な情報は流さない
TBSは確認せずに流す、たまに知ってて嘘も流す
0462M7.74(北海道)2008/06/14(土) 10:04:08.48ID:YVE7TvxE
原発異常なし
0463M7.74(長野県)2008/06/14(土) 10:04:08.91ID:xk7kNW4Y
少々お待ちくださいって電話かよw
0464M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:04:15.83ID:MhuGc7U0
よその地方で市町村合併した市の名前って知らないのばかりだな
0465M7.74(東京都)2008/06/14(土) 10:04:18.93ID:TuUrLvO1
もっと奥の方が崩れてるやん@NHK
0466M7.74(宮城県)2008/06/14(土) 10:04:19.12ID:+LzgsyRN
>>426
細かい地震多すぎていちいち出るのも辛いよ
0467M7.74(dion軍)2008/06/14(土) 10:04:20.18ID:/1hDN36C
0468M7.74(兵庫県)2008/06/14(土) 10:04:20.86ID:hygX2j/1
上のほう道路埋まってないか?
0469M7.74(長屋)2008/06/14(土) 10:04:21.06ID:aZPi5x7F
オチテルー
0470奥州市(岩手県)2008/06/14(土) 10:04:24.08ID:4c4BeguE
余震きた
0471M7.74(長屋)2008/06/14(土) 10:04:24.20ID:j5c7ZYNQ
>>419 だれがうま(ry

ヤフオクの代金ネットで払おうと思ったんだけど
もう逃げとこうかなやっぱり(汗
0472M7.74(コネチカット州)2008/06/14(土) 10:04:24.45ID:rODHyF57
ヘリたくさんあるな
0473M7.74(東京都)2008/06/14(土) 10:04:29.66ID:bqZZ4Xcl
崖崩れがすごいな。
0474M7.74(愛媛県)2008/06/14(土) 10:04:29.85ID:mF9rG4TX
愛媛朝日、真っ赤な服のばあさん
0475M7.74(石川県)2008/06/14(土) 10:04:31.60ID:uVJqXOjD
ガケ崩れやべぇぇぇえぇぇぇぇ
0476M7.74(アラバマ州)2008/06/14(土) 10:04:32.95ID:uLHStUGM
がけ崩れ発見@NHK
0477名無庵(兵庫県)2008/06/14(土) 10:04:34.23ID:5S0kuG7X
たいへんだあああああああああああ
0478M7.74(新潟県)2008/06/14(土) 10:04:35.69ID:arnFI5Ss
川せき止めてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています