【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
詳しい地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★119
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1174535522/
0033M7.74(福岡県)
2007/03/25(日) 10:13:44.01ID:6ICHpvhw犬は持って逃げろよ
0034M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:13:44.92ID:rhVLLJ4N大丈夫なのか?(゚д゚*)
0035M7.74(西日本)
2007/03/25(日) 10:13:47.95ID:cqK0yO29大丈夫かな?
0036M7.74(兵庫県)
2007/03/25(日) 10:13:55.48ID:OJbXj2lZグラフをよーく見て
日時を確認してください。
http://www.e-pisco.jp/index.html
0037M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:13:56.20ID:ZQk7rtTIポインタ乗せると地区名が出る、そんなサイトがあったんですけど
上の>>1には無かった
アレどこだっけ?
ちなみに、俺柏崎(長岡の隣)
結構長く揺れたからビックリした
0038M7.74(茨城県)
2007/03/25(日) 10:14:01.40ID:1IvXcIYF0039M7.74(北海道)
2007/03/25(日) 10:14:02.03ID:JpRjIC2D0040M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:14:03.43ID:hSnsr+3M俺14階建のアパートの5階に住んでるんだけど
コワかった。。。。
真っ先にトイレへ駆け付け
揺れがおさまってから、外へ出たんだけど
これでよかったのかな?
最上階へ行ったほうがよかった?
0041M7.74(大阪府)
2007/03/25(日) 10:14:09.67ID:DE0iUiv8いやいや
0042M7.74(東日本)
2007/03/25(日) 10:14:17.36ID:Yyovi/kD0043M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:14:17.38ID:zZJ2i+7D首都圏は時間の問題か
0044M7.74(千葉県)
2007/03/25(日) 10:14:17.69ID:cae2jVop0045M7.74(京都府)
2007/03/25(日) 10:14:21.25ID:dRlu0+1q0046M7.74(富山県)
2007/03/25(日) 10:14:29.48ID:NNjJD94s全然大丈夫。怖かったけど。
ちなみに今からゲーセン行きますw
0047M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:14:37.29ID:gyA5zvv9最上階はアカン・・・
0048M7.74(茨城県)
2007/03/25(日) 10:14:45.66ID:1IvXcIYFまず机の下に隠れろw
0049M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:14:46.13ID:evrsAqPY0050M7.74(チリ)
2007/03/25(日) 10:14:57.89ID:MLJw4YQu0051M7.74(新潟県)(新潟県)
2007/03/25(日) 10:15:01.61ID:vWEjRBS50052M7.74(和歌山県)
2007/03/25(日) 10:15:04.15ID:PuQWNqMPやっぱ気象庁いらね、民営化したほうが国のためだな。情報
特にいらないし。
0053M7.74(catv?)
2007/03/25(日) 10:15:04.04ID:NHIvdQ1/おつ
車乗ってる最中じゃなくてまだ良かった。
乗ってる時にこられたらマジでテンパる
0054M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:15:10.02ID:Trj+FhIJもっさもさ
もっさもっさフワフー
てな感じで、モワンモワン揺れた。
0055M7.74(長屋)
2007/03/25(日) 10:15:23.38ID:TqN2Wq210057M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:15:24.91ID:wEZIOrvW0058M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:15:26.62ID:qRXO9bEMどの辺の人?
能登とかからのカキコがないって話だけど
0059M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:15:29.52ID:j/Udce1l止めてあった車が動いたらしい
棚のものも全部落ちたけど大丈夫だそうだ
0060M7.74(コネチカット州)
2007/03/25(日) 10:15:35.70ID:/3fJ+exi0061M7.74(京都府)
2007/03/25(日) 10:15:38.28ID:KsTjlcvK0062M7.74(兵庫県)
2007/03/25(日) 10:15:39.34ID:oyqnBfKD何で太平洋側に津波注意報?
0063M7.74(愛知県)
2007/03/25(日) 10:15:41.11ID:U7ZAjEjz0064M7.74(コネチカット州)
2007/03/25(日) 10:15:44.76ID:j4kcyL9R沿岸に住んでる奴に連絡とれん!
氷見の友人無事か
0066M7.74(茨城県)
2007/03/25(日) 10:15:57.70ID:1IvXcIYF0067M7.74(大阪府)
2007/03/25(日) 10:15:59.00ID:jydSHXDJ0068M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:16:00.09ID:n6EkyMZ10069M7.74(アラバマ州)
2007/03/25(日) 10:16:04.28ID:Qb9z5pEB0070M7.74(埼玉県)
2007/03/25(日) 10:16:11.62ID:Z0MXRfiW0071M7.74(コネチカット州)
2007/03/25(日) 10:16:18.99ID:nsAhM87N0072M7.74(catv?)
2007/03/25(日) 10:16:23.05ID:896DD5eY0073M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:16:26.83ID:Xls6sGW5はじめはでかいトラックかなと思ったが、揺れが半端じゃなくなってきた。
揺れが収まった後は余震が数回。それも今はおさまった。
もともと地震の少ないところだから今回は焦った。
0074M7.74(千葉県)
2007/03/25(日) 10:16:33.54ID:cae2jVop0075M7.74(茨城県)
2007/03/25(日) 10:16:34.61ID:1IvXcIYF0076M7.74(アラバマ州)
2007/03/25(日) 10:16:40.44ID:TQhSIJ1v氷見市ではエレベーター内に人が閉じ込められてるそうだ。
0077M7.74(奈良県)
2007/03/25(日) 10:16:41.19ID:3OOcOYO/0078M7.74(石川県)(石川県)
2007/03/25(日) 10:16:43.21ID:WcAziqRs物が落ちたりすることもなく家にいた家族は全員無事
ただ、能登にいるじ〜ちゃんと連絡がつかない。
0079M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:16:54.26ID:VjHqhKqWはじめ漏れの車が逝ったかとおもた
金沢だお
рェぜんぜん通じません・・・Orz
0080M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:17:03.28ID:m/7ciXJa0081M7.74(愛知県)
2007/03/25(日) 10:17:06.84ID:buUI8AfV0082M7.74(神奈川県)
2007/03/25(日) 10:17:14.02ID:cVhTn+w40083M7.74(関東・甲信越)
2007/03/25(日) 10:17:19.40ID:ZN/wgDrt0084M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:17:22.32ID:7hhLGTqOでも、テレビでは富山の放送局が出てるななんでだ?
0085M7.74(神奈川県)
2007/03/25(日) 10:17:26.05ID:p/q5wU9H0086M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:17:31.08ID:hSnsr+3Mやっぱりダメだったの?
机はないだろ。。
0087M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:17:39.94ID:VTVoMyV4陸からより早い。
0088M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:17:44.04ID:8D7yryfM商店してるが、商品がわっさわっさと動いてるから
「何?」と思ったら、、、、、
0089M7.74(アラバマ州)
2007/03/25(日) 10:17:49.39ID:Qb9z5pEB能登の情報がなさ過ぎる
0090M7.74(関西地方)
2007/03/25(日) 10:17:52.73ID:Oa38Z7Y20091M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:17:54.25ID:X1CMBRDQ0092M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:17:54.41ID:wz/inIFK0093M7.74(愛知県)
2007/03/25(日) 10:17:54.43ID:n6N6n2gJ0094M7.74(福井県)
2007/03/25(日) 10:17:55.95ID:+NCA/j3/発生時刻 2007年3月25日 9時42分ごろ
震源地 能登半島沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経136.5度
深さ 50km
規模 マグニチュード 7.1
震度6強 石川県 石川県能登 七尾市 輪島市 穴水町 七尾市田鶴浜町 輪島市鳳至町 輪島市門前町走出 穴水町大町
震度6弱 石川県 志賀町 中能登町 能登町 輪島市河井町 志賀町富来領家町 志賀町香能 志賀町末吉千古
中能登町末坂 中能登町能登部下 能登町宇出津 能登町松波
震度5強 石川県 珠洲市 七尾市本府中町 七尾市袖ヶ江町 珠洲市正院町
震度5弱 新潟県 新潟県中越 刈羽村 刈羽村割町新田
富山県 富山県東部 富山県西部 富山市 滑川市 舟橋村 氷見市 小矢部市 射水市 富山市新桜町 滑川市寺家町
舟橋村仏生寺 氷見市加納 小矢部市水牧 射水市本町 射水市加茂中部
石川県 石川県加賀 羽咋市 宝達志水町 かほく市 珠洲市大谷町 羽咋市柳田町 羽咋市旭町 宝達志水町子浦
中能登町井田 能登町柳田 かほく市浜北
震度4 新潟県 新潟県上越 新潟県下越 新潟県佐渡 糸魚川市 上越市 妙高市 長岡市 三条市 柏崎市 小千谷市
加茂市 十日町市 見附市 田上町 新潟市 燕市 五泉市 阿賀野市 阿賀町 佐渡市
富山県 魚津市 黒部市 上市町 立山町 入善町 富山朝日町 高岡市 砺波市 南砺市
石川県 金沢市 小松市 加賀市 津幡町 内灘町 白山市
福井県 福井県嶺北 福井市 永平寺町 越前町 あわら市 福井坂井市
長野県 長野県北部 長野県中部 信濃町 飯綱町 諏訪市
岐阜県 岐阜県飛騨 高山市 白川村 飛騨市
震度3 山形県 山形県庄内 山形県村山 山形県置賜 酒田市 村山市 中山町 西川町 米沢市 南陽市 山形川西町 山形小国町
福島県 福島県会津 喜多方市 只見町 西会津町 猪苗代町 会津坂下町 湯川村 会津美里町
新潟県 出雲崎町 川口町 津南町 魚沼市 南魚沼市 新発田市 聖籠町 弥彦村 神林村
福井県 福井県嶺南 大野市 勝山市 福井池田町 越前市 敦賀市 小浜市 高浜町 福井若狭町 福井おおい町
山梨県 山梨県東部・富士 忍野村
長野県 長野県南部 長野市 大町市 飯山市 白馬村 小谷村 木島平村 野沢温泉村 信州新町 小川村 中条村 栄村
千曲市 松本市 上田市 岡谷市 小諸市 塩尻市 佐久市 軽井沢町 御代田町 立科町 下諏訪町 麻績村
山形村 東御市 筑北村 飯田市 箕輪町 飯島町 南箕輪村 平谷村 根羽村 泰阜村 王滝村 木曽町
岐阜県 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 下呂市 中津川市 瑞浪市 恵那市 岐阜市 大垣市 羽島市 岐南町
笠松町 輪之内町 安八町 大野町 瑞穂市 岐阜山県市 本巣市 郡上市 海津市
静岡県 静岡県中部 静岡県西部 静岡清水区 牧之原市 浜松市 磐田市 袋井市 新居町 菊川市
愛知県 愛知県東部 愛知県西部 豊橋市 新城市 名古屋千種区 愛知津島市 刈谷市 豊田市 西尾市 稲沢市 知立市
豊明市 日進市 東郷町 七宝町 甚目寺町 大治町 蟹江町 飛島村 愛知美浜町 愛知三好町 愛西市 清須市 弥富市
三重県 三重県北部 桑名市 木曽岬町 菰野町 三重朝日町 いなべ市
滋賀県 滋賀県北部 滋賀県南部 彦根市 長浜市 豊郷町 虎姫町 木之本町 西浅井町 高島市 米原市 愛荘町
近江八幡市 滋賀日野町 竜王町 野洲市 湖南市 東近江市
京都府 京都府北部 京都府南部 京丹後市 亀岡市 大山崎町 南丹市
大阪府 大阪府北部 大阪此花区 大阪西淀川区 豊中市 大東市
兵庫県 兵庫県北部 豊岡市
鳥取県 鳥取県東部 鳥取市
0095M7.74(埼玉県)
2007/03/25(日) 10:17:58.45ID:GsfHr4+Sいるからな。
0096M7.74(神奈川県)
2007/03/25(日) 10:18:02.24ID:cVhTn+w40097M7.74(神奈川県)
2007/03/25(日) 10:18:05.88ID:WmfQC+tX津波が。
0098M7.74(神奈川県)
2007/03/25(日) 10:18:09.36ID:HNxx8Yyu0099M7.74(アラバマ州)
2007/03/25(日) 10:18:11.50ID:cpVu8cgc0100M7.74(秋田県)
2007/03/25(日) 10:18:12.31ID:uROT0+nQ0101M7.74(コネチカット州)
2007/03/25(日) 10:18:15.07ID:viNZQ96iおつ
0102金沢市民(石川県)
2007/03/25(日) 10:18:20.73ID:i8/gf+YBペットのセキセイインコはいたって冷静だった
0103M7.74(関西・北陸)
2007/03/25(日) 10:18:22.06ID:TAJeue7K0104M7.74(関西・北陸)
2007/03/25(日) 10:18:27.74ID:tW9aWNbO0106M7.74(西日本)
2007/03/25(日) 10:18:32.59ID:FOuuenXDJR羽咋駅付近で電車脱線か@鉄道板より
錯綜情報のため公式発表までお待ち下さい
0107M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:18:38.38ID:3bDtT7KD0108M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:18:40.96ID:8hsEdhbM0109M7.74(京都府)
2007/03/25(日) 10:18:42.20ID:dRlu0+1q地震で寸断とかというよりは、
みんながかけまくってるからだと思う。
0110M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:18:42.74ID:8D7yryfM0111M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:19:02.04ID:VjHqhKqW津波くるんかな?
0112M7.74(三重県)
2007/03/25(日) 10:19:03.72ID:nK6fPYXE0113M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:19:04.29ID:4x2o5eI/0114M7.74(catv?)
2007/03/25(日) 10:19:05.13ID:oAgWL9g10115M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:19:13.95ID:k/ZgSta8まだ見てるか!?
経験談を言わせて貰うと地震はまた来る可能性が強い。
倒れた(倒れそうな)物はあえて倒しておくというのも手だぞ。
0116M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:19:24.11ID:rsbdPnkf0117M7.74(京都府)
2007/03/25(日) 10:19:44.41ID:KsTjlcvK0118M7.74(福岡県)
2007/03/25(日) 10:19:44.92ID:whjcnxsOむしろ、大気イオンの上昇や金沢のインコやナマズが暴れたっていうんだから・・・
0119M7.74(愛知県)
2007/03/25(日) 10:19:47.57ID:U7ZAjEjz0120M7.74(新潟県)
2007/03/25(日) 10:19:47.16ID:iCsAVsJ+0121M7.74(千葉県)
2007/03/25(日) 10:20:06.40ID:cae2jVopタイヤがパンクしたのかと思ってタイヤ確認したけど異常なく
家に帰ったら地震だとわかったな
そのあとの余震もやばかった
0122M7.74(茨城県)
2007/03/25(日) 10:20:08.05ID:1IvXcIYF0123M7.74(三重県)
2007/03/25(日) 10:20:10.32ID:nK6fPYXE0124M7.74(山形県)
2007/03/25(日) 10:20:11.62ID:/qgeqKTl0125M7.74(西日本)
2007/03/25(日) 10:20:14.07ID:cqK0yO290126M7.74(catv?)
2007/03/25(日) 10:20:15.91ID:oAgWL9g10127M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:20:17.59ID:wEZIOrvW0128M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:20:32.17ID:rMITWibz震度6でビクともしない
0129M7.74(石川県)
2007/03/25(日) 10:20:39.08ID:hSnsr+3Mそういう仕様か
>>58
金沢です。
>>65
それはカッコいいけど、またいつかきたらどうしよ。。。
本当にコワかった
0130M7.74(東京都)
2007/03/25(日) 10:20:41.31ID:shArKI/L電話つながらないだけか?家とかこわれてない?
0131M7.74(和歌山県)
2007/03/25(日) 10:20:49.58ID:PuQWNqMP国民に損害与えたことを土下座で謝罪汁
なんで気象庁が災害被害の補填しないのかねぇ全部払え
0132M7.74(愛知県)
2007/03/25(日) 10:20:54.35ID:buUI8AfV何事もないといいだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています