トップページeqplus
418コメント70KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安西先生φ ★(東京都)2007/03/25(日) 18:20:12.64ID:???
前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★121
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1174789681/
0157M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:34.62ID:n8rWXGAN
仙台ktkr
0158M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:36.80ID:q0sdSEU/
仙台ハジマッタナ
0159M7.74(東日本)2007/03/31(土) 22:33:36.50ID:vC81mvm2
3月31日22時32分頃、宮城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/31 22:32:41 発表
0160M7.74(福島県)2007/03/31(土) 22:33:37.12ID:F5PVY7Wq
yureta
0161M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:33:40.60ID:uH3lKIhh
盛岡来ました
0162M7.74(長屋)2007/03/31(土) 22:33:40.49ID:BOhs8ne/
大船渡。 直下型か?
0163M7.74(福島県)2007/03/31(土) 22:33:41.08ID:zldN5Ca5
震度1@福島
0164M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:42.15ID:I4VeU43+
仙台青葉区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0165M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:33:43.29ID:9xA2ihms
八戸キタ─wwヘ√レvv!)(゚∀゚)─wwヘ√レvv!)─ !!!
0166M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:33:43.54ID:LG3YXrY9
岩手キタ
0167M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:44.51ID:8+Mf5QsH
きたわよ。
0168M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:46.40ID:HxweYWq7
仙台!
0169M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:46.86ID:OxNypBP0
ホテルレオパレス仙台キター
0170M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:47.59ID:Paq4nXIp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0171M7.74(宮城県)(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:48.40ID:BP0XyZbZ
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
0172M7.74(福島県)2007/03/31(土) 22:33:49.16ID:HfXF8rKM
福島きた?
0173M7.74(東日本)2007/03/31(土) 22:33:49.56ID:vC81mvm2
AQUA-HYPO
発震時刻 2007-03-31 22:32:08
震央緯度 38.9N
震央経度 141.7E
深さ 83km
マグニチュード 5.1
0174M7.74(関東・甲信越)2007/03/31(土) 22:33:50.16ID:kwjD0uCe
八戸キタ――(゜∀゜)――!!!!
0175M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:33:52.36ID:AyRUQ42t
二戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0176M7.74(dion軍)2007/03/31(土) 22:33:54.32ID:1+GvHvus
仙台キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!
0177M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:55.19ID:DkIa1m2/
仙台若林震度2か
0178M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:33:55.20ID:5hxJ+nGN
3月31日22時32分頃、宮城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/31 22:32:41 発表


M5.1 速報値
0179M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:33:55.31ID:2NaaQjBw
仙台市宮城野区地震キター!!
0180M7.74(福島県)2007/03/31(土) 22:33:58.25ID:Uznsi0Ug
ちょwww宮城県wwww
0181M7.74(dion軍)2007/03/31(土) 22:33:58.86ID:r0WKPiSY
茨城県北キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
0182M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:34:00.77ID:Dg9Di79m
仙台市宮城野区キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
0183M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:34:04.60ID:pToKp0mf
仙台死亡
0184宮城登米(宮城県)2007/03/31(土) 22:34:06.28ID:v0RZTVpq
久々にでっかいのキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
0185M7.74(青森県)2007/03/31(土) 22:34:07.21ID:QAJXpX6Z
八戸民の多さは異常ww
0186M7.74(山形県)2007/03/31(土) 22:34:08.80ID:SR8cYjqS
山形も揺れた
0187M7.74(青森県)2007/03/31(土) 22:34:09.68ID:TQODXdUV
はちのへもゆれた
0188M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:34:11.23ID:XfcjYc66
宮城北
0189M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:34:12.34ID:lWU04VeN
仙南!!
0190M7.74(dion軍)2007/03/31(土) 22:34:12.68ID:3lTpE9WE
ドカンそのあと長かった
震度3くらい?@もりおか
0191M7.74(福島県)2007/03/31(土) 22:34:12.90ID:4B2or1L6
福島県田村市
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0192M7.74(東日本)2007/03/31(土) 22:34:15.92ID:vC81mvm2
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=38.9,141.7&ie=UTF8&t=h&om=1&z=7&ll=38.9,141.7&spn=4,11&iwloc=addr
0193M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:34:16.39ID:AtTix01Z
郡山
0194M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:34:18.48ID:ICUf1PvE
北上きた びびった
0195M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:34:21.66ID:9xA2ihms
岩手県八戸市wwww
0196M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:34:22.50ID:DUjFs65k
地震きた
ラブホだから地震か気付かなかった。
@岩手玉山地区ラブホ
0197M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:34:23.08ID:7h1UIkkv
仙台若林区キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
0198M7.74(秋田県)2007/03/31(土) 22:34:26.77ID:65Lypp5p
秋田きたー
0199M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:34:29.73ID:HD3D2FMx
盛岡震度2くらい?
0200M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:34:33.66ID:xEXBA4vj
仙台@青葉区来たー!
0201M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:34:43.35ID:N1P5Q3JT
秋田揺れた
0202(岩手県)(関東)2007/03/31(土) 22:34:47.14ID:KFSEuSat
花巻きた〜
0203M7.74(山形県)2007/03/31(土) 22:34:48.04ID:VSYUbnAD
山形キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0204M7.74(青森県)2007/03/31(土) 22:34:51.79ID:TQODXdUV
>185
前にもそんな流れになったなw
こちら尻内
0205M7.74(アラバマ州)2007/03/31(土) 22:34:54.04ID:Mcqc1J3F
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
北上
0206M7.74(東京都)2007/03/31(土) 22:34:58.87ID:Ce0xqKE1
震度3?@仙台
0207M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:34:59.92ID:q0sdSEU/
やはり宮城県沖か
0208M7.74(青森県)2007/03/31(土) 22:35:06.54ID:QAJXpX6Z
>>195
なんじゃそりゃww
0209M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:35:08.20ID:mpp7y8oC
震度1.7ぐらいだった
0210M7.74(dion軍)2007/03/31(土) 22:35:08.87ID:3lTpE9WE
NHKテロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0211M7.74(青森県)2007/03/31(土) 22:35:10.83ID:Gs0r/MUz
野辺地もキタ
0212M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:35:11.94ID:lwWM8WMl
秋田の能代ちょっと揺れた
0213M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:35:13.71ID:ZPh5YOz3
秋田県横手市
0214M7.74(東日本)2007/03/31(土) 22:35:13.94ID:+tA9vxHS
やばいこの音またくる
0215M7.74(アラバマ州)2007/03/31(土) 22:35:21.03ID:5RftXUfk
石鳥谷
0216M7.74(dion軍)2007/03/31(土) 22:35:21.12ID:obmOFZSq
かんじねっけ@山形
0217M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:35:24.71ID:b5h/Bng8
はいはいきましたよ@東松島市
0218M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:35:38.48ID:grAndlXp
どごっさ?震源地はどごっさ?
0219よっ!さん(青森県)2007/03/31(土) 22:35:45.46ID:+rZichEf
宮城だー  ?
0220M7.74(dion軍)2007/03/31(土) 22:35:50.14ID:obmOFZSq
あ、おれDION軍になっとる!
0221M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:35:51.49ID:Dg9Di79m
八戸人大杉wwwwwwwww
0222M7.74(山形県)2007/03/31(土) 22:35:52.05ID:RDMTz0GQ
軽い横揺れ@山形
0223M7.74(福島県)2007/03/31(土) 22:35:53.54ID:xBH7PW+V
福島ゆれた
0224M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:35:57.02ID:ff6P3Kfn
仙台震度3か!?
0225M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:36:01.13ID:2ZVHrqns
3月31日22時32分頃、宮城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/03/31 22:32:41 発表
0226M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:36:03.96ID:mpp7y8oC
宮城北部で3だあ
0227M7.74(山形県)2007/03/31(土) 22:36:08.01ID:D6OyzgM8
山形は震度1くらい
0228M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:36:09.62ID:pToKp0mf
>>196
ガラスの城乙
0229M7.74(dion軍)2007/03/31(土) 22:36:12.38ID:3lTpE9WE
震度6弱 岩手県八戸市 岩手県気仙沼市
0230M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:36:13.92ID:1o+mrYeA
宮城キタ――(゚∀゚)――!!
夜は怖いよ
0231M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:36:33.19ID:ZPh5YOz3
秋田県横手市
0232M7.74(東日本)2007/03/31(土) 22:36:36.94ID:vC81mvm2
情報発表時刻 2007年3月31日 22時34分
発生時刻 2007年3月31日 22時32分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---


震度3 岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 岩手県内陸南部

宮城県 宮城県北部


情報発表時刻 2007年3月31日 22時34分
発生時刻 2007年3月31日 22時32分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---


震度3 岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 岩手県内陸南部

宮城県 宮城県北部


http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
0233M7.74(秋田県)2007/03/31(土) 22:36:42.91ID:RPSamCSl
秋田沿岸南部で、おそらく1かと思われ。
0234M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:36:53.50ID:2ZVHrqns
震源情報
AQUA-MT
発震時刻 2007-03-31 22:32:08
震央緯度 38.9N
震央経度 141.7E
深さ 74km
Mw 4.9
走向1/走向2 164.4/12.2
傾斜1/傾斜2 50.9/42.6
スリップ角1/スリップ角2 71.6/111.2
品質 58.62
使用観測点数 4
0235M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:36:55.32ID:DUjFs65k
0236M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:36:57.79ID:9xA2ihms
>>208
八戸なのに(岩手県)になってるのはなぜなんだ?
0237M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:36:57.47ID:f27j5kC9
いつから県名なんか出るようになったんだ〜
0238M7.74(catv?)2007/03/31(土) 22:36:58.44ID:QFKRDLaJ
>>229
八戸は岩手になったのか・・・
0239M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:37:02.62ID:4M+t0CjU
大仙市横揺れキター
0240M7.74(青森県)2007/03/31(土) 22:37:03.28ID:TQODXdUV
>>208
>>165
0241M7.74(アラバマ州)2007/03/31(土) 22:37:03.97ID:0wfxcM4m
ちょwww寝ようと思ってたのにwwww
0242M7.74(ネブラスカ州)2007/03/31(土) 22:37:08.70ID:dezyMNKN
ネブラスカ州キタ━(゚∀゚)━!!
0243M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:37:22.92ID:47ZRPntf
>>229
八戸市は青森県
0244M7.74(福島県)2007/03/31(土) 22:37:32.97ID:xBH7PW+V
自動地域設定オモシロス
0245M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:37:33.09ID:lwWM8WMl
テレビで速報きた
結構広いな
0246M7.74(コネチカット州)2007/03/31(土) 22:37:37.89ID:HnGHUfQC
>>215
同郷ねらー発見

それはそうと震度2?3?
0247M7.74(岩手県)2007/03/31(土) 22:37:42.02ID:a7w5o0wG
                    ____
                   /⌒  ⌒\
                 /( ●)  (●)\          
               /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
       /⌒ヽ     |     |r┬-|     |   /⌒l
       (Λ, | _  \      `ー'´     /_  / Λ)
       | |- | >ー二‐->ーゝ、_'二'___,ノ>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l  / 二`i、,i二-、\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ| ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ|-,\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´、、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽヽ//`ー'′\ヽ/ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\, ィrェェzュ、,_/\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\ 'zェェェッ',シ/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、  >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'


0248M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:37:45.68ID:grAndlXp
見ろ、あれ地震雲じゃね?
0249よっ!さん(青森県)2007/03/31(土) 22:37:50.91ID:+rZichEf
なんか青森になってるww

で、宮城だったんだ。
0250M7.74(青森県)2007/03/31(土) 22:37:53.91ID:QAJXpX6Z
>>236
さあ?しらん・・・

が藩的に考えて岩手県八戸市でも問題はないな
0251M7.74(ネブラスカ州)2007/03/31(土) 22:37:55.23ID:4Tk6oDCe
しばらくぶりの体感ビビッタわん・塩釜市民
0252M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:38:00.51ID:D7jjnREW
地震怖い
0253M7.74(東日本)2007/03/31(土) 22:38:01.18ID:vC81mvm2
昔、震度6のあった大船渡〜気仙沼付近が震源ですね。
0254M7.74(兵庫県)2007/03/31(土) 22:38:01.23ID:RXxDhlfO
アラバマとかネブラスカとかコネチカットって何?携帯?
0255M7.74(新潟・東北)2007/03/31(土) 22:38:23.68ID:sVWwfjs1
最近揺れすぎだ
0256M7.74(宮城県)2007/03/31(土) 22:38:37.04ID:iBDpLNMX
能登半島地震のすぐ後だからちとあせった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています