トップページeqplus
1001コメント162KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★125

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001q^I^pお猿さんφ ★(岡山県)2007/04/26(木) 09:10:19.58ID:????2BP(111)
地震があったら書き込んでください。
「詳しい地域」も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは
Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1176611266/l50
0854M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:28:07.61ID:3xWrL2NZ
京都 北区 揺れ〜
みんな大丈夫??
0855M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:28:41.77ID:9Nw/vzP0
びっくりした〜京都
0856M7.74(長屋)2007/05/05(土) 10:28:54.07ID:2H67CBHj
滋賀 ちょっとゆれたな
たぶん1か2
0857M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:28:55.19ID:J35Oyrey
>>844
確かにww
0858M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:29:13.25ID:B0y0B3Fq
えー、震源地八丈島で、東京で震度1らしいぞ!?
何でこっちでこんなに感じる?
0859M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:29:18.47ID:XUfYvGbT
NHKこない
0860M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:29:22.02ID:YmuPSOce
ちなみに京都下京区
0861M7.74(西日本)2007/05/05(土) 10:29:22.35ID:YJSLsSdr
平成19年05月05日10時24分
時刻:平成19年05月05日10時19分頃
震源:八丈島東方沖 ( 北緯33.2°、東経140.5°)
深さ:約70km
  M:マグニチュード3.8
震度:最大震度1

この地震による津波の心配はありません。

0862M7.74(関西地方)2007/05/05(土) 10:29:32.39ID:QZS/nMc7
平成19年05月05日10時24分 気象庁地震火山部 発表
05日10時19分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖 ( 北緯33.2°、東経140.5°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 八丈町三根
この地震による津波の心配はありません。

これか?
なんか違う気がw
0863M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:30:54.36ID:J/P4KIKz
>>853
めっちゃ揺れて起きた

左京区岩倉
0864M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:30:56.08ID:ZeBkfdfG
地震って言うより、普通の振動だよな。
一瞬P派キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って思ったが
0865M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:30:59.96ID:T41YRiVi
ズンってデブが着地⇒ブルブルブルって猫の伸びみたいな振動

でFA?
0866M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:31:18.21ID:ZeBkfdfG
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0867M7.74(dion軍)2007/05/05(土) 10:31:22.40ID:yo6PxBEL
NHKでテロップ出てるよ
0868M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:31:23.81ID:XUfYvGbT
京都府南部やて
0869M7.74(奈良県)2007/05/05(土) 10:31:25.21ID:oKsEi0Ci
>>861-862
10時19分だから別の地震ですね。
0870M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:31:37.17ID:DtkmljeI
ええええー!じゃあ今のはなんだったんだ
0871M7.74(catv?)2007/05/05(土) 10:31:40.02ID:P5QRC4Lb
大阪市北区だけど全然わからなかったよ…大阪で感じたって人は茨木とか高槻のほう?
0872M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:31:42.66ID:bWXYI7RQ
http://www.tenki.jp/qua/

情報発表時刻
2007年05月05日10時30分
発現時刻
2007年05月05日10時25分頃
地震情報 
震央 京都府南部
緯度 北緯35.1 度
経度 東経135.7 度
深さ 10 km
規模 マグニチュード3.7

これか?!
0873M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:31:50.25ID:ZeBkfdfG
京都府南部 10キロ M3.7
0874M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:32:38.45ID:J35Oyrey
>>872
それだ
0875M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:32:42.56ID:AUGNT1Hm
揺れる前にマンションから一瞬音が鳴るのが怖い
耐震偽装はないはずだけど
0876M7.74(関西地方)2007/05/05(土) 10:32:46.35ID:QZS/nMc7
平成19年05月05日10時30分 気象庁地震火山部 発表
05日10時25分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.1°、東経135.7°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
京都府 震度2 京都左京区花背大布施町* 京都右京区京北周山町* 京都山科区安朱川向町*
震度1 京都上京区薮ノ内町* 京都中京区西ノ京 亀岡市安町
亀岡市余部町* 久御山町田井*
大阪府 震度1 島本町若山台* 豊能町余野*
兵庫県 震度1 三田市下里*
滋賀県 震度1 高島市朽木柏* 大津市北消防署志賀分署 大津市南郷*
守山市吉身* 甲賀市信楽町*
この地震による津波の心配はありません。
0877M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:33:26.75ID:6/G8I5I6
ドンガタガタって一瞬やった
0878M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:33:34.79ID:3xWrL2NZ
うっそ!京都北区だけど
横揺れしたー
家ぼろすぎかも。
0879M7.74(西日本)2007/05/05(土) 10:33:59.47ID:8YIf5ahf
京都、最近はちょっとじゃ驚かなくなるほど増えてしまったな…
0880M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:34:11.12ID:bWXYI7RQ
>>872,874
コレダー!
http://www.tenki.jp/img/qua/Image-20070505102500-080.gif
0881M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:35:58.75ID:bWXYI7RQ
>>880
気象庁も更新きたな
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/05103000391.png
0882M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:36:29.14ID:DtkmljeI
変な地震だったな。気持ち悪いな。
0883M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:36:30.41ID:YmuPSOce
下京区揺れたのに載ってない…
ち、ちゃんと揺れたんだから!ほっ、ほんとうなんだからねっ!
0884M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:37:37.80ID:ZeBkfdfG
夜中に地震が来ると
京都市左京区@吉田
からの書き込みが多い件について
0885M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 10:38:40.06ID:6/G8I5I6
花折じゃないよね?
ないって言って><
0886M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:40:51.20ID:fs+iyFx0
>>872
なんだ、直下だったのか。
それにしては他で言われてる「ドスン」が感じられずに
しっこの後の「ブルブルッ」みたいなのだけだった。
0887M7.74(西日本)2007/05/05(土) 10:41:20.55ID:YJSLsSdr
>>884
間違いなく京大生
0888M7.74(関西地方)2007/05/05(土) 10:41:33.08ID:i4Mvy3wj
花折の時は市内全域液状化で、どこに居ても倒壊と火災で助からんよ。
0889M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:48:06.18ID:bWXYI7RQ
>>885
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=35.1,135.7

東経が0.1度ずれたら、大体いい感じだけど、今回はかなり距離が離れてるんじゃないかな。
0890M7.74(京都府)2007/05/05(土) 10:54:38.84ID:9RVIoh/H
宝ヶ池周辺だけどズズゥン・・・って感じだった。
ローカストホール潰してた最中だったから焦ったよw
0891M7.74(樺太)2007/05/05(土) 10:58:33.48ID:J/P4KIKz
>>890
高級住宅街乙
0892M7.74(京都府)2007/05/05(土) 11:09:39.08ID:2sema1Bj
>>890
ブーマーだ!
0893M7.74(京都府)2007/05/05(土) 12:37:21.19ID:enPFxllg
やっぱさっきの地震だったのか
0894M7.74(樺太)2007/05/05(土) 17:10:46.62ID:h9eoc3Ue
長野市キタ
0895M7.74(東日本)2007/05/05(土) 17:10:51.21ID:O66uoTLW
5月5日17時9分頃、新潟県南西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/05/05 17:10:18 発表
0896M7.74(東日本)2007/05/05(土) 17:11:29.69ID:O66uoTLW
AQUA-RAPID
震央緯度 36.9N
震央経度 138.2E

■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=36.9,138.2&ie=UTF8&ll=36.9,138.2&spn=10,10&t=k
0897M7.74(石川県)2007/05/05(土) 17:44:53.17ID:iNqA4J8F
能登揺れた
0898M7.74(長屋)2007/05/05(土) 20:43:31.20ID:QBG6wiqg
上越きた?
0899M7.74(埼玉県)2007/05/05(土) 20:46:24.38ID:4FxWJ7Q0
>>898
フジでスーパー出たよ
0900M7.74(新潟県)2007/05/05(土) 20:46:26.47ID:jKzPbYPl
上越揺れた
0901M7.74(コネチカット州)2007/05/05(土) 21:34:11.26ID:x6y+xHeQ
新潟県友達いるから心配です
0902M7.74(愛知県)2007/05/06(日) 03:25:44.09ID:7VoWGuMu
TVって
震度1でも速報出すんだ@にゃごや
0903M7.74(長屋)2007/05/06(日) 04:01:05.95ID:WIFvlGPB
ケンティー震度2(山梨にいるよ)
0904M7.74(コネチカット州)2007/05/06(日) 04:01:10.56ID:lcC1VDFG
ケンティー震度3だぜ
0905M7.74(東日本)2007/05/06(日) 04:04:55.87ID:2CpSJMI3
ケンティー?
0906M7.74(catv?)2007/05/06(日) 04:08:24.83ID:3FOpM3Q7
ケンティーてなに?
0907M7.74(東京都)2007/05/06(日) 05:34:28.26ID:dyAmae3n
スドーンってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0908M7.74(コネチカット州)2007/05/06(日) 05:34:41.96ID:LpbuyHpi
青梅 キタ
0909M7.74(神奈川県)2007/05/06(日) 05:34:44.87ID:dI1p+ita
ちょっと揺れた@町田
0910M7.74(埼玉県)2007/05/06(日) 05:35:05.97ID:R8hrQnV4
ぐらっとぉ来た
0911M7.74(樺太)2007/05/06(日) 05:35:09.56ID:WR65edYk
ドーンてきた
0912M7.74(神奈川県)2007/05/06(日) 05:35:11.00ID:nbd5qJL+
ミシシって言った
上の住人じゃないよな?

in神奈川厚木
0913M7.74(東京都)2007/05/06(日) 05:35:17.18ID:NuaAmvc2
東京 揺れた?
0914M7.74(神奈川県)2007/05/06(日) 05:35:34.63ID:jvw1+LXE
ビミョーに揺れた@相模原
0915M7.74(コネチカット州)2007/05/06(日) 05:36:30.48ID:nQ37FOcs
かなりストンッときたよ(怖
0916M7.74(樺太)2007/05/06(日) 05:36:47.16ID:VeeM6163
揺れたね、青梅
0917M7.74(東京都)2007/05/06(日) 05:38:00.27ID:dyAmae3n
もしかして震源地青梅かな?
俺も青梅w
0918M7.74(樺太)2007/05/06(日) 05:39:02.32ID:VeeM6163
青梅多いね(笑)
震源地どこだろ…ニュース遅い
0919M7.74(東京都)2007/05/06(日) 05:40:07.18ID:Cjzg7qHx
青梅大杉w ミシッときたね
0920M7.74(埼玉県)2007/05/06(日) 05:40:11.47ID:uX1GeuQp
きたな
0921M7.74(樺太)2007/05/06(日) 05:41:21.71ID:VeeM6163
あきる野が震源地だって
震度2ってあんなに酷いっけ?短かったけど、ドンってなったね
0922M7.74(埼玉県)2007/05/06(日) 05:41:24.30ID:uX1GeuQp
入間の青梅より一発きた
0923M7.74(アラバマ州)2007/05/06(日) 05:41:43.82ID:7LeD0sJH
奥多摩きた
横ゆれ一発
0924M7.74(埼玉県)2007/05/06(日) 05:41:58.38ID:R8hrQnV4
俺は入間
三多摩から埼玉南西部じゃないか?
0925M7.74(コネチカット州)2007/05/06(日) 05:43:12.98ID:LpbuyHpi
地なりがして ドン ときますた 青梅
0926916(コネチカット州)2007/05/06(日) 05:49:06.55ID:nQ37FOcs
私も青梅w
0927M7.74(コネチカット州)2007/05/06(日) 05:53:39.18ID:LpbuyHpi
岩蔵温泉付近wwです
0928926(コネチカット州)2007/05/06(日) 06:12:32.85ID:nQ37FOcs
915の間違いでした。
ごめんなさい。
まだ動揺してるのかもww
○○気分はとんじゃったけどねw
0929M7.74(福島県)2007/05/06(日) 10:10:37.30ID:P4+4dzlA
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!@浜通り
0930M7.74(千葉県)2007/05/06(日) 10:10:41.66ID:KKfMY891
きますた
@茨城笠間
0931M7.74(東日本)2007/05/06(日) 10:10:42.61ID:P/2ZOezT
5月6日10時9分頃、福島県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/05/06 10:10:23 発表
0932M7.74(茨城県)2007/05/06(日) 10:10:46.36ID:m/jp4RDx
揺れてますね。
0933M7.74(福島県)2007/05/06(日) 10:10:47.39ID:5gD+kE9F
南相馬市 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0934M7.74(東日本)2007/05/06(日) 10:10:58.46ID:P/2ZOezT
AQUA-HYPO
発震時刻 2007-05-06 10:09:43
震央緯度 36.9N
震央経度 141.4E
深さ 55km
マグニチュード 4.8
0935M7.74(福島県)2007/05/06(日) 10:10:58.62ID:Lxhryqrt
いわき体感震度1
0936M7.74(福島県)2007/05/06(日) 10:10:59.91ID:lhKGyCj6
須賀川
いきなりドンッ!と
0937M7.74(栃木県)2007/05/06(日) 10:11:05.11ID:KE0gzhwV
群馬1くらい
長い?
0938M7.74(樺太)2007/05/06(日) 10:11:14.03ID:s6viuQgm
郡山キタ━━(゚∀゚)━━ッ
0939M7.74(福島県)2007/05/06(日) 10:11:17.24ID:pPyogM8I
いわき市にもキタワー
0940M7.74(東日本)2007/05/06(日) 10:11:18.59ID:P/2ZOezT
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=36.9,141.4&ie=UTF8&ll=36.9,141.4&spn=10,10&t=k
0941M7.74(アラバマ州)2007/05/06(日) 10:11:22.39ID:4FrpOvew
名取市、ほんと微妙に揺れたぜ
0942M7.74(宮城県)2007/05/06(日) 10:11:22.31ID:YsaF1S34
仙台ゆーらゆーら 1?
0943M7.74(福島県)2007/05/06(日) 10:11:25.90ID:zlrflxMp
キタ━━━(゚∀゚)━━━福島県白河市 予想震度2
0944M7.74(アラバマ州)2007/05/06(日) 10:11:29.94ID:gAGU32u/
長いね
柏 震度1くらい?
0945M7.74(栃木県)2007/05/06(日) 10:11:31.00ID:S1dnok7P
宇都宮ゆれた
0946M7.74(宮城県)2007/05/06(日) 10:11:32.32ID:Bki4Cog1
仙台青葉区
なんとなく揺れたような
0947M7.74(樺太)2007/05/06(日) 10:11:40.39ID:EMHfYG5x
きたー中通り
0948M7.74(東日本)2007/05/06(日) 10:11:41.44ID:P/2ZOezT
かなり短くドン!という感じ。
0949M7.74(茨城県)2007/05/06(日) 10:11:47.55ID:cUJXWZGG
@つくば

2度揺れた
0950M7.74(ネブラスカ州)2007/05/06(日) 10:12:05.85ID:68qUv9wH
気のせいかな?カタカタっと@宮城塩釜
0951M7.74(樺太)2007/05/06(日) 10:12:07.08ID:kaF0Zj2C
おっきのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
0952M7.74(福島県)2007/05/06(日) 10:13:16.38ID:Q5e2kXIq
キター@福島浜通り
0953M7.74(宮城県)2007/05/06(日) 10:13:39.85ID:WTzJjhUZ
仙台震度1ぐらい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。