トップページeqplus
1001コメント203KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001q^I^pお猿さんφ ★(岡山県)2007/03/25(日) 10:10:12.38ID:????2BP(111)
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★119
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1174535522/
0003M7.74(関東)2007/03/25(日) 10:10:43.97ID:mr0vkpvX
0004M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 10:11:12.27ID:1oAt6GdY
>>1
スレ立て乙
0005池袋(東京都)2007/03/25(日) 10:11:21.25ID:K3K4B1uN
能登と聞いてすっとんでkmst
0006M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 10:11:25.35ID:AgdiEKPa
>>2
富山大丈夫かああ!
0007M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 10:11:43.71ID:WmfQC+tX
>>1
乙です。
0008M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 10:11:56.73ID:xjp9wCxJ
能登地方 応答がないんですが…
0009M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:12:00.27ID:7mrFLKR8
ばーちゃん大丈夫かな
0010M7.74(不明なsoftbank)2007/03/25(日) 10:12:05.77ID:938PT2zA
いちおつ
0011M7.74(九州)2007/03/25(日) 10:12:07.12ID:048nYcgi
>>1
0012M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:12:07.61ID:U7it38n+
めちゃショボかったぞ
0013M7.74(九州)2007/03/25(日) 10:12:09.50ID:j+FuQkUU
>>1
震源に近い所の人大丈夫?
0014M7.74(秋田県)2007/03/25(日) 10:12:14.77ID:VSkscrHI
原発無事で良かったな
0015M7.74(長屋)2007/03/25(日) 10:12:16.94ID:wYNr6pmT
0016M7.74(関東地方)2007/03/25(日) 10:12:21.24ID:mmNOTq4E
>1乙
0017岐阜市(北海道)2007/03/25(日) 10:12:22.22ID:jd1xAPc9
能登にはちゃんねらいないのか?携帯繋がらないのか?
0018M7.74(和歌山県)2007/03/25(日) 10:12:22.69ID:PuQWNqMP
地震の予測もできなく、津波も当たらない気象庁やくにたたね、
やっぱ気象庁いらね、民営化したほうが国のためだな。情報
特にいらないし。
0019M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 10:12:28.37ID:/Q+pk9wE
遅いよ〜でも乙

気持ち悪い揺れだった、ゆくりゆらゆら

神奈川、保土ヶ谷
0020M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 10:12:43.92ID:qRXO9bEM
>>1


こっちは余震ないけど他はどうなの?
それっぽいの来た?
0021M7.74(関西地方)2007/03/25(日) 10:12:51.67ID:QH2D7RA+
石川人生きてるかぃ〜〜〜―‐‐・・・  生きろ!
0022M7.74(関東地方)2007/03/25(日) 10:13:03.82ID:4qLPQtj0
富山から今東京に遊びに来てるが実家は無事だそうだ@富山小矢部
0023M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:13:04.83ID:i8/gf+YB
穴水、道路陥没かよ
0024M7.74(兵庫県)2007/03/25(日) 10:13:06.54ID:BWQE6B+q
>>12
大丈夫か?

&記者乙
0025M7.74(栃木県)2007/03/25(日) 10:13:13.96ID:I33AwY2w
原発を厳戒
0026M7.74(茨城県)2007/03/25(日) 10:13:15.39ID:1IvXcIYF
大丈夫か石川県
0027M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:13:16.25ID:6xARciW8
何で滑川だけちょっとでかいんだよ。
0028M7.74(京都府)2007/03/25(日) 10:13:19.65ID:KsTjlcvK
京都府になってるけど金沢ね
細かい余震もあんまり感じなくなってきた
0029M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:13:20.46ID:X1CMBRDQ
おせ〜よ、乙!
0030M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 10:13:21.81ID:VVz3gZBW
かなり広範囲に揺れたんだな。
http://www.tenki.jp/qua/index.html
0031M7.74(新潟県)(新潟県)2007/03/25(日) 10:13:22.51ID:vWEjRBS5
新潟でも携帯つながらないから石川の人無理なんかもね。
0032M7.74(関東地方)2007/03/25(日) 10:13:30.88ID:mJu3AjOX
おはよう‥ってもう120かよ!!
地震よりスレの速さのほうが驚きだ!!
0033M7.74(福岡県)2007/03/25(日) 10:13:44.01ID:6ICHpvhw
石川県人よ!!!!怪我はないか???

犬は持って逃げろよ
0034M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:13:44.92ID:rhVLLJ4N
テレビ映像だと何事もなかったかのような感じだけど
大丈夫なのか?(゚д゚*)
0035M7.74(西日本)2007/03/25(日) 10:13:47.95ID:cqK0yO29
能登の海が好きだ!
大丈夫かな?
0036M7.74(兵庫県)2007/03/25(日) 10:13:55.48ID:OJbXj2lZ
前兆現象見事に捕らえています。
グラフをよーく見て
日時を確認してください。

http://www.e-pisco.jp/index.html
0037M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 10:13:56.20ID:ZQk7rtTI
地図上に細かい震度が表示されてて
ポインタ乗せると地区名が出る、そんなサイトがあったんですけど
上の>>1には無かった
アレどこだっけ?

ちなみに、俺柏崎(長岡の隣)
結構長く揺れたからビックリした
0038M7.74(茨城県)2007/03/25(日) 10:14:01.40ID:1IvXcIYF
今中継やってるな。ひみ市?
0039M7.74(北海道)2007/03/25(日) 10:14:02.03ID:JpRjIC2D
てすと
0040M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:14:03.43ID:hSnsr+3M
石川人です、、、
俺14階建のアパートの5階に住んでるんだけど
コワかった。。。。

真っ先にトイレへ駆け付け
揺れがおさまってから、外へ出たんだけど
これでよかったのかな?

最上階へ行ったほうがよかった?
0041M7.74(大阪府)2007/03/25(日) 10:14:09.67ID:DE0iUiv8
>>32
いやいや
0042M7.74(東日本)2007/03/25(日) 10:14:17.36ID:Yyovi/kD
死者がいませんように・・・。
0043M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:14:17.38ID:zZJ2i+7D



 首都圏は時間の問題か


0044M7.74(千葉県)2007/03/25(日) 10:14:17.69ID:cae2jVop
どうやら大きな被害はなさそうだな!
0045M7.74(京都府)2007/03/25(日) 10:14:21.25ID:dRlu0+1q
能登から書き込んでも、M7.74(石川県)になるん?
0046M7.74(富山県)2007/03/25(日) 10:14:29.48ID:NNjJD94s
>>6
全然大丈夫。怖かったけど。
ちなみに今からゲーセン行きますw
0047M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:14:37.29ID:gyA5zvv9
>>40
最上階はアカン・・・
0048M7.74(茨城県)2007/03/25(日) 10:14:45.66ID:1IvXcIYF
>>40
まず机の下に隠れろw
0049M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:14:46.13ID:evrsAqPY
津波大丈夫?
0050M7.74(チリ)2007/03/25(日) 10:14:57.89ID:MLJw4YQu
役場で物が少し落ちてる模様 by 日テレ
0051M7.74(新潟県)(新潟県)2007/03/25(日) 10:15:01.61ID:vWEjRBS5
柏崎の人、原発どう?大丈夫?
0052M7.74(和歌山県)2007/03/25(日) 10:15:04.15ID:PuQWNqMP
地震の予測もできなく、津波も当たらない気象庁やくにたたね、
やっぱ気象庁いらね、民営化したほうが国のためだな。情報
特にいらないし。
0053M7.74(catv?)2007/03/25(日) 10:15:04.04ID:NHIvdQ1/
>>1
おつ
車乗ってる最中じゃなくてまだ良かった。
乗ってる時にこられたらマジでテンパる
0054M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 10:15:10.02ID:Trj+FhIJ
もっさ
もっさもさ
もっさもっさフワフー

てな感じで、モワンモワン揺れた。
0055M7.74(長屋)2007/03/25(日) 10:15:23.38ID:TqN2Wq21
おーい、大丈夫かあ北陸のちゃねらー!?
0056こけし ◆sujIKoKESI (大阪府)2007/03/25(日) 10:15:24.14ID:YPHVd0ji
|´π`) >>40 まわりはだいじょぶそうだろかいな
0057M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:15:24.91ID:wEZIOrvW
石川県の人間だけど中々横揺れがきつかった。そんときまだ寝てたから布団の中で隠れてた
0058M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 10:15:26.62ID:qRXO9bEM
>>40
どの辺の人?
能登とかからのカキコがないって話だけど
0059M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:15:29.52ID:j/Udce1l
輪島の親戚に電話がつながった
止めてあった車が動いたらしい
棚のものも全部落ちたけど大丈夫だそうだ
0060M7.74(コネチカット州)2007/03/25(日) 10:15:35.70ID:/3fJ+exi
中越地震の旧国道復旧のニュースあったばっかなのにね
0061M7.74(京都府)2007/03/25(日) 10:15:38.28ID:KsTjlcvK
香林坊カメラだ
0062M7.74(兵庫県)2007/03/25(日) 10:15:39.34ID:oyqnBfKD
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070325/20070325-00000009-jnn-soci.html

何で太平洋側に津波注意報?
0063M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 10:15:41.11ID:U7ZAjEjz
能登、震度3の余震
0064M7.74(コネチカット州)2007/03/25(日) 10:15:44.76ID:j4kcyL9R
ちくしょう!
沿岸に住んでる奴に連絡とれん!
氷見の友人無事か
0065M7.74(関西地方)2007/03/25(日) 10:15:45.66ID:Oa38Z7Y2
>>40
正しい選択では無いかもしれんが生きてりゃ正解だ
0066M7.74(茨城県)2007/03/25(日) 10:15:57.70ID:1IvXcIYF
赤い服のおばちゃん大丈夫か。
0067M7.74(大阪府)2007/03/25(日) 10:15:59.00ID:jydSHXDJ
電話で聞いたが能登島のは大丈夫らしい。これから体育館に非難するだとよ。
0068M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:16:00.09ID:n6EkyMZ1
俺の部屋がツマミで溢れた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
0069M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 10:16:04.28ID:Qb9z5pEB
能登の人いないの?
0070M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 10:16:11.62ID:Z0MXRfiW
震度6強かよ、阪神大震災以来か?
0071M7.74(コネチカット州)2007/03/25(日) 10:16:18.99ID:nsAhM87N
金沢無事でした。実家は食器棚が倒れて散乱したらしい。これから向かう。ノシ
0072M7.74(catv?)2007/03/25(日) 10:16:23.05ID:896DD5eY
石川県大丈夫か
0073M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:16:26.83ID:Xls6sGW5
うちはボロアパート&幹線道路の近くで、トラックが通ると揺れるから、
はじめはでかいトラックかなと思ったが、揺れが半端じゃなくなってきた。
揺れが収まった後は余震が数回。それも今はおさまった。
もともと地震の少ないところだから今回は焦った。
0074M7.74(千葉県)2007/03/25(日) 10:16:33.54ID:cae2jVop
えーい富山はいい!石川をだせ!
0075M7.74(茨城県)2007/03/25(日) 10:16:34.61ID:1IvXcIYF
電話も携帯も繋がらんらしいよ。
0076M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 10:16:40.44ID:TQhSIJ1v
穴水では道路や家屋に被害が出てる模様。
氷見市ではエレベーター内に人が閉じ込められてるそうだ。
0077M7.74(奈良県)2007/03/25(日) 10:16:41.19ID:3OOcOYO/
能登かわいいよ能登
0078M7.74(石川県)(石川県)2007/03/25(日) 10:16:43.21ID:WcAziqRs
金沢でもけっこう大きな地震だったです。
物が落ちたりすることもなく家にいた家族は全員無事

ただ、能登にいるじ〜ちゃんと連絡がつかない。
0079M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:16:54.26ID:VjHqhKqW
漏れ車で赤信号で止まってたら来たお

はじめ漏れの車が逝ったかとおもた

金沢だお

рェぜんぜん通じません・・・Orz
0080M7.74(新潟県)2007/03/25(日) 10:17:03.28ID:m/7ciXJa
中越地震と比べて長〜く揺れたな〜〜
0081M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 10:17:06.84ID:buUI8AfV
少しずつ石川方面の人の書き込みが増えてきて、ちょっとだけホッとしかけてる自分。
0082M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 10:17:14.02ID:cVhTn+w4
田舎だし日曜朝だから被害は少ないんじゃまいか
0083M7.74(関東・甲信越)2007/03/25(日) 10:17:19.40ID:ZN/wgDrt
知人と連絡とれね。
0084M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:17:22.32ID:7hhLGTqO
石川県人(南部)だが、結構ゆれた。
でも、テレビでは富山の放送局が出てるななんでだ?
0085M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 10:17:26.05ID:p/q5wU9H
能登かわいいよ能登ってみんなが書いていた意味がわかった。
0086M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:17:31.08ID:hSnsr+3M
>>47、48

やっぱりダメだったの?
机はないだろ。。
0087M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:17:39.94ID:VTVoMyV4
船出せよ船。
陸からより早い。
0088M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:17:44.04ID:8D7yryfM
あー、びっくりした
商店してるが、商品がわっさわっさと動いてるから
「何?」と思ったら、、、、、
0089M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 10:17:49.39ID:Qb9z5pEB
今のところ、道路の陥没と家の一部損壊だけの情報だけだな
能登の情報がなさ過ぎる
0090M7.74(関西地方)2007/03/25(日) 10:17:52.73ID:Oa38Z7Y2
石川の祖母の家に電話つながらんが、いまのとこ大きな被害はなさそーだな
0091M7.74(東京都)2007/03/25(日) 10:17:54.25ID:X1CMBRDQ
コネチカット州の人が多いのは、どういうこと?
0092M7.74(石川県)2007/03/25(日) 10:17:54.41ID:wz/inIFK
金沢でこれだけ大きい体感できる地震も10年ぶりぐらい
0093M7.74(愛知県)2007/03/25(日) 10:17:54.43ID:n6N6n2gJ
能登の情報少ないな
0094M7.74(福井県)2007/03/25(日) 10:17:55.95ID:+NCA/j3/
情報発表時刻 2007年3月25日 9時56分
発生時刻 2007年3月25日 9時42分ごろ
震源地 能登半島沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経136.5度
深さ 50km
規模 マグニチュード 7.1

震度6強 石川県 石川県能登 七尾市 輪島市 穴水町 七尾市田鶴浜町 輪島市鳳至町 輪島市門前町走出 穴水町大町
震度6弱 石川県 志賀町 中能登町 能登町 輪島市河井町 志賀町富来領家町 志賀町香能 志賀町末吉千古 
        中能登町末坂 中能登町能登部下 能登町宇出津 能登町松波
震度5強 石川県 珠洲市 七尾市本府中町 七尾市袖ヶ江町 珠洲市正院町
震度5弱 新潟県 新潟県中越 刈羽村 刈羽村割町新田
   富山県 富山県東部 富山県西部 富山市 滑川市 舟橋村 氷見市 小矢部市 射水市 富山市新桜町 滑川市寺家町 
       舟橋村仏生寺 氷見市加納 小矢部市水牧 射水市本町 射水市加茂中部
   石川県 石川県加賀 羽咋市 宝達志水町 かほく市 珠洲市大谷町 羽咋市柳田町 羽咋市旭町 宝達志水町子浦 
       中能登町井田 能登町柳田 かほく市浜北
震度4 新潟県 新潟県上越 新潟県下越 新潟県佐渡 糸魚川市 上越市 妙高市 長岡市 三条市 柏崎市 小千谷市 
       加茂市 十日町市 見附市 田上町 新潟市 燕市 五泉市 阿賀野市 阿賀町 佐渡市
   富山県 魚津市 黒部市 上市町 立山町 入善町 富山朝日町 高岡市 砺波市 南砺市
   石川県 金沢市 小松市 加賀市 津幡町 内灘町 白山市
   福井県 福井県嶺北 福井市 永平寺町 越前町 あわら市 福井坂井市
   長野県 長野県北部 長野県中部 信濃町 飯綱町 諏訪市
   岐阜県 岐阜県飛騨 高山市 白川村 飛騨市
震度3 山形県 山形県庄内 山形県村山 山形県置賜 酒田市 村山市 中山町 西川町 米沢市 南陽市 山形川西町 山形小国町
   福島県 福島県会津 喜多方市 只見町 西会津町 猪苗代町 会津坂下町 湯川村 会津美里町
   新潟県 出雲崎町 川口町 津南町 魚沼市 南魚沼市 新発田市 聖籠町 弥彦村 神林村
   福井県 福井県嶺南 大野市 勝山市 福井池田町 越前市 敦賀市 小浜市 高浜町 福井若狭町 福井おおい町
   山梨県 山梨県東部・富士 忍野村
   長野県 長野県南部 長野市 大町市 飯山市 白馬村 小谷村 木島平村 野沢温泉村 信州新町 小川村 中条村 栄村
       千曲市 松本市 上田市 岡谷市 小諸市 塩尻市 佐久市 軽井沢町 御代田町 立科町 下諏訪町 麻績村 
       山形村 東御市 筑北村 飯田市 箕輪町 飯島町 南箕輪村 平谷村 根羽村 泰阜村 王滝村 木曽町
   岐阜県 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 下呂市 中津川市 瑞浪市 恵那市 岐阜市 大垣市 羽島市 岐南町
       笠松町 輪之内町 安八町 大野町 瑞穂市 岐阜山県市 本巣市 郡上市 海津市
   静岡県 静岡県中部 静岡県西部 静岡清水区 牧之原市 浜松市 磐田市 袋井市 新居町 菊川市
   愛知県 愛知県東部 愛知県西部 豊橋市 新城市 名古屋千種区 愛知津島市 刈谷市 豊田市 西尾市 稲沢市 知立市 
       豊明市 日進市 東郷町 七宝町 甚目寺町 大治町 蟹江町 飛島村 愛知美浜町 愛知三好町 愛西市 清須市 弥富市
   三重県 三重県北部 桑名市 木曽岬町 菰野町 三重朝日町 いなべ市
   滋賀県 滋賀県北部 滋賀県南部 彦根市 長浜市 豊郷町 虎姫町 木之本町 西浅井町 高島市 米原市 愛荘町 
       近江八幡市 滋賀日野町 竜王町 野洲市 湖南市 東近江市
   京都府 京都府北部 京都府南部 京丹後市 亀岡市 大山崎町 南丹市
   大阪府 大阪府北部 大阪此花区 大阪西淀川区 豊中市 大東市
   兵庫県 兵庫県北部 豊岡市
   鳥取県 鳥取県東部 鳥取市
0095M7.74(埼玉県)2007/03/25(日) 10:17:58.45ID:GsfHr4+S
飼ってる犬とか猫とか大丈夫?びっくりして失踪しちゃう子
いるからな。
0096M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 10:18:02.24ID:cVhTn+w4
アラバマ州の人はほんとにアラバマ州にいる人なのか?
0097M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 10:18:05.88ID:WmfQC+tX
>>87
津波が。
0098M7.74(神奈川県)2007/03/25(日) 10:18:09.36ID:HNxx8Yyu
金沢は平気か?
0099M7.74(アラバマ州)2007/03/25(日) 10:18:11.50ID:cpVu8cgc
震源、結構陸に近いな・・・
0100M7.74(秋田県)2007/03/25(日) 10:18:12.31ID:uROT0+nQ
能登半島沈没!
0101M7.74(コネチカット州)2007/03/25(日) 10:18:15.07ID:viNZQ96i
>>1
おつ
0102金沢市民(石川県)2007/03/25(日) 10:18:20.73ID:i8/gf+YB
軽い紙類は棚から落ちるぐらい揺れたんだが
ペットのセキセイインコはいたって冷静だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています