トップページeqplus
1001コメント191KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★173

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001窓際店長見習φ ★(埼玉県)2008/05/09(金) 07:51:08.21ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★172
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1210187071/
0002M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:51:22.00ID:yfuvcqUQ
>>1
はやいよ ( ´・ω・`)
0003M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:51:25.46ID:to/B/u8O
このスレがないと日本じゃいきていけないぜ
0004M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:51:28.07ID:wPzOhyA0
服従?
0005M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 07:51:29.00ID:xe7KpkwQ
>>1


またまた揺れた?
0006M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 07:51:32.22ID:35zMo9zT
こっちがはやいな乙
0007M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 07:51:32.81ID:EE9QJpS0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
0008M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:51:34.26ID:n5JgEacI
09日07時43分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.7°、東経140.0°)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

さっきの一発め
0009池袋(東京都)2008/05/09(金) 07:51:39.82ID:uwrTEAn/
こっちか!?
0010M7.74(長屋)2008/05/09(金) 07:51:48.67ID:OHfQ9q2u
こっちが早い
0011M7.74(長屋)2008/05/09(金) 07:51:49.98ID:Zxor/7C2
震源地は千葉県沖でした
0012M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:51:54.20ID:VAjERd8a
なんか揺り戻しみたいのがきたぞ
0013M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:52:00.92ID:Mm03bxPx
一発目が縦で二発目が横だったな〜
0014M7.74(長屋)2008/05/09(金) 07:52:02.45ID:SbJRgbuz
二回目は水戸では感じなかったよ
0015M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:52:12.10ID:682/kdve
お風呂入りたいんだけどやばいかな どうしよう
0016M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:52:16.61ID:fi+pJX8/
>>1


震源地神奈川じゃなくて千葉なんだw
0017M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 07:52:17.15ID:0pa4iQ0C
成田線沿線住民。
微妙に揺れた!と思ったら、電車通過だったりする
0018M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:52:19.52ID:rWXSUucC
ではぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ神様ぁお許しをぉぉぉぉ@横浜都筑区
0019M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:52:23.61ID:Z6LuDXDY
ついに陸地きたか
0020M7.74(関東地方)2008/05/09(金) 07:52:33.57ID:305EboV5
またきた!!
0021M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:52:37.20ID:ZIEIgPyF
三日後に大地震のコピペ嘘らしいけど本当に来るんじゃないのか
0022M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:52:39.43ID:682/kdve
おっと>>1
0023M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:52:39.68ID:4F5pae+/
一回目のときに、地響きしたよーorzうわああん
0024M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:52:41.99ID:9koRLXU5
また一昨日の夜の再現?
0025M7.74(福岡県)2008/05/09(金) 07:52:45.93ID:b7jcLpW4
    ∧__∧  
    (´・ω・)   地震?またまたご冗談を
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|+く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"~"""~"~"""~"
0026M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:52:51.52ID:HKI9LeBc
震源地近いよ怖いよ@船橋
0027M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:52:59.33ID:UF4WxrWT
揺れたらまず2ちゃん
ここんとここれが習慣になってる
0028M7.74(東日本)2008/05/09(金) 07:53:00.40ID:TktyCzEJ
これまた大きいの来るのかなぁ
0029西池袋@東京(東京都)2008/05/09(金) 07:53:00.91ID:jbJ3WATu
4秒差でこっちか。

風呂に入りたいのに、余震怖い‥
0030M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:53:05.15ID:ThgNriUH
千葉の陸地が震源で神奈川揺らすとはどんな龍脈操作だよ!
0031M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 07:53:06.40ID:e6wck/XO
うちのすぐ近くかよ!@東京と江東区の千葉寄り
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/340/09074700391.html
0032M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 07:53:07.62ID:LoKnUOFy
あまり揺れないうちのアパートがかなり揺れたけど、震度2かよ
0033M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:53:07.83ID:QjZmyaJK
一昨日といい今日といい地震多いね。

そろそろ大きいの来るのかな。
ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
0034M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:53:18.38ID:kWey+AEB
>>27
わかるw
0035M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:53:19.52ID:zJmtIyHN
 ∧__∧
    (´・ ω・)   地震?ま
たまたご冗談を
    ヽ
   ノ: :[三ノ :.、
   i)、_;|+ く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
0036M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:53:25.65ID:LM3o5wV2
風呂入らなきゃいけないのに…orz
0037M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 07:53:27.44ID:mAMX9CPe
最初ゴゴゴゴて鳴った
0038M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 07:53:33.27ID:m0jE0vr+
気持ち悪い、いやな揺れかただったネ
0039M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:53:37.73ID:Z6LuDXDY
茨城、神奈川、千葉ときたら次は…
0040M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:53:39.69ID:BeoZ3q2w
コキントウ泪目
0041M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:53:46.61ID:tyDStLWM
風呂入りたいけど怖いな〜
0042M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:54:03.24ID:yfuvcqUQ
>>31
ありゃ、内陸か ( ´・ω・`) こわひ
0043M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:54:06.07ID:fi+pJX8/
1人暮らしの俺は1人で部屋で盛り上がるより黙って2ちゃん書き込みのほうが盛り上がる
0044M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:54:05.98ID:4aw85M0U
二回あったのに速報なし横浜
そろそろヤバいな
0045M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:54:11.51ID:/YM21WGV
地震が来ると毎回
「この揺れはおかしい!!!」って奴が出てくるけど
揺れっていつもこんなもんじゃね?
0046M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 07:54:15.87ID:XHGMjFv7
うおー思わず財布と携帯と厚手の靴下とタオルをカバンに突っ込んでしまった。
0047M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:54:16.92ID:l4ARAdfU
茨城-千葉ラインヤバくね?
0048M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:54:19.24ID:u6nP64IT
間違えた、こっちか。
>>1乙〜
0049M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:54:22.08ID:wycGDmoD
>>27
>>34
同志よ!!
0050M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 07:54:23.91ID:hPXIZ03I
>>35
ずれすぎワロタw
0051M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:54:40.30ID:ly9K8xfj
>>45
今年の風邪はヤバイ と一緒。
0052M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:54:41.65ID:UF4WxrWT
震源地上に住んでるんだが………
仕事行きたくなくなった
家が心配だ
0053M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:54:45.48ID:Xw69cMXC
韓東人死ね!
0054M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 07:55:05.96ID:RvmOngID
このあとどうなる?
1.関東で大震災
2.コキンと共に震源地は西へ、関西沈没
3.なにもなく終息
4.その他
0055M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:55:11.25ID:+L3nYS0q
また微妙に揺れた気がする@練馬区
0056M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:55:11.63ID:Bxv9Q1RR
二発目速報きた?
0057M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:55:16.37ID:sh0J8N12
余震?
0058M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:55:16.52ID:to/B/u8O
>>27
それはジャパニーズの最低限のマナー
0059M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 07:55:25.48ID:Ce48s+dn
なんか最近多いなぁ・・・@東京
0060M7.74(長屋)2008/05/09(金) 07:55:32.00ID:JWYhvSpr
>>27
なんか安心するよな
0061M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:55:39.44ID:sWRerLt/
14日が危険がいっぱい
0062M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:55:39.59ID:ZfSC5KYi
うわぁー怖いよー今日から買ったばかりのゲームをやろうと思ったのに
明日死ぬなんて絶対やだー助けてーーーーー@東京都世田谷区尾山台
0063M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:55:45.14ID:tyDStLWM
二発目スルーされてる…
0064M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:55:45.85ID:rRMZW3+l
昨日はフワッフワ揺れたけど、今日はウホウホ揺れてる
怖ぇよぉ@市川

0065M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:55:46.63ID:RM2FH+E6
今朝5時ごろ揺れなかった?@千葉県
0066M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:55:47.68ID:ZG6rSS41
千葉県北西部、ヤバ杉
0067M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:55:53.62ID:ThgNriUH
>>54
2。
関西に彼女がいるので沈没は勘弁。
0068M7.74(東日本)2008/05/09(金) 07:55:57.94ID:8oQC66xv
え、さっきの大きい方、震度2なの?へー

>>1
0069M7.74(東日本)2008/05/09(金) 07:55:58.70ID:bZttbTyz
>>54
間違いなく2
0070M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 07:56:00.50ID:M/ihXXhE
>>54
2でFA!!!!!!
みの:ファイナルアンサー?

ファイナルアンサーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
0071M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:56:05.41ID:l4ARAdfU
一回目が縦揺れだったのが怖い
0072M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:56:06.27ID:fi+pJX8/
今更日テレwww
0073M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:56:07.87ID:wyfRXlxu
これから学校だけど行きたくない。まだ家にいる。遅刻だ…

電車乗ってる時に地震あったらいやあああああ
0074M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:56:18.33ID:eVmczwdx
いつでも逃げれる準備はしておかないとな。
昨日から多すぎだろ
0075M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:56:19.40ID:YDM5mcfu
縦にガタガタ揺れた。こえー!神奈川
0076M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:56:20.70ID:Z6LuDXDY
オカ板のしわざじゃ
0077M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:56:29.28ID:VfYgWiM3
最近震源地の巣窟だろ>千葉県北西部
0078M7.74(catv?)2008/05/09(金) 07:56:38.74ID:ptzX0wNU
コキンに八百万の神がお怒りになっているんだな
0079M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 07:56:42.75ID:iNERuVYK
ついさっき揺れたよね?
0080M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:56:53.09ID:9koRLXU5
俺 今日は透析なんだよぁ
透析中にでかいのきたらいやだなぁ
0081M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:56:57.64ID:fi+pJX8/
余震情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

都内23区は震度2
0082M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:57:04.79ID:4aw85M0U
>>56
二回目速報なし
0083M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:57:29.59ID:bFcW90Zf
もう終わりだね
君が小さく見える
0084M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:57:43.18ID:Mv612Q3I
>>54
4。
とりあえず朝飯を食う
0085M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 07:57:43.08ID:tM3dkaRt
>>80
お大事にね、気を付けて出掛けてください。
0086M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:57:43.82ID:FteyRQHu
寝巻きに着替えたいのに怖くて着替えられんw
デニムで同じ姿勢は辛いww
0087M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:57:44.73ID:/YM21WGV
外で猫がにゃーにゃー言ってる
怖かったんだな
落ち着け(´・ω・`)
0088M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 07:57:48.11ID:uTJW4oob
今から風呂入ろうと思ってるんだけど3回目くるんだったら・・・・・・@町田
0089M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 07:57:53.78ID:MeoEefaX
日本はもうおしまいじゃあ
0090M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:57:53.76ID:/2Y+YHAF
茨城県の鹿島神社は地震の守り神。

その鹿島神社の沖合を震源とする地震が頻発。9日の5時台、6時台にもあった。
神様が怒っているんだよ。誰に対して怒っているかは明らかだ。

 (mixi出来る人は、ニックネーム検索で 西向く浪人 って人の日記を見てごらん)
 (4月上旬の日記に「あをによし 鹿男 (その4)」っていう日記がある)
 (鹿島神宮の神様が、手に持った杖でなまずの頭を押さえ付けている様子がわかるから)

0091M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:58:02.25ID:Z6LuDXDY
こきんとうが帰るまで続くは
0092M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:58:05.05ID:ZG6rSS41
>>55
うん、微妙だけど三度目の揺れがあったな
なんか、デカイのが来そう
0093M7.74(長屋)2008/05/09(金) 07:58:09.79ID:mREAscb+
やっぱし 日曜にでかい地震くるのかな


チリで5000年ぶりに噴火したでかい火山の影響もあるとおもう。

0094M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:58:22.63ID:kWey+AEB
>>51
なんかミョーに納得したw
0095M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:58:23.31ID:9koRLXU5
>>85
ありがとー
地震来ないように祈るわ
0096M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 07:58:27.78ID:qDM24reA
こえぇよ…
とりあえず学校いかなきゃ…
0097M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:58:29.06ID:/YM21WGV
>>90

そのコピペ秋田
前の地震のときから貼り付けてるだろ

0098M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:58:32.86ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)まだ揺れてる気がする
0099M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:58:39.03ID:k2C4wgBS
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/shioi/Ibarakioki_yoso.htm
でかいのくるかも
0100M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:58:41.45ID:ZfSC5KYi
千葉でまだ震度4でさらに東京で地震もアルって事は
今日あたり本当にやばいかも(確信)
0101M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 07:58:49.80ID:AYSyFtIg
次は、東海地震ですね

東海地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、 意外とうまいなコレ。
パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
0102M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 07:58:54.92ID:KGf+EJw1
>>80
がんばれ!
何年目なの?
0103M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 07:58:56.66ID:NmQ+KfAC
>>56
横浜だけど横浜テレビでは速報きたよ
0104M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:59:04.83ID:rWXSUucC
NHK(゚∀゚)キタコレ!!
0105M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:59:09.86ID:kWey+AEB
NHKきた遅いよ
0106M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:59:16.37ID:ZG6rSS41
二度目の情報、NHKキター
0107M7.74(樺太)2008/05/09(金) 07:59:19.15ID:u6nP64IT
>>80
大変だな。気をつけていってらっしゃい。
0108M7.74(東京都)2008/05/09(金) 07:59:45.97ID:/YM21WGV
三日後に、予言で関東大震災が云々〜
言ってるヤツがいるけど

当たらなかったらちゃんと謝れよ?
デマ広めたんだからな
0109M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 07:59:59.49ID:5voi4Q/Z
お前ら死ぬときは一緒だぜ(^ω^)
0110M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:00:07.18ID:BhPiffm9
やっぱり揺れてたんだ。
自分が震えてるのかと思った。
0111M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:00:09.72ID:9koRLXU5
>>102
まだ透析始めて1年くらいです
あ〜 こないだの連続地震といい
こんなときに病院行きたくねー
0112M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:00:11.01ID:UF4WxrWT
昨日の夜中の中規模の地震は本震だったんだよね?
今ゆらゆらしてるのは余震なんだよね?

誰か答えてぇぇええ
0113M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:00:15.63ID:cdWLUMUa
震源が東京に向かってる((((゚Д゚))))
0114M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:00:28.22ID:4JYoRJ6F
>>101 これ思い出したwww

    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }               マリコちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
0115M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:00:37.87ID:WvAztYhA
電車に乗ってるからわからない…
0116M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:00:39.60ID:rWXSUucC
NHK再び(゚∀゚)キタコレ!!
0117M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:00:41.39ID:AYSyFtIg
>>109
断る
0118M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:00:48.23ID:ZG6rSS41
>>133
本当だ!
0119M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:00:57.63ID:+L3nYS0q
>>92
やっぱり…
自分は宮城北部地震の時仙台住んでたから、それ以来敏感になった気が
0120M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:00:58.74ID:9koRLXU5
>>107
いってくる・・・。
0121M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:01:09.41ID:/YM21WGV
>>118
>>133に期待
0122M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:01:16.21ID:JWJqCQkE
貧乏ゆすりしてると、地震って勘違いするようになってしまった
0123M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:01:15.90ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)こんだけ群発すると地震兵器か?
0124M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:01:22.84ID:M/ihXXhE
家もろ震源地じゃねーか・・・勘弁してちょwwwwwwwww
0125M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:01:23.72ID:VAjERd8a
>>101
それじゃただの朝食だろw
でもなんか和んだわ
0126M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:01:28.14ID:Zxor/7C2
>>77
プレート滑りが起こりやすい地点だからね。

今回の揺れ方も典型的なプレート滑りだったから、相模湾(大井松田断層)かと
思ったら千葉だった。

2005年に震度5の大地震があったけど、それと同様でフィリピン海プレートの
活動が活発化している。
0127M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:01:29.65ID:kWey+AEB
>>114
わろたw
フルーツ味が一番好きだお
0128M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:01:31.08ID:tz98zx6J
空前の地震ブーム
0129M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:01:40.22ID:mREAscb+
地震予報は まったく役にたたないなw
0130M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:01:43.09ID:ZG6rSS41
すまん!あわててたw
>>118>>133へのレス
0131M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:02:02.58ID:Zxor/7C2
大丈夫。
もう余震はこないよ。
0132M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:02:05.37ID:4JYoRJ6F
>>130
もちつけ!
0133M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:02:13.69ID:/YM21WGV
>>130変わってないお
0134M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:02:25.16ID:ObtpJCKE
チンパンの土下座外交に神がお怒りです。本震はまだこれからだな…
0135M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:02:31.84ID:OsIODCwc
またきた
0136M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:02:32.77ID:n5JgEacI
matamata
0137M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:02:36.45ID:VAjERd8a
あーきた
0138M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:02:36.33ID:pcXjXe/J
ま た か よ
0139M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:02:36.86ID:KGf+EJw1
>>111
うちの親父も透析してたんだ。

がんばれ!
超ガンバレ!
0140M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:02:40.70ID:ssqWgza3
またきた
0141M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:02:42.43ID:Ho34Lf7d
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0142M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:02:44.17ID:iIGpW5An
ちょっとゆれた
0143M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:02:44.51ID:lV+eQ+t4
またきたね@市川
0144M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:02:44.54ID:SbJRgbuz
こきんとうさんの今日の予定
神奈川と大阪を訪問
0145M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:02:45.80ID:QjZmyaJK
>>130
おまい面白すぎ。
和む〜
0146M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:02:47.08ID:JWJqCQkE
>>130
wwwww
0147M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:02:50.07ID:XVBpzB3m
またきたわー。
もう余震怖い
0148M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:02:53.17ID:Q8jPTktH
>>54
わりとまじで東海大地震の前触れなんじゃないかと思う
西に移動するが東海と東南海の間あたりで地震とか
0149M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:02:53.30ID:9koRLXU5
また揺れてる〜
0150M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:02:55.02ID:oYw2j6MW
きたきた
0151地震(東京都)2008/05/09(金) 08:02:55.09ID:N3g269+H
まだだ・・・・
まだ終わらんよ!!
0152M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:02:57.31ID:7XVbxHND
kita
0153M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:02:57.68ID:8oQC66xv
あれ?またキテない???@新宿
0154M7.74(関東地方)2008/05/09(金) 08:02:58.48ID:vg6ygO+b
まだくるか・・・
0155M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:03:00.82ID:YDM5mcfu
揺れてる?
0156M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:03:01.72ID:tz98zx6J
全部予震なんだろな
0157M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:03:05.13ID:qDM24reA
>>129
緊急地震速報…だっけ?
まぁ、無いよりはいいと思いたいw
0158西池袋@東京(東京都)2008/05/09(金) 08:03:04.94ID:jbJ3WATu
またかい。
風呂に入らせてくれ orz
0159M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:03:04.79ID:mnh1frDf
またちょときた
0160千葉市(dion軍)2008/05/09(金) 08:03:04.72ID:tM3dkaRt
またキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
0161M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:03:06.41ID:/YM21WGV
・・・今のはわからんかった@渋谷区
0162M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:03:11.22ID:M/ihXXhE
なんかさっきからずっと揺れてる気がする・・・
0163M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:03:13.69ID:lV+eQ+t4
胡錦濤びびって早く帰らないかな
0164M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:03:13.96ID:u6nP64IT
またちっさいのキタよ…
もう嫌だorz
0165M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:03:14.71ID:iuqvbxnZ
うむ、ごく微震だがきてるな
0166M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:03:16.21ID:Z6LuDXDY
>>118
すげえw
0167M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:03:23.67ID:35zMo9zT
やっぱ地震起こったときはNHKだよな

366 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2008/05/08(木) 20:38:39 ID:M7FOY2VS
↓恐るべし地震パワー。

05/07 24:55-25:45 NHK NHKスペシャル・JUDOを学べ 5.4
05/07 25:45-26:31 NHK ミッドナイトチャンネル・JAPANナビゲーション 13.3 (占拠率52.9%!)

念のため言っておくと、上記の番組は途中中断されて地震速報が入ったんですね。
詳しい番組の内訳は週報が来ないとわかりません。
0168M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:03:23.96ID:zWEgLBZW
また揺れたよね
0169M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 08:03:31.42ID:RvmOngID
>>112
本震余震前震は、最後まで分からない
例えば今夜、関東にM7.1くらいのが来て業火に包まれていても、その時に
「ああ、あれが前震だったんだな」と思うくらい。
0170M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:03:31.35ID:rZmMpLMh
また
0171M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:03:36.99ID:19MopXND
千葉鎌ヶ谷かすかに揺れ
0172M7.74(大阪府)2008/05/09(金) 08:03:41.27ID:NzbAMCTH
東京、なんかおかしいね
0173M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:03:41.59ID:9koRLXU5
>>139
がんばって4時間寝てくる!
0174M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:03:44.51ID:JWJqCQkE
何も感じなかたよ@文京区
0175M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:04:00.44ID:0pa4iQ0C
揺れたと思ったら、電車きた。

でもこれ地震かなぁ。
0176M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:04:03.19ID:sDsyCq/i
>>112
いや、すまないが茨城はもうほとんど揺れ収まってる…
多分、今揺れているのは、昨日の夜中とはまた別の地震だと思う…
0177M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:04:07.56ID:ssqWgza3
学校千葉市な私は行ったほうが安全なんだろか?@船橋
休むつもりだったのになぁ
0178M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:04:09.23ID:mAMX9CPe
>>158
今のうちさっと入れ!
0179M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:04:15.78ID:BhPiffm9
家は千葉県北西部
やだよー怖いよー
0180市川(dion軍)2008/05/09(金) 08:04:18.05ID:CisvGXTt
ついに来てしまった〜
恐れていた東京湾北部地震の前兆だなこりゃ!!
0181M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:04:24.66ID:qDM24reA
ゆれた?歩いていると気づかないなw
0182130はこれでもやって、もちつけw(dion軍)2008/05/09(金) 08:04:26.05ID:AYSyFtIg
このマインドゲームはかなり不思議です。
次の注意に従ってゲームしてください!!
※ はやくスクロールして下のほうの文章を読んではいけません!
なるべく一行ずつ、スクロールしましょう。
計算はできるだけ早く、アタマの中でしましょう。
次の質問に答えてください。
2+2?

4+4?

8+8?

16+16?

12と5の間で思いつく数字は???




あなたの選んだ数字は、【メール欄】ではないですか??? どうでしょう?
0183M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:04:33.38ID:/Oafpogw
キャー
0184M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:04:33.75ID:SbJRgbuz
>>167 これって視聴率??この時間なのにw
0185M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:04:34.24ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)ドッドッドッドッグラグラグラグラして気持悪い
0186M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:04:42.47ID:UF4WxrWT
地盤によって揺れを感じたり感じなかったりするんだね
しばらく揺れてないよ
@千葉県北西部
0187M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:04:46.42ID:Bxv9Q1RR
またきた?
自分の心臓のドキドキか電車の揺れで混乱する(´Д`)
0188M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:04:49.83ID:eVmczwdx
>>158
俺も入るからあと五分後に行くぞ
0189M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:04:55.36ID:ZG6rSS41
わー、本当だ!
>>133じゃなくて>>113

0190M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:04:56.18ID:T2QFztYX
ヤフーがつながらない。地震の影響か?
0191M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:04:56.47ID:5voi4Q/Z
しかし今までに無いタイプの地震だな

…ゴゴゴ…ゴゴゴ

みたいな\(^O^)/
0192M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:05:09.17ID:M/ihXXhE
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怖がらせない方がいい・・・
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
0193M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:05:10.82ID:mREAscb+
TVの地震速報で神奈川震度3て

震源地観測とかけ離れたただの揺れだkで感知してるが


東京も揺れたぞ
千葉はもっとゆれただろうな
80kmと深いので神奈川の弱い地盤の観測所がひゅれただろうが、
群発性で火山性の地震だよ。
各地でおこる連動して、火山地帯の観測強化せよ
0194M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:05:38.66ID:E4HD6+Kd
マジでずっと揺れてる気がする@船橋
千葉北西ど真ん中って感じだからYABEEEEEEEEEE
0195M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:05:38.63ID:35zMo9zT
>>184
そう。ちなみに占拠率ってのは全体の視聴率のうちの何%か
0196M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:05:47.37ID:FjDpEuMx
>>182
10でした・・・
0197M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:05:59.87ID:ZfSC5KYi
大地震が来たときネコを抱いて逃げるか家族を守って逃げるか、
ドッチがいいと思う?(すごく迷う)
0198M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 08:06:09.15ID:RvmOngID
>>182
びんご!
0199M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:06:11.74ID:tM3dkaRt
>>173
東京の揺れは引受ましたから、安心して出掛けてください!
0200M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:06:17.08ID:/YM21WGV
>>187
あるあるw

地震で怖いのは、恐怖による混乱と
デマ情報の流布だと思う

落ち着いて行動しような

0201M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:06:17.35ID:tyDStLWM
遅刻ギリギリなんで風呂入ってくる…
今日も一日みんな無事に過ごせますように。

ノシ
0202M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:06:23.09ID:dM5OclNL
おまいら、折角なんだしP2P地震情報導入しような!
0203M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:06:26.58ID:UOfU4g/o
>182
初めて読んだけど メール欄通りに答えていた びっくり
0204M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:06:39.29ID:ZG6rSS41
>>194
さっきも地鳴りが聞こえたんだよぉ
こえーよ!
0205M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:06:59.40ID:KGf+EJw1
>>173
行ってらっしゃい!
0206M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:07:04.96ID:YKYgVYdk
人工地震だな。
あまりにもゆれ方がおかしい。
0207M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:07:10.41ID:k2C4wgBS
>>182
差をとって7になった・・なんでー?
0208M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:07:23.41ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)ずっと揺れてる気がする
0209M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:08:02.47ID:NGn4lktF
>>197
家族がお年寄りか子供か身体が不自由な人じゃない限り
猫に決まってるだろjk
0210M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:08:06.29ID:+L3nYS0q
>>197
間違いなくぬこ
0211M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:08:08.78ID:dZTWO1/8
こんな感じで揺れたのって前もあったの?
0212M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:08:16.24ID:tz98zx6J
近所でトンネル掘ってるけどそれの揺れもあるんかな
0213M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:08:26.60ID:FjDpEuMx
家のそばは大型の車が良く通る道路だから
それの揺れなんだか、ホントの地震なんだかよくわからんww
0214M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:08:44.85ID:19MopXND
今日休みなんだよな…まだ寝ていたい……
でも寝てると揺れに敏感になるから目が覚める。
0215M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:08:47.94ID:rRMZW3+l
市川、ずっと揺れてる
昨日より固い感じ
気持ち悪い
0216M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:08:51.19ID:mREAscb+
脳内が揺れ続ける
0217M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:08:52.65ID:snnDine9
>>197
うちは一人暮らしだからぬこ。
ぬこエサも買いだめしとくかなー。フリスキーがあと少ししかない
0218M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:08:54.85ID:tM3dkaRt
>>197
ぬこ( ・`ω・´)
0219M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:09:00.22ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)やっぱ噂のアメリカの地震兵器か
0220M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:09:01.98ID:4wBGk0zD
やっぱまたまた来たのか。
0221M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:09:10.32ID:WWh+xO+U
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

ドッギャ ̄ ̄ ̄ ̄Z____ン
0222M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:09:15.15ID:haYS/8yX
>>197
ゆとり乙
普通に考えてぬこだぞ
0223M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:09:23.63ID:qdAl9vmT
たかが余震で大地震になるとかよく素人が言えるよな
まぁただのデマっつーのはわかるけどな
ちっさい余震の度に書いてる奴、相当暇人なんだな。
余震→大地震くると妄想→書こむ
イチイチ鼻糞規模の余震で低レベルの妄想
合掌
0224M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:09:45.34ID:Q8jPTktH
>>211
ときどき 最近だと2年前くらいにあったような気がする
震源は違うけど
0225M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:09:49.39ID:/YM21WGV

おまえらどんだけぬこ好きなんだよw
0226M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:09:52.35ID:SbJRgbuz
>>182 おれは8だったぞ。
0227M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:10:06.61ID:Z6LuDXDY
書こむ!
0228M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:10:34.12ID:m/9jPS3w
>>223
書こむ!
0229M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:10:52.59ID:+L3nYS0q
とりあえず落ち着いたっぽいので携帯充電しとく
0230M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:11:01.23ID:Vi4r3uAt
それを相手にする陳腐なお前
合掌
0231M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:11:10.04ID:A692nScs
.com
0232M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:11:11.37ID:tz98zx6J
円高株安原油高地震多発で日本も安泰
0233M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:11:15.84ID:M/ihXXhE
今まで地震っていうと、海底ってイメージだったのに・・・
都市部の直下って滅多になくない?
しかも千葉北西部ってもろ家だし・・・昨日かなりビビって、まさか二日連続でビビらされるとはおもわなんだ
こえーよ・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
0234M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:11:27.97ID:ThgNriUH
落ち着いたんでミルクティ買ってくるわ
0235M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:11:28.66ID:mREAscb+
二年前は東京湾沖  群発地震

あれは、三宅島の噴火と関係rありそうだた

0236M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:11:30.90ID:Mv612Q3I
>>182
俺は 6 だった
0237M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:11:33.82ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)また揺れた?心臓のドキドキ?
0238M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:11:43.63ID:4wBGk0zD
何があってもぬこの遺骨だけは持ってってやりたい。。
0239M7.74(三重県)2008/05/09(金) 08:11:49.75ID:JOvBmZZn
どうでもいいけど一番来るよって言われてるのに来ない
0240M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:12:08.36ID:QjZmyaJK
>>182
7だったけど意味わからん
0241M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:12:19.29ID:m/9jPS3w
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLJ%2CGGLJ%3A2006-35%2CGGLJ%3Aja&q=%E6%9B%B8%E3%81%93%E3%82%80%EF%BC%81&lr=
書こむ! の検索結果 約 46 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
0242M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:12:19.45ID:Qv6A636B
明かに震源地が茨城県沖から千葉内陸部に移動してる・・・
0243M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:12:29.65ID:I2NUnlt2
>>223
地震があるたびに「今の地震はおかしかった!」
「近日中に関東大震災が!」の妄想を書き込む輩は居たからな
おかしいのになると「予言」だのなんだの言い出す始末

地震に対する心の準備をするのはいいが
恐怖に煽られて妙なこと口走るなと言いたい
0244M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:12:29.90ID:AYSyFtIg
>>182のネタバレは
上からずっと足し算で1つ目と2つ目を足すことを意識させる


で、最後は無意識で12+5 1桁目は7っ、て事。


7以外の数字を思い浮かべた人は常に冷静あるいは
小学生の通知表に「人の話を良く聞きましょう」と書かれたタイプだなw
0245M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:12:41.91ID:wycGDmoD
>>233
もちつけ、お前には俺らがいるだろう!
0246M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:12:45.11ID:ugwZjoa/
ちょっと落ち着いたから苺でも食べながらホテル紅葉歌うわ
0247M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:12:45.58ID:mREAscb+
>>239

生理が?


日曜にM7程度がくるらしい
0248M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:13:00.37ID:TVlQP9N5
>>8
>>31

ここ、ほぼおれんちw

2006年10月18日 にも起きてる。( 北緯35.7°東経139.9°)
0249M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:13:13.08ID:tUxoQkO+
オイラはインコたん達を連れて逃げる!
餌も非常用に用意したぞ。
0250M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:13:12.97ID:VTqV7Xo/
もうだめだー
0251M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:13:32.68ID:I2NUnlt2
>>247
ソースは?
0252M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:13:39.94ID:zphx6P+x
画像
http://file.dreamhost-sucks.info/upload-file-id-1210288392-1.jpg
http://file.dreamhost-sucks.info/upload-file-id-1210288392-2.jpg
http://file.dreamhost-sucks.info/upload-file-id-1210288392-3.jpg
0253M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:14:18.50ID:0hFHNlWc
こーゆーイザッて時に、コンタクトって不便だよな。すぐに入れられないもん。
今日メガネ買ってくるよ。
0254M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:14:21.19ID:kpSYcIsk
>>118 >>130 >>133が無限ループしてるw
0255M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:14:38.88ID:BXCZzYMj
あなかしこ
浦安の埋め立て地は無事でいられるかしらん。
おがーちゃん早く帰って来て〜(ノд<。)゜。
避難したほうがいい時ってどんな時?避難所の方が海に近いんだけど…。
0256M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:14:48.69ID:tz98zx6J
中国より先に消滅すんのかな日本 (´・ω・`)
0257M7.74(千葉県)(千葉県)2008/05/09(金) 08:14:59.65ID:n8v9sZVL
ホント 関東は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
0258M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:15:58.25ID:TVlQP9N5
>>248
北と西には川が流れ、南は海、東は震央w
どうだ、すばらしい環境だろ?
0259M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 08:16:06.35ID:RvmOngID
>>255
マニュアル通りやった奴からまず死ぬんで臨機応変にw
0260M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:16:09.23ID:mREAscb+
432 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2008/05/08(木) 00:08:34.21 0
あと1時間後に関東(と東北)で長い群発地震が来るよ
震度は2〜3かな?埼玉や北関東が一番揺れると思う
大学の授業で作った地震予知機が初めて活躍するかもしれんw
ちなみにこれが当たったら3日後に震度7の地震が北関東に来るデータがwww
まあ当たらないだろうけどね
おやすみ ノシ
0261M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:16:14.64ID:M/ihXXhE
>>245
そうだね・・・もちついたよ(´・ω・`)
0262M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:17:02.08ID:snnDine9
>>260
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0263M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:17:02.07ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)もしかして、すげー運の悪い奴が東京に来日してるの?

0264M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:17:07.30ID:rRMZW3+l
>>118
>>130
>>133
何か可愛いな

0265M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:17:10.01ID:I2NUnlt2
>>260

それデマ
内容改造して地震あるたびにコピペされてる

地震の後は、こういう捏造情報が飛び交う
0266M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:17:16.34ID:TVlQP9N5
>>255
阪神大震災のとき、神戸の埋立地は液状化現象で地面がぬるぬる
モノレールは壊れて復旧に4ヶ月かかりました
0267M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:18:06.77ID:FjDpEuMx
>>244
なんとなくそんな心理トリックでは無いかと思っていたぜ
俺は常に冷静なんだぜ
0268M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:18:20.00ID:eVmczwdx
カラスが今日は鳴いていない・・・
さて、買出しにまた行きますか。おまいら少しは食料くらい買っておけ。
0269M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:18:30.71ID:9YVotLtA
そして>>262のようにアッサリ信じるヤツが出てくる
思うツボだよなあ

実際に大震災が起こったら、デマ情報で踊らされる阿呆が続出しそう
0270M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:18:51.45ID:CisvGXTt
その通り。アラスカにあるディステニーが作動中。
0271M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:19:41.32ID:EJLhVBbk
>>260
地震が来た後に作ったコピペ。
あと1時間後にとか書いてるけど。茨城県沖の群発地震は、
あの震度5弱の前日から発生していたし。
0272M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:19:43.28ID:Ho34Lf7d
>>266
(´・ω・`)ゼロメートル地帯のタワーマンションなんか、マンション自体は壊れなくても地面が沈下するだろうと………
0273M7.74(大阪府)2008/05/09(金) 08:19:58.05ID:CZb0ItUX
惑星が屁をこいたわ〜くせ〜
0274M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:20:04.18ID:TVlQP9N5
非常食料の調達はほぼ終わり
あとは水だけだ
風呂はいま沸かしている
阪神大震災を経験しているとなんてことはないさ
0275M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:20:30.61ID:jbJ3WATu
>>225
ヒーリング+非常食
0276justice(catv?)2008/05/09(金) 08:21:10.48ID:6dPo7p50
埋立地の液状化対策されているのは空港とか一部の公益地だけらしい。
なので、直下型の大地震がくると、ほとんどの埋立地は地下から海水吹き上がりとんでもないことになるらしい。
0277M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:21:11.86ID:Pnk3zI7s
大地震でもなきゃ東京の老朽化した駅とか建物を立て直せないってのもあるよな
日本人て壊された物を直すの好きだしドMだよな。
0278M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:21:19.40ID:k+A5VSa4
今もゆらゆらゆっくり揺れてる気がしてならない
0279M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:21:21.17ID:jLG0rSP2
>>275
食べちゃらめぇ〜〜〜〜〜
0280M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:21:23.64ID:FjDpEuMx
>>269
情報は大事だよな。
>>182みたいな心理トリックに引っかかりやすい素直な人は特に気をつけた方が良いと思う
0281M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:21:30.39ID:TVlQP9N5
>>272
タワーマンションは岩盤層に柱打ち込んで建てるから倒れないよ
岩盤が崩壊したらダメだけどその時は他も全部終わってるよ
0282M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:21:44.26ID:tz98zx6J
>>263
巣田ローン
0283M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:21:46.43ID:n5JgEacI
きたよきたよ
0284M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:21:57.39ID:VAjERd8a
またか
0285M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:21:58.41ID:jkStkq3d
きたあああああああああああああああああああ
0286M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:00.77ID:XVBpzB3m
またきた
0287M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:22:00.85ID:q5xb6pKz
また揺れてるー@いばらき
0288M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:02.22ID:lV+eQ+t4
きたきた@市川
0289M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:22:04.85ID:Ho34Lf7d
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0290M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:22:06.79ID:DrkBtoAX
ひたち
0291M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:07.45ID:OsIODCwc
ゆっくりきたああああああああああああああ
こええええええええええええええええええ
0292M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:08.05ID:j/OTNwNb
新宿きた
0293M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:08.59ID:n5JgEacI
そしておおきくなってきたよ
0294M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:22:15.71ID:rRMZW3+l
また揺れた@市川
0295M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:16.84ID:fVU4QJur
また揺れてる@立川
0296M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:22:16.82ID:FjDpEuMx
うわ、またきた
0297M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:17.95ID:eVmczwdx
ながいぞ
0298M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:22:18.06ID:oYw2j6MW
またまたー!
0299M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:22:18.54ID:SbJRgbuz
へんゆれきてるよ水戸
0300M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:22:19.62ID:ly9K8xfj
またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0301M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:22:21.32ID:AmJFHb/h
今ゆれてる
0302M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:22:21.58ID:19MopXND
ゆっくり長い揺れが来ている
0303M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:22:23.14ID:0pa4iQ0C
また揺れた
0304justice(catv?)2008/05/09(金) 08:22:22.68ID:6dPo7p50
またきた〜あ、ああ。でかいx^
0305M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:23.80ID:VAjERd8a
あ、くるね
0306M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:23.91ID:cFZTBmP3
またきたっ
0307M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:24.50ID:M/ihXXhE
ま、またキタお・・・・・・・・・・・おっおおおおお。゚(゚´Д`゚)゜。
0308M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:22:24.78ID:OHfQ9q2u
うhっひょー‘
0309M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:27.44ID:rWXSUucC
なんだこれ
0310千葉市美浜区(dion軍)2008/05/09(金) 08:22:27.17ID:tM3dkaRt
また来た・・・
0311M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:29.17ID:sligOEGe
きてるゆれてる@柏
0312M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:22:30.00ID:MeoEefaX
あああ揺れたあああ
0313M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:32.37ID:eVmczwdx
ながいながい
0314M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:22:35.03ID:oYu8xlel
まだ揺れてるよ…@茨城県東海村
0315M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:22:35.49ID:pg9jX8YP
ちっちゃく揺れてる
0316M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:36.82ID:AoS0N6EW
揺れてる@西船
0317M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:22:37.01ID:zWEgLBZW
また?俺の血管がびくついてるんでないよな?
0318M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:38.85ID:OIShUVH3
ゆれてる
0319M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:22:39.72ID:CQwKYXOT
揺れてる?@文京
0320M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:22:39.73ID:a2ONPb1E
おいまた揺れてるぞ
武蔵野市
0321M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:40.66ID:nf00Nj/e
0322M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:41.17ID:a28S9CW4
また微妙にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?@品川
0323M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:22:42.71ID:+NoA3H3w
またきたーーー@湘南
0324M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:22:43.18ID:q5xb6pKz
横にゆーらゆーらしてるね
0325M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:22:43.70ID:luzGBrZX
揺れてる@千葉
0326M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:22:43.83ID:JHLnNApT
キター@福島
0327M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:44.60ID:682/kdve
よしお風呂いてくる!ガンガレ自分!ハラハラドキドキ
0328M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:22:45.02ID:AeIzivZL
震度2くらいかな
0329M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:22:46.22ID:wycGDmoD
うお、また来た
0330M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:22:46.63ID:YQ0Fz8HG
ゆれたー
0331M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:46.62ID:BAA6dov7
埼玉キタ
0332M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:22:46.55ID:68U/+lHQ
ゆらゆら@浮間舟渡
0333M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:46.97ID:nOP3sG6X
最近揺れすぎ
0334M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:22:49.21ID:UF4WxrWT
ゆらゆらしてるぅ
0335M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:49.45ID:ffbPThoC
震度3位 さいたま
0336M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:50.06ID:9koRLXU5
また揺れてます@古河市

揺れが長いな
0337M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:50.40ID:9YVotLtA
自分じゃ感じなかったけど、干し物がゆっくり揺れてて戦慄した
0338M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:22:53.71ID:u6nP64IT
>>248
ナカーマw


避難所が幕張か自衛隊の二択なんだよなー。どっちも遠い…
0339M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:22:54.14ID:erocWcUS
ゑ〜まーたーかーよー@歌舞伎町
0340M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:22:54.94ID:sNcVRUur
@船橋

またきたよーーーーーーー
0341M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:22:55.59ID:TktyCzEJ
地味に揺れるぅ
0342高崎市(旧群馬町)(群馬県)2008/05/09(金) 08:22:55.84ID:bWlomZsK
震度1くらい?
0343275(東京都)2008/05/09(金) 08:22:56.79ID:jbJ3WATu
またきた。ぬこ様ごめんなさい。
0344M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:22:57.90ID:FpDK9SCA
なげーな 千葉
0345M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:22:57.69ID:MNnH4zEw
埼玉の久喜
震度1.5くらいか。長い周期のゆっさりした揺れ。酔いそう。
0346M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:22:55.63ID:gXf4obHm
・・・いま来てね?
0347M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:23:01.10ID:FwgzjDGO
揺れてる?
0348M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:23:01.00ID:AeIzivZL
>>314
原子の火ィィィィィィィィィィィィィィィィ
0349M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:23:02.03ID:ZfSC5KYi
なんか昨日の夜中の地震で家が傾いたような気がする(3階建て)


@東京都世田谷区尾山台
0350M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:23:02.01ID:hKoWlx+4
ゆらゆら大田区
(´・ω・`)
0351M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:23:06.42ID:IBMR4zcC
揺れてる揺れてる@埼玉
0352M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:23:07.13ID:3cg0O+Iu
白虎隊んとこに地震キター
0353M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:23:18.05ID:rL1uPFaY
きたね@千葉
0354M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:23:21.28ID:2zMeb/yu
これは予震だろ、常考…
0355M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:23:25.15ID:4X3Re3zG
まだ揺れているな@川口
0356M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:23:25.41ID:FjDpEuMx
今度の震源は
茨城沖みたいだぞ
0357M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:23:27.44ID:682/kdve
と思ったらうわああああああああああああああああ
小倉さんうわあああああああああああああああああああああ
0358M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:23:33.92ID:pAjqsLTt
東京またかよ、パンダいらんから早く中国帰って!!
0359M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:23:33.77ID:JWJqCQkE
ちょいゆれ文京区
0360M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:23:39.17ID:+NoA3H3w
ゆーらゆーら横揺れだ
0361M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:23:39.92ID:xbAJJKY3
福島市震度1くらい
0362M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:23:40.76ID:cvhDrXw0
結構揺れた
0363M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:23:41.45ID:/GQs+GSg
地味に揺れた@福島
0364M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:23:42.76ID:snnDine9
ぬこが肛門舐めてる
0365justice(catv?)2008/05/09(金) 08:23:46.60ID:6dPo7p50
じしん、おおすぎ。太平洋プレートが活動期って本当だね。南北にゆれている。
0366M7.74(福島県)2008/05/09(金) 08:23:54.52ID:6nSp4rMv
きてる@会津中心街

学校行くの怖い・・・
0367M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:23:55.53ID:hPZcTbgQ
目眩かと思った@宮城県南部
0368M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:23:55.90ID:ks9C1vJv
宮城・古川 1くらいかなあ
0369M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:24:00.72ID:tz98zx6J
地震多発テロだな
0370M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:24:01.43ID:Vz1KswVc
宮城県南部も揺れたー
てか揺れ始める少し前に地鳴りだけしてて、あれっとオモタ
0371M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:24:02.02ID:WYxoujBi
都内東部揺れた
0372M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:24:03.50ID:IoGTlvse
やっぱり今揺れたのか…@世田谷
0373M7.74(福島県)2008/05/09(金) 08:24:06.03ID:Npdr4vgN
最近地震多い希ガス
0374M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:24:04.88ID:gXf4obHm
・・・・長い、めちゃくちゃ長いぞ!!
0375M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:24:08.97ID:iNERuVYK
揺れた

このゆっくりとした揺れは嫌だな
先日の震度5弱のときも1時間前はこんな感じだった
0376M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:24:11.05ID:aqj95njz
震度1ぐらいか@東松島
0377M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:24:11.98ID:fVU4QJur
人として否、地玉として軸がブレているな
0378M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:24:16.30ID:5BrkoemR
ゆゆ揺れたー@仙台
0379M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:24:16.66ID:M/ihXXhE
コキントウとパンダ中国に帰れや疫病神め・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
0380M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:24:20.49ID:Mv612Q3I
また揺れたよ…避難所に行くことになったらお前らに会えるのかな…@板橋
0381M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:24:22.95ID:SBq6wnkI
もっとでかいの来い!
0382世田谷(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:24:27.01ID:TmZdHlH7
ん?こっちは揺れてないよ@世田谷区 武蔵工大附属中学前
0383M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:24:35.27ID:TVlQP9N5
震央そばに住んでるけど、微震が続いている
いまもちょい揺れた
ちょうど風呂を沸かしていて、微震が収まったあとに
ガス湯沸かし器がいきなりゴーーーーーって言い出したんだ
びっくりするぞぅぅ
0384M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:24:36.72ID:SbJRgbuz
震源は宮城か茨城かな?
0385M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:24:39.44ID:oE6f/WFm
またキタ――――(・Д;)――――!!!
0386M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:24:44.29ID:ly9K8xfj
コマンドラインで震度別に起動して、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!すれに定型文を書き込むだけの2ちゃんブラウザ希望
0387M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:24:45.26ID:dTgRSkUt
揺れたw茨城県笠間市
鉄筋な建物がユラユラみしみしと・・・船酔いしそうだw
0388M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:24:46.50ID:eirsr4/O
ゆらゆらきました。
@葛飾区東部
0389M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:24:57.73ID:QwSulz3C
埼玉県幸手市
ゆっくりと揺れていたのは気のせいじゃなかったのか。
震度1くらいか
0390M7.74(山形県)2008/05/09(金) 08:25:04.41ID:GtnThmi3
山形県米沢市
震度1くらい
0391M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:25:05.31ID:/KkxFWfP
今度は茨城かなんだこれ
0392M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:25:05.07ID:h8+fpDgC
怪しく揺れた@埼玉鴻巣
0393M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:25:07.96ID:4JXIyNoI
頼むドッキリカメラであってくれー!
0394M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:25:10.57ID:JWJqCQkE
茨城北部か?
0395M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:25:21.17ID:xHXBQ0b0
めまいかと思った

@いちかわ
0396M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:25:25.84ID:2lEcQexw
都内だけど全然揺れないなかった
やっぱり地震の道みたいなやつってあるんだな
0397M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:25:30.28ID:9YVotLtA
意外と揺れないお@渋谷
0398M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:25:31.15ID:sNcVRUur
今のは茨城みたい
一昨日のと同じだね

こわいよおおお
0399M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:25:32.65ID:Ho34Lf7d
(´-ω-`)完全に気持悪くなってきた……

慢性的に揺れてる気がする
0400M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:25:34.17ID:3cg0O+Iu
茨城北部震度3だってこわいわ
0401M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:25:44.88ID:V1HIFg0v
こっちゆれてないよ〜@船橋
0402M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:25:52.81ID:9koRLXU5
5月9日8時21分頃、茨城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2008/05/09 08:21:32発表
0403M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:25:54.25ID:VNQuugLh
ずっとゆれてるなぁ
0404M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:26:05.75ID:CByoyMXo
中野区ゆらっとした。
0405M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:26:09.10ID:eDSX9lIj
そろそろ来るかな?
川崎高津
0406M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:26:09.88ID:BhPiffm9
グラグラしてるー!@千葉
0407M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:26:17.74ID:AmJFHb/h
これが地震兵器によるものだったらやだな
0408M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:26:19.08ID:ks9C1vJv
やばいなあ。こうやって宮城県沖にどんどんエネルギーが蓄積されていくのか・・
0409M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:26:21.94ID:SbJRgbuz
M5.7だって
0410M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:26:25.10ID:BXCZzYMj
どうしよう、アレックス〜(ノд<。)゜。兄貴も出かけるというに。
お前は連れて逃げるよ、アレックス(うさぎのぬいぐるみ)
0411M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:26:26.13ID:QfhSxbiz
誰だ?ドラゴンボールごっこをしてるやつは?
0412M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:26:35.00ID:a+itPSOj
気のせいかと思ったが、やっぱり揺れてたのか
震度0.3くらい@熊谷
0413M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:26:56.66ID:+L3nYS0q
なんかまだふわふわしてる@練馬区
0414M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:27:02.33ID:7W0sh0DU
5階だからよく揺れるぜ@市川
0415M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:27:04.61ID:tz98zx6J
>>410
中日の外人かよ
0416M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:27:04.55ID:ujTIBr4P
電車とまらないかな
武蔵野
0417M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:27:09.02ID:UF4WxrWT
1→いきなりでっかいのが来た後に数千回の余震に襲われる

2→ちっちゃいの数十回のあとにでかいのが来る

3→中途半端なのが数十回来てそのうち忘れる


3であってほしいな
0418M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:27:09.98ID:tLCo0Ii5
立川、新宿きてるみたいなのに調布市コネェ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!






ヌルポ
0419M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:27:13.22ID:FjQCzsEt
東京都中央区、ゆるゆる揺れたぞ。長かった
0420M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 08:27:15.32ID:RvmOngID
地震って1つの地震トリガーが引っかかると連鎖するんだねぇ。
今まで無かった関東内陸でも起きてるというからすごいよなぁ。
0421M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:27:19.45ID:ncsZV9wr
都内だが耐震マンションの12階なので揺れた
0422M7.74(長屋)2008/05/09(金) 08:27:20.76ID:SFvAAKRX
# 5月 - アルジェリアで地震。(×)
# 5月 - 日本で大地震。(×)
# 6月 - イスラエルがパレスチナを攻撃。(×)
# 6月 - エジプトで爆弾テロ、多数死亡。(×)
# 6月 - サウジアラビアで爆弾テロ。(×)
# 7月 - 2006 FIFAワールドカップの優勝はイタリアの可能性がある。多分、ブラジルは勝てない。(○)実際に、イタリアが優勝した。
# 7月 - フィリピンで豪雨。(×)
# 7月 - メキシコ湾でハリケーンが発生、アメリカに到達。(×)
# 8月 - 日本で大地震。日本は危機的状態。(×)
# 8月 - ベネズエラで大規模なデモ。(×)
# 10月 - ヨーロッパで季節外れの猛暑、山火事が多発。(×)
# 10月10日〜12月6日 - 4つ〜5つの台風がアメリカを直撃、カトリーナなどと同じ破壊力。(×)
# 11月 - 中華人民共和国で地震。(×)
# 11月 - タイで地震。(×)
# 11月 - インドネシアで地震。(×)
# 11月 - サンフランシスコで竜巻の被害。(×)
0423M7.74(滋賀県)2008/05/09(金) 08:27:23.47ID:SXhBzwu4

コイツのIDは 「AAAAAAAB」 だぞwwww

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1209369247/503

   
0424M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:27:25.99ID:gXf4obHm
本震来るぞ

サバイバルセット用意しとけよお前ら、怠ったヤツから死ぬ。
0425M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:27:28.50ID:8+T1426w
精神的にやられそうだよもう…
多いってレベルじゃねえぞ!
0426M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:27:32.17ID:M/ihXXhE
なに?今度は千葉北西じゃなくてまた茨城?どうなってんだ・・・
何が起きてるんだ・・・
0427M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:27:48.50ID:g3y4ftYn
もうずっと小さく揺れてる気がしてダメだw眠れん@埼玉
0428M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:27:56.93ID:CQwKYXOT
油断出来ないから今日あたりかばんに避難時用グッズつめるわ
と思ってリュック出したとこで揺れた
0429M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:28:00.14ID:wycGDmoD
>>414
俺も五階だからよく揺れるぜ@藤沢
0430M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:28:04.06ID:jayQYTh8
>>368
おおお、同じとこに住んでる人がいるとはwww
0431M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:28:08.97ID:oE6f/WFm
今さっきの地震(茨城県沖)Hi-netより
AQUA-REAL
震源時 2008-05-09 08:21:04.39
震央緯度 36.2N
震央経度 142.0E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 5.6
0432M7.74(熊本県)2008/05/09(金) 08:28:13.57ID:XnHW0Vvc
関東地方の方、お見舞い申し上げます。
0433M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:28:15.42ID:FjDpEuMx
>>415
今は広島だけどな、アレックス
0434M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:28:25.98ID:qdAl9vmT
また妄想がいたな
日曜7だとか素人がでたらめいっとる
金メダル級のばか
0435M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:28:31.46ID:E3Ox4tBv
あれ?21分のヤツ全然わからなかった@栃木県下野市
0436M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:28:35.64ID:G5njryF4
>>401
揺れたよー@船橋
0437M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:28:39.89ID:9koRLXU5
また揺れましたな@古河市


やっぱり一昨日の再現だ
0438M7.74(大阪府)2008/05/09(金) 08:28:45.59ID:lFp3eDfQ
コキンと一緒に地震も関西に憑いていくのかのう。
0439M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:28:49.86ID:7LpfKDHV
ん?
ほんとに関東崩壊なの?
0440M7.74(愛媛県)2008/05/09(金) 08:29:00.64ID:g7Fl8MsD
全然揺れない・・・流行に遅れてる
0441M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:29:15.12ID:3cg0O+Iu
ズラがずれちゃうじゃない
0442M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:29:18.69ID:ly9K8xfj
後のドラゴンヘッドである
0443M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:29:23.61ID:M/ihXXhE
>>425
同意。。&酔ってきた><
0444M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:29:27.29ID:q5xb6pKz
+さっきの
2008年5月9日 7時53分 2008年5月9日 7時48分ごろ 千葉県北西部 2
2008年5月9日 7時47分 2008年5月9日 7時43分ごろ 千葉県北西部 3
2008年5月9日 6時24分 2008年5月9日 6時19分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月9日 5時17分 2008年5月9日 5時12分ごろ 茨城県沖 2

多いよ
0445M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:29:29.36ID:tz98zx6J
GW中にきやがれ
0446M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:29:49.99ID:aqj95njz
全部余震だったらガクガクブルブル
0447M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:29:56.11ID:gXf4obHm
いまプレートの限界が来てる状態

デコピンで言えば「溜め」から指解放に移る直前の状態
0448M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:30:29.72ID:cvhDrXw0
実家帰ろうかな…怖いぞ
0449M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:30:31.26ID:682/kdve
よし今度こそお風呂
0450M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:30:36.20ID:AJ+/AxKi
2?@晴海
0451M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:30:36.68ID:Ho34Lf7d
>>431
(;^ω^)震源浅すぎwwwやっぱ地震兵器かwwwwwww

0452M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:30:56.51ID:fymoSmOL
【空白域が危ない】

これが大地震の余震だとしたら震源があった茨城千葉は大丈夫
まだ震源になってない所が危ない
0453M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:31:01.32ID:QfhSxbiz
なぜだろう

みのもんたの

あせる姿が

み☆た☆い

ぬるぽ
0454M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:31:03.96ID:gXf4obHm
「ずっと揺れてる気がする」と言ってる人

ずっと揺れてますよ。
0455M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:31:17.62ID:ly9K8xfj
>>431
震源の深さ100M?
え・・・・
0456M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:31:53.74ID:7W0sh0DU
>>447
やめろおお
0457M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:32:00.03ID:M/ihXXhE
>>444
こんな短時間に別の場所で2つも地震発生なんて今まであったのかな!?
異常な何かを感じる・・・
0458M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:32:07.00ID:V1HIFg0v
>>436
mjd?全然気付かなかったよ〜ふしぎ。
0459M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:32:10.96ID:ks9C1vJv
>>447
もう「クーラーの風でもイってしまいそうな状態(byクマさん)」だな
0460M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:32:26.12ID:FGFFwPbY
胡錦濤と共に関西にくるのはやめてほしい。
俺の職場22階だから揺れたら泣く。
0461M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:32:27.00ID:tLCo0Ii5
>>453
(゚Д゚)ガッ!!
0462M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:32:39.05ID:dM5OclNL
>>447
デコピンがチンコに見えた俺って・・・・
0463M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:32:47.96ID:BXCZzYMj
アレックス(ノд<。)゜。こわひよう……悪いけどプーさんと羊たちは連れていけないや…(´・ω・`)
しかし寮では避難訓練したけど自宅じゃしたことないもん、わからないよ〜(ノд<。)゜。
0464M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:32:48.58ID:DnnvsrYl
お前ら     高いところの物。 火の始末、は今のうちに気をつけておけ、  なんかあったではどうしようもねえ
0465M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:33:03.21ID:ssqWgza3
揺れた??と思ったら自分の動悸だったりもする
0466M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:33:03.05ID:ffbPThoC
震源20kmだってよ
0467M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:33:04.35ID:cvhDrXw0
>>462
ミートゥー…
0468M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:33:23.89ID:to/B/u8O
>>417
なんだかんだ騒いでも普通に3だよw
0469M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:33:32.26ID:ly9K8xfj
関係ないけど、コネチカット州ってなんかふざけた地名に思えるのは、
コマネチのせいだよね?
0470M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:33:49.18ID:tz98zx6J
とりあえず首都機能と天皇一味は京都にでも避難を
0471M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:34:08.26ID:opujUJRH
>>416
痴漢目的か。通報しておいたぞ。
0472M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:34:08.23ID:1Vbo77PC
ちょいと質問。
茨城県はるか沖とか宮城県はるか沖とか
はるか沖ってのはどのぐらい離れてる距離の事を指すの?
0473M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:34:25.66ID:eDSX9lIj
震源の深さを考えると…



オカ板の仕業だ。
0474M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:34:39.00ID:k+A5VSa4
ずっと揺れてる状態なのね?これ 地盤酔いとかはじめて
0475M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:34:57.52ID:UF4WxrWT
もうすぐ仕事だ
常にここは繋いでおく
誰か地震を鎮める方法を考えてくれ
0476M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:35:18.45ID:9YVotLtA
>>474
別に揺れてないが・・・
0477M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:35:20.02ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)そろそろ止まったか?
0478M7.74(岩手県)2008/05/09(金) 08:35:37.49ID:hmSy0naD
とりあえずボルヴィックの6本まとまってる奴を目の前に置いてみた
揺れてないみたい
0479M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:35:38.42ID:ks9C1vJv
>>475
逆位相の波をぶつければいいんじゃね?
0480M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:35:44.43ID:gXf4obHm
>>468
あ、フラグ立った。
0481M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:36:02.59ID:0hFHNlWc
コマネチな漏れが来ましたよ。

っていう余裕が欲しい…
0482M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 08:36:08.75ID:RvmOngID
>>470
今からコキンが西へ行くというのにそれを知っての狼藉か!?
0483M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:37:13.41ID:eVmczwdx
>>475
オーガ
0484M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:37:37.80ID:4aw85M0U
仕事行くから、もう地震来ないでよ!
0485M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:37:41.08ID:M/ihXXhE
大G震っていう巨乳IVをふと思い出した
0486M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:37:47.95ID:ThgNriUH
多摩揺れなかった(´・ω・`)
0487M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:38:23.87ID:AoS0N6EW
526 名前:だれぞこれー[sage] 投稿日:08/05/09(金) 08:30:07 ID:stkp6ytB
756 名前: 優奈ちゃんの母(54才)[] 投稿日:2008/05/08(木) 02:39:56.12 ID:pjk8RegrO
関東で3時20分に一回あります。
あとは三日後23時頃で終わりです。
私が書き込むのはこれが最初で最後になります。
本当に今までありがとうございました。
悔いのないよう残された時間を精一杯生きて下さい。
日本は終わ

432 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2008/05/08(木) 00:08:34.21 0
あと1時間後に関東(と東北)で長い群発地震が来るよ
震度は2〜3かな?埼玉や北関東が一番揺れると思う
大学の授業で作った地震予知機が初めて活躍するかもしれんw
ちなみにこれが当たったら3日後に震度7の地震が北関東に来るデータがwww
まあ当たらないだろうけどね
おやすみ ノシ


245 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/05/03(土) 03:59:15 ID:MOh8tks0
予言します。

関東で数日以内に大地震が起きる。
大地震前夜に小規模の断続的な地震が繰り返される。
大地震はその朝方〜翌日までに発生する。
震度は最大7、マグニチュードは7後半〜8前半。
0488M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:38:54.00ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)なんかまた気持悪くなってきた
0489M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:39:03.76ID:9YVotLtA
なんだかんだスレが★173のところに
地震大国の怖さを感じる

おまえら偽情報信じずに冷静に行動しようなー
0490M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:39:52.22ID:wqgqnKHY
でかいのが来るなら、むしろとっとと来てくれ。

焦らしちゃらめぇ
0491M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:39:54.09ID:TVlQP9N5
京都と奈良は神社いっぱいあるからな
関東の神様のお怒りの比ではなかろう
0492M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:40:11.66ID:VAjERd8a
今夜からまた寒いんだよね。
冬物しまったけど少し出しておくか。
0493M7.74(静岡県)2008/05/09(金) 08:40:30.70ID:ThF7HiPf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87

これと似ているw

予兆の地震雲とか出てるの観たことある人いるかな?
0494M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:40:36.94ID:h04fDZJZ
とりあえず寝る
0495M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:40:41.57ID:to/B/u8O
ちょっと田んぼのようす見てくるわ
0496M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:40:54.62ID:9YVotLtA
>>487みたいに不安を煽るようなコピペするやつが
沸いてくるだろうけど、ガセだから心配スンナ
0497M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:41:06.40ID:TVlQP9N5
やっと落ち着いたよ
微震続きすぎだ
0498M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:41:14.71ID:ks9C1vJv
むしろグルグル回って目をまわしてメマイ状態にしとけば、地震なんて気にならず安心
0499M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:41:39.39ID:tz98zx6J
>>495
田植えの磁気化
0500M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:41:47.36ID:fVU4QJur
やたら揺れるからメニエール再発したかと思って焦ったんだぜ^^;
0501M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:42:01.91ID:M/ihXXhE
先日のパターンだと、落ち着いた所にどかーんと・・・
0502M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:42:41.69ID:TVlQP9N5
昼間にでかいのはこないだろう
0503M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:43:26.47ID:M/ihXXhE
>>502
何故に?統計から?
0504M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:43:54.95ID:ks9C1vJv
>>496
ああいうの、毎月のように書いてるからな。
何もなければ忘れられてスルーされるし、地震あればコピペされる、って奴。
0505M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:44:09.65ID:Ho34Lf7d
>>493
(´゚Д゚`)コェエエエエエエエエエ
0506M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:44:12.12ID:GkYpOQbI
てか予言とか言うけどこんなレス毎日毎日いろんなとこで書かれてるんだよな。
で、当たったもしくは近かったときだけ取り上げられるからさも的中したかに見える。
当たらなかったのはそのまま話題にすらならないからな。
0507M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 08:44:19.22ID:RvmOngID
>>495
それは大雨の死亡フラグだw
0508M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:44:30.44ID:opujUJRH
>>502
誰ですか?新潟県中越地震や新潟県中越沖地震と混同してるアフォな人はwww
0509M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:45:16.13ID:tz98zx6J
夜中に来てこそ 地震って感じがするぜい
0510M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:45:47.00ID:A692nScs
カラスが大騒ぎするまで待つんだ
0511M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:45:53.97ID:+NoA3H3w
吉村昭の関東大震災読んだなぁ。。。
0512M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:46:00.14ID:9YVotLtA
>>504>>506
でも地震が続いて不安な状態だと
簡単に信じちゃうもんなんだよな・・・
見てて恐ろしいぐらいだ
0513M7.74(岡山県)2008/05/09(金) 08:46:10.04ID:rHbZSSbp
みんな大丈夫だって。
俺なんて明日結婚するんだぜ。
今1番幸せな時なんだ・・・みんなにも分けてあげたいくらい。
でも、みんながそんな悲観的だと、分けてあげられないよ。
今まで仕事一筋やってきて、やっと巡り逢えたんだ。
結婚したら田舎に帰ってばあちゃんたちと一緒に畑でもしながら
のんびり暮らす予定だよ。
0514M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:46:38.66ID:TVlQP9N5
地震といえば早朝にきてこそw
0515M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:46:46.09ID:CQwKYXOT
カラスないてるよー
ゴミの日じゃないよー
文京区
0516M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:46:53.54ID:9YVotLtA
>>513
フラグ立てんなー><
0517M7.74(愛知県)2008/05/09(金) 08:47:28.18ID:vZQjKMx0
245 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/05/03(土) 03:59:15 ID:MOh8tks0
予言します。

関東で数日以内に大地震が起きる。
大地震前夜に小規模の断続的な地震が繰り返される。
大地震はその朝方〜翌日までに発生する。
震度は最大7、マグニチュードは7後半〜8前半。


432 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2008/05/08(木) 00:08:34.21 0
あと1時間後に関東(と東北)で長い群発地震が来るよ
震度は2〜3かな?埼玉や北関東が一番揺れると思う
大学の授業で作った地震予知機が初めて活躍するかもしれんw
ちなみにこれが当たったら3日後に震度7の地震が北関東に来るデータがwww
まあ当たらないだろうけどね
おやすみ ノシ


756 名前: 優奈ちゃんの母(54才)[] 投稿日:2008/05/08(木) 02:39:56.12 ID:pjk8RegrO
関東で3時20分に一回あります。
あとは三日後23時頃で終わりです。
私が書き込むのはこれが最初で最後になります。
本当に今までありがとうございました。
悔いのないよう残された時間を精一杯生きて下さい。
日本は終わ
0518M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:48:02.06ID:PStd27W6
>>513
岡山は十分田舎だと思うよ
0519M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:48:30.09ID:+NoA3H3w
>>513
ワロタ
0520M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:49:06.18ID:ks9C1vJv
>>512
不安なときって、占い師のいう事かんたんに信じちゃうのと同じだなあ。
占い師のとこに行くときって、たいていは何かしら不安な時だし。
0521M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:49:14.14ID:R0GuXGNF
>>517がデマの例を挙げてくれました
こういう陳腐で噴飯物のコピペでも
不安にかられた人間は信じてしまう心傾向があります

みなさんも気をつけませう(´・ω・`)
0522M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:49:20.42ID:M/ihXXhE
>>513
フラグ立ちまくりワロスwwww
0523M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:49:22.76ID:DnnvsrYl
>>527
こういう状況だからこそ田植えガンダムの必要性が叫ばれるんだよ
0524M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:49:31.47ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)自殺なんかしなくても地震で死ぬこともあるんだよな………おまえらエロ画像(略
0525M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:49:51.48ID:KJOquS0D
人生に悔いの残らないように、
今のうちに好きな人に告白しておけヨ、諸君!
0526M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:49:52.20ID:R0GuXGNF
>>527に期待
0527M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:49:52.82ID:q5xb6pKz
またかよーーー??
0528M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:50:07.46ID:BXCZzYMj
避難袋ってどんなもんよ?食料と常備薬と……。
長袖のはおりと長いズボンってあったほうがよさげ?
わかんないよ〜アレックス〜(ノд<。)゜。
0529M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:50:12.71ID:fuV8t3yW
ゆっさゆっさ
0530M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:50:20.38ID:n5JgEacI
ゆっくりゆれてる?
0531M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:50:21.20ID:qdAl9vmT
まだまだ根拠ないでたらめ書くばかがいるな
あんな幼児でもわかる嘘書いてなにが楽しいか常識人にはわからん
余震が続くが大地震にはならないとプロの気象庁がいっただろうが
それをど素人が根も葉も無いでたらめを書くなんて。
授業で?予言?なに寝ぼけた事を。
予言なんか人間には絶対無理。授業で習ったならそいつは嘘、妄想。
頼むから余計な妄想は書き込むなよ
ばか
0532M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:50:31.02ID:q5xb6pKz
やっぱりゆらゆらしてるよね?@いば
0533M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:51:03.09ID:M/ihXXhE
まぁ予言はアホらしいけど、実際首都直下型大地震はいつきてもおかしくないと
専門家達も以前から言ってるし、こうやって滅多に無い関東直下で地震起こると
これは大地震の前の余震じゃないか・・・ってガクブルしてしまうのも無理は無いよなぁ・・・
コピペも真に受けてしまうわなぁ・・・
0534M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:51:04.09ID:R0GuXGNF
>>532
どこにお住まいですか?>@いば
0535M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:51:06.27ID:sNcVRUur
微妙に揺れとる@船橋
0536M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:51:51.22ID:q5xb6pKz
東海
0537M7.74(神奈川田舎の方)(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:52:02.98ID:U2iHRcW5
次の満月っていつだっけ?
近々だったらヤバイかも・・・
0538M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:52:06.50ID:fVU4QJur
大地震が来る前にうちのボロアパート@築40年が崩壊するかも
0539M7.74(福島県)2008/05/09(金) 08:52:11.49ID:Npdr4vgN
揺れ出した
0540M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:52:28.57ID:AmJFHb/h
それにしても関東(特に茨城・千葉)震源の地震が今の季節に多い気がする。
0541M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:52:42.40ID:tz98zx6J
兵庫県南部地震のときは前震ってあっただか?
0542M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 08:52:56.41ID:5voi4Q/Z
まだやってんのかwwwww

氏ぬ前に風俗でちゅっちゅしてこないと(´・ω・`)
0543M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:53:02.24ID:Q/HuL2ZK
心配するな。
30年くらい前、長野市の近くの松代で群発地震があったが、
その後大きなものが来ていない。
あえて来たといえば、
この間の中越地震のときに飯綱高原が少し被害があったことかな。

何事も用意周到にかぎるので、まずは飲み水を買いだめておけ。
食料は乾パン程度でいい。便所は野糞になるが、我慢しよう。

それから高層にお住まいの方は
エレベータ以外の脱出口を確保しておいてください。
0544M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:53:05.81ID:Ho34Lf7d
(´・ω・`)よし止まったな?ユラユラしてるのは心臓だよな?

サルポ ノシ
0545M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:53:08.05ID:R0GuXGNF
>>533
「直下型地震来るかも!」と危機感持つのは良いことなんだけどねー
不安を煽って面白がる性悪が出るのが問題だな(´・ω・`)
0546M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:53:38.93ID:gSZnR9bY
たすけてー
0547M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:53:53.94ID:ks9C1vJv
「外れた予言大全」みたいな本なかったっけ?
0548M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:54:06.72ID:a4BM4PJG
まだ揺れてる〜港区
0549M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 08:54:11.85ID:ujTIBr4P
L'Arc-en-CielFlower聞いて落ち着こう
0550M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 08:54:23.80ID:ByKHhcDh
え、ほんとに地震あった?何で気がつかなかったんだろ。
0551M7.74(静岡県)2008/05/09(金) 08:55:59.87ID:hGadLB5o
煽り(あおり)コピペ等は、たくさんあれば慣れちゃうから、
いちいち反応する必要なし。 というか、誰かがレスして
欲しいから書いてる。 注目されたいだけ。

予言は、「じゃあんた、外れた場合には何してくれる」を
聞いて、応答なければ無視しましょ。
0552M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 08:56:23.82ID:M/ihXXhE
>>543
なんで最後2行だけ敬語ワロタw


>>545
特に関係ない他地域に住んでる奴性悪だよね・・・
0553M7.74(catv?)2008/05/09(金) 08:56:41.71ID:tz98zx6J
T豚Sとテロ朝がよく煽んないな
0554M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:57:07.74ID:RCf3x89s
速報にも自称東大理系電波が沸いてたがコッチもかw
明確なデータなしで「そ れ っ ぽ い」カキコなんて信憑性ゼロ

まーつまり、普段から非常袋とか予備食料なんかの準備は必要だってことさ
0555M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:58:03.07ID:to/B/u8O
>>543
いつでもコンビニに略奪に行く準備は出来てるぜ
0556M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:58:56.75ID:fuV8t3yW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0557M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:58:57.88ID:682/kdve
お風呂やっとはいってこれたw
0558M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:59:07.01ID:WL+qYhcw
きたああああああああああああああああ
0559M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:59:08.72ID:DrkBtoAX
きた
0560M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:59:12.68ID:q5xb6pKz
またゆれたーー
0561M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:59:12.91ID:jkStkq3d
きたああああああああああああああ
0562M7.74(福島県)2008/05/09(金) 08:59:12.80ID:lfDxLYRo
福島またゆれた('A`)
0563M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:59:13.37ID:UBAQwpB3
でかいでかい!@福島
0564M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:59:14.80ID:n5JgEacI
きたよ!
0565M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:59:15.90ID:/y92HRH1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@茨城
0566M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:59:16.09ID:8OGmpDxN
きた@鹿嶋
0567M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:59:18.34ID:jAvjrL8I
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0568M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:59:21.24ID:tsoxr4G2
茨城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0569M7.74(樺太)2008/05/09(金) 08:59:22.40ID:Iw7/rT4R
最近多いよ
0570M7.74(栃木県)2008/05/09(金) 08:59:23.24ID:J1VltzM/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0571M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 08:59:24.06ID:ly9K8xfj
股キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0572M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:59:24.89ID:AeIzivZL
またきーたー
0573M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:59:30.26ID:AmJFHb/h
完全な有感地震来た
0574M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 08:59:32.50ID:Ioyg4U69
(゚∀゚)キタ
0575M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 08:59:35.79ID:sNcVRUur
またまた揺れた
ちょっと大きい@船橋
0576M7.74(栃木県)2008/05/09(金) 08:59:37.55ID:aWC3z7rR
毒餃子がカタカタゆれてるYO
0577M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:59:37.73ID:xbAJJKY3
ちょwwwwwwww

福島市震度2位wwwwwwwwwwwwwwwwww
0578M7.74(東日本)2008/05/09(金) 08:59:38.80ID:UBAQwpB3
一回、ずしんときた。
0579M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:59:43.71ID:VAjERd8a
うーまたきた
0580M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 08:59:46.34ID:aqj95njz
またきたー
0581M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 08:59:50.03ID:oE6f/WFm
またぁぁぁあああ @南埼玉郡 orz
0582M7.74(東京都)2008/05/09(金) 08:59:52.25ID:R0GuXGNF
>>555
( ゚Д゚)< 僕アルバイトぁあああああああああああぁあぁああ
0583M7.74(福島県)2008/05/09(金) 08:59:59.62ID:Npdr4vgN
窓がガタガタうるさい
さっきよりも揺れたな
0584M7.74(兵庫県)2008/05/09(金) 09:00:06.66ID:fqQ7s4/9
東京モン必死だなw


0585M7.74(樺太)2008/05/09(金) 09:00:06.85ID:02xQoTEy
さいたまきたよ
0586M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:00:11.65ID:aM34nB3b
少し揺れたなSEX
0587M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:00:18.50ID:ThgNriUH
多摩丘陵、揺れず。
0588M7.74(北海道)2008/05/09(金) 09:00:20.41ID:r360VKgH
微妙にこっちもがたがたって感じたのは俺だけ?
0589M7.74(栃木県)2008/05/09(金) 09:00:20.48ID:8SteFBxv
揺れまくりだなw
0590M7.74(東日本)2008/05/09(金) 09:00:22.62ID:q5xb6pKz
こんなときにでかけることになるとは
0591M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:00:29.05ID:GR7/Dn9t
震源は幕張本郷と大久保の間あたり…
0592M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:00:36.32ID:aM34nB3b
中田氏まんこ捲くり
0593M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:00:45.09ID:3cg0O+Iu
今流行のフレーズでなんかきてます、きてますね
0594M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:00:58.10ID:M/ihXXhE
そういや、二日連続で地震って初めて経験したような気がする
しかも昨日のは10連発という珍しい揺れ方だったし
大地震後の地震ノイローゼ?になる気持ちが少し分かったような。
もし、明日もキタら精神的にかなりくるだろうな・・・

ってまたキタかよ・・・・・・
0595M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:01:08.93ID:CmnY2XK7
仙台は震度1くらい?
0596M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:01:10.99ID:oSoF5aYx
仙台市宮城野区 少し揺れた
0597M7.74(樺太)2008/05/09(金) 09:01:19.37ID:19MopXND
窓がカタカタ鳴った@鎌ヶ谷
0598M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:01:23.36ID:t21swvi4
ほんと地震多すぎる!!
0599M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 09:01:24.68ID:jJg1IfKG
揺れたー@茨城北部
0600M7.74(栃木県)2008/05/09(金) 09:01:49.65ID:RLEogGp4
有感地震来た@茨城県筑西市
震度2くらい?
0601M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 09:01:55.42ID:8OGmpDxN
水買って来るわ
0602M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:01:59.67ID:R0GuXGNF
しばらく続くかもな
引き続き警戒を
0603M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:02:13.95ID:tIZwNKKf
朝から嫌な揺れ方するよな
怖いよ
0604M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:02:14.59ID:3cg0O+Iu
また震度3だぞ・・・
0605M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:02:25.94ID:M/ihXXhE
>>588
北海道かよw気のせいでしょ
0606M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 09:02:35.71ID:mAMX9CPe
底の厚いスリッパ履きました
0607M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:02:57.42ID:01fmOs6z
寝る。自宅警備異常なし。
0608M7.74(樺太)2008/05/09(金) 09:03:08.49ID:IbwI3vQo
地震嫌だお
0609M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:03:12.27ID:oSoF5aYx
>>604
場所kwsk
0610M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 09:03:20.57ID:bzjZ6Ue0
また茨城か

千葉震源だと房総半島が列島に食い込んで
茨城だと千葉より地面が高くなる
ちばの地位向上を!!!!
0611M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:03:31.14ID:mREAscb+
何も感じない @文京区


なぜだ?
0612M7.74(東日本)2008/05/09(金) 09:03:36.16ID:JWJqCQkE
動いていたから気づかなかったな 文京区
0613M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 09:03:40.91ID:DnnvsrYl
今地震対策でいろいろなところを紐で縛ってるよ。  本や物が落ちないように
0614M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:03:53.16ID:n5JgEacI
>>610
千葉島独立運動か!
0615M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:03:57.50ID:3cg0O+Iu
日立市震度3だそうだ、NHK-G
0616M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:04:36.12ID:Htbl2muV
分かんなかった@世田谷
0617M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:04:37.76ID:M/ihXXhE
地震板から離れられん・・・w
0618M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:04:43.22ID:zWEgLBZW
そろそろでかいの来そうだな
0619M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:04:46.12ID:ThgNriUH
日立市・・・・・

関東プレートが動いてんじゃん!
0620M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:04:46.60ID:oSoF5aYx
>>615
サンクス
0621M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:04:47.85ID:R0GuXGNF
>>611-612
とりあえずケコーン
0622M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 09:04:52.02ID:bzjZ6Ue0
千葉より図に乗る茨城
0623M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:05:03.80ID:4JXIyNoI
「このアホウが!!!ッッッ」
(俺は渾身の力で地面を殴りつけた)

うん、もう大丈夫
プレート正常位に戻しておいたよ。

ん〜〜俺、英雄になれるかもなぁw
0624M7.74(群馬県)2008/05/09(金) 09:05:28.27ID:H/nNccK9
小出しに揺れてれば、大きいのは免れるとか・・・・言って。
0625M7.74(東日本)2008/05/09(金) 09:05:35.35ID:q5xb6pKz
ん?またゆらゆらっと
0626M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:05:37.20ID:h8+fpDgC
もうすぐ子供が京都方面に修学旅行なんですけど〜のぞみは急に止まれないよね?@埼玉
0627M7.74(福岡県)2008/05/09(金) 09:06:20.26ID:1oBgYD9z
8時58分  日立市 震度3
津波 なし
茨城県沖  深さ40km  震度4.4
0628M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:06:22.94ID:ThgNriUH
>>623
助かるw
0629M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:06:35.42ID:mREAscb+
>>626

「だ」を忘れてますな

だ埼玉にしないと相手にされませんよ
0630M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:06:45.08ID:g3y4ftYn
大地震が来て家倒壊したら孤独死になるので眠れない件
0631M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:06:58.95ID:oSoF5aYx
>>627
M5.4クラスだな
0632M7.74(樺太)2008/05/09(金) 09:07:13.24ID:mbw+6I2U
こわい
0633M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:07:32.05ID:n5JgEacI
>>630
公園で寝るべし
0634M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 09:07:33.95ID:jkStkq3d
でかいのKOIKOIKOKOIKOI
0635M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:08:18.82ID:M/ihXXhE
しょっちゅう揺れてるから今実際揺れてるのか
揺れてると錯覚してるのか分からなくなってきたお(´・ω・`)
0636M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:08:24.26ID:R0GuXGNF
>>634
お前とお前の大切な人の真下にな
0637M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:08:30.99ID:h8+fpDgC
>>629 
長屋のくせにうるせーよ!
0638M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:08:31.22ID:BXCZzYMj
こわいよ〜おがーちゃん〜アレックス〜(ノд<。)゜。ジャンポール〜

昨日の感じからして今日の午後三時には睡魔が来るのに、どうしてくれようぞ
0639M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:08:33.56ID:TZUn7oQ0
この速度なら言える!

おまいら、なんだかんだで楽しそうだな・・・
0640M7.74(岩手県)2008/05/09(金) 09:09:14.00ID:hmSy0naD
>>635
水物を目の前に準備しておくといいよ
0641M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 09:09:34.39ID:CgbkMe1r
>>634
ふしんきん(何故か変換できない)だぞ
0642M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:10:12.99ID:M/ihXXhE
鹿男あおによしの続編作る必要がありそうだな
ナマズがまた暴れだしたようだ
0643M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:10:28.32ID:oSoF5aYx
不審菌
0644M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:10:46.19ID:opujUJRH
楽しい楽しい地震遊びかな?wwww

どーせ茨城の奴は余震だろww
0645M7.74(愛知県)2008/05/09(金) 09:10:58.55ID:Aqq9RQKy
今年は風呂の水捨てるのやめようかな…
0646M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:11:59.23ID:oSoF5aYx
>>642
今度は鹿島編か。

堀田イトは東京の女子大生で登場だな。
0647M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:12:07.64ID:mREAscb+
>>637

長屋を馬鹿にするなよ

好きで長屋になってるわけじゃねー
0648M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:12:28.08ID:gBS/GZTB
千葉と茨城がポッキリ折れてチバラキ国として独立する下準備だよ
0649M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:12:31.15ID:R0GuXGNF
>>645
なんか絵本の中にそういうのあったな
地震にそなえて風呂に水を貼っておくの
0650M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:12:50.56ID:M/ihXXhE
ブサカワ堀田イト萌えた
0651M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:13:20.78ID:uZ0tgxbn
そもそも風呂の水は様々なとこに再利用するもんだろ。
0652M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:13:53.75ID:M/ihXXhE
イバラーバの方がドラクエっぽくてカコイイよ
0653M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 09:14:16.22ID:sDsyCq/i
>>648
昔のボンボンにそんなマンガが載ってたな。
0654M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:14:16.95ID:wycGDmoD
>>641
不謹慎かな?
だとしたら「ふきんしん」だ。
0655M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:14:18.09ID:oSoF5aYx
>>648
常磐線でパスポートが必要になるのか
0656M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:14:30.84ID:TVlQP9N5
新潟や神戸と同じパターンになってきたな
やばいぞ、チバラギ住民諸君w
0657M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:14:48.60ID:R0GuXGNF
>>654
ネタにマジレスry
0658M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:15:12.09ID:E3Ox4tBv
>>645
洗濯に使うためにセットしてたのにポンプが動かなくて風呂水丸々残ってるZE
もう一回何か洗おうと思ったけど夜までこのままにしとこ。
0659M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:15:24.01ID:uZ0tgxbn
茨城と一緒にしないでくれ!
0660M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:15:47.96ID:oSoF5aYx
>>652
イバラートってのはあったな。ジブリのアニメにも登場した。
0661M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:15:52.12ID:UeMCINis
1923年(大正12年)9月1日11時58分32秒、神奈川県相模湾北西沖80km(北緯35.1度、東経139.5度)を震源として発生した。M7.9。
【前震】
2〜3ヶ月前
 1923年(大正12年)5月〜6月、茨城県東方で200〜300回の群発地震(有感地震は水戸73回,銚子64回、東京17回)。
0662M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:17:25.18ID:M/ihXXhE
>>659
千葉県民の9割はそう思ってそうw
逆に茨城人は千葉と合体したがってるとみた
0663M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:18:20.54ID:BXCZzYMj
今のうちに辞世の歌を詠んでおくか…(´・ω・`)

敷島の 大和魂 燃やさずて 消ゆる我が身ぞ 口惜しかりける
0664M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:18:26.03ID:M/ihXXhE
チバーバとイバラーキはドラクエとジブリどっちにも使えそう
0665M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 09:18:26.95ID:vrcz1ytQ
お風呂の水、先日他で話題になっていたよ。

大地震の経験者によると、
揺れによって、半分程度はこぼれてしまうらしい。

お風呂に水を張っている時は、
ドアなどを閉めておいたほうがいいかもね。
0666M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:19:14.58ID:TVlQP9N5
群発地震ってのはミシミシいってるんだ
そのうちミシミシからガターッって一気にくる
0667M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:19:29.17ID:oSoF5aYx
>>662
茨城の千葉に対する擦り寄りはロシアの南下政策みたいなものだな。
0668M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:19:33.62ID:3cTlYJ56
平成関東大震災の前兆か
0669M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:19:46.95ID:M/ihXXhE
>>663
詩人だな
0670M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:20:56.92ID:TVlQP9N5
>>665
もちろんフタを置いています
風呂水は7分目まで
風呂ドアはきちんと閉めています
0671M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:21:10.78ID:mREAscb+
またデマか


まぁ群発は火山性の割合が高い

だからでかい地震がくることは想定内

いつくるかが問題だ

火山地帯の観測体制も高めて☆
0672M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:22:02.26ID:TVlQP9N5
>>671
茨城にも千葉にも火山はありません
0673M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:22:06.99ID:M/ihXXhE
茨城からは磯山さやかだけもらっておこう
つぶやきシローは要らない
0674M7.74(樺太)2008/05/09(金) 09:23:03.89ID:FRA6f56y
千葉と一緒なんてごめんこうむる。
茨城人は9割は千葉嫌いだぞw
0675M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:24:13.42ID:1Vbo77PC
関東大震災のとき、なぜ本震が相模湾沖なのに前触れの群発地震は茨城沖や千葉東方だったの?
長い活断層の帯みたいのがあるの?
0676M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:24:33.04ID:uZ0tgxbn
>>674
千葉県民は茨城が嫌いなわけじゃないんだよ。
同列じゃないだろっていう完全なる上から目線なんだよ…


だから嫌われるんだなwww
0677M7.74(大阪府)2008/05/09(金) 09:24:42.69ID:lFp3eDfQ
>>642
穢れの元コキンを祓うまでの戦い!

・・・・見たいような見たくないような。
0678M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:25:16.07ID:gBS/GZTB
嫌いっていうか別に千葉なんてどうでもいい
千葉といえばネズミーランドくらいしか知らないし
0679M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:25:44.41ID:R0GuXGNF
なんで千葉県民と茨城県民の争いになってん?

目くそ鼻くそを笑うってやつか
0680M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 09:26:00.08ID:RvmOngID
さて、そろそろもう1回クル周期かな?
0681M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:26:14.82ID:M/ihXXhE
>>674>>676
まぁまぁ・・・もちついてw地震板では仲良くいこうじゃないか
0682M7.74(長屋)2008/05/09(金) 09:26:42.58ID:UeMCINis
>>673 つぶやきシローは栃木だろ
0683M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 09:26:50.93ID:qDVWveKW
>>676
なんでそこまで茨城意識するんだよw
俺茨城人だけど他県をそこまで意識する機会なんてあるか?
0684M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:27:28.73ID:oSoF5aYx
千葉と茨城の合体は無理だなw

まるでチェコとスロバキアの共和国解消を彷彿とさせる。
0685M7.74(樺太)2008/05/09(金) 09:28:18.78ID:FRA6f56y
>>679
地方から来て都会ぶってる東京人が一番下だと思いますw
スレ違いだからどうでもいーやw
しかし地震収まらないな。
0686M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:28:58.50ID:M/ihXXhE
変な流れになってきますたw
喧嘩してる時にどっか〜ん!ときたら笑えるなww

>>682
あ、そうだったっけかw
0687M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:29:36.29ID:uZ0tgxbn
>>683
それって今さ!

まぁ、本気じゃないからさw
アンコウとか大好きだぜ!
納豆もそこそこ好きだぜ!
0688M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:29:38.74ID:682/kdve
仲良くしようぜw
はい握手つ
0689M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:29:38.18ID:h8+fpDgC
そうか!空中浮遊すればいいのか!
0690M7.74(樺太)2008/05/09(金) 09:30:40.27ID:yziuJKuR
>>665
せっかく貯めた水があふれるから保温用うち蓋推奨
0691M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:30:55.96ID:fVU4QJur
おいおい、また揺れてねーか?

原子力発電所のあるイバラーキは無事であってほしいのう
0692M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:31:21.17ID:R0GuXGNF
>>685
だから上だの下だの関係ないじゃん
順列つけないと自分が保てないタイプか・・・
0693M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:32:27.79ID:SFA/EWES
>>685は出身関係なく人間的にレベルが下だよね
0694M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:32:39.33ID:M/ihXXhE
俺も揺れた気がする
けど気のせいかもしれない
0695M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 09:33:34.90ID:+NoA3H3w
でも正直、東京ってかっこいいよなw
0696M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:34:33.96ID:EgCiHcVC
食べ物の志向に地方色はあると思うけど。
別に今どこに住んでようがいいんでない。大地震がこなければ
0697M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:34:53.65ID:M/ihXXhE
地震の時は原子力発電所近くに住んでる香具師は安心かな?地盤がしっかりしてる所に建ててるんでしょあれ
でも、原子力発電所近くってあんま民家無いかな普通・・・
0698M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 09:34:55.73ID:E3Ox4tBv
水張ってる限りは蓋しないと浴室が湿気るじゃん。
蓋してても半分くらいこぼれるってことなのかな?
0699M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:35:15.47ID:oSoF5aYx
>>695
場所によるでしょう。 東京でいい場所っていうのはほんのわずか。
それもだんだんとなくなりつつある。
0700M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:35:53.27ID:tz98zx6J
俺が常駐してる鉄道板や高校野球板じゃ
関東人同士の罵り合いなんて日常茶飯事だけどな
0701M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 09:35:53.33ID:BXCZzYMj
ま、おまいらも辞世の歌を詠め詠め。多少もちつくからさ((⊂`⌒っ´д`)っ
0702M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:36:29.68ID:SFA/EWES
>>699
いいかげんスレチじゃね?
0703M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:36:47.06ID:oSoF5aYx
>>702
スマソ
0704M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:37:45.39ID:M/ihXXhE
>>700
鉄道板でどんな罵り合いしてるのか興味あるなw
千葉は常磐線の車両だせーんだよ!とかマナー悪い!とか?w
0705M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 09:38:14.66ID:RvmOngID
辞世の句

まけぼのは
いつまでたっても
まけぼのだ
0706M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:38:48.60ID:682/kdve
大地震はこわいけど、オヅラさんがどんな反応するか見たいから今地震来てほしい
0707M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:39:51.13ID:fVU4QJur
>>701
おまえがいてくれたらそれで十分おちつくぜ
0708M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 09:40:19.50ID:hPXIZ03I
また揺れてるね
0709M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 09:41:25.42ID:oSoF5aYx
>>700
高校野球板だったと思うが、東京の西と東の線引きで激論になったきのことを思い出した。
0710M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:41:36.47ID:M/ihXXhE
>>706
そんな余裕無いだろw
0711M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 09:43:04.81ID:GeNWI5aM
>>662
遠慮する
0712M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:45:07.33ID:TVlQP9N5
もう風呂はいってもだいじょうぶかな?
0713M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:45:12.51ID:M/ihXXhE
もう今日は打ち止めかな
明日またキタらマジでビビるぞ・・・
0714M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:45:50.01ID:M/ihXXhE
>>712
だいじょぶだぁ〜
逝ってきな
0715M7.74(catv?)2008/05/09(金) 09:48:38.97ID:tz98zx6J
朝からソプってのは経験あるけど、一般のお風呂はないなぁ
0716M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:48:40.81ID:M/ihXXhE
10時過ぎたら食料買いに逝ってこよ
0717M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:48:52.71ID:Nj1A5902
入ったころにグラグラは確定だなw
0718M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:49:40.13ID:fVU4QJur
オイラも水買ってくるお
0719M7.74(東京都)2008/05/09(金) 09:51:08.53ID:1Vbo77PC
今のうちにバイクと車のガソリン満タンにしたほうが良さそうだな・・
キャンプ用品やクッカーやストーブもメンテしておくか。
0720M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 09:54:39.74ID:M/ihXXhE
貸与パンダが 公開いなや 大地震にて ご臨終
0721M7.74(樺太)2008/05/09(金) 10:00:20.88ID:i9bHH5xk
古今が関東にいるのは今日までだっけ?
関西に行けば、オカルト板の連中が地震の標的を関西にしてくれるお。
0722カサハナ(樺太)2008/05/09(金) 10:04:43.38ID:fsv8ge64
今日の夜か明日か明後日にスゴいデカイ地震が関東で起きる
だから皆逃げるんだ。それか食料等を準備しておいたほうがいい!!
0723カサハナ(樺太)2008/05/09(金) 10:05:15.95ID:fsv8ge64
今日の夜か明日か明後日にスゴいデカイ地震が関東で起きる
だから皆逃げるんだ。それか食料等を準備しておいたほうがいい!!
0724M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 10:10:42.46ID:h8+fpDgC
大地震に備えて空中浮遊の修行中なんだから静かにしてくれ! BY あさは○しょうこう
0725M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 10:12:28.25ID:M/ihXXhE
1cm浮いてもあんま意味無いと思う
0726M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 10:16:41.91ID:h8+fpDgC
ではさらに・・・修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
0727M7.74(catv?)2008/05/09(金) 10:29:48.94ID:ddsXcCS1
まあ皆落ち着くんだ!!
俺は東京生まれで現在新潟県にいるんだw
中越地震&中越沖地震の両方を体験させて頂きましたorz
建物が豆腐のように揺れるよ・・・
これは良い機会だ皆、(大きな地震が来ないにしても)
水・ガスコンロ・小さい鍋・カップ麺&レトルト食品は必須だ!!
支援物資は手元に来るまで結構時間が掛かるから焦らずに
落ち着いて行動するんだ!
貴重品はウエストポーチ等に入れて両手が使える状態がベストだよ!
地震直後はスーパーコンビニの食料はまじで無くなる!!
救急は電話が繋がらないから医療品も備蓄した方が良い・・・
あくまで体験談だが、関東だと災害の規模は新潟の比では無いはず。
0728M7.74(樺太)2008/05/09(金) 10:35:48.60ID:Fl2R2iSE
都心で震度7来たらどうなるの?さっぱりイメージ湧かない。
0729M7.74(東京都)2008/05/09(金) 10:41:52.40ID:ZfSC5KYi
>>728
逃げようにも逃げられず食べようにも食べられず
怪我を治そうにも直せず風呂に入ろうにも入れない
0730M7.74(catv?)2008/05/09(金) 10:42:17.21ID:tz98zx6J
姉歯物件が倒壊する 多分
0731M7.74(樺太)2008/05/09(金) 10:42:46.69ID:ASum1Zv6
>>728
キツイ
0732M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 10:49:58.37ID:x4smwaGA
イメージ絵図と時間事のシュミレーションが載ってる素敵な本があったのだが
親父に持っていかれて行方不明〜本の名前が思い出せない。
炎の竜巻が何本も上がって都庁炎上と周り全焼
えらい液状化により銀座辺りでも泥水出て地下鉄に流れ込む様な絵図なんだが。
0733M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 10:52:14.31ID:tS+s8jil
>>45 >>21
アホ過ぎる奴は分かりやすい
0734M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 10:52:56.55ID:h8+fpDgC
>>727 
とても落ち着いてなんかいられないよっ!えーと、防災頭巾はどこだっけな?
0735M7.74(東京都)2008/05/09(金) 10:53:08.12ID:ZfSC5KYi
キタ-----------(゚∀゚)!!!
0736M7.74(東京都)2008/05/09(金) 10:56:40.77ID:Xfy2JXew
姉歯物件か古い家屋が立ち並んでいるようなところ以外は
大した人的被害はないと思う。
予想外の揺れで高層マンションやビルが倒壊したら悲惨だけど。
でも大災害はいつも突然で想定外の大きさでやってくるんだよね
0737M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 10:56:41.20ID:fdeJZEB/
ゆれたーー@国分寺
0738M7.74(静岡県)2008/05/09(金) 11:00:24.52ID:hGadLB5o
備蓄といっても限界があるから、まずカセットコンロと
予備ボンベを買っておく。

あとは、買い置きの米と冷凍庫の片付けでおk。

飲み水はペットボトル何本かを普段から使いまわし。
キャップの内側を消毒すれば何回も使える。
0739M7.74(catv?)2008/05/09(金) 11:05:10.73ID:TVlQP9N5
お風呂でました
汚れ湯は流して水を張りました
これから近所のスーパーのアルカリイオン水を貰いに行ってきまつ
0740M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 11:05:19.74ID:aM34nB3b
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
0741M7.74(catv?)2008/05/09(金) 11:12:46.52ID:TVlQP9N5
>>740
なぜハァハァ?
奥様ではなくおじさまですけどw
0742M7.74(catv?)2008/05/09(金) 11:18:22.69ID:tz98zx6J
TDNな人なんだろ?
0743M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 11:28:19.49ID:tPJJ9dF3
東京ディズニーなり?
0744M7.74(東京都)2008/05/09(金) 11:37:08.99ID:h3gjH5hS
>>743
つttp://adult.csx.jp/~tdntnok893/
0745M7.74(東京都)2008/05/09(金) 11:46:14.99ID:ZfSC5KYi
胡錦濤
0746M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 11:53:40.55ID:lRvMkd45
>>733
遠くが震源の大地震だと妙にゆっくり揺れるような気がするけど?

福岡西方沖地震、能登半島地震は揺れを感じた瞬間に「どこかで大きい地震があったな」と思ったら当たった。(自分が住んでいる地域は何れも震度1か2)
鳥取県西部地震の時は眩暈かと思ったけど。(この時の揺れは本当に気持ち悪かった)
0747M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 11:54:03.34ID:UQaf8a3J
すっげー近所の犬が遠吠えしまくりんぐw
0748M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 11:56:30.08ID:bPm9b8fQ
時間ある人はリュックかバッグ詰めて、
缶詰でも買いに行きなー。

シーチキンにチューブわさび搾って
よく練って白いご飯にかけて食べると
うまいぞー。

何もなければ何よりだが、備えだけは
万全になー。
0749M7.74(福島県)2008/05/09(金) 12:04:02.14ID:cGhMY+oC
大地震で想像図のような東京大崩壊になったら、都民は田舎に疎開するのかな?
そしたら少しは地方発展するかな?
まぁ交通麻痺して脱出できなさそうだけど。
0750M7.74(東京都)2008/05/09(金) 12:10:21.20ID:fVU4QJur
>>748
>うまいぞー
クッキングパパ思い出したぜ^^
0751M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 12:11:58.84ID:h8+fpDgC
地震雲出てた?
0752M7.74(catv?)2008/05/09(金) 12:16:10.74ID:TVlQP9N5
>>748
> シーチキンにチューブわさび搾ってよく練って

それで冷えたビール飲んだらうまいだろうな
0753M7.74(長野県)2008/05/09(金) 12:20:18.57ID:RIjhwRQo
そういや、関東大震災も一月前ぐらいからよく地震が起きていた。
「最近、よく揺れますね」などと挨拶の中でよく交わされていた・・・
0754M7.74(東京都)2008/05/09(金) 12:24:32.30ID:T69mG2Sl
今起きた。
今朝の3回の地震は気づかなかったが、
明け方4時〜6時くらい、微震が続いてたよ。

ここ西池袋。
0755M7.74(福島県)2008/05/09(金) 12:26:10.66ID:cGhMY+oC
http://library.skr.jp/hansindaisinsai.htm

ガクガクブルブル
0756M7.74(東京都)2008/05/09(金) 12:27:12.80ID:k2C4wgBS
一般的な2階建てコンクリアパートって
震度7でもそうそう倒壊しないよね?・・・
大きいのが来たらテーブルの下に隠れるようにするけど。
0757M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 12:30:52.28ID:89ed9/vc
姉歯物件からドミノ式に倒れたら、どこに損害賠償請求したらいいの???
0758M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 12:37:40.09ID:ks9C1vJv
地震保険に入ってなけりゃ施工会社かなあ
0759M7.74(catv?)2008/05/09(金) 12:45:43.44ID:ddsXcCS1
>>756 対策はそれしか無いよね・・・
    倒壊するかしないかは解らない・・・
    自然災害の前では自分が出来る事を出来る限りするしか無い・・・
0760M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 12:48:44.88ID:Pnk3zI7s
今ゆれた気がしてここ来たがきのせいだったらしい…
0761M7.74(東京都)2008/05/09(金) 12:51:44.67ID:fVU4QJur
また揺れてないか?
0762M7.74(東京都)2008/05/09(金) 12:51:54.17ID:xLieG282
揺れている気がするが
0763M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 12:53:45.48ID:PW3eA7w/
揺れなかった?@いわき
0764M7.74(樺太)2008/05/09(金) 12:54:56.05ID:SEWZeWKM
関西で1とか2の揺れがあった気がしたけどおかしいな
0765M7.74(東京都)2008/05/09(金) 12:57:38.83ID:fjN5G2OC
ゆれえtる
0766M7.74(樺太)2008/05/09(金) 13:00:14.52ID:s5xh9uIP
揺れたか??@埼玉
0767M7.74(樺太)2008/05/09(金) 13:01:30.12ID:UF4WxrWT
思ったよりスレが伸びてないので大きな動きがないんだと安心した

0768M7.74(樺太)2008/05/09(金) 13:03:13.36ID:a+itPSOj
嵐の前の静けさってやつだよ…
0769M7.74(catv?)2008/05/09(金) 13:03:38.09ID:TVlQP9N5
>>756
大きいのがきたら家屋が崩れるから家具を固定するのを先にしたほうがいい
高層階だとベッドが真横に飛ぶがアパート2階なら家具固定しておけば
家屋が崩れない限り安全
0770M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 13:04:46.46ID:aku1b4aK
揺れたかな @東京都

しかし地震ありすぎ
でも夜中より昼の地震ならいくらかましだ
0771M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 13:15:11.46ID:z4S/m1NM
また揺れたよね
0772M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 13:15:36.20ID:lV+eQ+t4
なんか揺れてる@市川
0773M7.74(東京都)2008/05/09(金) 13:17:36.21ID:fVU4QJur
おお、またきてる
0774M7.74(東京都)2008/05/09(金) 13:18:56.30ID:k+A5VSa4
全然感じないんだが

みんな神経症ね♪
0775M7.74(catv?)2008/05/09(金) 13:20:07.54ID:TVlQP9N5
おなじく全然感じない
0776M7.74(東京都)2008/05/09(金) 13:20:39.61ID:xlRxRN3v
ゆれてるよね?@渋谷
0777M7.74(秋田県)2008/05/09(金) 13:20:51.45ID:ouO4NKVS
今揺れた




あたしのおっぱいが
0778M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 13:20:53.42ID:z4S/m1NM
微震続いてる@東京
0779M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 13:23:24.35ID:m/CBm0Rz
キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0780M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 13:30:21.89ID:aZeJfD6Q
少し揺れた

@花小金井
0781M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 13:32:32.10ID:ks9C1vJv
「地面と一体化の術」使ってみたが、駄目だね。むしろ逆じゃないと。
0782M7.74(樺太)2008/05/09(金) 13:39:21.25ID:WdkoIcOH
もう東京潰すくらいの来いよ!
0783M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 13:45:13.30ID:c6kJS2Aw
今朝の地震かなり揺れた気がしたけど実際そうでもなかったんだね
0784M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 13:47:07.72ID:ucJDabos
幼稚な反応は馬鹿ニートか低学歴の証し
分かりやすい
0785M7.74(東京都)2008/05/09(金) 13:48:26.04ID:v7l5ld6J
さっきから、小さく揺れてる気がするんだが・・・・@江戸川区
0786M7.74(樺太)2008/05/09(金) 13:48:50.37ID:ASum1Zv6
>>777
震度は?
0787M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 13:58:09.81ID:FlH/RGa3
なんか、小さく揺れて戸がカタカタなったり、花瓶のはなが微妙にゆれてるんだが@水戸
0788M7.74(東京都)2008/05/09(金) 14:00:05.68ID:v7l5ld6J
>>787
うちもそんな感じだ・・・・・。
まじこえええ。
0789M7.74(東京都)2008/05/09(金) 14:02:45.92ID:tVgFtjpL
うちもキタ@多摩地区
部屋にかけてある角ハンガーの鎖が揺れてる。
0790M7.74(栃木県)2008/05/09(金) 14:19:53.12ID:J1VltzM/
ゆれたっぽい
0791M7.74(樺太)2008/05/09(金) 14:52:24.30ID:c8KVfWmH
ずっと揺れてるよね?本当不気味…東京多摩
0792M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 14:54:04.50ID:xHXBQ0b0
揺れた気したんだけどなぁ…
気のせいか…@千葉
0793M7.74(東京都)2008/05/09(金) 14:57:40.41ID:VAjERd8a
微震かなあと思って、
でも立ってるとわかりにくいなと思って、
横になって、
眠くなって、
どっちでもよくなり始めた。
0794M7.74(樺太)2008/05/09(金) 15:01:10.73ID:i9bHH5xk
>>793
なにそのちょっとわかりにくいフラグ。
0795M7.74(東京都)2008/05/09(金) 15:03:45.12ID:k+A5VSa4
天然のゆりかごダネ
0796M7.74(catv?)2008/05/09(金) 15:10:11.17ID:X4OGvIbw
きょうはやたら眠いのは微震のせい?
0797M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 15:20:04.91ID:xHXBQ0b0
私も横になって微震を感じるのだが
これは…鼓動なのだろうか
ただのグータラ主婦ということか
0798M7.74(樺太)2008/05/09(金) 15:20:36.02ID:c00CsOvK
春眠暁を覚えずってやつだろ
0799M7.74(樺太)2008/05/09(金) 15:25:51.07ID:Fl2R2iSE
缶詰めは缶切り忘れるな。まあ最近の缶詰めはほとんど指で開けれるタイプかな?
車、バイクはしばらく常に燃料満タンしといた方がいい。
明日冷えるみたいだし防寒具も用意しとこう。
0800M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 15:42:28.61ID:m0jE0vr+
普段契約しているのに何故か映らないCSのチャンネルが
あるのだが、そこはなぜか自宅が地震に見舞われる直近に
なると映りだす・・だから我が家では予知代わりに使って
いるのだが・・んで今日ためしたら映るんだな、これが

あぁいよいよなのかなぁ?>東京直下型or小田原地震
0801M7.74(東日本)2008/05/09(金) 16:03:48.95ID:GjHvGoY0
>>697
原発近くは民家がないように計画されたんですが
実際はなあなあで民家ありまくりです
「原子力事故と東海村の人々」という本を参照なされ
0802M7.74(catv?)2008/05/09(金) 16:06:54.85ID:tz98zx6J
原発は無いけど、今度原子力空母が来ま
0803M7.74(樺太)2008/05/09(金) 16:18:08.97ID:tXgy0K5p
今日はなんだか眠いw
朝二度寝したら結局3時半まで寝てしまってた。今日テストだったのにもうねw
地震こないといいなぁ
0804M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 16:28:52.09ID:qDM24reA
学校から帰ってきた…レスを見る限りだとかなりの数の地震があったようだな…
一回も気づかなかったなぁ…
ちょっと、地震速報みてくる
0805M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 16:37:12.58ID:eYqR+1M3
今微妙に揺れていないか?@東京東久留米
0806M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 16:37:26.57ID:9yjb2PQi
まだ揺れてますか?
関東サン大丈夫ー?
@関西
0807M7.74 (青森県)2008/05/09(金) 16:42:28.33ID:U1t4wyhe
八戸揺れた?
0808M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 16:43:20.03ID:Mz1+T2qN
俺も八戸だが揺れた気がした@市川
0809M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 16:43:53.36ID:Aul2Xfz5
>>807
揺れたような気がしたが・・
近所で工事もやってるし微妙・・・
0810M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 16:43:57.66ID:RBeIUsoU
揺れた気がして起きた@八戸
0811M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 16:45:21.90ID:Mz1+T2qN
こんだけ書いてあるってことは地震だったってことでよくね?
0812M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 16:48:00.40ID:LH/cBXof
>>807
地元w
0813M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 16:48:19.90ID:Mz1+T2qN
http://www.hinet.bosai.go.jp/
八戸沖に中丸がひとつ増えた。やっぱ地震だったのかも。
0814M7.74(樺太)2008/05/09(金) 16:48:24.37ID:QzpL5woz
八戸 震度1だそうです
M 3.6
0815M7.74(樺太)2008/05/09(金) 16:49:52.50ID:ASum1Zv6
気がする多過ぎ
おまいらのは「地震」じゃなくて「自震」だ
0816M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 16:49:55.72ID:Mz1+T2qN
http://weathernews.jp/quake/ ほんとだ。
0817814(樺太)2008/05/09(金) 16:51:23.58ID:ASum1Zv6
前言撤回します
0818M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 16:53:55.13ID:e6wck/XO
東京江東区揺れた?
0819M7.74(東京都)2008/05/09(金) 16:55:47.41ID:SlAJWxJi
すぎなみく@びしん
0820M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 16:56:24.86ID:h8+fpDgC
地震もいやだがポルターガイストもいやだ。
0821M7.74 (青森県)2008/05/09(金) 17:00:53.46ID:U1t4wyhe
やっぱそうか。
0822M7.74(東京都)2008/05/09(金) 17:00:56.05ID:1IupQ3CA
今揺れた?@練馬
0823M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 17:04:30.00ID:4wBGk0zD
今ゲーセンなんだが揺れた?
バスか?
0824M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 17:55:56.38ID:0N6L/dNo
なんとなくゆれたー高円寺
0825M7.74(東日本)2008/05/09(金) 17:57:13.02ID:ejPij5Jg
揺れた
小さく
茨城
0826M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 18:13:13.66ID:oke/smLr
きた
0827M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 18:14:31.82ID:OheTpMQw
みんな敏感すぎwゆれてないでしょ?w
0828M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 18:33:40.38ID:nuvGgUji
ちょっと揺れた気がする@埼玉
0829M7.74(東京都)2008/05/09(金) 18:34:52.80ID:TwYVwOOQ
何かもう何時揺れてるんだかわかんねーな。
0830M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 18:43:06.81ID:WH5IMg7V
ゆれてない?
0831M7.74(神奈川県)2008/05/09(金) 18:43:19.80ID:WH5IMg7V
俺だけか・・・_| ̄|○
0832M7.74(長屋)2008/05/09(金) 18:43:42.69ID:cJcl2c5Q
さっきから微かにゆれてない?
自分が揺れてるのかなwwww
0833M7.74(長屋)2008/05/09(金) 18:44:24.97ID:cJcl2c5Q
>>831
おおお同じ神奈川県民が!w
0834M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 18:47:09.45ID:8vFXI6xO
>>830
俺も感じた@横浜
0835M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 18:49:20.50ID:nuvGgUji
本当に揺れてるんだか揺れてないんだか分からなくなってきた
壁はミシミシ言ってるんだけどこれ微妙に揺れてるのかな?
0836M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 18:51:07.19ID:8vFXI6xO
茨城沖の連続地震で敏感になりすぎて勘違いしてる気もする
けど同じ時間帯に同じ神奈川で三名居るから
震度1近くの揺れがあったと思う
0837M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 18:53:33.66ID:nuvGgUji
>>836
なるほど。ありがと
ちなみにまた壁がミシって言いました。
怖ぇよ…
0838M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 18:54:07.53ID:8vFXI6xO
と思ったけど、10分経っても自信情報無いから勘違いだ
思い込みスマン
0839M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 18:56:00.89ID:8vFXI6xO
>>837
それ建物の構造に問題ないか?w
埼玉は解らないけど地震多いの?
関東地方全体が地震多いらしいけど
0840M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 18:56:19.57ID:nuvGgUji
なんだろう
勘違いと聞いても安心できないw
この壁のミシミシは一体…(・д・)
0841M7.74(樺太)2008/05/09(金) 18:57:03.99ID:i9bHH5xk
もう揺れてるのか揺れてないのかどっちだ!ハァハァ
微妙すぎてわかんねぇよ(;´Д`)
0842M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 18:59:00.87ID:nuvGgUji
>>839
ちなみにアパートは築18年です
0843M7.74(catv?)2008/05/09(金) 19:02:51.58ID:X4OGvIbw
>>842
不動産バブルの時に建てた物件か
それは手ぬ(ry
0844M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 19:03:37.08ID:nuvGgUji
>>843
急いで引越し作業を始めたいと思います
0845M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 19:04:34.23ID:FlH/RGa3
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震@水戸 ちょっとね。
0846M7.74(樺太)2008/05/09(金) 19:04:57.73ID:PzEpzHp2
チョイチョイ小さい揺れがあった方が
安心できる気もするなぁ
0847M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 19:07:55.34ID:A2z3JUcu
木材の収縮、膨張などで、ミシミシ鳴るのでは?
0848M7.74(東京都)2008/05/09(金) 19:09:39.20ID:ZfSC5KYi
なんか揺れてる気がする(震度2位のがずっと)
0849M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 19:10:15.55ID:nuvGgUji
>>847
それは「このアパートは危ないぞ」という事でいいですか?
オートロック物件と全室エアコン完備・駅徒歩4分ってだけで選んだ自分が情けない…
0850M7.74(樺太)2008/05/09(金) 19:12:58.20ID:3gX+iGY1
斉木菜穂子
0851M7.74(catv?)2008/05/09(金) 19:13:15.58ID:X4OGvIbw
>>849
木材の収縮、膨張は木造であれば、いつでもあるよ
0852M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 19:16:48.62ID:nuvGgUji
>>851
そうなんですか
若干ビビってた自分がいましたw
ありがとうございます
0853M7.74(東京都)2008/05/09(金) 19:29:57.24ID:mPPqhYg0
今ゆれた@東京文京区
0854M7.74(東京都)2008/05/09(金) 19:30:10.11ID:ZfSC5KYi
揺れてるっぽい。(すごく怖い。こんなとこで死にたくない)
0855M7.74(東京都)2008/05/09(金) 19:36:47.33ID:FjQCzsEt
揺れたね
0856M7.74(静岡県)2008/05/09(金) 19:38:00.53ID:hGadLB5o
>>854
じゃあ、どこでなら死ねるんだ?
0857M7.74(東京都)2008/05/09(金) 19:47:04.05ID:ZfSC5KYi
>>856
家で死にたいです
0858M7.74(catv?)2008/05/09(金) 19:48:02.80ID:Izl7cvdI
>>857
世田谷区で孤独死でもいいじゃないかw
早いか遅いかだけの違いだ
0859M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 19:48:35.62ID:XFR4zmv6
今度は東南海近畿地震を気をつけて!
土龍達が京都目指して動いてる。
京都に嵐を起こすぞゴルァ!
  ノ ∧∧ ヽ
 (と(゚Д゚)つ)
  ヾヽミ三彡 ソ
   )ミ  彡ノ ))
(( (ミ 彡′
   \(
    ))
    (
_____)

うごぁあぁぁぁ〜
 ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((と(゚Д゚三゚Д゚)つ))
 \ヽミ 三 彡 ソ
   )ミ 、_ 彡ノ
  (ミ∪三∪彡
   \ヾ丿ノ
    ヽ ノ
    )ノ
    ((
0860M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 19:51:45.79ID:aM34nB3b
おまんこ突かれて揺れてますぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜あぁぁ〜ん
0861M7.74(catv?)2008/05/09(金) 19:54:02.18ID:Izl7cvdI
>>859
モグラがそんなに速く移動できるの?
0862M7.74(東京都)2008/05/09(金) 19:56:15.19ID:ZfSC5KYi
アナル突かれて揺れてますぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜あぁぁ〜ん
0863M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 19:56:47.17ID:MsF1tKH5
859
0864M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 19:57:19.50ID:XFR4zmv6
>>861
プレートの波をサーフィンの様にすいすいと移動するよ!
0865M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 19:59:25.87ID:aM34nB3b
しかし素晴らしいスレだな!
0866M7.74(兵庫県)2008/05/09(金) 20:03:06.34ID:P+R8zeZK
なんだこの伸び!
元皇族のあのお方が妊娠でもしたのか?
0867M7.74(東京都)2008/05/09(金) 20:23:23.14ID:M+kJfnlt
コキントーがはやく帰ってくれないと
地震おさまらんよ
0868M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 20:51:11.40ID:1TB4GWil
雑談は自治でやれ
0869M7.74(東京都)2008/05/09(金) 20:53:18.01ID:ZfSC5KYi
さっき北海道で震度6強の地震があったらしい。
0870M7.74(青森県)2008/05/09(金) 20:57:45.60ID:fRGeClMQ
一瞬グラッと。

@階上
0871M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 20:59:17.96ID:+JZF3kUB
気のせいかと思ったけどやはり地震だったか
岩手県洋野
0872M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 20:59:46.36ID:sligOEGe
道民このスレ見てないのか?
0873M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 21:00:55.61ID:RBeIUsoU
同じくみしっと来てた@八戸
0874M7.74(鹿児島県)2008/05/09(金) 21:08:47.78ID:9d+x2DG4
夜だしそろそろ確変こねぇかね。
場所はコキンちゃん効果で三重県辺りがあやしくね?
0875池袋(東京都)2008/05/09(金) 21:12:00.37ID:uwrTEAn/
今日の22〜23時頃、明日の朝4時前後、あたりに揺れる気がする・・・・
その後は、5/21くらいまで大丈夫な気がする
0876M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 21:14:55.09ID:aM34nB3b
彼氏が私のお腹の上でピストンしてるから揺れてるぅ〜
こんな時、地震きたらわからないじゃん
0877M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 21:29:26.35ID:MeoEefaX
はいはい
0878M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 21:52:38.91ID:ymksaNX3
名前:名無し募集中。。 投稿日:2008/05/08(木) 00:08:34.21 0
あと1時間後に関東(と東北)で長い群発地震が来るよ
震度は2〜3かな?埼玉や北関東が一番揺れると思う
大学の授業で作った地震予知機が初めて活躍するかもしれんw
ちなみにこれが当たったら3日後に震度7の地震が北関東に来るデータがwww
まあ当たらないだろうけどね
おやすみ ノシ

これはどこのコピペ?
0879M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 21:56:49.14ID:xKPpKhUK
そのネタはもういいです
0880M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 22:02:36.08ID:udbg/cXs
あと二日か‥
0881M7.74(東京都)2008/05/09(金) 22:05:11.63ID:ZfSC5KYi
2008年5月9日8時56分に岩手で震度2くらいの地震があったらしい。
岩手に住んでいる人でこれもしかして地震?かと思った人は自分の感を信じていいよ。
0882埼玉県(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:14:33.32ID:LH/cBXof
でも天皇逃げてないよね?
0883M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:15:26.94ID:h8+fpDgC
首相も逃げてないよね?
0884M7.74(東京都)2008/05/09(金) 22:16:53.72ID:ZfSC5KYi
コキントーも逃げてないよね?
0885M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:22:35.92ID:2xQxf1Ig
本物天皇福田コキンじゃないかもじゃん
0886M7.74(樺太)2008/05/09(金) 22:25:30.83ID:i9bHH5xk
頑丈なところにいれば大丈夫じゃね?
ミサイルならヤバイけど。
0887埼玉県(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:29:05.99ID:h8+fpDgC
おい、みんな!がれきの下敷きになっても頑張って中継しようぜ。
0888M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 22:40:05.45ID:m+2G3DMR
>>872
道民だが、結構、大きい地震が来る時は、空の様子がおかしいから注意だ
ちなみに俺が体験したときは、ありえない状態で、うろこ雲があった
0889M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:50:19.25ID:2lEcQexw
>>888
どう「ありえない状態」だったのかkwsk
0890M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:52:08.71ID:eNRAUlx6
なんか台風が近づいてるみたいだが…。
台風+大地震てやばくない?
0891M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:54:14.36ID:4uRPz4Mi
>>877
IDが萌え萌えファックス
0892M7.74(茨城県)2008/05/09(金) 22:56:30.74ID:ATnGhdcz
>>890
おまけに明日は雪降るかも
0893M7.74(catv?)2008/05/09(金) 22:59:30.30ID:s3JQ9pCJ
2008年5月9日 16時46分 2008年5月9日 16時41分ごろ 青森県東方沖 1
2008年5月9日 9時5分 2008年5月9日 8時58分ごろ 茨城県沖 3
2008年5月9日 8時55分 2008年5月9日 8時49分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月9日 8時30分 2008年5月9日 8時21分ごろ 茨城県沖 3
2008年5月9日 7時53分 2008年5月9日 7時48分ごろ 千葉県北西部 2
2008年5月9日 7時47分 2008年5月9日 7時43分ごろ 千葉県北西部 3
2008年5月9日 6時24分 2008年5月9日 6時19分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月9日 5時17分 2008年5月9日 5時12分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 16時46分 2008年5月8日 16時40分ごろ 和歌山県北部 1
2008年5月8日 14時32分 2008年5月8日 14時26分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 9時19分 2008年5月8日 9時12分ごろ 群馬県北部 1
2008年5月8日 6時32分 2008年5月8日 6時27分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 6時4分 2008年5月8日 5時59分ごろ 新潟県中越 1
2008年5月8日 5時39分 2008年5月8日 5時34分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 4時27分 2008年5月8日 4時20分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 3時26分 2008年5月8日 3時20分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 3時16分 2008年5月8日 3時11分ごろ 沖縄本島近海 1
2008年5月8日 2時38分 2008年5月8日 2時31分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 2時26分 2008年5月8日 2時21分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月8日 1時57分 2008年5月8日 1時51分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 1時54分 2008年5月8日 1時45分ごろ 茨城県沖 5弱
2008年5月8日 1時25分 2008年5月8日 1時16分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 1時17分 2008年5月8日 1時9分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月8日 1時11分 2008年5月8日 1時2分ごろ 茨城県沖 3
2008年5月8日 0時32分 2008年5月8日 0時25分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月7日 19時55分 2008年5月7日 19時50分ごろ 茨城県沖 1
2008年5月7日 19時5分 2008年5月7日 18時59分ごろ 茨城県沖 2
2008年5月7日 14時41分 2008年5月7日 14時35分ごろ 茨城県沖 1
0894M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 22:59:36.81ID:L7GSNxXs
宮城県沖の経験から 1〜2週間まえから 太い棒状雲→同一方向に何本もの線状雲→2〜サンッ!日前から巨大球形(楕円)→鳥が行方不明→宮城県沖地震襲来→破壊…破壊…一切の破壊
0895M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 23:08:13.38ID:2lEcQexw
サンッ!日前ってなんか可愛いなw
0896M7.74(東京都) (東京都)2008/05/09(金) 23:08:53.51ID:wPTXKnMq
>>848
揺れてるよね!?
今こうしててもずーっと微妙に揺れてる!
誰か同意してくれ!怖くて死にそう。。。
0897M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:10:37.01ID:4VXA6qRW
揺れたよねいま!?
0898M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:11:22.79ID:Fl2R2iSE
>>896
震えて眠れ明日はもうないさ
アッー!
0899M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:11:38.18ID:ZfSC5KYi
>>896
同意。一回強い揺れを感じるとずっと揺れてる感が体に染みついてマジ怖くて死にそう。。。
0900M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:12:03.35ID:wPTXKnMq
>>897
いや「今」じゃなくてずーっと揺れてるんだよ!
死ぬー。
0901M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:12:15.57ID:wBGI8CpE
微妙に何回か揺れてる?川崎
0902M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 23:12:24.97ID:U74l36NX
なんか揺れてね?
0903M7.74(福島県)2008/05/09(金) 23:13:11.36ID:cGhMY+oC
http://library.skr.jp/video/nhk-kobe-19950117.mpg

怖いお・・・怖いお・・・。
0904M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:13:15.31ID:wPTXKnMq
>>899
そうなのか?気のせいなのか?いや絶対揺れてると思うんだが。。。
0905M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 23:15:43.77ID:U74l36NX
やっぱり揺れてるような気がする
0906M7.74(東日本)2008/05/09(金) 23:16:01.45ID:GfXex/8D
>>903
すげえええwwwwwwwwwww
0907M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 23:16:05.94ID:3Tb053Vw
なんか揺れてるきがす
0908M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 23:16:41.66ID:U74l36NX
>>907
地域どこ?
0909M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:18:50.94ID:ZfSC5KYi
怖い誰か私のオッパイを揉んでーーーーーーーーーーーーーー!!!!
0910M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:18:50.91ID:wPTXKnMq
>>903
左から倒れてくる本棚によく潰されなかったね。。。
0911M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 23:19:02.74ID:3Tb053Vw
>>908
あ、ごめん
東京練馬
0912M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 23:19:04.56ID:h8+fpDgC
地震雲
http://imepita.jp/20080509/837990
0913M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 23:19:45.44ID:2kXe6zcR
東京多摩
微妙に、でも長めに揺れた気が
0914M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:20:28.00ID:YYh8zsAr
うん揺れた
0915M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 23:21:14.27ID:U74l36NX
東京の人が多いな
千葉で揺れを感じてる人はいないかな
0916M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 23:22:04.63ID:1clkbP8C
気のせいじゃなかったのか@小金井市
0917M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:22:54.50ID:ZfSC5KYi
確かに揺れてる。@東京都世田谷区尾山台
0918M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 23:25:24.64ID:8bpUC6KR
まったく感じないな(文京区弥生)
0919M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:25:25.22ID:pfAVkvbw
俺の予想では明日デカいのが来る
0920M7.74(東日本)2008/05/09(金) 23:26:17.60ID:OHwKnVx5
>>903
地震はやっぱり怖がってる暇があったら
さっさと地震対策をやった方がいいですね。

ちゃんと大物が倒れたり落下したりしないようにしておけば
命の危険はなさそうですし。
0921M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:26:51.83ID:ZfSC5KYi
俺の予想では千年後にデカいのが来る
0922M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:27:22.58ID:wBGI8CpE
何回も揺れてる気が‥
気のせいか?
これぢゃ落ち着いて呑めない(。-д-)
0923M7.74(dion軍)2008/05/09(金) 23:27:41.11ID:CIC6xzEP
なんか小刻みに揺れてるような・・・俺が酔ってるだけ?

@東京都目黒区

なんか、いよいよ東京世紀末な気がする
0924M7.74(埼玉県)2008/05/09(金) 23:28:01.68ID:jkStkq3d
今ゆれたけ?
0925M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:28:17.71ID:wPTXKnMq
今のこの微妙な揺れはプレートが反った下敷きのように今にも弾けそうなのに
一個の堅い岩でかろうじてひっかかっている状態の時の揺れのような気がしないか?
0926M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 23:28:51.41ID:2lEcQexw
足立区も全然揺れず
でも震度5弱観測したときに家にいた家族が口を揃えて震度3かと思ったって言ってた家だから、単に地盤固いんだろうなきっと
0927M7.74(ネブラスカ州)2008/05/09(金) 23:28:54.96ID:0pa4iQ0C
横になってるから、微妙な揺れまでよく分かる。

小さい揺れも勘弁。
0928M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:29:13.21ID:lLKdH2yl
もうわかんねええこええええよおおい
0929M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:30:08.47ID:wBGI8CpE
揺れてるー
0930M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:30:19.63ID:ZfSC5KYi
キタ━(゚∀゚)━!!
0931M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 23:31:08.17ID:8bpUC6KR
文京区弥生だが、無感
0932M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:31:13.77ID:SnwAhH1W
微妙に揺れっぽい
0933M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:31:30.49ID:Bxv9Q1RR
え、地震あった?
自分の脈と電車の揺れでもうワケワカランヨ@練馬区
0934M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 23:31:43.26ID:I04b0cNT
小さいけど長い揺れが来たよーな・・・
常に揺れてる気がして自分の感覚が信用できないよ〜

@東京板橋
0935M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:32:35.66ID:wBGI8CpE
敏感肌@川崎
0936M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 23:32:48.33ID:2kXe6zcR
>>934
最初は自分の心臓がバクバクしてるだけかと思ったよ
0937M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:33:01.39ID:D8bA5Q7L
みなさん気にし杉
そんな事してると精神的に参っちまうぞ
0938M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:33:29.36ID:wPTXKnMq
>>931
不感症ですか?w
それとも>>926さんみたいに堅固な地盤の上に建てられた安心住居ですか?
0939M7.74(樺太)2008/05/09(金) 23:34:11.68ID:wBGI8CpE
ノイローゼ
0940M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:34:43.04ID:Spv4d5r4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0941M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:36:16.55ID:ZfSC5KYi
家なんて3階立ての欠陥住宅だよ(^^;)
震度4来たら家が倒壊して家族とネコが全員死ぬ。
0942M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:36:54.41ID:UqFZGYZD
どんどん震源地が近づいてくるんだよなあ@神奈川
怖いよー
0943M7.74(コネチカット州)2008/05/09(金) 23:37:03.77ID:4uRPz4Mi
わたし神奈川なのにコネチカットって表示されちゃう(;´д`)
0944M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 23:39:19.55ID:hLTJWBk+
金持ちの奴らはやばいと言われてる数年前に海外へ移住してんだろな
0945M7.74(catv?)2008/05/09(金) 23:40:10.12ID:lEhZ2cWR
早く来ないかな
0946M7.74(catv?)2008/05/09(金) 23:43:24.35ID:lEhZ2cWR
(catv?)って何?
0947M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:44:01.94ID:akib/PCM
おお?
0948M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 23:44:24.80ID:hLTJWBk+
揺れてる?
0949M7.74(千葉県)2008/05/09(金) 23:44:44.33ID:U74l36NX
また揺れたー
突風かな?
0950M7.74(アラバマ州)2008/05/09(金) 23:45:31.71ID:I04b0cNT
>>933>>936
アレ?揺れた?!→脈確認しながら電気のひも凝視→2ch着
この流れを昨日から何回やったことか・・・

>>937
いや、すでに軽く参ってるかもしれん。
震度1程度でこんなにビクビクすんのは初めてだわ。
0951M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:45:58.83ID:akib/PCM
なんかゆっくりゆれてるきがする。ずっと
0952M7.74(福島県)2008/05/09(金) 23:47:39.41ID:cGhMY+oC
メガネはちゃんとケースに入れて寝よう・・・。
そこら辺に分投げて寝てるんだけど、押しつぶされたら最悪だな。
0953M7.74(catv?)2008/05/09(金) 23:48:58.56ID:lEhZ2cWR
財布も置いとかないと3000円しかないけど
0954M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 23:49:44.24ID:Dp6w8Cuk
不整脈じゃないのか?
0955M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:51:20.35ID:wPTXKnMq
>>951
寝ると余計に感じるから寝れないんだよ!
明日が休みでよかったよ。。。
0956M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 23:51:50.76ID:hLTJWBk+
東北もやばいな
0957M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:52:36.28ID:akib/PCM
気のせいかもしれないけど、さっき外はしってたとき地面から何度か違和感を感じた。
それと似たような感じで今家の中でも地面に違和感感じる。ゆれてるって明らかにわかる感じではないんだけどね。
ちなみに1階。
0958M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:53:11.75ID:ZfSC5KYi
俺には2ちゃんやる体力も気力も恐怖で無くなってきた
0959M7.74(catv?)2008/05/09(金) 23:55:21.74ID:lEhZ2cWR
本当に揺れたか?
気象庁のホームページに記載されない
0960M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 23:56:08.55ID:hLTJWBk+
自分が揺れてんのか
0961M7.74(福島県)2008/05/09(金) 23:56:11.96ID:cGhMY+oC
ところで俺は最近になってこのスレに参加するようになったんだけど、普段からこんな頻繁に揺れ報告あるのか?
0962M7.74(秋田県)2008/05/09(金) 23:56:29.83ID:ouO4NKVS
>>958
大丈夫だって。今年は関東震災クラスの地震は来ないから。
0963M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 23:56:39.78ID:hLTJWBk+
最近やたら揺れるからな
0964M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:57:54.99ID:D8bA5Q7L
>>950
気持ちはよーく判るよ オレも今日一日中びくびくしてた
でもパソコンの前にじっと座ってずーっっと揺れの事ばっかり考えてると
おかしくなってくる事が判ったから、あんまりここを見ないようにしてる
0965M7.74(東京都)2008/05/09(金) 23:59:31.01ID:ZfSC5KYi
>>962
それを聞いて安心したようなじゃあ来年来るのかな?という新たな恐怖に包まれたような。
0966M7.74(宮城県)2008/05/09(金) 23:59:33.39ID:hLTJWBk+
帰郷しないのか?
0967M7.74(長屋)2008/05/10(土) 00:02:00.89ID:3r+3vblx
震源が銚子付近だね 
0968M7.74(コネチカット州)2008/05/10(土) 00:02:40.52ID:iudwxCWg
>>943  
だってDoCoMoでしょ?
0969M7.74(東京都)2008/05/10(土) 00:05:31.08ID:NdiPYCuk
432 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2008/05/08(木) 00:08:34.21 0
あと1時間後に関東(と東北)で長い群発地震が来るよ
震度は2〜3かな?埼玉や北関東が一番揺れると思う
大学の授業で作った地震予知機が初めて活躍するかもしれんw
ちなみにこれが当たったら3日後に震度7の地震が北関東に来るデータがwww
まあ当たらないだろうけどね
おやすみ ノシ

3日後は明日だ…
0970M7.74(秋田県)2008/05/10(土) 00:08:15.86ID:6by1Rjfu
>>965
( ̄ー ̄)ニヤリッ

来年は保証できない。ある方は2009年に来るといっていた人がいました。目安と考えてください。
でも、今年を非難のための時期と考えて行動するのもいいのでは?
0971M7.74(東京都)2008/05/10(土) 00:08:36.45ID:P6GXn3e4
カミサマ! コキントウ来日と地震 関係あるのでつか?
0972M7.74(東京都)2008/05/10(土) 00:09:28.73ID:QNzRwHkY
>>969
うざい。大学で作ったもので三日後の地震が予測できるなら、
とっくに気象庁がつくってら。
0973888(ネブラスカ州)2008/05/10(土) 00:11:04.99ID:bW1w4Klu
>>889
普通、うろこ雲は、横に広がっているが、ジグソーパズルみたいに、部分的になってた
その翌日に、震度6弱
0974M7.74(アラバマ州)2008/05/10(土) 00:13:22.39ID:ame6kHLC
>>964
ありがとよ。
カラスがどーこーとか全く気にしたことなかったのに
完全に影響されて余計に自分を追い込んでるかも・・・

非常時セット(?)は用意してあるし
こんな時間だけど、部屋の掃除でもして気を紛らすわ。
0975M7.74(東京都)2008/05/10(土) 00:16:58.74ID:CndvERmj
そういやさ、この前の震度5の前日に鳥がふらふら変な飛び方してた。
セキレイの尻尾をもっと長くした感じの鳥。
普通人間が近づいたらすぐ逃げるのに、パニックになったみたいに無駄の多い動きをしてたんだよね。
やっぱ野生動物の行動は注意深く見ておいたほうがいいね。
0976M7.74(宮城県)2008/05/10(土) 00:17:54.47ID:SzgrMRhd
地震来る前に風呂はいってキレイにしろこ
0977M7.74(東京都)(アラバマ州)2008/05/10(土) 00:18:30.39ID:4a91BCWz
地震じゃないのに揺れてるような気がして、すぐにここを開いてしまう。
おとといの夜中の地震がトラウマになったかもしれん。
でも実際に震災にあった人のPTSDはこんなものじゃないんだろうなと思う。
0978M7.74(福島県)2008/05/10(土) 00:24:12.80ID:sJGaB5yJ
>>975
今日の朝、うちのハムスターがアスレチックの穴につっかえて暴れてたんだけど地震予兆?
0979M7.74(東京都)2008/05/10(土) 00:26:24.50ID:J9IpGU6l
>>975
節子!それ地震の前兆やない!鳥イn(ry
0980M7.74(コネチカット州)2008/05/10(土) 00:29:23.67ID:G6RPvflN
>>977

主もそう思うか。漏れも揺れた気がしてココを開いてしまう…。

気のせい余震ばっかで眠れん。
0981M7.74(樺太)2008/05/10(土) 00:30:52.17ID:jHCuYzCI
揺れた @鶴見
0982M7.74(千葉県)2008/05/10(土) 00:36:42.02ID:lYFD9qsG
さっきからかなり小さいが揺れてる@千葉北西部
0983M7.74(樺太)2008/05/10(土) 00:37:01.28ID:TNZjlETA
>>979
地震より先にそっちの方が要警戒だわなw
0984M7.74(長屋)2008/05/10(土) 00:46:18.83ID:kfaZGCd2
揺れてたんですけど・・・千葉県流山市
0985M7.74(兵庫県)2008/05/10(土) 00:48:10.11ID:N9GIOWoc
セキレイは人が近づいても、あんまり逃げない方だぞ
雀の方が逃げ足早いぐらい。
0986M7.74(コネチカット州)2008/05/10(土) 00:49:59.81ID:YST/xlbA
揺れた
 @川崎
0987M7.74(コネチカット州)2008/05/10(土) 00:50:14.90ID:CpUD+lJi
今揺れてる気がするけど、これも違うんだろうなぁ…
0988M7.74(東京都)2008/05/10(土) 00:53:02.62ID:Y4nUvk55
地震ばかり気にしちゃって自分が揺れてるのに
地震だと思ってビビッてしまう・・・。

と言うわけでそろそろ1000いただきますね(^ω^)
0989M7.74(福島県)2008/05/10(土) 00:53:33.88ID:sJGaB5yJ
宮城県南部地震の震度5でもマジで家が倒れるかと思ったのに、震度7クラスとか想像も出来ないわ・・・。
0990M7.74(樺太)2008/05/10(土) 00:55:41.93ID:jHCuYzCI
今日太田総理で震度7体感してたとき笑えたけど実際そんなんきたら笑えねえOTL
0991M7.74(東京都)2008/05/10(土) 00:59:15.02ID:63NIW3nK
>>909
ふいたwwwwwwwwwwww

昨日から全然揺れてない@世田谷
0992M7.74(樺太)2008/05/10(土) 01:00:01.49ID:QOAoGXHf
そろそろ寝たいけどコンタクトとるのためらうなぁ…
まぁ、苦しい思いをしないで一瞬で死ねるならいつでも来い!
という強がり…

よし、寝よう!!
またみんなに平和な朝が来ますように…
0993M7.74(コネチカット州)2008/05/10(土) 01:02:30.50ID:WmCuFdP3
志木
何かあったら助けてね
0994M7.74(コネチカット州)2008/05/10(土) 01:03:32.44ID:G6RPvflN
どうしようか考えたけど、コンタクト取っちゃったよ…。

今揺れた。漏れだけか?@横浜緑
0995M7.74(東京都)2008/05/10(土) 01:04:32.09ID:K3Ks1QoA
なんかずっと震度0.5くらいの強さで揺れてる・・・・こわい
0996M7.74(コネチカット州)2008/05/10(土) 01:06:05.30ID:+nWO01Bv
みんな頭おかしくなっとる。
さっさと寝よう。
0997M7.74(宮城県)2008/05/10(土) 01:12:53.18ID:SzgrMRhd
>>989
りあるに住んでた俺がいたよ。今も住んでるがw
あれはびっくりしたな。
まず最初にばあちゃんの命を確認した
0998M7.74(東京都)2008/05/10(土) 01:12:53.32ID:Y4nUvk55
怖くて寝られんわい
0999M7.74(ネブラスカ州)2008/05/10(土) 01:14:19.03ID:OmE+w43v
せん
1000M7.74(東京都)2008/05/10(土) 01:14:29.47ID:Y4nUvk55

  | ̄ ̄ ̄|
  | 1000 |
  |___|
   \○/
    |
    人
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。