【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)
2008/04/29(火) 18:03:07.66ID:???http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1208459831/
0170M7.74(東京都)
2008/05/01(木) 07:38:11.81ID:OgUh3CTT揺れ始めてから、本格的に揺れるまでずいぶんタイムラグがあった。
震度は1〜2ぐらい。
震源はどこだろ。かなり遠距離な気がする。
0171M7.74(catv?)
2008/05/01(木) 07:38:16.55ID:FUjQIO140172M7.74(東京都)
2008/05/01(木) 07:38:20.55ID:X4wqOG540173M7.74(千葉県)
2008/05/01(木) 07:38:22.26ID:8d0sC6O70174M7.74(樺太)
2008/05/01(木) 07:38:27.44ID:DzmdhBYr0175M7.74(catv?)
2008/05/01(木) 07:38:32.04ID:Z1iMeyRQ0176M7.74(長屋)
2008/05/01(木) 07:38:39.66ID:ujF/qCFQ0177M7.74(コネチカット州)
2008/05/01(木) 07:38:41.19ID:tFfkX41Mマグニチュード4.5と
発表された!
0178M7.74(埼玉県)
2008/05/01(木) 07:38:42.66ID:nWRkP68Q0179M7.74(神奈川県)
2008/05/01(木) 07:38:48.46ID:c80c1Sz6http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/01073600353.html
0180M7.74(東日本)
2008/05/01(木) 07:38:50.61ID:vZv6iIzp0181M7.74(長屋)
2008/05/01(木) 07:38:56.65ID:ZBqkq2L70182M7.74(樺太)
2008/05/01(木) 07:38:59.57ID:vhN55yrd0183M7.74(catv?)
2008/05/01(木) 07:39:08.05ID:3vVIlauYソース:国営
0184埼玉県久喜市(コネチカット州)
2008/05/01(木) 07:39:18.98ID:VPpIJ7Pi0185M7.74(長屋)
2008/05/01(木) 07:39:24.77ID:5Il4YaTM大きく見積もっても震度2ぐらいに感じた
0186M7.74(長屋)
2008/05/01(木) 07:39:30.31ID:J+T9I60x[茨城県]震度3:茨城鹿嶋市 稲敷市
0187M7.74(東京都)
2008/05/01(木) 07:39:52.67ID:ZRK1sjxq0188M7.74(東京都)
2008/05/01(木) 07:40:02.07ID:CgsRum0l0189M7.74(樺太)
2008/05/01(木) 07:40:20.61ID:uti/C1ye0190M7.74(コネチカット州)
2008/05/01(木) 07:40:32.49ID:5rtba238いっつもだなぁ
0191M7.74(catv?)
2008/05/01(木) 07:40:38.87ID:3vVIlauY0192M7.74(千葉県)
2008/05/01(木) 07:40:43.70ID:m3MT6KI6体感はそうでもなかったけど・・・
0193M7.74(千葉県)
2008/05/01(木) 07:41:57.34ID:qrdw9gXiそうですか?かなりグラっときてあせりましたが…
0194M7.74(長屋)
2008/05/01(木) 07:42:52.76ID:ujF/qCFQグルヌワァァアンっていう変な鳴き声だった
0196M7.74(神奈川県)
2008/05/01(木) 07:43:53.16ID:c80c1Sz60197M7.74(千葉県)
2008/05/01(木) 07:44:20.01ID:m3MT6KI6うん、最初「ドカン!」ときてビビッたけど
その後に続く揺れはたいした事なかったなー
震度4って言うと、20年くらい前のやつレベルって思っちゃうからなー
0198M7.74(長屋)
2008/05/01(木) 07:44:59.75ID:ujF/qCFQかもw
0199M7.74(アラバマ州)
2008/05/01(木) 07:45:12.01ID:YoDkwod0家の中を歩いていた時だったのかも・・・
0200M7.74(千葉県)
2008/05/01(木) 07:45:19.43ID:p0wsFWWF0201M7.74(アラバマ州)
2008/05/01(木) 07:47:19.62ID:fiCBvv+Mゆ〜っくり揺れた感じ。@春日部
0203M7.74(アラバマ州)
2008/05/01(木) 08:19:06.14ID:ZQiuqcAcいよいよ日本の人民が三分の一になる大災難が訪れる時が来たようだ。
今のうちに食べ物の備蓄を!
一日一握りの米に泣く時くるぞ。
0204M7.74(樺太)
2008/05/01(木) 15:36:19.13ID:0aPZX2jo0205M7.74(コネチカット州)
2008/05/01(木) 18:55:51.34ID:z0UBSUUv0206M7.74(樺太)
2008/05/01(木) 20:54:41.85ID:EdMMMpLe0207M7.74(東京都)
2008/05/01(木) 22:51:22.58ID:6MIscUFi0208M7.74(ネブラスカ州)
2008/05/02(金) 05:48:49.52ID:RAfxbAeo0209M7.74(富山県)
2008/05/02(金) 05:50:02.82ID:UlLKpRs30210M7.74(樺太)
2008/05/02(金) 05:50:04.71ID:rscMa/hP0211M7.74(アラバマ州)
2008/05/02(金) 05:50:14.86ID:QK7PPODy0212M7.74(樺太)
2008/05/02(金) 05:51:12.52ID:xu3KP2Zx0213M7.74(コネチカット州)
2008/05/02(金) 05:51:14.42ID:DG4QPnSc0214M7.74(ネブラスカ州)
2008/05/02(金) 05:52:34.67ID:a00mOTrS0215M7.74(ネブラスカ州)
2008/05/02(金) 05:53:31.30ID:a00mOTrS0216M7.74(福島県)
2008/05/02(金) 06:59:32.48ID:sNPKkZvO0217M7.74(茨城県)
2008/05/02(金) 06:59:34.61ID:XUyfDucf0218M7.74(東京都)
2008/05/02(金) 06:59:53.10ID:mVjednBb0219M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 07:00:00.00ID:PJwBWjzc0220M7.74(山形県)
2008/05/02(金) 07:00:05.37ID:ByRDL0FN0221M7.74(栃木県)
2008/05/02(金) 07:00:07.27ID:MDgWfY0Ptooi
0222M7.74(福島県)
2008/05/02(金) 07:00:09.91ID:LGgsr/rr0223M7.74(福島県)
2008/05/02(金) 07:00:12.29ID:rmSVk76E0224M7.74(福島県)
2008/05/02(金) 07:00:15.48ID:2JHbt1q/0225M7.74(東京都)
2008/05/02(金) 07:00:21.28ID:mVjednBbジャストだなw
0226M7.74(樺太)
2008/05/02(金) 07:00:23.78ID:FU3TL7KZ0227M7.74(東京都)
2008/05/02(金) 07:00:37.56ID:x/cvODIb0229M7.74(栃木県)
2008/05/02(金) 07:00:52.22ID:/hB4ru+e0230M7.74(ネブラスカ州)
2008/05/02(金) 07:00:54.63ID:N9Y97G100231M7.74(長屋)
2008/05/02(金) 07:01:24.12ID:janoU2Ae0232M7.74(福島県)
2008/05/02(金) 07:01:36.29ID:sKuJos7t0233M7.74(埼玉県)
2008/05/02(金) 07:02:00.30ID:KqS0jsvD0234M7.74(コネチカット州)
2008/05/02(金) 11:00:01.40ID:8hM2wuNw0235M7.74(アラバマ州)
2008/05/02(金) 11:11:00.09ID:BpfXM9Gbカムチャッカ半島とアラスカの間にある島々だよ。
0236M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 11:26:47.31ID:zuuVzKMbこの辺
http://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=52.5,-175.8&ie=UTF8&ll=52.5,-175.8&spn=30,10&t=k
0237M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 11:27:28.93ID:zuuVzKMb02日10時34分ころ地震がありました。
震源地は、アリューシャン列島(北緯51.8°、西経177.6°)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定さ
れます。
日本への津波の有無については現在調査中です。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はアリューシャン列島アンドリアノフ諸島です
震源の近傍で小さな津波発生の可能性はありますが、
被害をもたらす津波の心配はありません。
PTWCでは2日10時45分に津波情報を発表しています。
0238M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 11:28:49.00ID:zuuVzKMbttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=51.8,-177.6&ie=UTF8&ll=51.8,-177.6&spn=30,10&t=k
0239M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 12:24:09.23ID:zuuVzKMb-2008/05/02 12:23:36発表
0240M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 12:24:16.85ID:zuuVzKMb震源時 2008-05-02 12:23:18.28
震央緯度 35.2N
震央経度 132.7E
震源深さ 6.6km
マグニチュード 3.8
0241M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 12:24:50.94ID:zuuVzKMbttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=35.2,132.7&ie=UTF8&ll=35.2,132.7&spn=10,10&t=k
0242M7.74(鳥取県)
2008/05/02(金) 12:25:29.25ID:UOErTdHE0243M7.74(島根県)
2008/05/02(金) 12:26:17.01ID:mKCGOEu60244M7.74(島根県)
2008/05/02(金) 12:27:19.68ID:56tYg/Nw@島根県東部震度3
0245M7.74(樺太)
2008/05/02(金) 12:27:56.63ID:EUoU4cJb0246M7.74(島根県)
2008/05/02(金) 12:29:22.49ID:Uke6bIzF0247M7.74(島根県)
2008/05/02(金) 12:50:24.89ID:+V5wG0Gz@出雲市
0248M7.74(dion軍)
2008/05/02(金) 14:42:13.53ID:Pws8JkTV0249M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 14:42:22.48ID:LcB7t7Vz朝もあったしこんなんばっか
0250M7.74(茨城県)
2008/05/02(金) 14:42:23.13ID:g7PmzXfE0251M7.74(福島県)
2008/05/02(金) 14:42:25.03ID:4QFUkrOt0252M7.74(アラバマ州)
2008/05/02(金) 14:42:29.25ID:tCPP04tz0253M7.74(樺太)
2008/05/02(金) 14:42:33.40ID:jraD9rvh0254M7.74(アラバマ州)
2008/05/02(金) 14:42:34.76ID:hzlnoDefまだ揺れてる〜〜!!
by仙台
0255M7.74(宮城県)
2008/05/02(金) 14:42:35.19ID:luQDz4bF0256M7.74(宮城県)
2008/05/02(金) 14:42:35.79ID:jYhSS+va0257M7.74(アラバマ州)
2008/05/02(金) 14:42:35.65ID:i6MO+IMn0258M7.74(宮城県)
2008/05/02(金) 14:42:36.26ID:knAxynFX0259M7.74(dion軍)
2008/05/02(金) 14:42:41.55ID:gXMjtH280260M7.74(栃木県)
2008/05/02(金) 14:42:47.89ID:/hB4ru+e0261M7.74(東日本)
2008/05/02(金) 14:42:48.96ID:LcB7t7Vzつまり福島かな震源は
0262M7.74(宮城県)
2008/05/02(金) 14:42:51.83ID:UvHF6qJ80263M7.74(宮城県)
2008/05/02(金) 14:42:53.75ID:IHmlrXuo0264M7.74(宮城県)
2008/05/02(金) 14:42:54.67ID:knAxynFX0265M7.74(アラバマ州)
2008/05/02(金) 14:42:55.00ID:hzlnoDef0266M7.74(宮城県)
2008/05/02(金) 14:42:55.70ID:Xj6o9W9M0267M7.74(岩手県)
2008/05/02(金) 14:42:59.26ID:oih7lG23岩手県釜石市
0268M7.74(山形県)
2008/05/02(金) 14:43:00.30ID:Bw9Sz61N0269〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)
2008/05/02(金) 14:43:05.29ID:???0270M7.74(dion軍)
2008/05/02(金) 14:43:09.98ID:ksvIL6Tk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています