【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★180
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★179
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1213402105/
0213M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 09:53:28.40ID:iYM8RL4r0214M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 09:53:28.59ID:bV50oBxV橋が落ちた
0215M7.74(catv?)
2008/06/14(土) 09:53:29.89ID:MokCTpe40216M7.74(新潟県)
2008/06/14(土) 09:53:30.59ID:arnFI5Ss0217M7.74(新潟県)
2008/06/14(土) 09:53:30.13ID:h5RFAUSdセメントのトンネルと、土で出来た土手は、地震の時に沈み方が違うから、亀裂が入る
0218M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 09:53:31.55ID:Q4Q0nsRj0219M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 09:53:34.55ID:2fbLvA0N0220M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 09:53:34.66ID:QMHCOzSP0221M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 09:53:38.06ID:HuCNx6D/0223M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 09:53:41.87ID:xAczhHuV0224M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 09:53:43.04ID:XmadnL5e水道管の漏水事故
栗原市で橋が落ちた
0225M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 09:53:44.21ID:bV50oBxV0226M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 09:53:45.72ID:r/i3pvBl0227M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 09:53:46.12ID:d3azZKPwおえ
なら彼女の実家も大丈夫かな
0229M7.74(長野県)
2008/06/14(土) 09:53:48.01ID:9wA14oBL乙!
0230M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:53:49.91ID:uLHStUGMえさすす みんつぁわす まえさわちょう いさわちょう ころもがわむら
0231盛岡(樺太)
2008/06/14(土) 09:53:54.34ID:aYEwxqih0232M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:53:56.79ID:MhuGc7U00234M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 09:53:57.16ID:oSfN2faG(‐人‐)
0235M7.74(コネチカット州)
2008/06/14(土) 09:53:57.70ID:8RkzqqLE重症4名、けが人数名。
栗原市の旧はらやま村?橋が落ちたそうで。
死者の報告は無し
0237M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 09:53:59.21ID:YVE7TvxE橋が落ちた
らっきょうに伴うけが人の情報はなし
0238M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 09:53:59.50ID:8FPbHRgw実家(美里町)と連絡が取れない…
輻輳であってくれ('A`)
0239M7.74(茨城県)
2008/06/14(土) 09:54:01.93ID:XEN2uuu60240M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 09:54:04.34ID:FXiVePRm仙台は宮城県の南部にあるので、地震による直接の被害は無いと思われ。
…もう一発北。わんこがきゅんきゅん鳴いてるからなでこしてやるか。
0241M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:54:07.95ID:SW0Yt/9J田舎は普段からほとんど車走ってねーだろww
0242M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 09:54:09.15ID:pHbtqBzj0243M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 09:54:10.09ID:YVE7TvxE0244M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 09:54:11.59ID:TuUrLvO10245M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 09:54:12.69ID:EYarcsLg0246M7.74(秋田県)
2008/06/14(土) 09:54:12.71ID:QMq8M+mL0248宮城県民(不明なsoftbank)
2008/06/14(土) 09:54:19.37ID:HQkr0pz9一関市に従妹一家が住んでいる(^q^)
0249M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 09:54:19.40ID:pes7cbAK0250M7.74(山形県)
2008/06/14(土) 09:54:26.04ID:bDn0eB+q0251M7.74(秋田県)
2008/06/14(土) 09:54:27.36ID:GmyQkKsm0252M7.74(福島県)
2008/06/14(土) 09:54:35.78ID:caNxT3xw後になってどんどん被害状況わかってくからなぁ。
阪神の時なんて、まさかあんな状態になってるとは思いもしなかった。
0253M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 09:54:46.86ID:bV50oBxV0254M7.74(愛知県)
2008/06/14(土) 09:54:48.68ID:77YIb53R短文だけに妙に怖い
大丈夫か?
0255M7.74(秋田県)
2008/06/14(土) 09:54:52.00ID:pX5Idrzp0256M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 09:54:54.34ID:mpuda5YZ(家屋内はさておき)目に見える被害も無く、
いろんな意味で日本ヤバイ。
0257M7.74(長野県)
2008/06/14(土) 09:54:56.67ID:xk7kNW4Y0258M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 09:54:57.35ID:FRIly8Rc0260M7.74(愛知県)
2008/06/14(土) 09:55:07.13ID:EFWYPAHD0261M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 09:55:07.50ID:YVE7TvxE0262M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 09:55:13.68ID:2UXnBt6V0263M7.74(秋田県)
2008/06/14(土) 09:55:17.12ID:j4c+q8Qiそうそうこれこれ
2日と15日当たったから、
25も来るかも((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0264M7.74(東京都)
2008/06/14(土) 09:55:19.17ID:bgX/xAzJ多分被害が大きいのは宮城の方が大きくて、栗駒高原は結構やばいかもしれない。
0265M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:55:22.65ID:MhuGc7U0阪神大震災のときは首相官邸でさえ被害の大きさがわかったのは昼近く
になってからだったよなあ
0266M7.74(山形県)
2008/06/14(土) 09:55:28.04ID:bDn0eB+qテレビの情報を書いてるだけだと思うw
NHKな。
0267M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:55:28.77ID:jTpCYEUL0269M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:55:33.80ID:taNirjVoどこの橋?
0270M7.74(catv?)
2008/06/14(土) 09:55:35.80ID:nafAFA5K> ちょとゆれた
短文だけに妙に怖い
0271M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 09:55:36.09ID:lmehm7y4二階確認したらタンスの引き出しとかクローゼットが開いてた。
おっと、余震だ、スゲェ
盛岡より
0272M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 09:55:44.97ID:yLjdBZ/A0273M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 09:55:49.50ID:YVE7TvxE建物倒壊2棟(一関市、リサイクルショップと民家)
0274M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 09:55:49.76ID:bV50oBxVまだ心配な地域に到達していませんから。
0275M7.74(新潟県)
2008/06/14(土) 09:55:55.17ID:arnFI5Ss一関市1名負傷
0276M7.74(チリ)
2008/06/14(土) 09:56:05.52ID:npqc9Ny+軌道上に人が降りると、復旧させた(る)時に2時災害の危険があるから、徒歩はないと思われる。
0277M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 09:56:08.82ID:2fbLvA0Nこことテレビ使うと
被害状況がリアルタイムで伝わってくる
現地のみなさん、ちょっとの辛抱だ
0278M7.74(新潟県)
2008/06/14(土) 09:56:08.74ID:h5RFAUSd0279M7.74(宮城県)
2008/06/14(土) 09:56:08.90ID:8IZWFK09どこかで聞いたことがある
釣りに行ったおとんと連絡とれないと!
いや・・・そんなことはかんがえたくもない
とりあえずしょうぼうしゃ@若林区
めのまえにとまったかも
0280M7.74(愛知県)
2008/06/14(土) 09:56:09.11ID:banSq+6wヘリ映像見るかぎり、期待はずれか?
家屋倒壊は少なそうだ・・・
0281M7.74(千葉県)
2008/06/14(土) 09:56:11.69ID:jJU223C8時間が経過しないと被害状況も分からんだろうな。
0282M7.74(茨城県)
2008/06/14(土) 09:56:29.04ID:8na9htx/0283M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 09:56:30.28ID:2fbLvA0N0284M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 09:56:33.02ID:JjsXZ1Na自動車にはねられて死亡したそうだ
0285M7.74(愛知県)
2008/06/14(土) 09:56:41.17ID:EFWYPAHD当たったw
0286M7.74(福岡県)
2008/06/14(土) 09:56:42.58ID:XHDx4V1+最初に出た緊急地震速報の時、NHKのアナウンサーの表情が激変したのにはわろた
訓練されているアナウンサーなんだが、番組の途中で緊急地震速報が出たら
流石に頭の中で情報の交通整理が必要だったみたいだな
0287M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:56:43.05ID:uLHStUGM0288M7.74(福島県)
2008/06/14(土) 09:56:44.60ID:ezF/oRYh0290M7.74(青森県)
2008/06/14(土) 09:56:44.82ID:0IL8r0wIhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2222664
0291M7.74(埼玉県)
2008/06/14(土) 09:56:48.91ID:iu7JA4i0現地大丈夫か?
0292M7.74(東日本)
2008/06/14(土) 09:56:51.09ID:bV50oBxVごめんなさい。
テレビ情報の転載です。
特に被害はないとのこと。
0294M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 09:56:59.65ID:YVE7TvxE0295M7.74(高知県)
2008/06/14(土) 09:57:01.29ID:MitWmYoE0296M7.74(大阪府)
2008/06/14(土) 09:57:09.85ID:6nP7+nOZ0298M7.74(catv?)
2008/06/14(土) 09:57:17.56ID:RLOHB+XAうわぁ・・・
0299M7.74(ネブラスカ州)
2008/06/14(土) 09:57:19.70ID:IfSNfvaHコンビニに寄ってて遅くなったとか心配させやがってorz
0300M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 09:57:31.65ID:iSqTzt830301盛岡(岩手県)
2008/06/14(土) 09:57:36.40ID:AiNXpS5C0302M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 09:57:40.50ID:xLp/I2P4つか、内陸南部は山しかないから
被害の全体が分かるまでには時間が掛かるし、それほど大きくないと思う
0303M7.74(埼玉県)
2008/06/14(土) 09:57:40.76ID:V0TbTuCS揺れてるか?
0304M7.74(岩手県)
2008/06/14(土) 09:57:44.36ID:EYarcsLg0305M7.74(北海道)
2008/06/14(土) 09:57:48.83ID:YVE7TvxE震度3
0306M7.74(長屋)
2008/06/14(土) 09:57:50.52ID:aZPi5x7F(´;ω;`)ウゥッ・・・
0307M7.74(樺太)
2008/06/14(土) 09:57:55.95ID:0sUDuOWu0308M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 09:57:57.05ID:JjsXZ1Na0309M7.74(アラバマ州)
2008/06/14(土) 09:57:56.95ID:taNirjVo阪神の時は
「ああまた地震か、最近多いな」ってくらいにしか思わなかった、最初はね。
その後の報道でやばいことになってるのがようやく分かって、
自分が地震に慣れすぎてるのが分かった。
0311M7.74(dion軍)
2008/06/14(土) 09:58:01.38ID:l9hCwzI6名取だってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています