【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「詳しい地域」も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは
Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
前スレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1176611266/l50
0589M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 01:59:41.33ID:X/rhxTOj震源どこ?
0590M7.74(樺太)
2007/05/01(火) 01:59:49.50ID:X1EotJj20591M7.74(茨城県)
2007/05/01(火) 01:59:54.13ID:n6C3TtjL震度2くらいかな
0592M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 01:59:58.25ID:UROowpxh0593M7.74(茨城県)(茨城県)
2007/05/01(火) 02:00:07.44ID:tCDEGC8Fぢゅくすいしてるヒトは気付かない筈
0594栃木県北部(コネチカット州)
2007/05/01(火) 02:00:27.66ID:HsCiuTdx0595千代田区(東京都)
2007/05/01(火) 02:00:45.64ID:2xTsMLcB0596M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 02:01:05.89ID:CeLWy7yN0597杉並(東京都)
2007/05/01(火) 02:01:11.61ID:7v7Jf7tx0598M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 02:01:32.92ID:uzlRBO490599M7.74(長屋)
2007/05/01(火) 02:01:39.49ID:C5/3qBle0600M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 02:01:50.00ID:XOX+DpPW0601M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 02:02:29.89ID:Iuj+zdb20602M7.74(catv?)
2007/05/01(火) 02:02:36.64ID:OupP719Y0603M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 02:03:07.01ID:uzlRBO490604M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 02:03:46.72ID:ewhxWG9Y0605M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 02:03:59.24ID:MObjArNb0606M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 02:04:08.58ID:gYLDobpc0607M7.74(埼玉県)
2007/05/01(火) 02:05:29.14ID:w//hYGxn0608M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 02:05:50.14ID:MObjArNb0609M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 02:06:47.92ID:XOX+DpPW【震源地】
東海道南方沖
【津波の心配】
なし
【最大震度2】
栃木県南部
0610M7.74(関東地方)
2007/05/01(火) 02:06:57.17ID:nHKnMz690611M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 02:07:30.99ID:MObjArNbおせー
0612M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 02:09:47.38ID:MObjArNb震源こんな位置なのに、関東だけが揺れんだねぇ
不思議
0613M7.74(三重県)
2007/05/01(火) 02:15:31.06ID:+xAEpe1+うむ、静岡だがわからなかったが、なぜだろうね?
誰か、、エロい人います?
0615M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 02:23:10.72ID:tCFeWQGd0616M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:49:45.46ID:fnbWjfXv0617M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:49:50.31ID:MObjArNb0618M7.74(西日本)
2007/05/01(火) 03:49:53.01ID:wc+EqGWq0619M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:49:56.30ID:Yf4L9r+l0620M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:49:58.25ID:B/bM58+U0621M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:50:01.48ID:km0PV9k40622M7.74(関東地方)
2007/05/01(火) 03:50:04.60ID:823nPVT90623M7.74(長屋)
2007/05/01(火) 03:50:05.91ID:1SQVdbCs0624M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:07.94ID:7U8WaMxp0625M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:10.34ID:G34KOxB00626M7.74(千葉県)
2007/05/01(火) 03:50:10.55ID:KEZ2IfV3船橋
0627M7.74(茨城県)
2007/05/01(火) 03:50:11.84ID:xrXuqr3Q0628M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:11.46ID:UEG3kn4w0629M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:13.71ID:q1eRbtFx0630M7.74(神奈川県)
2007/05/01(火) 03:50:15.92ID:EnmyrTmx0631M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:50:15.88ID:yDmkwaq50632M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:50:15.99ID:5rVaYBrK0633M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:21.86ID:2tMR8spC@西東京
0634M7.74(長屋)
2007/05/01(火) 03:50:25.05ID:oYDDaIT+0635M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:25.81ID:BcHB5Asm0636M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:26.64ID:v5bWKm0Y新宿
0637M7.74(神奈川県)
2007/05/01(火) 03:50:28.02ID:rCvZiK4s0638M7.74(関東地方)
2007/05/01(火) 03:50:31.97ID:gfCA86p20639M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:38.69ID:MT+ioCyn0640M7.74(神奈川県)
2007/05/01(火) 03:50:38.80ID:Yst1GEen0641M7.74(樺太)
2007/05/01(火) 03:50:42.74ID:kv7nspFO0642M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 03:50:43.40ID:eKuV4ZWf0643M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:43.65ID:GR/oq6UV0644M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:50:44.31ID:zGn4r8oW0645M7.74(関東地方)
2007/05/01(火) 03:50:45.48ID:Yq8hpMtg0646M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:47.89ID:zqbSfdFj0647M7.74(獄門島)(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:48.13ID:yc2v3e8c0648M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:50:51.65ID:s2/dnNwVミシッって音だけ、聞こえた。
震度1無いかな。
0649M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 03:50:52.69ID:XCe6zGBx0650M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:50:54.32ID:TsITyohAがたっと揺れた!
0651M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:50:58.38ID:wCBDeUkJ0652M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:50:58.73ID:dVzVB/tt0653M7.74(神奈川県)
2007/05/01(火) 03:51:08.97ID:pikI7JEo0654東京(樺太)
2007/05/01(火) 03:51:09.09ID:uqiHM+wr0655M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 03:51:09.92ID:khCNcP/k0656M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:51:30.10ID:LK1I3+BD0657M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:51:34.77ID:YQZWIvNE0658M7.74(樺太)
2007/05/01(火) 03:51:36.11ID:XajgSypE0659M7.74(神奈川県)
2007/05/01(火) 03:51:51.12ID:HV5DfOmo0660M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:51:52.28ID:zGn4r8oW0661M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 03:52:01.74ID:+z+rRLIg0662M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:52:02.64ID:Hho+kYtr0663(千葉県市川市行徳)(catv?)
2007/05/01(火) 03:52:11.84ID:GYBbXKnC0664M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 03:52:14.02ID:ofsk67tM変な音だけして揺れは少なかったね
さっきもだけど
0665M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 03:52:22.40ID:+swVL2Mz横須賀
0666M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:52:25.78ID:+R/LOaHk東京タワーって地震来たら折れたりしねーのかな。
家のすぐそばなんだけど。
つか折れたら放送とか出来なくなったりしちゃうのか…?
0667M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:52:43.74ID:tMn0wqjR0668M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:53:01.38ID:T/oL9K210669M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:53:26.38ID:wCBDeUkJ0670M7.74(コネチカット州)
2007/05/01(火) 03:53:33.36ID:+OooLBX40671justice(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:53:46.80ID:I2OTEy2X0672M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:53:50.32ID:Yf4L9r+l関東ローム層と呼ばれる火山灰の堆積層は柔らかいので揺れやすい。
大胸筋を鍛えてある大きな胸より脂肪の詰まった乙牌のほうが揺れやすいのと似たようなもん。
0673M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:54:16.19ID:ulXzZCrd0674M7.74(長屋)
2007/05/01(火) 03:54:42.38ID:bk26BnfO0675M7.74(千葉県市川市行徳)(catv?)
2007/05/01(火) 03:55:19.20ID:GYBbXKnC0676M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:55:34.20ID:Yf4L9r+l最初から耐えるように設計してある。
4年前だったか500dのデジタル放送用機材を載せた時、新たに杭を追加してるし。
0678M7.74(長屋)
2007/05/01(火) 03:55:45.79ID:wnUdoAF90679M7.74(茨城県)
2007/05/01(火) 03:57:04.76ID:xrXuqr3Q海外にいる奴らが勝ち組になってしまう。。。
0680M7.74(長屋)
2007/05/01(火) 03:57:20.84ID:wnUdoAF90681M7.74(横浜)(神奈川県)
2007/05/01(火) 03:57:32.09ID:G3dscKpI気のせいだと思おうとしていた
0682M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 03:57:46.85ID:Hho+kYtr500トンも有るのか・・・・
地上300メートルくらいのとこに500トン・・・・
ガクガクガク
0683M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 03:57:54.63ID:5rVaYBrK0684M7.74(千葉県市川市行徳)(catv?)
2007/05/01(火) 03:59:42.73ID:GYBbXKnC0685M7.74(長屋)
2007/05/01(火) 04:00:15.72ID:TB4wag1z0686M7.74(樺太)
2007/05/01(火) 04:00:22.00ID:FsPnt8h2携帯からなんで、速報コピれんorz
0687M7.74(千葉県)
2007/05/01(火) 04:00:53.00ID:Rv3AJicB0688M7.74(アラバマ州)
2007/05/01(火) 04:01:21.42ID:MObjArNb平成19年05月01日03時54分 気象庁地震火山部 発表
01日03時49分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.8°、東経140.1°)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 東京千代田区大手町
栃木県 震度1 茂木町小井戸*
神奈川県 震度1 横浜中区山手町 横浜青葉区市が尾町* 川崎川崎区宮前町*
埼玉県 震度1 さいたま大宮区天沼町*
静岡県 震度1 熱海市網代
この地震による津波の心配はありません。
震源がかなり違う
0689M7.74(東京都)
2007/05/01(火) 04:01:36.46ID:+R/LOaHkそうなんだ。
なら心配いらないな。
首都高が倒れてくるだろうけど。
>>677
意外と静かで住みやすいよ
てかNHKこねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています