【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2007/01/19(金) 11:51:29.96ID:???詳しい地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★115 (dat消失)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1168885878/
0589M7.74
2007/01/24(水) 10:31:07.98ID:nfnhD+aq0590M7.74
2007/01/24(水) 10:31:09.86ID:J8R/BB870591M7.74
2007/01/24(水) 10:31:13.24ID:XCYSwzRF0592M7.74
2007/01/24(水) 10:31:13.50ID:9mTj6lFu0593M7.74
2007/01/24(水) 10:31:13.59ID:wksGekCg0594M7.74
2007/01/24(水) 10:31:15.19ID:Z17gODga0595M7.74
2007/01/24(水) 10:31:14.33ID:f/9MF1+e0596M7.74
2007/01/24(水) 10:31:15.65ID:l2oQaERn0597M7.74
2007/01/24(水) 10:31:15.76ID:Jl5c3GsC0598M7.74
2007/01/24(水) 10:31:18.26ID:c/VT2trO0599M7.74
2007/01/24(水) 10:31:17.21ID:W8r0GQxI0600M7.74
2007/01/24(水) 10:31:18.17ID:QMe3DUk10601M7.74
2007/01/24(水) 10:31:22.00ID:yU4+tVVN0602M7.74
2007/01/24(水) 10:31:22.72ID:DjnDugkg0603M7.74
2007/01/24(水) 10:31:24.76ID:dFg0cly20604M7.74
2007/01/24(水) 10:31:25.96ID:wf7amZmV0605M7.74
2007/01/24(水) 10:31:26.58ID:QVr/RUGU0606M7.74
2007/01/24(水) 10:31:28.44ID:zN7UkZzs0607M7.74
2007/01/24(水) 10:31:28.94ID:8wzDPb3w0608M7.74
2007/01/24(水) 10:31:32.40ID:wYm4AIZX0609M7.74
2007/01/24(水) 10:31:34.98ID:EqHixCU50610M7.74
2007/01/24(水) 10:31:37.59ID:y+q1bkKO0611M7.74
2007/01/24(水) 10:31:38.97ID:2g2qRSYsかなり小さかったけど
0612M7.74
2007/01/24(水) 10:31:39.13ID:nfnhD+aq0613M7.74
2007/01/24(水) 10:31:41.00ID:V/F5Ma0J0614M7.74
2007/01/24(水) 10:31:41.78ID:+RPSL4Tf0615M7.74
2007/01/24(水) 10:31:43.53ID:Jl5c3GsC0616M7.74
2007/01/24(水) 10:31:43.94ID:+9jI5smJ0617M7.74
2007/01/24(水) 10:31:44.26ID:DMaioqxY0618M7.74
2007/01/24(水) 10:31:44.58ID:U0o2NQ5y0619M7.74
2007/01/24(水) 10:31:46.55ID:/1ih1Zle震度1くらい
0620M7.74
2007/01/24(水) 10:31:48.44ID:aUZIGp9e0621M7.74
2007/01/24(水) 10:31:50.75ID:fM3aNaJX0622M7.74
2007/01/24(水) 10:31:52.23ID:gDILIskZ0623M7.74
2007/01/24(水) 10:31:52.18ID:YUdw8pAV0624M7.74
2007/01/24(水) 10:31:55.62ID:s5BgUys50625M7.74
2007/01/24(水) 10:31:56.24ID:j/U+KM1P0626M7.74
2007/01/24(水) 10:31:57.47ID:5P9ktxGS0627M7.74
2007/01/24(水) 10:31:58.30ID:D0D7KXge0628M7.74
2007/01/24(水) 10:31:59.04ID:+JsEYfin0629M7.74
2007/01/24(水) 10:32:01.30ID:zNVcFRBz0630M7.74
2007/01/24(水) 10:32:00.18ID:rO9jJo7i0631M7.74
2007/01/24(水) 10:32:00.65ID:T7AiiVcC0632M7.74
2007/01/24(水) 10:32:08.67ID:AXpGLwdv0633M7.74
2007/01/24(水) 10:32:09.74ID:b6DjaYuq0634M7.74
2007/01/24(水) 10:32:12.83ID:4WstKFSJ0635M7.74
2007/01/24(水) 10:32:14.06ID:tLRheW6C0636M7.74
2007/01/24(水) 10:32:20.07ID:tI7MbgHV0637M7.74
2007/01/24(水) 10:32:22.42ID:67a/9U640638M7.74
2007/01/24(水) 10:32:27.14ID:5li5sEiZ20分くらい前にテレビのうつりが乱れたから予想してたけど
0639M7.74
2007/01/24(水) 10:32:36.53ID:NZVCJTFL0641M7.74
2007/01/24(水) 10:32:58.00ID:jFJM0e2k0642M7.74
2007/01/24(水) 10:33:18.35ID:1h/7fjpy0643M7.74
2007/01/24(水) 10:33:20.59ID:MgjjeXRK軽くキタが?
0644M7.74
2007/01/24(水) 10:33:29.71ID:lW+fc29E0645M7.74
2007/01/24(水) 10:33:41.01ID:Ajt1tKN7ちびった
0646M7.74
2007/01/24(水) 10:34:18.98ID:+j/ivK250647M7.74
2007/01/24(水) 10:34:44.22ID:GmIWcW6q0648M7.74
2007/01/24(水) 10:34:48.45ID:14vyb6u/0649M7.74
2007/01/24(水) 10:34:51.35ID:EhSDuHnHマンションだから震度はワカンネ 埼玉県戸田市
0650M7.74
2007/01/24(水) 10:34:51.83ID:T7AiiVcC・とりあえず倒壊物の下敷きにはならないように
・食糧と水
・医療用具・薬品
・寝具
・携帯ガスコンロ
・通信手段の確認
etc.etc...
0652M7.74
2007/01/24(水) 10:36:58.97ID:U0o2NQ5y0653M7.74
2007/01/24(水) 10:37:35.11ID:6gd2+UDY0654635
2007/01/24(水) 10:37:48.60ID:tLRheW6Cもしかしてmy嫁か?w
0656M7.74
2007/01/24(水) 10:38:08.39ID:DMaioqxY0657M7.74
2007/01/24(水) 10:38:47.71ID:rjY/KYWr免震の建物?
0658M7.74
2007/01/24(水) 10:39:09.70ID:DMaioqxY0659M7.74
2007/01/24(水) 10:39:37.21ID:14vyb6u/24日10時30分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1°、東経139.9°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
0660M7.74
2007/01/24(水) 10:41:07.10ID:rjY/KYWrあれって震度3以上じゃないと出ないじゃなかった?
0662M7.74
2007/01/24(水) 10:59:54.91ID:VjXg9o26http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169587679/
0663M7.74
2007/01/24(水) 13:00:08.01ID:aZMpdgZx無感地震が急増しているらしい。もし東京湾北部を震源とする直下型が
起きた場合、23区は相当酷いことになるらしい。
まるで23区外は安心みたいなノリ。
というのも溝上さん自身は23区外の仙川近くのつつじヶ丘に住んでるから。
しかし待って欲しい。それは東京湾北部を震源とした場合の話。
もし立川断層やあるいは羽田沖から調布、町田に伸びていると言われる
二本の断層が動き出すようなことになれば、溝上さん自身もただでは済まないはず。対岸の火事が自分ちの火事にならないとも限らない。
0664M7.74
2007/01/24(水) 13:19:24.69ID:Jwd9m7Mh犬ほえまくり
0665M7.74
2007/01/24(水) 14:06:26.74ID:yw3zCclP0667M7.74
2007/01/24(水) 17:35:11.54ID:gF/fR40+いつ放出されてもおかしくないらしい。
0668千葉の船橋
2007/01/25(木) 01:32:08.27ID:EQurwoFk0669M7.74
2007/01/25(木) 08:43:56.58ID:iNQBby3o0670M7.74
2007/01/25(木) 08:45:41.01ID:iNQBby3o0671M7.74
2007/01/25(木) 09:53:51.33ID:ZPjXt4EQスキー、鼻水、コップ、温泉、ゴミ箱、コーヒー、冬、お土産
選びましたか?
では今度は、その単語と関係あると思うものを、次の8つの単語から選んで下さい。
電卓、雪、針、ティッシュ、米、まんじゅう、牛乳、電話
はい、ありがとうございます。
選んだそれを強くイメージしてから、次に進みましょう。
そのものの特徴を、次の8つの中から選んで下さい。
大きい、遅い、白い、鋭い、暗い、甘い、赤い、狭い
それでは最後に、その特徴に当てはまるものを次の8つの中から選んで下さい。
ナイフ、ピラミッド、砂糖、亀、犬小屋、宇宙、血、深海
選びましたか?
では、あなたが何を選んだかズバリ当てて見せましょう。
あなたが選んだものは砂糖ですね?
0672M7.74
2007/01/25(木) 12:34:50.88ID:HYB/z7730673M7.74
2007/01/25(木) 13:11:22.64ID:3Cl11EzD0674M7.74
2007/01/25(木) 13:14:13.57ID:Lh4CgcI00675M7.74
2007/01/25(木) 13:23:31.94ID:CHwFoj1l発生時刻 2007年1月25日 13時10分ごろ
震源地 青森県三八上北
緯度 北緯40.8度
経度 東経141.4度
深さ 90km
規模 マグニチュード 3.5
震度1 青森県 青森県三八上北 八戸市 野辺地町 東北町 八戸市内丸 野辺地町田狭沢 東北町塔ノ沢山
0676M7.74
2007/01/25(木) 14:04:30.31ID:l4twAeXU0677M7.74
2007/01/25(木) 15:10:15.74ID:3cyD3sUm腹が減ったんだろう。
0678M7.74
2007/01/25(木) 15:41:27.42ID:H5/Vs8o6わかんねぇーこえー(-ω-;)
0679M7.74
2007/01/25(木) 16:56:07.40ID:+bmWvvSf0680M7.74
2007/01/25(木) 16:56:21.00ID:0FAdATJ40681M7.74
2007/01/25(木) 16:56:21.34ID:pi9AgsKo0682M7.74
2007/01/25(木) 16:56:27.26ID:7zJgY4Ml0683M7.74
2007/01/25(木) 16:56:28.04ID:Mg5w5Unw0684M7.74
2007/01/25(木) 16:56:28.36ID:QSdmtzQP0685M7.74
2007/01/25(木) 16:56:29.64ID:K+svNjiy0686M7.74
2007/01/25(木) 16:56:36.77ID:q8/pGT/N0687M7.74
2007/01/25(木) 16:56:40.27ID:KnqpyAHN0688M7.74
2007/01/25(木) 16:56:41.12ID:mcfUcOj5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています