トップページeqplus
1001コメント132KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★(京都府)2008/04/18(金) 04:17:11.82ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★159
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1207732417/
0654M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 18:56:29.14ID:Yg9WpPaY
@取手
体感震度1くらいのゆっくりした横揺れ数秒
0655M7.74(ネブラスカ州)2008/04/25(金) 18:56:33.71ID:x0d4lnmg
東京都中央区 軽い
0656M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 18:56:35.80ID:hGKOGi4X
千葉なのに
アラバマ州
これいかに
波長長い
横揺れだけど

0657M7.74(東京都)2008/04/25(金) 18:56:40.83ID:AJUUud4x
キタ?
0658M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 18:56:41.28ID:BT1TLJRw
NHK ようやく来たな
0659M7.74(ネブラスカ州)2008/04/25(金) 18:56:48.41ID:inhgsAxx
震度1くらい。
結構長かった気が…
埼玉戸田市
0660M7.74(千葉県)2008/04/25(金) 18:57:11.19ID:UCGm9cU4
震度3かぁ。
0661M7.74(樺太)2008/04/25(金) 18:57:21.89ID:JFzf3U3P
気持ち悪い揺れだった…@帝都
0662M7.74(福島県)2008/04/25(金) 18:57:25.03ID:j96IDaUP
福島もゆれたぞ。1ぐらいかな。
0663M7.74(新潟県)2008/04/25(金) 18:57:40.33ID:xCzYzs93
もう怖い
0664M7.74(千葉県)2008/04/25(金) 18:57:46.97ID:ZLBOGc1+
体感は2位だったけどな、3かー
0665M7.74(東京都)2008/04/25(金) 18:57:50.75ID:CvsjHVvn
相模原市が(東京都)で
町田が(神奈川県)なのか・・・
0666M7.74(千葉県)2008/04/25(金) 18:58:07.38ID:gcs/nzKo
>>653
その近所のリサイクルショップで中古のテレビを2000円で買ったお!!!
0667M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 18:58:23.90ID:BT1TLJRw
九十九里か銚子沖のようだな 50Kmは近い
0668M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 18:58:47.36ID:Yg9WpPaY
>>656
俺も茨城だけどアラバマ州w
某ケーブルTV回線はアラバマにされるっぽい
0669M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 18:59:17.87ID:hGKOGi4X
千葉東方沖は1987のが凄かった。
当時都内だったが初めて縦揺れを感じたな〜
あれ?東方沖って…銚子だっぺかよ!
0670M7.74(大阪府)2008/04/25(金) 18:59:46.27ID:otTmR6V/
どこの田舎だよ
0671M7.74(catv?)2008/04/25(金) 18:59:58.52ID:JXis8qr8
神奈川のUSENもアラバマ
0672M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 19:00:33.56ID:jn8QIiiD
おっとこっちだ
0673M7.74(千葉県)2008/04/25(金) 19:00:54.93ID:Q4KgfxPQ
>>669
浦安なんかは液状化したんだよね…
表向きは震度4〜5だけど、
電力会社独自の震度計では湾岸地域は震度6相当だったようで。
0674M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 19:01:26.39ID:hGKOGi4X
犬HKは19時から全国ニュ〜スなので地震報道休止…
0675M7.74(東京都)2008/04/25(金) 19:01:37.45ID:AJUUud4x
やっぱり来てたのね@多摩地区
めまいかとオモタ。
0676M7.74(樺太)2008/04/25(金) 19:05:15.36ID:RGytNh7f
ゆっくり揺れて長かった…@旭
0677M7.74(catv?)2008/04/25(金) 19:06:29.34ID:NaMSX6pN
さっき揺れてた?@横浜
0678M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 19:08:22.13ID:hGKOGi4X
>>673
1987(昭和62)年12月17日千葉東方沖地震。死者5、負傷123、全壊10戸、半壊93戸、破損63692戸。いちおう死人もでたんだな〜(-ι-З)ポクポク
九十九里浜沿岸や東京湾沿岸、利根川流域沿岸などでは液状化現象が発生し被害をもたらしている。っていうけど、よっぽど砂浜や土手(ブロック無し?)の近くとかじゃね?
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/eq/1187221034/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
0679M7.74(アラバマ州)2008/04/25(金) 21:02:44.22ID:IJ5DI6GV
>>678
よく覚えてるよ
避難訓練意外で非難したのはこれ一回だけ
0680M7.74(大阪府)2008/04/26(土) 01:50:13.26ID:LFWO8bDG
大阪、地震?震度2かも
0681M7.74(アラバマ州)2008/04/26(土) 15:01:10.56ID:POKPh8CR
いまちょっと来た?@広島
0682M7.74(広島県)2008/04/26(土) 22:41:36.60ID:MVSqV1rH
ゆれた広島
0683M7.74(熊本県)2008/04/26(土) 22:56:09.59ID:oeWhsug+
今日の夜中か明日、熊本で地震来たら教えてくれ
0684M7.74(熊本県)2008/04/26(土) 22:56:33.36ID:oeWhsug+
っていうか予言しときます(明日熊本で震度4か5くらい)
0685M7.74(熊本県)2008/04/27(日) 01:37:17.88ID:WtEA8fl4
今熊本地震きた
0686大阪市内(大阪府)2008/04/27(日) 02:12:05.51ID:RXEEDEJQ
かすかに揺れた気がしたが・・・
0687M7.74(福岡県)2008/04/27(日) 04:04:56.14ID:lmgFJ7up
宮崎、すげー揺れた。
ペットも起きたw
0688宮崎(樺太)2008/04/27(日) 04:04:59.39ID:mbsAI629
今地震キター
0689M7.74(山口県)2008/04/27(日) 07:01:19.11ID:jlZ6ijPb
芸予のほうか
盆地なので全然築かず
0690M7.74(樺太)2008/04/27(日) 11:36:34.68ID:2dsind6v
新潟豊栄揺れた?
0691M7.74(山口県)2008/04/27(日) 11:37:24.56ID:jlZ6ijPb
6:52の時と同じ所で再び自信
0692M7.74(北海道)2008/04/28(月) 02:21:13.88ID:xk0BD4Qs
テレビテロップで震度1
0693M7.74(石川県)2008/04/28(月) 02:32:52.13ID:Sn+ZBAoE
地震速報キター
0694M7.74(東日本)2008/04/28(月) 02:33:01.63ID:qz5MILz2
緊急地震速報 宮古島 ちゅうい
0695M7.74(埼玉県)2008/04/28(月) 02:33:07.49ID:JJ6tC05p
宮古島5弱!!!!!!
0696M7.74(宮城県)2008/04/28(月) 02:33:17.42ID:J8tzi8d/
緊急地震速報 宮古八重山!!
0697M7.74(神奈川県)2008/04/28(月) 02:33:33.84ID:hePt/4x+
速報キタ
宮古島・八重山
0698M7.74(岩手県)2008/04/28(月) 02:33:39.83ID:1tVa7noh
で、どうだったの?
0699M7.74(アラバマ州)2008/04/28(月) 02:33:41.79ID:RZfrLWu5
緊急地震速報記念kkk
0700M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:33:46.80ID:lQv4Fbmt
奴がきたのか?!
0701M7.74(神奈川県)2008/04/28(月) 02:33:51.42ID:80cZNmYO
宮古5弱
0702M7.74(埼玉県)2008/04/28(月) 02:33:57.21ID:NtwqgQOs
宮古島八重山の皆さん大丈夫か
0703M7.74(岩手県)2008/04/28(月) 02:34:02.37ID:G4oKj9t6
地震速報と聞いて飛んできました
0704M7.74(大阪府)2008/04/28(月) 02:34:09.32ID:w1Bga5K1
怖い
0705M7.74(東京都)2008/04/28(月) 02:34:09.83ID:jbpMouRR
NHKで地震速報があったのできました
0706M7.74(新潟県)2008/04/28(月) 02:34:21.59ID:crKesDok
0707M7.74(東京都)2008/04/28(月) 02:34:23.16ID:8l+RHZuK
島沈んだ?
0708M7.74(宮城県)2008/04/28(月) 02:34:27.53ID:J8tzi8d/
緊急地震速報 続報は
0709M7.74(catv?)2008/04/28(月) 02:34:30.81ID:QI8ro/5D
速報きた
沖縄本島はなんともなさすぎるけど
0710M7.74(東京都)2008/04/28(月) 02:34:35.47ID:jbpMouRR
つーか、速報怖いガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0711M7.74(樺太)2008/04/28(月) 02:34:36.19ID:uoYQ9+ZX
軽く揺れた@石垣島
0712M7.74(樺太)2008/04/28(月) 02:34:44.40ID:S70uy9Je
予測?
0713M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:34:48.18ID:d56AJbS6
緊急ウーイェイ
0714M7.74(埼玉県)2008/04/28(月) 02:34:51.53ID:JJ6tC05p
>>707
ちょw
0715M7.74(長屋)2008/04/28(月) 02:34:55.59ID:4QR11zdR
お・・・沖縄だと?
0716M7.74(岩手県)2008/04/28(月) 02:35:01.30ID:G4oKj9t6
hinet来てないね
0717M7.74(東日本)2008/04/28(月) 02:35:12.46ID:qz5MILz2
2:32頃 宮古島地方 震度4
0718M7.74(東京都)2008/04/28(月) 02:35:22.24ID:w27vaR0d
沖縄震度4か
0719M7.74(dion軍)2008/04/28(月) 02:35:28.54ID:NGKBV2xU
震度4
まず被害は無い
0720M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:35:30.55ID:lQv4Fbmt
実は、こんな機能忘れてた
0721M7.74(神奈川県)2008/04/28(月) 02:35:32.33ID:hePt/4x+
念のため津波注意@NHK
0722M7.74(宮城県)2008/04/28(月) 02:35:35.77ID:GpGJeprV
震度4か
0723M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:35:42.31ID:bRRB8PLO
今回の速報って予報?
0724M7.74(長屋)2008/04/28(月) 02:35:52.95ID:4QR11zdR
なんだ・・・4か
0725M7.74(石川県)2008/04/28(月) 02:36:14.32ID:Sn+ZBAoE
予想でしたね

緊急地震速報です〜ポロンポロンって音が鳴った
0726M7.74(ネブラスカ州)2008/04/28(月) 02:36:16.96ID:HMnqp52C
おどかすな
0727M7.74(アラバマ州)2008/04/28(月) 02:36:26.57ID:yyZghU6s
津波は? 案内は無いな。。。
0728M7.74(東京都)2008/04/28(月) 02:36:27.27ID:kUnMo0Mb
725
0729M7.74(catv?)2008/04/28(月) 02:36:38.21ID:zAsPwO9+?DIA(145400)
宮古島震度4キターーーーー!
0730M7.74(神奈川県)2008/04/28(月) 02:37:07.57ID:hePt/4x+
深さ20Km M5.2
0731M7.74(東京都)2008/04/28(月) 02:37:08.49ID:jbpMouRR
津波はないのか
ちょっと安心
0732M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:37:20.93ID:dkAXn5XB
速報初めて見た
なんか怖いな
0733M7.74(宮城県)2008/04/28(月) 02:37:24.99ID:GpGJeprV
M5.2 宮古島だ
0734M7.74(樺太)2008/04/28(月) 02:37:33.95ID:81e7fKzP
宮古島震度4来た!
0735M7.74(岩手県)2008/04/28(月) 02:37:38.32ID:1tVa7noh
絶対役に立ってない機能
0736M7.74(catv?)2008/04/28(月) 02:37:44.14ID:QI8ro/5D
津波心配なし
よかった
0737M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:37:52.07ID:d56AJbS6
M5.2
0738M7.74(宮城県)2008/04/28(月) 02:37:56.53ID:8ZOb4b1J
緊急地震速報初めて見た
普通の地震速報かと思ったよ
0739M7.74(大阪府)2008/04/28(月) 02:38:17.00ID:GLLhMPg2
やふーからきました
0740M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:38:30.90ID:lQv4Fbmt
この予報による不安の心配はありません。
0741M7.74(dion軍)2008/04/28(月) 02:38:42.62ID:pGv2DokN
緊急地震速報ってAMで聞くとこの世の終わりみたいだけど
FMだとただのお知らせっぽいな
0742M7.74(奈良県)2008/04/28(月) 02:39:53.05ID:Nz49Xke+
震源は宮古島近海で深さ20km、M5.2とのこと
0743M7.74(神奈川県)2008/04/28(月) 02:40:42.96ID:3oRfFBC3
慌ててNHKつけたらウーイェーイにシャクレ女かい!!
0744M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:40:58.29ID:lQv4Fbmt
いきなり出てくると、読んで理解するのに3秒ぐらいかかる。ウーイェイ
0745M7.74(長屋)2008/04/28(月) 02:42:17.19ID:4QR11zdR
テレビだとサッカーの内容が判らないくらい大きく、
中央から下半分不透明テロップ
0746M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:44:26.89ID:rGp1Gslt
旅行で宮古島に滞在中。

震度4でも、めっちゃ強かったよ。

速報の警報、初めて聞いてビビった。
しかも揺れ終わった後かよ。。
0747M7.74(埼玉県)2008/04/28(月) 02:47:20.51ID:JJ6tC05p
>>746
すごいわ
0748M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:48:03.55ID:XuQmmCEg
>>746
怪我などしてませんか!?大丈夫ですか?
0749M7.74(兵庫県)2008/04/28(月) 02:48:32.68ID:9wrjSWrq
沖縄近海で昔、大地震で
大津波が来たことあるの知ってる?

石垣島のほとんどが津波の被害で壊滅した
0750M7.74(樺太)2008/04/28(月) 02:48:51.88ID:Da2xvQWt
携帯じゃないのか
0751M7.74(dion軍)2008/04/28(月) 02:48:54.32ID:Bz90Rk2B
>>746
よう、ハルキ!
0752M7.74(コネチカット州)2008/04/28(月) 02:49:23.83ID:bRRB8PLO
なんだ揺れた後に速報だったんだ…意味なさすぎ
0753M7.74(兵庫県)2008/04/28(月) 02:50:28.08ID:9wrjSWrq
沖縄近海で昔、大地震で
大津波が来たことあるの知ってる?

石垣島のほとんどが津波の被害で壊滅した

日本一の津波の高さはなんと90m
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091105684556.html
日本で最大の津波は1771年に石垣島・西表島を襲った大津波がある。
石垣島には50mを越えるような巨大津波が襲ったのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています