トップページeqplus
1001コメント152KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★(福島県)2008/03/08(土) 01:57:57.21ID:???
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★154
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1202669829/
0002M7.74(新潟県)2008/03/08(土) 01:58:04.05ID:eiKLvw3E
速報きたー
0003M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:58:06.64ID:vA8SDoWx
うおえあ!
0004M7.74(茨城県)2008/03/08(土) 01:58:08.76ID:d3rZkYLx
茨城ひたちなか
コタツで寝ててびっくりした
震度4くらいか?
0005M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:58:13.94ID:Wwi3R0mT
東京都23区 震度2
0006M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:58:14.75ID:YODmTKMT
結構長い@横浜
0007〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q (福島県)2008/03/08(土) 01:58:15.43ID:TgFiC+ga
遅くなってゴメン
0008M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:58:16.80ID:/T6iHh7L
3月8日1時54分頃、茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
0009M7.74(西日本)2008/03/08(土) 01:58:18.58ID:2K93hDnj




3月8日1時54分頃、茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2008/03/08 01:55:15発表


 
0010M7.74(東日本)2008/03/08(土) 01:58:22.27ID:L6v3aRdJ
震度4 茨城北部 栃木南部
0011M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:58:22.93ID:uWk6b9QO
山梨甲府揺れた
0012M7.74(岐阜県)2008/03/08(土) 01:58:23.76ID:SBUFayjl

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1200763683/797

IDがaaaaaaaaになってるし・・・orz
0013M7.74(dion軍)2008/03/08(土) 01:58:24.38ID:grcQFKal
震度4茨城北部
0014M7.74(catv?)2008/03/08(土) 01:58:24.78ID:nlmGA/kV
横浜きたぉぉぉ!!
0015M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:58:25.33ID:jPX6/JEM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!@世田谷。
地味ーに長い〜。
0016M7.74(神奈川県)2008/03/08(土) 01:58:26.67ID:kRTNj4us
茨城北部 栃木南部 震度4 NHK
0017M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:58:27.62ID:8NRWYqsj
気持ち悪い揺れ@岩手
0018M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:58:28.97ID:vA8SDoWx
震度2くらいだったろ
0019M7.74(千葉県)2008/03/08(土) 01:58:29.45ID:Q5rTW51I
ちょっと大きめだった
0020M7.74(千葉県)2008/03/08(土) 01:58:29.81ID:O/dmc87i
長かったね
0021M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:58:32.27ID:LWiTK4MY
はや
0022M7.74(栃木県)2008/03/08(土) 01:58:31.95ID:anu8Zyd5
宇都宮グラリ

長いボイドが2時間後だよ!
みんなうっかりミスには気をつけて!
占術板住人より
0023M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:58:33.18ID:IdxPNot1

         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
0024M7.74(神奈川県)2008/03/08(土) 01:58:33.57ID:BdHwVgw0
aaa
0025M7.74(茨城県)2008/03/08(土) 01:58:34.78ID:4WesEuep
ああああああああああああああああああああああ
驚いた
0026M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:58:36.32ID:6mcBdjFs
中野、結構長い時間揺れました。。。

そろそろ逃げようかなぁ。。。
0027M7.74(埼玉県)2008/03/08(土) 01:58:37.04ID:bx8g9ejd
震度4だと!?
0028M7.74(神奈川県)2008/03/08(土) 01:58:37.21ID:SDPKP4pM
ガクッとキターーーー@横浜
0029M7.74(神奈川県)2008/03/08(土) 01:58:37.43ID:ctg7Bd7d
横浜西区ユーラユラー@免震マンション
0030M7.74(dion軍)2008/03/08(土) 01:58:40.70ID:rtUDJbGL
日立キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!  震度3〜4
久々にモノが上から落ちてきた。
0031M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:58:40.48ID:K2L6Cz98
震度4だってね茨城
東京は結構遠いのか
0032M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:58:41.06ID:/T6iHh7L
AQUA-REAL
震源時 2008-03-08 01:54:57.96
震央緯度 36.5N
震央経度 140.6E
震源深さ 49.8km
マグニチュード 4.9
0033M7.74(茨城県)2008/03/08(土) 01:58:45.59ID:j8IhNCDf
地震が来るたびに近所のキジが大騒ぎしてうるさい(茨城)
0034M7.74(catv?)2008/03/08(土) 01:58:47.38ID:SiIDvWDv
マレーグマもびっくりの揺れでした
0035M7.74(東日本)2008/03/08(土) 01:58:48.48ID:lz1NKvsi
おいらのアソコ並みの長さとでかさだった@神奈川
0036M7.74(千葉県)2008/03/08(土) 01:58:48.94ID:sEq9qKoW
茨城か
0037川崎市宮前区(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:58:50.64ID:TFZ2M1mh
まだゆれてる__+?
0038M7.74(岩手県)2008/03/08(土) 01:58:50.95ID:hGhgLD3o
体感なし@青森
0039M7.74(茨城県)2008/03/08(土) 01:58:52.92ID:zC2eLvXB
日立市2〜3くらい?
0040M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:58:54.00ID:dsNx8AuG
>>4
同じだwww
@練馬
0041M7.74(宮城県)2008/03/08(土) 01:58:54.24ID:lgfhdVNM
>>17
近いのに全然揺れてないぞ?
0042M7.74(catv?)2008/03/08(土) 01:58:54.99ID:L6bpkefR
台東区ゆれたっ
0043M7.74(catv?)2008/03/08(土) 01:58:55.54ID:reegZkaa
世田谷めっさ揺れた!!!!
0044M7.74(神奈川県)2008/03/08(土) 01:58:56.83ID:Tv7M74ww
横浜、マイルドな揺れだた
0045M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:58:56.97ID:WzqrdPSy
(((((´・ω・`)))))
0046M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:58:57.11ID:5f+lW6hv
結構でかかった@さいたま市
0047M7.74(埼玉県)2008/03/08(土) 01:58:57.22ID:mfGz4ZLa
震度4 茨城県 茨城県北部

栃木県 栃木県南部


震度3 茨城県 茨城県南部

栃木県 栃木県北部

群馬県 群馬県南部

埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部

千葉県 千葉県北西部


0048M7.74(西日本)2008/03/08(土) 01:58:58.50ID:2K93hDnj
AQUA-MT
震源時 2008-03-08 01:54:58
震央緯度 36.5N
震央経度 140.6E
震源深さ 53.0km
Mw 5.0
走向1/走向2 210.6/17.0
傾斜1/傾斜2 22.4/68.2
スリップ角1/スリップ角2 102.6/84.9
品質 93.53
使用観測点数 6
0049M7.74(埼玉県)2008/03/08(土) 01:58:58.51ID:yQeLA/Ew
こんなもんか
0050M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:59:00.78ID:4pjBGzfo
練馬区震度3.5て感じ
0051M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:59:01.24ID:fKA/Vt41
>>792
地盤の固い群馬が揺れるのは珍しい
0052M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:59:01.07ID:Dgxjzpiq
最初に微振動
しかるのちにドーンときたよ@埼玉
0053M7.74(栃木県)2008/03/08(土) 01:59:01.34ID:mue1fIyI
宇都宮デカカッタ
0054M7.74(関東地方)2008/03/08(土) 01:59:04.51ID:CqeUTiAp
結構長かったな、震央はまた茨城北部か?
0055M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:59:07.43ID:CDWPPkKq
揺れたお。世田谷だお。
0056M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:59:09.00ID:TSdGVxdV
また揺れた━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
0057M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:59:09.51ID:byXIS3FX
ゴゴゴゴ@柏
0058M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:59:10.24ID:W7u8eqfW
栃木3

自宅4
0059M7.74(茨城県)2008/03/08(土) 01:59:12.27ID:hcSUS4sA
ニコニコでドナルドMAD見てたから何事かと思った@ひたちなか
0060M7.74(茨城県)2008/03/08(土) 01:59:12.47ID:mPdXgh8W
茨城震度4か
0061M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:59:12.78ID:Vr5ufgOd
きんたまゆれた
0062M7.74(コネチカット州)2008/03/08(土) 01:59:12.49ID:bZ0Vp3fZ
宮城までキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
0063M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:59:13.05ID:3SSHAznE
なんか不気味に長い揺れが。。。
東京中央区マンション5Fより。
2.3分揺れていた?

0064M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:59:13.60ID:u9V0DZwd
埼玉南部 震度3
0065M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:59:14.75ID:mOf06B6o
東京23区揺れた。震度2位
0066M7.74(栃木県)2008/03/08(土) 01:59:15.50ID:2e77hyyk
小便してたらきた。栃木南部。
便器から外したーーーーーーーー!!ざけんな!!!!
0067M7.74(千葉県)2008/03/08(土) 01:59:15.74ID:YcQNG6sq
結構横揺れが長かったな。
0068M7.74(千葉県)2008/03/08(土) 01:59:16.24ID:tRqa/7Tk
NHKの字幕色キモ
0069M7.74(宮城県)2008/03/08(土) 01:59:18.19ID:3GRwPZ4k
ありゃ結構広いね、震源どこ?
0070M7.74(青森県)2008/03/08(土) 01:59:18.41ID:N9PRY19z
八戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━・・・?
0071M7.74(コネチカット州)2008/03/08(土) 01:59:18.36ID:uZvFiRlp
怖いから夜中はやめてくれ…
0072M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:59:19.04ID:1FHDvXUp
>>35
だとしたら、震度1だな
0073M7.74(コネチカット州)2008/03/08(土) 01:59:19.83ID:KWMcUd/q
港区ちょいグラ
0074M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:59:21.92ID:tIjqfHSh
ゆれた
0075M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:59:24.09ID:K2L6Cz98
津波どうよ?
0076M7.74(栃木県)2008/03/08(土) 01:59:23.83ID:JMYw/wU7
栃木南部震度4
0077M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:59:24.77ID:hqGOyNU/
隣の住人がギシアン始めたのかと思ったwwwこれだから薄壁アパートは困る
0078M7.74(埼玉県)2008/03/08(土) 01:59:24.75ID:Kro9RkeP
地震怖いよ〜
0079M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:59:25.40ID:9MQkWCus
長かったね@練馬
0080M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:59:25.38ID:Q+PKeR9Q
ちばらきけんみん大丈夫か
0081M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:59:24.76ID:joZSav+I
キタキタキター!!@横浜
0082M7.74(埼玉県)2008/03/08(土) 01:59:25.86ID:DJzhbMy5
まだふらふらしてる気がスンナこれ
0083M7.74(コネチカット州)2008/03/08(土) 01:59:25.59ID:I2PvHpJF
東海で断層が見つかったって夢みてたら地震あった
0084M7.74(東京都)2008/03/08(土) 01:59:27.39ID:UCjo09bf
やはり、来たか・・・
0085M7.74(群馬県)2008/03/08(土) 01:59:28.03ID:7aM+wW3M
震度が深かったから広く、長かったんだね
0086M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:59:29.28ID:IALWQQoi
お前ら楽しんでるだろw
0087M7.74(アラバマ州)2008/03/08(土) 01:59:29.43ID:8SJEMZHM
東京都小平市
少し揺れた程度
0088M7.74(千葉県)2008/03/08(土) 01:59:30.22ID:7AxsOQds
震源地の近くだな・・・成田付近です
0089M7.74(千葉県)2008/03/08(土) 01:59:32.42ID:ldwC+3GU
初めにゴツンっていうカンジで初期微動が来るので対処しやすかった。
0090M7.74(西日本)2008/03/08(土) 01:59:34.12ID:2K93hDnj
yahooの速報バナー出たな。4以上か

http://disaster.yahoo.co.jp/1204909090/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
0091M7.74(埼玉県)2008/03/08(土) 01:59:33.81ID:n93cMymp
埼玉鴻巣
3ぐらい?
0092M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:59:34.20ID:NsdV2bjf
水戸震度3から4。前震がきたのは久しぶりだわ。
0093M7.74(コネチカット州)2008/03/08(土) 01:59:33.84ID:OkA2kS5s
横ゆれだた
0094M7.74(catv?)2008/03/08(土) 01:59:35.67ID:py+TdP7O
震度4茨城
0095M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:59:36.23ID:/T6iHh7L
AQUA-MT
震源時 2008-03-08 01:54:58
震央緯度 36.5N
震央経度 140.6E
震源深さ 53.0km
Mw 5.0
走向1/走向2 210.6/17.0
傾斜1/傾斜2 22.4/68.2
スリップ角1/スリップ角2 102.6/84.9
品質 93.53
使用観測点数 6
0096M7.74(catv?)2008/03/08(土) 01:59:37.81ID:i1sZahQS
これは大災害の予兆であった…。
0097M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:59:38.38ID:HnYWV9JK
福島の会津若松でも結構きた
0098M7.74(長屋)2008/03/08(土) 01:59:41.30ID:fKA/Vt41
>>35
なんだ、たいしたことねえや。寝よ。
0099M7.74(愛知県)2008/03/08(土) 01:59:41.88ID:Qcc8Fjx1
【芸能】金八先生の息子こと佐野泰臣がファイル共有ソフトのウィルスに感染?
綾瀬はるかとのプライベート写真流出で芸能界に衝撃
http://av.idol-photo.com/viewthread.php?tid=293641
0100M7.74(樺太)2008/03/08(土) 01:59:44.79ID:G88UGvBO
ニコ動見てたら、揺れてビビった!@高崎
0101M7.74(コネチカット州)2008/03/08(土) 01:59:45.56ID:kdr/f9ju
長い揺れだった@大田区
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています