トップページeqplus
1001コメント203KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001q^I^pお猿さんφ ★(岡山県)2007/03/25(日) 10:10:12.38ID:????2BP(111)
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★119
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1174535522/
0772M7.74(長野県)2007/03/25(日) 11:36:54.03ID:IvD9515E
>>757
どこの局か忘れたが、風見しんごの娘が事故死した報道で、
「ボク笑っちゃいます」の文字があった。
0773M7.74(西日本)2007/03/25(日) 11:37:03.99ID:cqK0yO29
52才女性…
0774M7.74(宮城県)2007/03/25(日) 11:37:12.44ID:lm5LdDfv
テレビないから状況がいまいちわかりません
0775M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 11:37:30.27ID:SONgVhxs
>>757
くだらんオカマの整形の話で騒いでた

死者がでてるのに不謹慎だわな
0776M7.74(富山県)2007/03/25(日) 11:37:44.02ID:+3izvqS0
>>774
0777M7.74(北陸地方)2007/03/25(日) 11:37:47.45ID:/NwnQYmX
>>767
金沢駐屯地
0778M7.74(東京都)2007/03/25(日) 11:38:39.98ID:fXQdFQAa
>>笑っていいとも
震度6が起きてるのに
「もこみちカッコイイ!」とか「みそ汁うまい!」って騒いでた。

0779M7.74(東京都)2007/03/25(日) 11:38:39.55ID:B2PLPt7f
>30cmでも死者が出るのが津波だ

これのソースくれよwww
0780石油王(アラビア)2007/03/25(日) 11:38:49.72ID:HYOZ/Sse
うわ、能登有料道路が大渋滞だ。。。
http://douro.pref.ishikawa.jp/wire/main.html
0781M7.74(宮城県)2007/03/25(日) 11:38:55.50ID:tSghRQR9
>>767
金沢
0782M7.74(富山県)2007/03/25(日) 11:39:10.69ID:03/+y1Y1
>>767 >>777

すまんwうっかりして陸自の事忘れてたw
金沢からだと輪島まで1時間ぐらいか?能登あんまり行った事無いけど
0783M7.74((栃木県)2007/03/25(日) 11:39:50.32ID:I4pTwf4+
>780
画像がまだ9時
0784M7.74(東京都)2007/03/25(日) 11:40:02.61ID:p4StJWml
やっぱりこういう災害時はラジオとかテレビとかプッシュ型のメディアって強いなぁ
スイッチ入れてりゃイヤでも情報耳に入ってくるし
ネットは自分で動かなきゃいけないから大変
0785M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:40:06.92ID:tqaWLhNU
笑っていいともは福知山線の脱線事故のときも放送して
ドン引きしてた2ちゃんねらーが多かったね。
0786M7.74(兵庫県)2007/03/25(日) 11:40:11.66ID:DjYpHeO+
ここに書き込んでるやつの中にも、大事な人と連絡取れなくて
不安な人いっぱいいると思うけど、飯食ってないならちゃんと食っておけよ
少しは落ち着くから 
自分では意識して無くても空腹は人をマイナス思考にしてしまうもんだ
0787M7.74(富山県)2007/03/25(日) 11:40:13.82ID:ZYQrUcb1
>>779
もうやめとけ
0788M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 11:40:18.20ID:nNlUBx+K
>>771
いや、森派の総帥があちらの方の在所。
0789M7.74(石川県)2007/03/25(日) 11:40:27.20ID:hSnsr+3M
>>739
・・・確かに今回は歩くのキツカッタ。
今回地震について少し知識つきましたよ。
0790M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 11:40:34.69ID:1oAt6GdY
>>768
ぬ○ぽの元ネタがNull(空っぽ)ってことだからって…
ガッ!
0791M7.74(宮城県)2007/03/25(日) 11:40:39.90ID:tSghRQR9
能登半島にもレーダーサイトあるぞ 自衛隊の
あまり使えないだろうけど
0792M7.74(西日本)2007/03/25(日) 11:40:41.19ID:5nV4acOk
別に笑っていいともまで地震特番まがいの内容にする必要はないだろう
あらかじめ決められた内容に従って放送してるだけなんだから非は無い
0793M7.74(福岡県)2007/03/25(日) 11:40:46.03ID:whjcnxsO
できれば、1階に駐車場があるマンションは避けたい。(柱だけで支えたり、壁が少なくなる)
 1階に耐震壁が少ないと被害が大きいからだ。 阪神淡路大震災でも潰れたマンションって、その構造が多かったのでは?
また、L字型やコの字型も負荷がかかって、壊れやすいはず。
福岡では、築30年の古いマンションが大丈夫で、新しいL字型のマンションの被害が大きかった。以外にも、古い公団のような単純な箱型のマンションは揺れに強い。
0794M7.74(宮城県)2007/03/25(日) 11:41:28.56ID:tSghRQR9
珠洲の落石酷いな NHK
0795M7.74(ネブラスカ州)2007/03/25(日) 11:41:39.58ID:ZttJ5/Um
余震で二次災害が起きないよな…
0796M7.74(ネブラスカ州)2007/03/25(日) 11:41:50.77ID:Nf5FDaGl
なんか情報の遅れが大地震の予兆がする…
なんか仙台新潟クラスの被害は覚悟だな…
0797M7.74(長野県)2007/03/25(日) 11:42:13.97ID:IvD9515E
9時42分に国道249号に落石したんだね
0798M7.74(長屋)2007/03/25(日) 11:42:17.08ID:TqN2Wq21
>>784
現地の人がいれば速報性ではネットが勝るけどもね
揺れながら書いてくれてる人もいるしw
0799M7.74(東海)2007/03/25(日) 11:42:28.49ID:3y6Sn9ts
>>785
でも始まってすぐに電車でGO!ってコーナーがあるはずだったが、
(順番に解答し、ダメだったら電車が脱線して煙がプシュー)
このコーナーはなくなってたよ
0800M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 11:42:28.96ID:K9Sy6Ohw
鳥居が倒壊してるじゃん>NHK
0801M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:42:33.00ID:tqaWLhNU
>>779
それを言った人ではないけど、津波は30pでも危ないのは結構有名だよ。
ttp://www.okinawa-jma.go.jp/ishigaki/tmanual/5syou.htm
0802M7.74(東京都)2007/03/25(日) 11:42:49.24ID:p4StJWml
お菓子でも買ってくるか
0803M7.74(西日本)2007/03/25(日) 11:43:01.57ID:cqK0yO29
L字型の建物は構造的に揺れに弱いんじゃなかったっけ?
角っこにエネルギーが集中してどうのって
0804石油王(アラビア)2007/03/25(日) 11:43:09.12ID:HYOZ/Sse
>>783
今浜ICの写真見れ。
11時現在、車が数珠つなぎだ。
それと、能登や輪島エリアのほとんどの写真が9時以降更新されないのが心配だ。
0805M7.74(宮城県)2007/03/25(日) 11:43:12.99ID:tSghRQR9
カントリーマァム買え
0806M7.74(東京都)2007/03/25(日) 11:43:43.47ID:BbXHaDqs
test
0807M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:44:23.37ID:tqaWLhNU
>>799
不思議な配慮のしかただな…>いいとも
0808M7.74(石川県)2007/03/25(日) 11:44:43.71ID:hSnsr+3M
>>786
チョコとパンしか食べてないや。
今から良いもの食べてきます。

色々教えてくださったアラバマや色んな方、ありがとうございましたv
0809M7.74(兵庫県)2007/03/25(日) 11:44:59.90ID:DjYpHeO+
>>784
ラジオもテレビも新聞も地元の物が被災者には一番ありがたいもんだよな
0810M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 11:45:23.68ID:K9Sy6Ohw
>>805

これ、わさびがきつくて最高
http://www.kamedaseika.co.jp/shannai/cgi-bin/search2.cgi?id=063590
0811M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 11:45:30.06ID:SONgVhxs
いまどきいいともをまだ見てる奴がいること自体
信じられない。

何が面白いんだ?
0812M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 11:45:49.37ID:nNlUBx+K
津波は減衰しないトリトンの神様だから。
0813M7.74(山形県)2007/03/25(日) 11:45:52.80ID:8aoMDJ24
余震もまだあるし、皆気をつけて・・・。
これ以上死者も負傷者も出ないことを願いまする。
0814M7.74(東海)2007/03/25(日) 11:46:24.78ID:3y6Sn9ts
日曜の朝から地震は辛いな。
まぁ日曜の朝の方が、家族が近くにいる分いいかな。
0815M7.74(北海道)2007/03/25(日) 11:46:48.99ID:PPXsl/hM
>>808
あったかいもの食えよ。
ショック時には体温が下がるものだ。
0816M7.74(兵庫県)2007/03/25(日) 11:47:20.63ID:DjYpHeO+
ちょwww大阪はよみうりテレビで上沼恵美子がギャーギャー言ってる;;
ワイドショーって・・・・
0817M7.74(西日本)2007/03/25(日) 11:47:22.46ID:cqK0yO29
家屋9棟倒壊らしいな
0818M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 11:47:31.63ID:K9Sy6Ohw
>>814

一家全滅か、
家族の死に目に会えないか、

どっちも一長一短だろ。
0819M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 11:48:22.36ID:SrNgxBQa
家倒れちゃった人、これからどうしたらいいんだろ・・・
気の毒すぎる
被災地の方に、これ以上悪いことが起きませんように
0820M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 11:48:54.35ID:5WeHFC/y
ぬるぽ
0821M7.74(北陸地方)2007/03/25(日) 11:49:04.24ID:3x7xyIsi
断続的に余震が。

地震速報とか出なかったけど、昨日も数回揺れたよな?
0822M7.74(三重県)2007/03/25(日) 11:49:29.41ID:OQA+2XLq
>>820 ガッ
0823M7.74(東海)2007/03/25(日) 11:49:43.31ID:3y6Sn9ts
>>816
関西は関係ないし。
野球もサッカーもフィギュアも予定通りやるよ。
甲子園は雨で中止だが。
0824M7.74(関西地方)2007/03/25(日) 11:50:24.50ID:QH2D7RA+
>>819
NHK映像を観てると酷いな。
一階が押し潰されている家が多い・・・

先ずは生きているかが心配。
0825M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:50:32.67ID:tqaWLhNU
>>779
あと、個人サイトなので晒せないけど30pの津波で漁船が転覆したことと
浜辺にいて沖に流されたケースもあるらしい。
結構津波コワス。
0826M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 11:50:33.86ID:nNlUBx+K
渋滞に巻き込まれて、余震で落石が車を直撃するという心配。
0827M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 11:50:52.07ID:K9Sy6Ohw
能登空港

滑走路ひび割れ
誘導灯損傷


数日は使えないな。
0828M7.74(北海道)2007/03/25(日) 11:51:03.51ID:PPXsl/hM
>>819
中越地震の時と違って暖かくなってくる季節でまだよかったよね。
中越地震では避難中に亡くなった人も多い。
0829M7.74(コネチカット州)2007/03/25(日) 11:51:41.32ID:h6HvH1eK
めんどくせーな、日曜出勤になったじゃねーか。
0830M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:52:03.20ID:TQhSIJ1v
倒壊した家屋の中に誰もいませんように…
0831M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 11:52:13.20ID:Y05VSP+Y
新潟から福井に行くのには7号線か北陸自動車道だけだよな?
親類が走ってる筈なんだけど、連絡が取れない
高速のHPは規制中しかかいてねぇ!どーなってんだー。
0832M7.74(千葉県)2007/03/25(日) 11:52:20.25ID:PEE+N1m7
これって、本当に書き込んだ地域が書き込まれるの??
0833M7.74(長屋)2007/03/25(日) 11:52:26.64ID:TqN2Wq21
>>828
車に寝てて、体調崩す人も多かったようだしな
0834M7.74(関西・北陸)2007/03/25(日) 11:52:59.74ID:TAJeue7K
能登がんがれ
0835石油王(アラビア)2007/03/25(日) 11:53:09.69ID:HYOZ/Sse
http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY200703250039.html
0836M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:53:14.66ID:tqaWLhNU
>>829
いってらっしゃい。
こんな日なのに自分夕方から飲み会だよ。
仕事のほうがまだ気分が乗るってもんだ。
0837M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 11:53:31.89ID:K9Sy6Ohw
>>932

IPで判断してる。
0838M7.74(関東地方)2007/03/25(日) 11:53:41.51ID:4qLPQtj0
>>831
国道8号
多分通る分には問題ないと思う 情報が入ってこないから
ただ渋滞がどうなってるかな
0839M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 11:53:49.51ID:SrNgxBQa
>>828
そうだね。真冬と真夏は別の意味で大変だものね。
0840M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 11:54:14.15ID:nNlUBx+K
>>829
お疲れです。
0841M7.74(茨城県)2007/03/25(日) 11:54:15.14ID:Uehdw8oX
テスト
0842M7.74(石川県)2007/03/25(日) 11:54:17.08ID:TYubtfb7
死亡した方石灯籠の下敷きか・・・
若者でも楽に死ねるなこりゃ
0843M7.74(兵庫県)2007/03/25(日) 11:54:52.06ID:DjYpHeO+
>>808
あんまり無理すんなよ
眠れなくても横になって目を閉じるだけでも、体は楽になるからな
0844M7.74(北海道)2007/03/25(日) 11:55:10.98ID:w1cUCrj3



オイ、昼だぞ何食うおまえらは・・・・




0845M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:55:27.82ID:tqaWLhNU
>>833
体調崩すどころか車で寝てて亡くなった人もいるさ。
でも新潟の地震でエコノミー症候群は有名になったから
きっと新潟より気をつける人が多く未然に防げる…はず。
0846M7.74(西日本)2007/03/25(日) 11:55:50.54ID:cqK0yO29
新幹線災難続きだな・・・
0847M7.74(関西地方)2007/03/25(日) 11:55:54.39ID:FNq7f9Yz
>>842 不謹慎
0848M7.74(宮城県)2007/03/25(日) 11:56:10.86ID:tSghRQR9
>>831
高速はNHKの情報だと 全線50K制限
専用ソフトでも規制かかってるのわかる
0849M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 11:56:27.85ID:Y05VSP+Y
>>838
8号かサンクス。
地震の後に高速の上で渋滞してたら不安だよな・・・
携帯もつながら無いから災害伝言してみるわ。
0850M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 11:56:49.28ID:1oAt6GdY
>>932
だいたい正しい地域が出るが、
ホスト名で地域が判定できないプロバや携帯などはとんでもない場所が表示される罠
0851M7.74(滋賀県)2007/03/25(日) 11:56:56.25ID:xRyLX9Vg
NHKの映像みるとかなりひどそうだな
0852M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 11:57:19.16ID:K9Sy6Ohw
この画像
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070325112952303L0.jpg


門が倒壊したのだと思っていたら、
塀の内側にあった建物が倒壊して道路にはみ出たようだ。
0853M7.74(北海道)2007/03/25(日) 11:57:38.49ID:zqn4253H
札幌揺れましたか?
0854M7.74(宮城県)2007/03/25(日) 11:57:49.65ID:tSghRQR9
国道は断続的にしか情報が分からないけど、8号はかなりの区間で渋滞してる
0855M7.74(石川県)2007/03/25(日) 11:58:09.35ID:TYubtfb7
>>847
いや漏れも27なんで
実際自分もそんな目にあったらなと思ったんだが
すんまそ・・・
0856M7.74(関東地方)2007/03/25(日) 11:58:10.00ID:4qLPQtj0
>>851
酷い映像はほとんど能登半島北部
それより南になるとガラスが割れるとかそういうレベルの話くさい

が、実家が富山な俺は気が気でない
0857M7.74(富山県)2007/03/25(日) 11:58:44.00ID:VL6qHyW5
さっきから家の前の道で近所のおばさんたちが断続的に立ち話してる。
確かに被害はあまりないかもしれないけど、余震とかのこと考えると平和なもんだと思う。。。
0858M7.74(関西地方)2007/03/25(日) 11:59:03.56ID:4lUiwWAe
親戚のうちが震源の対岸くらいなんだけど大丈夫なのかなー
0859M7.74(北海道)2007/03/25(日) 11:59:28.52ID:0i55MDFM
電話がつながらない
婆ちゃん大丈夫かな?
0860M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:59:37.67ID:ZssJlcGW
>>842
石灯籠って風情あるけど怖いよな。
俺、昔目の前で車に跳ねられたバイク兄ちゃんが
空を飛んで寺のでかい石灯籠に激突して死んじゃったの見たよ。
ヘルメットのっけただけだったらしくて
頭がぱっくり割れて中の物がこっちに向かって流れてきて怖かった・・・。
0861M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 11:59:51.90ID:BhAXRR4A
もう電話通じるのかな?
0862M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 12:00:07.46ID:7QtfRrp3
北朝鮮に津波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0863M7.74(関西地方)2007/03/25(日) 12:00:09.04ID:QH2D7RA+
>>857
おばちゃんって、そう謂う生き物だよ。
0864M7.74(東京都)2007/03/25(日) 12:00:20.78ID:CSLf0xp0
>>852
うわ、門だと思ってた。
地方だと門構えが立派な家って多いから。
0865M7.74(東京都)2007/03/25(日) 12:01:09.92ID:VXn2Gdqv
生き埋めの続報はどうなった?
輪島のがけ崩れは?
0866M7.74(東京都)2007/03/25(日) 12:01:40.59ID:AmzNlerB
docomo ○ 復旧したみたい。
AU   ○っぽい
禿げ  なぜか繋がる。

金沢
0867M7.74(長野)まちがい→(栃木県)2007/03/25(日) 12:01:54.48ID:I4pTwf4+
>860
飯時にwsrfdtgyふじこpl;@
0868M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 12:02:17.93ID:K9Sy6Ohw
宮城県沖地震
http://www.city.sendai.jp/syoubou/bousai/sairai/index.html

(1)ブロック塀倒壊
 1978年宮城県沖地震の特徴の1つとして,ブロック塀倒壊の多発が挙げられます。
このブロック塀の倒壊によって死者16人のうち,11人が犠牲となりました。
0869M7.74(catv?)2007/03/25(日) 12:02:27.15ID:oAgWL9g1
868GET
0870M7.74(東日本)2007/03/25(日) 12:02:53.89ID:HSNQpnpo
>>852
お寺の梵鐘の吊ってある堂らしい。
ニュースでそういっていたような。
0871M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 12:02:56.78ID:qRXO9bEM
落ち着いてきたなら今のうちに食料と水を確保して
避難したほうが良いんじゃないか

地元さん頑張れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています