【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★116
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001よっぴぃφ ★
2007/01/19(金) 11:51:29.96ID:???詳しい地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★115 (dat消失)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1168885878/
0002M7.74
2007/01/19(金) 11:54:59.61ID:vw4fB3lZ0003M7.74
2007/01/19(金) 11:57:58.84ID:vw4fB3lZ来た?じゃなく、ゲトと入れておけば良かった。
0005M7.74
2007/01/19(金) 12:03:41.58ID:XSsldEhVdoma
0006M7.74
2007/01/19(金) 14:31:01.05ID:vw4fB3lZ0007M7.74
2007/01/19(金) 15:07:48.14ID:5Zse1shT0008M7.74
2007/01/19(金) 15:15:59.93ID:IByhAUhK19日14時59分頃地震がありました。
震源地は石川県能登地方 ( 北緯37.3°、東経137.0°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
石川県 震度1 輪島市鳳至町
この地震による津波の心配はありません。
0009M7.74
2007/01/19(金) 16:08:44.68ID:CvaUdtkM0010M7.74
2007/01/19(金) 16:14:01.51ID:SRyWew2b0011M7.74
2007/01/19(金) 19:26:09.02ID:6Ron7Sl30012M7.74
2007/01/19(金) 22:48:18.57ID:ZogypDRI/:::.. \
/:::::::::::. ,;' .:ヾ, ,ゝ 'ヽ 、
l::::::::.... ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- |
イ:::::::.. '''''' \_/ ''''' i え?
ヽ、、,, V ,,.._/
(^ヽ ゛ ゛ /
(゛ヽ リ/)
ヾvv____ノ
_L _L
0013M7.74
2007/01/20(土) 21:24:07.82ID:mSgukSL3Hi-netでピックアップされる閾値以下の震源情報を見る事って出来ないんですかね?
0014M7.74
2007/01/20(土) 22:43:45.78ID:q9EnGm890015M7.74
2007/01/20(土) 22:43:46.31ID:j5QF4J3H0016M7.74
2007/01/20(土) 22:43:54.74ID:XYzUyduf0017M7.74
2007/01/20(土) 22:44:06.48ID:bimRh09mきたよ
0018M7.74
2007/01/20(土) 22:44:13.07ID:sCErMYJ80019M7.74
2007/01/20(土) 22:44:13.74ID:xopgt2PS0020M7.74
2007/01/20(土) 22:44:23.78ID:+YH3y6yk0021M7.74
2007/01/20(土) 22:44:33.73ID:0I24Dyal0022M7.74
2007/01/20(土) 22:44:34.84ID:Oawvh8450023M7.74
2007/01/20(土) 22:44:40.93ID:sxEYVpRJ一瞬だけ揺れたかんじ。
0024M7.74
2007/01/20(土) 22:44:53.21ID:qctbMskS0025M7.74
2007/01/20(土) 22:45:41.84ID:RWXUGDvd0026M7.74
2007/01/20(土) 22:46:26.84ID:ZTgZBYLY0027M7.74
2007/01/20(土) 23:18:16.78ID:7OjmFLh9チョンが揺れてたらしい。
0028M7.74
2007/01/21(日) 01:28:14.74ID:zagzlOP/0029M7.74
2007/01/21(日) 01:58:27.87ID:YsojJKXW0030M7.74
2007/01/21(日) 02:05:34.04ID:QzVAuwk10031M7.74
2007/01/21(日) 03:30:37.31ID:Wo+yAK+H0032M7.74
2007/01/21(日) 15:59:45.99ID:MnAvRJeo0033M7.74
2007/01/21(日) 16:02:04.24ID:7Imy5MPE0034M7.74
2007/01/21(日) 16:17:27.09ID:d/4JPunL発震時刻 2007/01/21 15:58:08.47
緯度 35.354N
経度 136.955E
深さ 44.7km
マグニチュード 2.7
0035M7.74
2007/01/21(日) 20:59:33.46ID:8fVcRKKM0036M7.74
2007/01/21(日) 21:01:28.63ID:YGSCVh9jインドネシア
0037M7.74
2007/01/21(日) 21:02:01.18ID:Io1gCbVR0038M7.74
2007/01/21(日) 21:02:33.57ID:tGRR5X/I0039M7.74
2007/01/21(日) 21:02:37.71ID:YGSCVh9jttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=1.207,126.292&ie=UTF8&t=h&om=1&z=5&ll=1.207,126.292&spn=20.149684,43.417969
0040M7.74
2007/01/21(日) 21:04:23.29ID:ZIYTY5eK0041M7.74
2007/01/21(日) 21:31:47.04ID:Z3CDyeHK0042M7.74
2007/01/21(日) 21:39:04.66ID:3/tFUVjJーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否
否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー
ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否
否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー
0043M7.74
2007/01/21(日) 23:55:40.76ID:4lv6FEFJ杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
0044M7.74
2007/01/22(月) 01:21:32.85ID:RZqJxE1v目が回るじゃないか。
(錯視ですね)
0045M7.74
2007/01/22(月) 01:26:52.46ID:bZbhVect0046M7.74
2007/01/22(月) 02:16:47.22ID:CFNYTErU0047M7.74
2007/01/22(月) 02:16:50.33ID:RDom3xIP0048M7.74
2007/01/22(月) 02:16:54.08ID:8BgOFQWI0049M7.74
2007/01/22(月) 02:16:54.92ID:6Q9B1VKz0050M7.74
2007/01/22(月) 02:16:57.83ID:5qiZ4KJW0051M7.74
2007/01/22(月) 02:16:58.82ID:uN4wm5ZW0052M7.74
2007/01/22(月) 02:17:01.04ID:ucv2ke6b0053M7.74
2007/01/22(月) 02:17:03.56ID:K+ljtybH0054M7.74
2007/01/22(月) 02:17:09.16ID:rUfdozwT0055M7.74
2007/01/22(月) 02:17:09.32ID:kZKrM2zM奈良震度2^^^^^^^^^^^
0056M7.74
2007/01/22(月) 02:17:10.74ID:m0080bKS京都 震度1くらい
0057M7.74
2007/01/22(月) 02:17:10.98ID:WGDdmJKg0058M7.74
2007/01/22(月) 02:17:11.70ID:A+xKm3wE微かに揺れました
0059M7.74
2007/01/22(月) 02:17:12.97ID:ESjmpt/L0060M7.74
2007/01/22(月) 02:17:12.91ID:5kwOOVkj0061M7.74
2007/01/22(月) 02:17:14.41ID:5Mpv5I4W0062M7.74
2007/01/22(月) 02:17:16.77ID:1zLOcdu20063M7.74
2007/01/22(月) 02:17:16.94ID:Tj5YBDkk0064M7.74
2007/01/22(月) 02:17:16.70ID:NJTfMUHB0065M7.74
2007/01/22(月) 02:17:17.46ID:QqIvvu0s0066M7.74
2007/01/22(月) 02:17:19.03ID:7UQnFzFI0067M7.74
2007/01/22(月) 02:17:19.18ID:HEZYnWTh@岐阜モレラ付近
0068M7.74
2007/01/22(月) 02:17:19.82ID:xAMudqZE長めに揺れた
0069M7.74
2007/01/22(月) 02:17:17.11ID:PSjAeEBk0070M7.74
2007/01/22(月) 02:17:20.91ID:UFbfLs4S0071M7.74
2007/01/22(月) 02:17:21.32ID:/0nV59zk0072M7.74
2007/01/22(月) 02:17:23.39ID:zMdLMcqfin京都
0073M7.74
2007/01/22(月) 02:17:24.19ID:i2pPEpzBカラス鳴いた
0074M7.74
2007/01/22(月) 02:17:24.48ID:3n/2Hc4A0075M7.74
2007/01/22(月) 02:17:24.95ID:N/Pffecl0076M7.74
2007/01/22(月) 02:17:25.19ID:hYxmvF3F0077M7.74
2007/01/22(月) 02:17:25.43ID:xNWigOOh酒飲み杉かな
0078M7.74
2007/01/22(月) 02:17:25.73ID:MGKi6QZV0079でじこ大好き ◆DijiKO.KZE
2007/01/22(月) 02:17:26.05ID:WGDdmJKg0080M7.74
2007/01/22(月) 02:17:26.16ID:U+tdKF8U0081M7.74
2007/01/22(月) 02:17:26.78ID:sJrwc4k/0082M7.74
2007/01/22(月) 02:17:27.33ID:JaAJhje/0083M7.74
2007/01/22(月) 02:17:29.14ID:L4aYJkKE0084M7.74
2007/01/22(月) 02:17:29.84ID:Fh6wD8Ev0085M7.74
2007/01/22(月) 02:17:30.00ID:L17r0Nlt0086M7.74
2007/01/22(月) 02:17:30.98ID:IcysQVr00087M7.74
2007/01/22(月) 02:17:30.91ID:1wIryLLm0088M7.74
2007/01/22(月) 02:17:32.95ID:zdOM5kjc0089M7.74
2007/01/22(月) 02:17:33.18ID:gDYmSSeC0090M7.74
2007/01/22(月) 02:17:33.81ID:CFNYTErU0091M7.74
2007/01/22(月) 02:17:34.57ID:MSPds6oT0092M7.74
2007/01/22(月) 02:17:34.45ID:2zJhUP0f0093M7.74
2007/01/22(月) 02:17:35.03ID:eZ0iftsN0094M7.74
2007/01/22(月) 02:17:35.75ID:G7wnLHlK0095M7.74
2007/01/22(月) 02:17:37.12ID:Jr1uwxJM0096M7.74
2007/01/22(月) 02:17:37.21ID:uEKZRBwh0097M7.74
2007/01/22(月) 02:17:38.28ID:sj/3XeRt0098M7.74
2007/01/22(月) 02:17:38.67ID:hoJspCP+0099M7.74
2007/01/22(月) 02:17:39.33ID:AwQa7h5/1か2かな?
0100M7.74
2007/01/22(月) 02:17:39.66ID:gxwRo4zm0101M7.74
2007/01/22(月) 02:17:40.25ID:2faMHWir0102M7.74
2007/01/22(月) 02:17:40.14ID:JVhjA8WH0103M7.74
2007/01/22(月) 02:17:40.66ID:Z6B96BzX0104M7.74
2007/01/22(月) 02:17:41.23ID:clIJ4k3g0105M7.74
2007/01/22(月) 02:17:43.93ID:Dg7YchCE2くらい?横揺れ
0106M7.74
2007/01/22(月) 02:17:45.18ID:Mbtxk4aH0107M7.74
2007/01/22(月) 02:17:47.13ID:P3EWg6Jx0108M7.74
2007/01/22(月) 02:17:47.63ID:eJJGK5QW0109M7.74
2007/01/22(月) 02:17:47.66ID:cHeWXiRF0110M7.74
2007/01/22(月) 02:17:48.39ID:PJG3yqfYこえーよ!!!
0111M7.74
2007/01/22(月) 02:17:48.95ID:LdCo6txP0112M7.74
2007/01/22(月) 02:17:49.79ID:xWuL2WcE0113M7.74
2007/01/22(月) 02:17:49.80ID:Q5ehAIqm0114M7.74
2007/01/22(月) 02:17:50.01ID:P4QQ0qUR0115M7.74
2007/01/22(月) 02:17:50.60ID:UEj+mk250116M7.74
2007/01/22(月) 02:17:50.69ID:/0nV59zk0117M7.74
2007/01/22(月) 02:17:51.14ID:Usua8m4I0118M7.74
2007/01/22(月) 02:17:50.97ID:/eCqVrqG0119M7.74
2007/01/22(月) 02:17:51.82ID:08r9A3Mp0120M7.74
2007/01/22(月) 02:17:52.14ID:JsW5zwFE0121M7.74
2007/01/22(月) 02:17:53.15ID:lBKfnTOC0122M7.74
2007/01/22(月) 02:17:53.88ID:Evb87hRf0123M7.74
2007/01/22(月) 02:17:54.45ID:ysvCJeEJ1くらい?
0124M7.74
2007/01/22(月) 02:17:54.74ID:DmDSNk2e0125M7.74
2007/01/22(月) 02:17:54.88ID:kNtveyZQ0126M7.74
2007/01/22(月) 02:17:54.97ID:8bmXy+7b0127M7.74
2007/01/22(月) 02:17:55.57ID:eJmKauXS0128M7.74
2007/01/22(月) 02:17:55.92ID:43XwzhYT震度3ぐらいかな
だいぶん長かった
0129M7.74
2007/01/22(月) 02:17:56.14ID:m0080bKS0130M7.74
2007/01/22(月) 02:17:56.45ID:h9OoerAS0131M7.74
2007/01/22(月) 02:17:56.71ID:InSDCPYf0132M7.74
2007/01/22(月) 02:17:56.87ID:Tj5YBDkkグラッグラッときた
あっても1ぐらい
0133M7.74
2007/01/22(月) 02:17:57.03ID:m3FTgfqt0134M7.74
2007/01/22(月) 02:17:57.24ID:CPsUDhRy0135M7.74
2007/01/22(月) 02:17:56.71ID:8mFnGCtD0136M7.74
2007/01/22(月) 02:17:57.87ID:yNRbM8U/西宮
0137M7.74
2007/01/22(月) 02:17:58.47ID:Ngd/vw+g0138M7.74
2007/01/22(月) 02:18:00.32ID:WQp+tpDM0139M7.74
2007/01/22(月) 02:17:59.67ID:ngpWysD90140名古屋
2007/01/22(月) 02:18:00.79ID:hX8NHStO0141M7.74
2007/01/22(月) 02:18:00.72ID:jJcf8C7e0142M7.74
2007/01/22(月) 02:18:01.32ID:WT/yoWwhおれもれも
0143M7.74
2007/01/22(月) 02:18:01.37ID:YDDb2RlL0144M7.74
2007/01/22(月) 02:18:01.45ID:0AmHPEu80145M7.74
2007/01/22(月) 02:18:01.83ID:uLboU2gS0146M7.74
2007/01/22(月) 02:18:02.15ID:kwCwFJyU0147M7.74
2007/01/22(月) 02:18:03.40ID:9Zi9ROxS0148M7.74
2007/01/22(月) 02:18:03.61ID:FwS2qbpC0149M7.74
2007/01/22(月) 02:18:03.68ID:DETlCKzO0150M7.74
2007/01/22(月) 02:18:05.35ID:wPcyNeaO0151M7.74
2007/01/22(月) 02:18:05.92ID:Icwr5qLd0152M7.74
2007/01/22(月) 02:18:07.71ID:pWih5yoh0153M7.74
2007/01/22(月) 02:18:08.86ID:PM6g1L4r0154M7.74
2007/01/22(月) 02:18:08.82ID:L/iIh41v0155M7.74
2007/01/22(月) 02:18:09.76ID:Mbtxk4aH死ぬかと思った
0156M7.74
2007/01/22(月) 02:18:10.36ID:45dJBkUH0157M7.74
2007/01/22(月) 02:18:10.82ID:9U9uMXBo0158M7.74
2007/01/22(月) 02:18:11.22ID:aezcluJZ0159M7.74
2007/01/22(月) 02:18:11.60ID:yR03f1Wy0160M7.74
2007/01/22(月) 02:18:12.65ID:fkLS8utW2階でも少しだけ揺れた
0161M7.74
2007/01/22(月) 02:18:14.52ID:ZH6Z6gh/0162M7.74
2007/01/22(月) 02:18:14.91ID:Dci9O0Ag0163M7.74
2007/01/22(月) 02:18:16.35ID:9KgaaqLU0164M7.74
2007/01/22(月) 02:18:17.41ID:5djX7NSL0165M7.74
2007/01/22(月) 02:18:17.70ID:EcyP5TcZ0166M7.74
2007/01/22(月) 02:18:18.09ID:d08bvdSo0167M7.74
2007/01/22(月) 02:18:18.18ID:lBKfnTOC0168M7.74
2007/01/22(月) 02:18:18.14ID:m8Wfd2g70169M7.74
2007/01/22(月) 02:18:18.80ID:acY9NluT0170M7.74
2007/01/22(月) 02:18:19.02ID:Xa4ZyEl80171M7.74
2007/01/22(月) 02:18:19.08ID:Dekbaldn0172M7.74
2007/01/22(月) 02:18:19.70ID:YBZR8sk00173M7.74
2007/01/22(月) 02:18:19.70ID:KqnBUdCo0174M7.74
2007/01/22(月) 02:18:21.56ID:iv7+GGrW0175M7.74
2007/01/22(月) 02:18:21.48ID:5+Cr96I00176M7.74
2007/01/22(月) 02:18:21.98ID:oR6FokXi0177M7.74
2007/01/22(月) 02:18:22.90ID:rzjuXTRb0178M7.74
2007/01/22(月) 02:18:23.09ID:juXyabZ3岡山微妙に
0179M7.74
2007/01/22(月) 02:18:23.55ID:fm9ntgMC0180M7.74
2007/01/22(月) 02:18:23.49ID:/eCqVrqG0181M7.74
2007/01/22(月) 02:18:25.39ID:xiR81ub80182M7.74
2007/01/22(月) 02:18:25.18ID:YJdzxEhQ- 2007/01/22 02:16:26 発表
揺れ感じた@京都市
0183M7.74
2007/01/22(月) 02:18:26.73ID:r4ZjRWBl0184M7.74
2007/01/22(月) 02:18:25.14ID:/0nV59zk0185M7.74
2007/01/22(月) 02:18:28.00ID:UjZwckSO0186M7.74
2007/01/22(月) 02:18:28.77ID:RYU6qZqj0187M7.74
2007/01/22(月) 02:18:29.41ID:K0jcKAMh長く揺れた@京都南部。
0188M7.74
2007/01/22(月) 02:18:29.77ID:m0080bKS0189M7.74
2007/01/22(月) 02:18:29.73ID:eMkNy1xB0190M7.74
2007/01/22(月) 02:18:30.54ID:b0cbj7Lk0191M7.74
2007/01/22(月) 02:18:31.62ID:m76QPCAK何か揺れた?
0192M7.74
2007/01/22(月) 02:18:32.30ID:6kt7k/mJ0193M7.74
2007/01/22(月) 02:18:32.25ID:MbHKug1t0194M7.74
2007/01/22(月) 02:18:33.21ID:Zw+n39uw震度は2くらい?
5秒程度だった
0195M7.74
2007/01/22(月) 02:18:33.59ID:SLzAjq2m0196M7.74
2007/01/22(月) 02:18:33.46ID:WAKhwHpR0197M7.74
2007/01/22(月) 02:18:34.14ID:TDCU+EEA0198M7.74
2007/01/22(月) 02:18:34.46ID:KrdtpObg1か2か
0199M7.74
2007/01/22(月) 02:18:34.83ID:odrn/oDc0200M7.74
2007/01/22(月) 02:18:35.44ID:oILh/QAF0201M7.74
2007/01/22(月) 02:18:35.99ID:ohK7pP6B0202M7.74
2007/01/22(月) 02:18:35.87ID:SLPKZDMV0203M7.74
2007/01/22(月) 02:18:41.72ID:hyxQJCWv0204M7.74
2007/01/22(月) 02:18:42.18ID:OLTRi78j0205M7.74
2007/01/22(月) 02:18:42.72ID:gh+4XHgk0206M7.74
2007/01/22(月) 02:18:42.76ID:RAWgYpGC0207M7.74
2007/01/22(月) 02:18:42.81ID:BUlaQs7d0208M7.74
2007/01/22(月) 02:18:42.92ID:oUe+d2hf0209M7.74
2007/01/22(月) 02:18:43.18ID:1POchqPG0210M7.74
2007/01/22(月) 02:18:46.21ID:/A8mkXN+かなり広範囲か?
0211M7.74
2007/01/22(月) 02:18:47.04ID:/sdyAB++0212M7.74
2007/01/22(月) 02:18:47.82ID:uaBrhSfq0213M7.74
2007/01/22(月) 02:18:48.54ID:72Q/PLgm2くらいか
0214M7.74
2007/01/22(月) 02:18:50.12ID:GLriQWuy0215M7.74
2007/01/22(月) 02:18:50.39ID:m3FTgfqt0216M7.74
2007/01/22(月) 02:18:53.55ID:AycxG25U0217M7.74
2007/01/22(月) 02:18:53.64ID:d08bvdSo0218M7.74
2007/01/22(月) 02:18:54.14ID:i+zqsz9i0219M7.74
2007/01/22(月) 02:18:54.98ID:PASaYL9X0220M7.74
2007/01/22(月) 02:18:55.21ID:A02xV6AY0221M7.74
2007/01/22(月) 02:18:55.76ID:5FyN3v/9あーびくりした
0222M7.74
2007/01/22(月) 02:18:56.85ID:OlRD3Zfn0223M7.74
2007/01/22(月) 02:18:57.04ID:6gM8XbPu0224M7.74
2007/01/22(月) 02:18:57.31ID:H2YELHbs0225M7.74
2007/01/22(月) 02:18:58.62ID:bSobkJr50226M7.74
2007/01/22(月) 02:18:59.25ID:qeK6E92O部屋がコトコトいった。
0227M7.74
2007/01/22(月) 02:19:00.47ID:uucw33MK0228M7.74
2007/01/22(月) 02:19:00.12ID:GTt8nIEa0229M7.74
2007/01/22(月) 02:19:02.32ID:AEAcir3xNHK BSキタ 北陸らしい
0230M7.74
2007/01/22(月) 02:19:02.93ID:FTJTDzjc0231M7.74
2007/01/22(月) 02:19:06.11ID:Vbh7EKNu0232M7.74
2007/01/22(月) 02:19:07.09ID:Tj5YBDkk0233M7.74
2007/01/22(月) 02:19:07.43ID:b0s1TnOU0234M7.74
2007/01/22(月) 02:19:09.37ID:fUTNHw3D震度2ぐらいだけど。
0235M7.74
2007/01/22(月) 02:19:09.52ID:izNqRoCF震度3くらい
0236M7.74
2007/01/22(月) 02:19:10.57ID:9S0TEwIR0237M7.74
2007/01/22(月) 02:19:12.05ID:5YobFqlf0238M7.74
2007/01/22(月) 02:19:14.83ID:LnfSzvkn0239M7.74
2007/01/22(月) 02:19:16.87ID:Qv/LMCbmヘッドホンで音楽聴いてたので前震に気付かず、死ぬほどびっくりした。
0240M7.74
2007/01/22(月) 02:19:17.42ID:bQ/UIOeD0241M7.74
2007/01/22(月) 02:19:17.50ID:s5NKYes+0242M7.74
2007/01/22(月) 02:19:17.94ID:YG4+jvsoキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ガタン・ガガってぐらい
0243M7.74
2007/01/22(月) 02:19:19.58ID:ForhcjuB0244M7.74
2007/01/22(月) 02:19:19.93ID:3nmcBC7R0245M7.74
2007/01/22(月) 02:19:20.36ID:UUBR/SCx0246M7.74
2007/01/22(月) 02:19:22.70ID:9CsC2+Ib0247M7.74
2007/01/22(月) 02:19:23.04ID:NtOrhHnYなんか扉がガタガタ五月蝿かった
0248M7.74
2007/01/22(月) 02:19:25.71ID:48N6X0yp震度2ぐらい?
0249M7.74
2007/01/22(月) 02:19:26.57ID:b7m1ARik0250M7.74
2007/01/22(月) 02:19:28.83ID:ZpHDM531って北陸中心かい
0251M7.74
2007/01/22(月) 02:19:28.98ID:JG8xfTYA0252M7.74
2007/01/22(月) 02:19:29.38ID:Ri01tKiv0253M7.74
2007/01/22(月) 02:19:29.57ID:SF+d7w7T0254M7.74
2007/01/22(月) 02:19:31.18ID:76rzFtjs0255M7.74
2007/01/22(月) 02:19:33.67ID:ikItDWxs0256M7.74
2007/01/22(月) 02:19:34.47ID:oKcYjJi10257M7.74
2007/01/22(月) 02:19:35.52ID:bZbhVect0258M7.74
2007/01/22(月) 02:19:37.94ID:n87Oxp5I0259M7.74
2007/01/22(月) 02:19:39.38ID:5qiZ4KJW0260M7.74
2007/01/22(月) 02:19:39.51ID:bQfy8gYw0261M7.74
2007/01/22(月) 02:19:41.86ID:nt0TuVaJ0262M7.74
2007/01/22(月) 02:19:42.68ID:7UQnFzFI福井
0263M7.74
2007/01/22(月) 02:19:45.26ID:X5uTsccr0264M7.74
2007/01/22(月) 02:19:45.46ID:8mFnGCtD0265M7.74
2007/01/22(月) 02:19:48.11ID:Q2yyE72+0266M7.74
2007/01/22(月) 02:19:54.76ID:8BgOFQWI0267M7.74
2007/01/22(月) 02:19:55.37ID:K2wUaEX00269M7.74
2007/01/22(月) 02:20:02.08ID:ES16cG9X0270M7.74
2007/01/22(月) 02:20:11.95ID:WBqR3akm0271M7.74
2007/01/22(月) 02:20:12.83ID:sJrwc4k/0272M7.74
2007/01/22(月) 02:20:13.03ID:P05OU6Tz0273M7.74
2007/01/22(月) 02:20:13.21ID:SSWM5br8なので起きてる。
0274M7.74
2007/01/22(月) 02:20:15.47ID:H7q+sTYHみんな早いね。
0275M7.74
2007/01/22(月) 02:20:21.58ID:mMPD8B9+震度2、揺れはさほどなかった
0276M7.74
2007/01/22(月) 02:20:26.25ID:00TX3QuO0277M7.74
2007/01/22(月) 02:20:27.57ID:LCPdux1R体感的に震度1〜2かな
0278M7.74
2007/01/22(月) 02:20:29.55ID:Tj5YBDkk0279M7.74
2007/01/22(月) 02:20:34.84ID:83mdK9MY0280M7.74
2007/01/22(月) 02:20:35.38ID:tB2ws4hc0281M7.74
2007/01/22(月) 02:20:35.08ID:Dg7YchCE[観測地域] 福井県嶺北など [震度] 3 今後の情報に注意してください。
http://disaster.yahoo.co.jp/1169399946/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
0282M7.74
2007/01/22(月) 02:20:39.69ID:RddLr+wU0283M7.74
2007/01/22(月) 02:20:45.77ID:ioF3uxLe0284M7.74
2007/01/22(月) 02:20:47.00ID:NNgLOkvU0285M7.74
2007/01/22(月) 02:20:47.18ID:BIY85PIK京都南部だけどたぶん震度1くらい。
0286M7.74
2007/01/22(月) 02:20:47.42ID:9bpel15F夜に地震くると大震災思い出してねれん
0287M7.74
2007/01/22(月) 02:20:47.69ID:qmfNyd8f0288M7.74
2007/01/22(月) 02:20:48.40ID:cezAIomZ0289M7.74
2007/01/22(月) 02:20:48.99ID:SLPKZDMV0290M7.74
2007/01/22(月) 02:20:50.66ID:ptCFVzC4俺市内だけどそんなにゆれた?
1ぐらいにしか感じなかった。
0291M7.74
2007/01/22(月) 02:20:54.49ID:2VDTHFYW0292M7.74
2007/01/22(月) 02:20:57.66ID:YG4+jvsoおきているヒトの多いこと。
0293M7.74
2007/01/22(月) 02:20:58.59ID:XqQq2u/q0294M7.74
2007/01/22(月) 02:20:59.93ID:hkGoqKjb0295M7.74
2007/01/22(月) 02:21:00.28ID:TNLHkr+T京都揺れた
0296M7.74
2007/01/22(月) 02:21:00.80ID:5qiZ4KJWどこなんだろう。
ttp://weather.goo.ne.jp/earthquake/index.html
0297M7.74
2007/01/22(月) 02:21:02.86ID:CEheqQxK0298M7.74
2007/01/22(月) 02:21:03.17ID:Tj5YBDkk0299M7.74
2007/01/22(月) 02:21:03.35ID:VYDqNjAu0300M7.74
2007/01/22(月) 02:21:04.59ID:R2BMHeQx0301M7.74
2007/01/22(月) 02:21:07.11ID:LCPdux1R体感的に震度1〜2かな
0302M7.74
2007/01/22(月) 02:21:07.22ID:LnfSzvkn0303M7.74
2007/01/22(月) 02:21:10.11ID:qeK6E92O2回目がちょい長くて大きかった。
ガクブル。
0304M7.74
2007/01/22(月) 02:21:11.85ID:g2035sth0305M7.74
2007/01/22(月) 02:21:13.20ID:UZEFl0E7一瞬ちょっとゆれてその5病後ぐらいにグラッと
0306M7.74
2007/01/22(月) 02:21:13.69ID:QWxbWYcq0307M7.74
2007/01/22(月) 02:21:14.92ID:2faMHWir0308M7.74
2007/01/22(月) 02:21:15.97ID:/0nV59zkローガンオワタ\(^o^)/
0309M7.74
2007/01/22(月) 02:21:15.66ID:dVh5jzDl0310M7.74
2007/01/22(月) 02:21:15.12ID:YJdzxEhQ0311M7.74
2007/01/22(月) 02:21:20.37ID:m3FTgfqt0312M7.74
2007/01/22(月) 02:21:21.76ID:Qv/LMCbm0313M7.74
2007/01/22(月) 02:21:23.19ID:pWih5yoh0314M7.74
2007/01/22(月) 02:21:25.76ID:sKCGg5Da震源地 福井県かよ
0315M7.74
2007/01/22(月) 02:21:28.74ID:xhuW2Nwg0316M7.74
2007/01/22(月) 02:21:31.16ID:Hqt3UGrt0317M7.74
2007/01/22(月) 02:21:31.59ID:m0080bKSネコがアンアン鳴き出した
家は一瞬ギシってなった
0318M7.74
2007/01/22(月) 02:21:32.83ID:8mFnGCtD0319M7.74
2007/01/22(月) 02:21:33.54ID:1PSZrlmA0320M7.74
2007/01/22(月) 02:21:34.55ID:irpazyez0321M7.74
2007/01/22(月) 02:21:43.53ID:UAUUAu4J団地の五階が揺れた びびった
0322M7.74
2007/01/22(月) 02:21:46.80ID:A02xV6AY0323M7.74
2007/01/22(月) 02:21:51.66ID:oJA/43eQ阪神大震災から12年過ぎたところで来る地震って、震度1のくせに
心臓に悪いわw
0324M7.74
2007/01/22(月) 02:21:51.97ID:ib8iFFO90325M7.74
2007/01/22(月) 02:21:52.45ID:9U9uMXBo0326M7.74
2007/01/22(月) 02:21:53.33ID:9mGrH+XA0327M7.74
2007/01/22(月) 02:21:53.63ID:qH+qOYdD0328M7.74
2007/01/22(月) 02:21:54.94ID:WBqR3akm0329M7.74
2007/01/22(月) 02:21:55.12ID:+2OKp6KJ0330M7.74
2007/01/22(月) 02:22:01.69ID:6DRaRyQl0331M7.74
2007/01/22(月) 02:22:03.67ID:Vo6lAQhJ0332M7.74
2007/01/22(月) 02:22:04.52ID:HgxfjUNQ0334M7.74
2007/01/22(月) 02:22:11.29ID:OwmwLZnK福井震度3か
原発だいじょうぶかな?
0335M7.74
2007/01/22(月) 02:22:11.32ID:ucQSgM4Q0336M7.74
2007/01/22(月) 02:22:14.08ID:fG+H3fQC日時 発生日時 震央地名 マグニチュード
平成19年01月16日03時22分 16日03時18分頃 静岡県東部 M5.7
0337M7.74
2007/01/22(月) 02:22:15.02ID:Zj86RGVb0338M7.74
2007/01/22(月) 02:22:14.86ID:Mbtxk4aH0339M7.74
2007/01/22(月) 02:22:19.80ID:ojx/JCU30340M7.74
2007/01/22(月) 02:22:20.03ID:83mdK9MY0341M7.74
2007/01/22(月) 02:22:21.28ID:b9Uqj7O60342M7.74
2007/01/22(月) 02:22:21.74ID:gdm3Z/Cl0343M7.74
2007/01/22(月) 02:22:21.70ID:l6CxwWi30344M7.74
2007/01/22(月) 02:22:26.94ID:ikItDWxs0345M7.74
2007/01/22(月) 02:22:28.46ID:qeK6E92O0346M7.74
2007/01/22(月) 02:22:33.53ID:SLPKZDMV受信料ははらってないよ。もちろん
0347M7.74
2007/01/22(月) 02:22:36.48ID:3pMe6dZV0348大阪和泉
2007/01/22(月) 02:22:37.99ID:Tj5YBDkk数秒後にグラッグラッとちょっと周期の長い感じの揺れが来た
0349M7.74
2007/01/22(月) 02:22:43.83ID:9f9OZx08ごくわずかな振動だけど
0350M7.74
2007/01/22(月) 02:22:46.95ID:qH+qOYdD0351M7.74
2007/01/22(月) 02:22:47.93ID:sJrwc4k/0352M7.74
2007/01/22(月) 02:22:48.55ID:BIY85PIK念のためにまだ気をつけた方がよい???
0353M7.74
2007/01/22(月) 02:22:53.10ID:gdFwlmgg0354M7.74
2007/01/22(月) 02:22:57.18ID:SU5xqQLW0355M7.74
2007/01/22(月) 02:22:58.99ID:NFm9AG5Uたまたま重なった俺の踵落としのせいかとおもた。
0356M7.74
2007/01/22(月) 02:23:05.08ID:EqEcqDbl揺れたお。
0357M7.74
2007/01/22(月) 02:23:07.05ID:V/FQvcIJ0358M7.74
2007/01/22(月) 02:23:08.37ID:sCicPTVL0359336
2007/01/22(月) 02:23:08.23ID:fG+H3fQC22日02時16分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 福井県嶺北 福井県嶺南
0360M7.74
2007/01/22(月) 02:23:12.49ID:m0080bKSまず、震災を思い出して、身の安全を確保しつつも、
このスレを立ち上げる深夜であった
0361M7.74
2007/01/22(月) 02:23:14.28ID:aIGiFEXA0362M7.74
2007/01/22(月) 02:23:15.07ID:x2kiUS0j東西に揺れた感じ。
0363M7.74
2007/01/22(月) 02:23:17.42ID:zMr2buUk0364M7.74
2007/01/22(月) 02:23:17.98ID:3N2Y7r1a0365岐阜瑞穂
2007/01/22(月) 02:23:20.35ID:FTJTDzjc0366M7.74
2007/01/22(月) 02:23:22.41ID:7UQnFzFI初めてだ。
0367M7.74
2007/01/22(月) 02:23:24.87ID:ojx/JCU3地球割りとか勘弁w
0368M7.74
2007/01/22(月) 02:23:25.71ID:OlRD3Zfn0369M7.74
2007/01/22(月) 02:23:27.66ID:USW8QEE+0370M7.74
2007/01/22(月) 02:23:32.84ID:1zLOcdu20371M7.74
2007/01/22(月) 02:23:34.63ID:YIf/624v(・∀・)人(・∀・)
0373M7.74
2007/01/22(月) 02:23:35.92ID:g9SDVzmN寝ようと思ったのに心臓バクバクして寝れない(;_;)
0374M7.74
2007/01/22(月) 02:23:37.74ID:gh+4XHgk0375M7.74
2007/01/22(月) 02:23:40.57ID:NNgLOkvU0376M7.74
2007/01/22(月) 02:23:41.99ID:wJdhK9Hb0377M7.74
2007/01/22(月) 02:23:45.41ID:v35XAJAQ0378M7.74
2007/01/22(月) 02:23:47.86ID:hX8NHStOつか目が覚めた(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
0379M7.74
2007/01/22(月) 02:23:54.69ID:PEhM6sLz0380M7.74
2007/01/22(月) 02:23:56.80ID:8mFnGCtD0381M7.74
2007/01/22(月) 02:23:58.61ID:46VHKMtO死ぬかと思ったんですが?
0382M7.74
2007/01/22(月) 02:23:59.28ID:WBqR3akm大阪吹田結構来たなり
0383M7.74
2007/01/22(月) 02:24:03.63ID:Mbtxk4aHえらい範囲広そうだな
0384M7.74
2007/01/22(月) 02:24:03.98ID:9U9uMXBo今メール来た。
0385大阪和泉
2007/01/22(月) 02:24:04.61ID:Tj5YBDkkほいきた
0386M7.74
2007/01/22(月) 02:24:05.26ID:xhuW2Nwg0387M7.74
2007/01/22(月) 02:24:08.16ID:5djX7NSL0388M7.74
2007/01/22(月) 02:24:08.83ID:9S0TEwIRスゲー揺れたぞ。このアパートの耐震構造どうなってんだ。
0389M7.74
2007/01/22(月) 02:24:12.31ID:3ACSwkkz0390M7.74
2007/01/22(月) 02:24:15.61ID:Usua8m4Iじわじわ気持ち悪かった@三重四日市
0391M7.74
2007/01/22(月) 02:24:19.07ID:aH7D/hbh時期がやだな…
0392M7.74
2007/01/22(月) 02:24:23.14ID:sKCGg5Da原発だらけだから超怖いな・・・・
0393M7.74
2007/01/22(月) 02:24:37.23ID:m0080bKS0394M7.74
2007/01/22(月) 02:24:37.40ID:V/FQvcIJM4.4
0395M7.74
2007/01/22(月) 02:24:43.69ID:7UQnFzFI0396M7.74
2007/01/22(月) 02:24:47.93ID:3nmcBC7R0398M7.74
2007/01/22(月) 02:24:51.59ID:m3FTgfqtまぁ揺れた方が壊れにくい建物もあるしナ
0400M7.74
2007/01/22(月) 02:24:57.03ID:qH+qOYdD震度1はありえん
0401M7.74
2007/01/22(月) 02:24:59.07ID:pWih5yohせめて「彼女とセックス中だから揺れに気づかなかった」とか見栄張れよ
0402M7.74
2007/01/22(月) 02:25:04.18ID:aIGiFEXA0403M7.74
2007/01/22(月) 02:25:09.74ID:gUsc2lKZ0404M7.74
2007/01/22(月) 02:25:10.10ID:x2kiUS0j焦ったぞ。
0405M7.74
2007/01/22(月) 02:25:10.51ID:wJdhK9Hb0406M7.74
2007/01/22(月) 02:25:13.57ID:qeK6E92O阪神大震災の時にこの板があったらどうなってたんだろう
0407M7.74
2007/01/22(月) 02:25:18.57ID:bi+FppIE大きな揺れくる前に5秒くらいいきなりドアがガタガタいいだして、
風とは違う揺れか多だしまじ幽霊かと思っ
0408M7.74
2007/01/22(月) 02:25:20.36ID:fm9ntgMCお隣の県なのに。
0409M7.74
2007/01/22(月) 02:25:34.01ID:v+Mae/J/0410M7.74
2007/01/22(月) 02:25:41.40ID:Pt8wFi310412M7.74
2007/01/22(月) 02:25:50.89ID:1Kahn+zg全く揺れは感じなかったけど、たてつけの悪い襖がカタカタいって、電気の紐ゆれてた。旦那出張中の地震は本当やだ…
0413M7.74
2007/01/22(月) 02:25:56.00ID:NtOrhHnY0414M7.74
2007/01/22(月) 02:25:57.45ID:xhuW2Nwg0415M7.74
2007/01/22(月) 02:25:57.67ID:7UQnFzFI越前市あたりから北
0416M7.74
2007/01/22(月) 02:26:00.17ID:Tj5YBDkk0417M7.74
2007/01/22(月) 02:26:02.77ID:TSIdaLnj0418M7.74
2007/01/22(月) 02:26:10.08ID:qeK6E92Oどういう感じだった?
0419M7.74
2007/01/22(月) 02:26:10.89ID:oMF8xuYc兵庫だが引っ越して1年半、
今回始めて体験で、今住んでるマンションは6階だが揺れんなー。
外観からしてがっしりしてんだけど。
0420M7.74
2007/01/22(月) 02:26:13.36ID:m0080bKS阪神大震災で地球ずれたのを、東南アジアの地震で直してるんだろ?
0422M7.74
2007/01/22(月) 02:26:15.26ID:qxX5Fq440423M7.74
2007/01/22(月) 02:26:22.82ID:WPdB5dAC0424M7.74
2007/01/22(月) 02:26:26.56ID:WQp+tpDM怖すぎ
0425M7.74
2007/01/22(月) 02:26:27.10ID:JVhjA8WH落ちてるよw
0426M7.74
2007/01/22(月) 02:26:29.84ID:8UcCab2+0427M7.74
2007/01/22(月) 02:26:29.76ID:a71rRcljそろそろお前の家は耐震補強しておいた方がいいぞ
0428M7.74
2007/01/22(月) 02:26:42.67ID:3pMe6dZV0429M7.74
2007/01/22(月) 02:26:45.52ID:6PpmL6/e0430M7.74
2007/01/22(月) 02:26:49.50ID:aIGiFEXA0431M7.74
2007/01/22(月) 02:26:52.87ID:GxLWeYk4東大阪結構ゆれた。
まあ、全国トップクラスの軟弱地帯だが
0432M7.74
2007/01/22(月) 02:26:53.52ID:SLPKZDMV0433M7.74
2007/01/22(月) 02:26:56.54ID:5djX7NSL奥さん、行きましょうか?
0434M7.74
2007/01/22(月) 02:27:00.76ID:qeK6E92O0435M7.74
2007/01/22(月) 02:27:06.33ID:bi+FppIE0436M7.74
2007/01/22(月) 02:27:24.79ID:3j0ajSEG岡山、福井岐阜愛知ぐらいかな?
震源より西方面ばっかりだね
0437M7.74
2007/01/22(月) 02:27:27.20ID:clIJ4k3gって感じじゃなかった?
0438M7.74
2007/01/22(月) 02:27:27.85ID:Vo6lAQhJ姫路だが結構揺れたと思ったんだけどな
0439M7.74
2007/01/22(月) 02:27:35.62ID:JaAJhje/脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
0440M7.74
2007/01/22(月) 02:27:36.54ID:ghc6SZea0441M7.74
2007/01/22(月) 02:27:44.35ID:vF/wDcAA0442M7.74
2007/01/22(月) 02:27:54.09ID:oMF8xuYc阪神大震災は山崩れ・がけ崩れの凄い奴みたいなもんで
地球規模の構造問題には全然関係ないのでは
0443M7.74
2007/01/22(月) 02:28:14.65ID:nRdEqmKr見た。うち(岡山市)は震度でてないけど、ゆれた…ような気がする
0444M7.74
2007/01/22(月) 02:28:14.69ID:Mbtxk4aHなあ。3はあると思った。
0445M7.74
2007/01/22(月) 02:28:36.33ID:43XwzhYTいつもの地震とは違う感じだったな
原発落ちてたら、関西地方は大停電してるはず
0446M7.74
2007/01/22(月) 02:28:38.49ID:fm9ntgMC0447M7.74
2007/01/22(月) 02:28:39.67ID:Evb87hRf阪神を経験し、現在東海地震危険地区に住んでるが…
一瞬で「ああ、死ぬかも」「この格好で死んだら親が泣く」と思ってしまった
0448M7.74
2007/01/22(月) 02:28:41.45ID:m0080bKS確かに地面の遠くからグォォォォォォって感じでちゅどーんだったな。
地面がうなり声あげてる感じで
当時小学生でその時間勉強してた俺はかなり鮮明に覚えている
0449M7.74
2007/01/22(月) 02:28:41.40ID:qeK6E92O俺の部屋すげえ。震度1未満でも音が地震を知らせてくれるぜ。
0450M7.74
2007/01/22(月) 02:28:42.28ID:3nmcBC7R神戸以外の人からのカキコで埋まるだろうね。
TVですら神戸の情報ははじめ全く入ってこなかったから。
0451M7.74
2007/01/22(月) 02:28:46.86ID:aIGiFEXA0452M7.74
2007/01/22(月) 02:28:49.84ID:LnfSzvknそれはリアルフィールドかもしれん!w
0453M7.74
2007/01/22(月) 02:28:56.02ID:NFm9AG5U0454M7.74
2007/01/22(月) 02:29:16.66ID:nq+frXdh久しぶりに地震きた気がする
ビビッタ
0455M7.74
2007/01/22(月) 02:29:23.11ID:9U9uMXBoそんな感じだった。
あの時は地鳴りで目が覚めたからな。
0456M7.74
2007/01/22(月) 02:29:25.90ID:6gM8XbPu0457M7.74
2007/01/22(月) 02:29:27.68ID:eAd0I7Dp0458M7.74
2007/01/22(月) 02:29:39.36ID:izNqRoCF福井県の人間、実況キボンヌ!
0460M7.74
2007/01/22(月) 02:30:06.34ID:m3FTgfqt大阪でちょっと揺れると「中部地震がついに起きたんじゃ」と心配になるな
0462M7.74
2007/01/22(月) 02:30:13.26ID:45dJBkUH0463M7.74
2007/01/22(月) 02:30:13.40ID:BIY85PIK市内の下って地下水が琵琶湖並に蓄えられていて地下湖みたいになってるんだってね。
地盤緩いんじゃなかろうか???
0464M7.74
2007/01/22(月) 02:30:19.62ID:oJA/43eQテレビ報道でも、しばらく神戸近辺だけ震度が出てなかった…
(でも放射線状に震度は下がるわけだから、間違いなく激震ということは想像できた)
0466M7.74
2007/01/22(月) 02:30:23.70ID:JG8xfTYA彼女が上に乗ってきたのでそのせいだと思ってたw
0467M7.74
2007/01/22(月) 02:30:24.05ID:qeK6E92Oなんか遠くで雷鳴ったと思ったら直後にドッカンがらがらガッシャンって感じだった
0469M7.74
2007/01/22(月) 02:30:30.11ID:FTJTDzjc0470M7.74
2007/01/22(月) 02:30:36.06ID:eMUOGkXNなんか腹減ってきた
0471M7.74
2007/01/22(月) 02:30:51.57ID:fm9ntgMC広範囲に広がってるってことは震源が深いってことじゃねーの?
だからありえないと思うッス
0472M7.74
2007/01/22(月) 02:31:01.87ID:m0080bKSゆーらゆーらした揺れだったの?
それとも縦に?横に揺れたの?
気味の悪い揺れ方?揺れてる時間は?
0473M7.74
2007/01/22(月) 02:31:14.46ID:UPrtDeQx0474M7.74
2007/01/22(月) 02:31:33.86ID:SLPKZDMV階段ドスドス上ってきたのかと思ったのを思い出した
0476M7.74
2007/01/22(月) 02:31:46.73ID:qeK6E92O震度に上限があったりするのが、
俺にはどうしても意味が分からない。
震度10とかあってもいいじゃん。
0477M7.74
2007/01/22(月) 02:31:49.40ID:oJA/43eQ気になってるのだが…
まあ、マクモニーグルは「女性天皇が誕生」とか言ってるらしいから、
悠仁さまが生まれた以上、大丈夫かw
0478M7.74
2007/01/22(月) 02:32:14.30ID:NFm9AG5U以上といえばさっきから俺の携帯がネットワークにつながらないことくらかね
0479M7.74
2007/01/22(月) 02:32:23.66ID:y2loK+EK一瞬焦った
まじで?トップクラスなんか?
0480M7.74
2007/01/22(月) 02:32:50.59ID:vh4ew7EQオイオイ、震源、地元かよ。
0481M7.74
2007/01/22(月) 02:33:00.51ID:5djX7NSL各電力会社が緊急時は融通電力しあうけど、一時的にダウンしてしまう
0482M7.74
2007/01/22(月) 02:33:26.75ID:7UQnFzFI着弾っぽい音ではあった。
0483M7.74
2007/01/22(月) 02:33:28.24ID:43XwzhYTまかなえると思うよ 冗談っす
ただあんまり負荷が多すぎる場合には
他地区の発電所が引きずられて落ちるのを防ぐために
一部の地域に供給を停止するとかはあるかもしれん
0484M7.74
2007/01/22(月) 02:33:34.30ID:m0080bKSしかし、三陸沖は95%なのであった。
0485M7.74
2007/01/22(月) 02:33:37.06ID:oJA/43eQあの「ごーっ」の後、ガタガタガタっと激しく横揺れしたのを思い出し、
「ああ、物理のP波とS波ってこういうことだったんだ…」と納得した俺がいたw
0486M7.74
2007/01/22(月) 02:34:16.05ID:+XrKFZHs例えば基礎ダメージ=震度にするとか
人間のHPを4000程度として、どの程度のダメージかを震度として表示するんだ
阪神大震災レベルだと3500程度の破壊力はあるんじゃないかな
0487M7.74
2007/01/22(月) 02:34:16.45ID:fm9ntgMCあり?続報待ってるんだが、東側の情報がまだでてないの?
それとも金沢って地盤が揺れにくいのか?
お隣の県なのに
0488M7.74
2007/01/22(月) 02:34:49.20ID:3j0ajSEG更新きた
0489M7.74
2007/01/22(月) 02:35:00.14ID:m0080bKS0491M7.74
2007/01/22(月) 02:36:04.14ID:m0080bKS0492M7.74
2007/01/22(月) 02:36:49.11ID:K0jcKAMhどうもです。ご両人の内容は微妙に違いますが
供給側にとって負荷が大きくなることは分かりました。
0494M7.74
2007/01/22(月) 02:36:57.13ID:00TX3QuO0495M7.74
2007/01/22(月) 02:36:58.39ID:NtOrhHnY富山が全然揺れてない件について
0496M7.74
2007/01/22(月) 02:37:31.68ID:5qiZ4KJW0498M7.74
2007/01/22(月) 02:38:07.80ID:fm9ntgMCそなの?覚えとこう。そして白山ありがとう。
0499M7.74
2007/01/22(月) 02:38:44.64ID:45dJBkUH枕元にたんすあるから気が気じゃないよ。。。やめよ(´・ω・`)
0501M7.74
2007/01/22(月) 02:39:08.62ID:fm9ntgMC0502M7.74
2007/01/22(月) 02:39:08.65ID:m0080bKS@京都の書き込みは京大生が多かったりする
0504M7.74
2007/01/22(月) 02:39:25.04ID:9S0TEwIR0505M7.74
2007/01/22(月) 02:39:26.51ID:QWxbWYcqヤバい 目が覚めた
0506M7.74
2007/01/22(月) 02:39:54.40ID:7UQnFzFI県境あたりだよ
0507M7.74
2007/01/22(月) 02:40:12.53ID:5djX7NSL平成19年 1月22日 2時19分 気象庁地震火山部発表
きょう22日02時16分ころ地震がありました。
震源地は、福井県嶺北(北緯35.7度、東経136.3度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0508M7.74
2007/01/22(月) 02:40:38.57ID:tB2ws4hcでもダメージは間接的じゃまいか。
震度7が起きても、だだっぴろい野原にいたらノーダメージだぜ?
0509M7.74
2007/01/22(月) 02:42:05.46ID:9bpel15F0510M7.74
2007/01/22(月) 02:42:35.89ID:EqEcqDbl変化無し
寝るお。
0511M7.74
2007/01/22(月) 02:42:46.59ID:fj+u8xeX結構揺れてうたた寝してたのに飛び起きた
震度1にも入ってないのに怖い
第二波が来たらと思うと眠れないお(^ω^;)ガクブル
0512M7.74
2007/01/22(月) 02:43:31.60ID:KoELHHIC地震の揺れはちょっとでもやっぱ違うな。
なんか体の芯からドキドキする感じ。
0513M7.74
2007/01/22(月) 02:44:21.86ID:8bmXy+7b関西人ばっかじゃんw
0514M7.74
2007/01/22(月) 02:44:49.17ID:NtOrhHnYこの地震が起きた直後に佐渡島でも地震が・・・
これは関連してる?
0515M7.74
2007/01/22(月) 02:45:12.64ID:x2MJcQqr阪神経験者。
0516M7.74
2007/01/22(月) 02:45:16.25ID:9U9uMXBo0517M7.74
2007/01/22(月) 02:46:48.03ID:Btm1koa1こんな時期に行水すると風邪ひくよ
0518M7.74
2007/01/22(月) 02:49:23.61ID:Mbtxk4aH0519M7.74
2007/01/22(月) 02:49:34.26ID:WM0P60c4その度にドキッとする。眠れないよ…。
@越前市民
0520M7.74
2007/01/22(月) 02:53:19.65ID:uGLFDdbF0521M7.74
2007/01/22(月) 03:04:56.41ID:kn4DCbFQ0522M7.74
2007/01/22(月) 03:25:28.65ID:QjSppokzうちも同じ。
0523M7.74
2007/01/22(月) 15:48:14.25ID:tcf+R2jn0524M7.74
2007/01/22(月) 19:19:14.48ID:xsMDCgJJ0525 ◆CHINKO/gtA
2007/01/22(月) 20:19:45.78ID:U4ncTKJs0526M7.74
2007/01/22(月) 22:25:32.26ID:KK8GQfBc0527M7.74
2007/01/22(月) 22:26:06.98ID:aezcluJZ0528M7.74
2007/01/22(月) 22:26:09.80ID:TFTssJm+0529M7.74
2007/01/22(月) 22:26:37.44ID:aS7K8D9m0530M7.74
2007/01/22(月) 22:33:41.26ID:PNszLynB0531M7.74
2007/01/23(火) 00:10:06.56ID:sNS8PMMs0532M7.74
2007/01/23(火) 00:19:24.11ID:B5HbEK4a0533M7.74
2007/01/23(火) 01:10:42.83ID:TjY0MnJs0534M7.74
2007/01/23(火) 01:12:56.87ID:bMr8wC8x発震時刻2007/01/23 00:34:57.28
緯度36.035N
経度139.544E
深さ59.9km
マグニチュード2.5
やっぱ揺れてたんだ。やった〜。
0535M7.74
2007/01/23(火) 01:57:07.85ID:j9orTIXv0536M7.74
2007/01/23(火) 09:08:40.99ID:Aeef+RHW怖いよ・・・
0537能登@石川
2007/01/23(火) 11:54:41.53ID:U9XBR9CH0538M7.74
2007/01/23(火) 13:08:28.60ID:uyWjDfn50539M7.74
2007/01/23(火) 13:08:31.36ID:R5L4B9rj0540M7.74
2007/01/23(火) 13:09:10.42ID:7lDyOq7D0541M7.74
2007/01/23(火) 13:09:15.62ID:OvSA1OgO0542M7.74
2007/01/23(火) 13:09:17.86ID:GakV8JOx0543M7.74
2007/01/23(火) 13:10:53.31ID:h3ARU7gQ0544M7.74
2007/01/23(火) 13:11:20.30ID:nQR2/BuI0545M7.74
2007/01/23(火) 13:11:31.18ID:xh2nnPwq0546M7.74
2007/01/23(火) 13:13:07.47ID:V2wndpko0547M7.74
2007/01/23(火) 13:15:51.86ID:nQR2/BuI発震時刻2007/01/23 13:07:29.63
緯度39.831N
経度141.097E
深さ101.4km
マグニチュード4.8
これだね。
0548M7.74
2007/01/23(火) 13:18:52.55ID:GrKp/Ycp0549課長 ◆/KxMSAnWrk
2007/01/23(火) 13:19:09.72ID:iFdOUgEc0550M7.74
2007/01/23(火) 13:20:47.03ID:uyWjDfn523日13時07分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸北部 ( 北緯39.8°、東経141.1°)で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 山田町大沢* 盛岡市玉山区薮川*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 久慈市川崎町
久慈市長内町* 山田町八幡町 田野畑村田野畑
川井村川井* 川井村田代* 岩手洋野町種市
大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 釜石市中妻町*
盛岡市山王町 盛岡市馬場町* 二戸市福岡
二戸市石切所* 八幡平市大更 八幡平市田頭*
花巻市大迫町 花巻市石鳥谷町* 北上市柳原町
北上市二子町* 遠野市松崎町* 西和賀町川尻*
秋田県 震度1 湯沢市沖鶴 大仙市高梨*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 栗原市一迫*
栗原市金成* 登米市中田町 南三陸町志津川
南三陸町歌津* 大崎市古川北町* 大崎市松山*
大崎市田尻* 石巻市桃生町*
青森県 震度1 八戸市島守 八戸市内丸* 五戸町古舘
青森南部町平* 青森南部町苫米地* 階上町道仏*
東通村小田野沢*
この地震による津波の心配はありません。
0551M7.74
2007/01/23(火) 14:48:55.72ID:vWcFp6JD最近やたら反応する。
簡単だけど、人為的な揺らしには反応しない仕掛けになってる。
0552M7.74
2007/01/23(火) 16:16:42.73ID:zByhFrYNわかんないのでSage@東久留米
0554M7.74
2007/01/23(火) 16:48:15.54ID:jHa7cj5I0555M7.74
2007/01/23(火) 16:55:21.73ID:xBQa++Pyまた揺れた
0556M7.74
2007/01/23(火) 20:10:09.46ID:hV+d44Tmビルは地震じゃyなくても良く揺れるものですよ。
0557M7.74
2007/01/23(火) 21:36:37.30ID:j8syPOyv0558M7.74
2007/01/23(火) 21:37:49.67ID:j8syPOyv0559M7.74
2007/01/23(火) 21:39:02.30ID:6nqU3IMV@神戸
0560M7.74
2007/01/24(水) 05:24:28.46ID:B8Akm9DO0561M7.74
2007/01/24(水) 10:30:33.91ID:XXbew/FL0562M7.74
2007/01/24(水) 10:30:36.36ID:0OxZqqGu0563M7.74
2007/01/24(水) 10:30:40.11ID:0jqGJQXJ0564M7.74
2007/01/24(水) 10:30:40.05ID:l2oQaERn0565M7.74
2007/01/24(水) 10:30:40.73ID:aQJFO7S20566M7.74
2007/01/24(水) 10:30:41.02ID:DMaioqxY0567M7.74
2007/01/24(水) 10:30:41.62ID:ecXgJ2Xj0568M7.74
2007/01/24(水) 10:30:43.20ID:lUnOS01o0569M7.74
2007/01/24(水) 10:30:43.60ID:KIpHZUH21程度
0570M7.74
2007/01/24(水) 10:30:44.55ID:c45DfJsV0571M7.74
2007/01/24(水) 10:30:43.56ID:UWJgbcsW震度1か2
0572M7.74
2007/01/24(水) 10:30:44.96ID:y+q1bkKO0573M7.74
2007/01/24(水) 10:30:45.75ID:xyapE6nc0574川崎氏高津区
2007/01/24(水) 10:30:49.63ID:z7rP+EDS0575M7.74
2007/01/24(水) 10:30:53.33ID:T5sahfii0576M7.74
2007/01/24(水) 10:30:57.80ID:Lr84QR9K0577M7.74
2007/01/24(水) 10:30:57.02ID:CgySiN1t0578M7.74
2007/01/24(水) 10:30:58.05ID:670uBG33ドすん!と来てからジワジワ長い間揺れた。
0579M7.74
2007/01/24(水) 10:31:01.06ID:oBF2oEoF0580M7.74
2007/01/24(水) 10:31:02.09ID:zuB9sVRc0581M7.74
2007/01/24(水) 10:31:00.11ID:IQ06SsAN0582M7.74
2007/01/24(水) 10:31:01.94ID:cwXQpk7J0583M7.74
2007/01/24(水) 10:31:03.45ID:14vyb6u/0584M7.74
2007/01/24(水) 10:31:03.63ID:CanxLW2y0585M7.74
2007/01/24(水) 10:31:02.86ID:fSRlAcCo0586M7.74
2007/01/24(水) 10:31:04.08ID:BojSfjFx0587M7.74
2007/01/24(水) 10:31:06.72ID:T7AiiVcC0588M7.74
2007/01/24(水) 10:31:09.06ID:RyrwQCAl0589M7.74
2007/01/24(水) 10:31:07.98ID:nfnhD+aq0590M7.74
2007/01/24(水) 10:31:09.86ID:J8R/BB870591M7.74
2007/01/24(水) 10:31:13.24ID:XCYSwzRF0592M7.74
2007/01/24(水) 10:31:13.50ID:9mTj6lFu0593M7.74
2007/01/24(水) 10:31:13.59ID:wksGekCg0594M7.74
2007/01/24(水) 10:31:15.19ID:Z17gODga0595M7.74
2007/01/24(水) 10:31:14.33ID:f/9MF1+e0596M7.74
2007/01/24(水) 10:31:15.65ID:l2oQaERn0597M7.74
2007/01/24(水) 10:31:15.76ID:Jl5c3GsC0598M7.74
2007/01/24(水) 10:31:18.26ID:c/VT2trO0599M7.74
2007/01/24(水) 10:31:17.21ID:W8r0GQxI0600M7.74
2007/01/24(水) 10:31:18.17ID:QMe3DUk10601M7.74
2007/01/24(水) 10:31:22.00ID:yU4+tVVN0602M7.74
2007/01/24(水) 10:31:22.72ID:DjnDugkg0603M7.74
2007/01/24(水) 10:31:24.76ID:dFg0cly20604M7.74
2007/01/24(水) 10:31:25.96ID:wf7amZmV0605M7.74
2007/01/24(水) 10:31:26.58ID:QVr/RUGU0606M7.74
2007/01/24(水) 10:31:28.44ID:zN7UkZzs0607M7.74
2007/01/24(水) 10:31:28.94ID:8wzDPb3w0608M7.74
2007/01/24(水) 10:31:32.40ID:wYm4AIZX0609M7.74
2007/01/24(水) 10:31:34.98ID:EqHixCU50610M7.74
2007/01/24(水) 10:31:37.59ID:y+q1bkKO0611M7.74
2007/01/24(水) 10:31:38.97ID:2g2qRSYsかなり小さかったけど
0612M7.74
2007/01/24(水) 10:31:39.13ID:nfnhD+aq0613M7.74
2007/01/24(水) 10:31:41.00ID:V/F5Ma0J0614M7.74
2007/01/24(水) 10:31:41.78ID:+RPSL4Tf0615M7.74
2007/01/24(水) 10:31:43.53ID:Jl5c3GsC0616M7.74
2007/01/24(水) 10:31:43.94ID:+9jI5smJ0617M7.74
2007/01/24(水) 10:31:44.26ID:DMaioqxY0618M7.74
2007/01/24(水) 10:31:44.58ID:U0o2NQ5y0619M7.74
2007/01/24(水) 10:31:46.55ID:/1ih1Zle震度1くらい
0620M7.74
2007/01/24(水) 10:31:48.44ID:aUZIGp9e0621M7.74
2007/01/24(水) 10:31:50.75ID:fM3aNaJX0622M7.74
2007/01/24(水) 10:31:52.23ID:gDILIskZ0623M7.74
2007/01/24(水) 10:31:52.18ID:YUdw8pAV0624M7.74
2007/01/24(水) 10:31:55.62ID:s5BgUys50625M7.74
2007/01/24(水) 10:31:56.24ID:j/U+KM1P0626M7.74
2007/01/24(水) 10:31:57.47ID:5P9ktxGS0627M7.74
2007/01/24(水) 10:31:58.30ID:D0D7KXge0628M7.74
2007/01/24(水) 10:31:59.04ID:+JsEYfin0629M7.74
2007/01/24(水) 10:32:01.30ID:zNVcFRBz0630M7.74
2007/01/24(水) 10:32:00.18ID:rO9jJo7i0631M7.74
2007/01/24(水) 10:32:00.65ID:T7AiiVcC0632M7.74
2007/01/24(水) 10:32:08.67ID:AXpGLwdv0633M7.74
2007/01/24(水) 10:32:09.74ID:b6DjaYuq0634M7.74
2007/01/24(水) 10:32:12.83ID:4WstKFSJ0635M7.74
2007/01/24(水) 10:32:14.06ID:tLRheW6C0636M7.74
2007/01/24(水) 10:32:20.07ID:tI7MbgHV0637M7.74
2007/01/24(水) 10:32:22.42ID:67a/9U640638M7.74
2007/01/24(水) 10:32:27.14ID:5li5sEiZ20分くらい前にテレビのうつりが乱れたから予想してたけど
0639M7.74
2007/01/24(水) 10:32:36.53ID:NZVCJTFL0641M7.74
2007/01/24(水) 10:32:58.00ID:jFJM0e2k0642M7.74
2007/01/24(水) 10:33:18.35ID:1h/7fjpy0643M7.74
2007/01/24(水) 10:33:20.59ID:MgjjeXRK軽くキタが?
0644M7.74
2007/01/24(水) 10:33:29.71ID:lW+fc29E0645M7.74
2007/01/24(水) 10:33:41.01ID:Ajt1tKN7ちびった
0646M7.74
2007/01/24(水) 10:34:18.98ID:+j/ivK250647M7.74
2007/01/24(水) 10:34:44.22ID:GmIWcW6q0648M7.74
2007/01/24(水) 10:34:48.45ID:14vyb6u/0649M7.74
2007/01/24(水) 10:34:51.35ID:EhSDuHnHマンションだから震度はワカンネ 埼玉県戸田市
0650M7.74
2007/01/24(水) 10:34:51.83ID:T7AiiVcC・とりあえず倒壊物の下敷きにはならないように
・食糧と水
・医療用具・薬品
・寝具
・携帯ガスコンロ
・通信手段の確認
etc.etc...
0652M7.74
2007/01/24(水) 10:36:58.97ID:U0o2NQ5y0653M7.74
2007/01/24(水) 10:37:35.11ID:6gd2+UDY0654635
2007/01/24(水) 10:37:48.60ID:tLRheW6Cもしかしてmy嫁か?w
0656M7.74
2007/01/24(水) 10:38:08.39ID:DMaioqxY0657M7.74
2007/01/24(水) 10:38:47.71ID:rjY/KYWr免震の建物?
0658M7.74
2007/01/24(水) 10:39:09.70ID:DMaioqxY0659M7.74
2007/01/24(水) 10:39:37.21ID:14vyb6u/24日10時30分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1°、東経139.9°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
0660M7.74
2007/01/24(水) 10:41:07.10ID:rjY/KYWrあれって震度3以上じゃないと出ないじゃなかった?
0662M7.74
2007/01/24(水) 10:59:54.91ID:VjXg9o26http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169587679/
0663M7.74
2007/01/24(水) 13:00:08.01ID:aZMpdgZx無感地震が急増しているらしい。もし東京湾北部を震源とする直下型が
起きた場合、23区は相当酷いことになるらしい。
まるで23区外は安心みたいなノリ。
というのも溝上さん自身は23区外の仙川近くのつつじヶ丘に住んでるから。
しかし待って欲しい。それは東京湾北部を震源とした場合の話。
もし立川断層やあるいは羽田沖から調布、町田に伸びていると言われる
二本の断層が動き出すようなことになれば、溝上さん自身もただでは済まないはず。対岸の火事が自分ちの火事にならないとも限らない。
0664M7.74
2007/01/24(水) 13:19:24.69ID:Jwd9m7Mh犬ほえまくり
0665M7.74
2007/01/24(水) 14:06:26.74ID:yw3zCclP0667M7.74
2007/01/24(水) 17:35:11.54ID:gF/fR40+いつ放出されてもおかしくないらしい。
0668千葉の船橋
2007/01/25(木) 01:32:08.27ID:EQurwoFk0669M7.74
2007/01/25(木) 08:43:56.58ID:iNQBby3o0670M7.74
2007/01/25(木) 08:45:41.01ID:iNQBby3o0671M7.74
2007/01/25(木) 09:53:51.33ID:ZPjXt4EQスキー、鼻水、コップ、温泉、ゴミ箱、コーヒー、冬、お土産
選びましたか?
では今度は、その単語と関係あると思うものを、次の8つの単語から選んで下さい。
電卓、雪、針、ティッシュ、米、まんじゅう、牛乳、電話
はい、ありがとうございます。
選んだそれを強くイメージしてから、次に進みましょう。
そのものの特徴を、次の8つの中から選んで下さい。
大きい、遅い、白い、鋭い、暗い、甘い、赤い、狭い
それでは最後に、その特徴に当てはまるものを次の8つの中から選んで下さい。
ナイフ、ピラミッド、砂糖、亀、犬小屋、宇宙、血、深海
選びましたか?
では、あなたが何を選んだかズバリ当てて見せましょう。
あなたが選んだものは砂糖ですね?
0672M7.74
2007/01/25(木) 12:34:50.88ID:HYB/z7730673M7.74
2007/01/25(木) 13:11:22.64ID:3Cl11EzD0674M7.74
2007/01/25(木) 13:14:13.57ID:Lh4CgcI00675M7.74
2007/01/25(木) 13:23:31.94ID:CHwFoj1l発生時刻 2007年1月25日 13時10分ごろ
震源地 青森県三八上北
緯度 北緯40.8度
経度 東経141.4度
深さ 90km
規模 マグニチュード 3.5
震度1 青森県 青森県三八上北 八戸市 野辺地町 東北町 八戸市内丸 野辺地町田狭沢 東北町塔ノ沢山
0676M7.74
2007/01/25(木) 14:04:30.31ID:l4twAeXU0677M7.74
2007/01/25(木) 15:10:15.74ID:3cyD3sUm腹が減ったんだろう。
0678M7.74
2007/01/25(木) 15:41:27.42ID:H5/Vs8o6わかんねぇーこえー(-ω-;)
0679M7.74
2007/01/25(木) 16:56:07.40ID:+bmWvvSf0680M7.74
2007/01/25(木) 16:56:21.00ID:0FAdATJ40681M7.74
2007/01/25(木) 16:56:21.34ID:pi9AgsKo0682M7.74
2007/01/25(木) 16:56:27.26ID:7zJgY4Ml0683M7.74
2007/01/25(木) 16:56:28.04ID:Mg5w5Unw0684M7.74
2007/01/25(木) 16:56:28.36ID:QSdmtzQP0685M7.74
2007/01/25(木) 16:56:29.64ID:K+svNjiy0686M7.74
2007/01/25(木) 16:56:36.77ID:q8/pGT/N0687M7.74
2007/01/25(木) 16:56:40.27ID:KnqpyAHN0688M7.74
2007/01/25(木) 16:56:41.12ID:mcfUcOj50689M7.74
2007/01/25(木) 16:56:57.42ID:5KUeVv4aキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
0690M7.74
2007/01/25(木) 16:56:59.40ID:CLhVaEtg0691M7.74
2007/01/25(木) 16:57:01.02ID:Aa0rxaZl0692M7.74
2007/01/25(木) 16:57:03.02ID:xPr8JVmR0693M7.74
2007/01/25(木) 16:57:06.79ID:B+Vfh9720694M7.74
2007/01/25(木) 16:57:28.25ID:AZivkL280695M7.74
2007/01/25(木) 16:57:32.85ID:7zJgY4Ml0696M7.74
2007/01/25(木) 16:57:33.56ID:zqhG+mdL0697M7.74
2007/01/25(木) 16:57:34.59ID:+Ta9sfh/0698M7.74
2007/01/25(木) 16:57:43.64ID:1vbmcI920699M7.74
2007/01/25(木) 16:57:58.00ID:tfHz2C7o0700M7.74
2007/01/25(木) 16:58:06.87ID:nkKnYYWI0701M7.74
2007/01/25(木) 16:58:47.35ID:+bmWvvSf0702M7.74
2007/01/25(木) 17:00:26.28ID:Z3g4n/sf0703M7.74
2007/01/25(木) 17:00:36.12ID:9aj0FdVv0704M7.74
2007/01/25(木) 17:00:59.51ID:jvQObOcI0705M7.74
2007/01/25(木) 17:01:10.33ID:37n+aZFl0706M7.74
2007/01/25(木) 17:02:20.81ID:5KUeVv4a多分キビたんが転んだんだよ。
0707M7.74
2007/01/25(木) 17:05:44.78ID:37n+aZFlむしろとうろくくんに一票
田村市 葛尾あたりが震度3だったみたいだね。
0708M7.74
2007/01/25(木) 18:24:01.67ID:uE9bXSzF0709M7.74
2007/01/25(木) 21:37:48.74ID:j+AdtmTR家族総出で『キタ―{(゚д゚)}―!!』『あいやーマジだ!』『(電気の)ヒモ!ヒモ!揺れてぅわー!!』
だったんだが…
0710M7.74
2007/01/25(木) 21:51:26.16ID:gopV5aKG0711M7.74
2007/01/25(木) 22:42:15.27ID:qH692bGE0712M7.74
2007/01/25(木) 23:37:59.32ID:MOgvxRM40713M7.74
2007/01/25(木) 23:38:00.32ID:g21Uh7YA0714M7.74
2007/01/25(木) 23:38:09.65ID:y9vZf/dw0715M7.74
2007/01/25(木) 23:38:10.90ID:+aKFHA/X0716M7.74
2007/01/25(木) 23:38:11.72ID:PgX90/I70717M7.74
2007/01/25(木) 23:38:13.58ID:T2IeNK9o0718M7.74
2007/01/25(木) 23:38:16.85ID:SQsYUHaa0719M7.74
2007/01/25(木) 23:38:17.78ID:BWBI11sZ0720M7.74
2007/01/25(木) 23:38:18.58ID:HBBwYdqf0721M7.74
2007/01/25(木) 23:38:17.18ID:T0ETc5sv0722M7.74
2007/01/25(木) 23:38:22.31ID:4sSm9Dd10723M7.74
2007/01/25(木) 23:38:22.77ID:wQS6bYfqきますた
0724東京@池袋
2007/01/25(木) 23:38:25.91ID:vMeNhGTE0725M7.74
2007/01/25(木) 23:38:26.35ID:EdXFrYgj0726M7.74
2007/01/25(木) 23:38:27.17ID:YAncWhAp0727M7.74
2007/01/25(木) 23:38:31.87ID:JhaW2AL30728M7.74
2007/01/25(木) 23:38:33.55ID:mciJiyD20729M7.74
2007/01/25(木) 23:38:33.87ID:iYpQZjx90730M7.74
2007/01/25(木) 23:38:35.50ID:1i55QOzI0731M7.74
2007/01/25(木) 23:38:35.45ID:7NOTIWCg0732M7.74
2007/01/25(木) 23:38:36.70ID:WLfQFWnf0733M7.74
2007/01/25(木) 23:38:39.17ID:OzOO2kAU0734M7.74
2007/01/25(木) 23:38:40.66ID:OCoDHtxWぐらっとwwwww み な ぎ っ て き た wwwwwwwwwwwwwwww
0735M7.74
2007/01/25(木) 23:38:40.91ID:j3ibnx3h0736M7.74
2007/01/25(木) 23:38:43.60ID:itTnktAd0737M7.74
2007/01/25(木) 23:38:52.97ID:e4rhLvje0738M7.74
2007/01/25(木) 23:38:55.45ID:g21Uh7YA0739M7.74
2007/01/25(木) 23:39:02.15ID:tneWw494推定震度1〜2
0740M7.74
2007/01/25(木) 23:39:05.34ID:SZgsh9Zs0741M7.74
2007/01/25(木) 23:39:08.24ID:XYbsXDE20742M7.74
2007/01/25(木) 23:39:16.56ID:XUXAQ5fn0743M7.74
2007/01/25(木) 23:39:34.09ID:8Od4HFkT0744M7.74
2007/01/25(木) 23:39:36.51ID:bmeykKSi0745M7.74
2007/01/25(木) 23:40:05.73ID:cjbpV2K30746M7.74
2007/01/25(木) 23:40:30.45ID:DpS9dyi20747M7.74
2007/01/25(木) 23:40:36.34ID:cvQHvuQl栃木県小山市
0748M7.74
2007/01/25(木) 23:41:09.05ID:zsMonHHi0749M7.74
2007/01/25(木) 23:41:13.44ID:DpS9dyi20750M7.74
2007/01/25(木) 23:41:43.92ID:UPWFWUmY茨城南部
0751M7.74
2007/01/25(木) 23:41:48.73ID:8XnCU86v0752M7.74
2007/01/25(木) 23:47:10.97ID:GG/uGbVl0753M7.74
2007/01/25(木) 23:54:56.71ID:uXfeYXWH0754M7.74
2007/01/26(金) 02:17:32.41ID:ah3YKbrL0755M7.74
2007/01/26(金) 04:25:32.25ID:gr9B91Dt0756茨城・ひたちなか
2007/01/26(金) 13:07:19.17ID:5aGKmKrS0757M7.74
2007/01/26(金) 13:38:49.52ID:qeYhmQUn0758M7.74
2007/01/26(金) 14:39:58.51ID:Yey3Acafオナニー汁!!!!
0759違うかな?
2007/01/26(金) 16:21:14.97ID:cUbbbCJe0760違うかな?
2007/01/26(金) 16:27:48.46ID:cUbbbCJe0761M7.74
2007/01/26(金) 16:53:42.16ID:L8rX6DjD0762M7.74
2007/01/26(金) 20:35:21.94ID:7Czky7Sv0763M7.74
2007/01/26(金) 23:46:31.41ID:ZDphDmy30764M7.74
2007/01/27(土) 00:37:20.34ID:oxRu/g3S0765M7.74
2007/01/27(土) 01:40:03.41ID:Bf2A25Yc0766M7.74
2007/01/27(土) 02:14:39.11ID:ZC1nHBeG0767M7.74
2007/01/27(土) 02:15:45.40ID:6rLCIAlv0768M7.74
2007/01/27(土) 02:18:06.97ID:/ZivDHIW0769M7.74
2007/01/27(土) 02:19:17.11ID:dPogslhT0770M7.74
2007/01/27(土) 02:20:51.74ID:zOKjxwTH0771M7.74
2007/01/27(土) 05:18:04.90ID:eBEDiEnI0772M7.74
2007/01/27(土) 05:18:41.96ID:pWDDkGt40773M7.74
2007/01/27(土) 05:19:16.83ID:i6I/c98W0774M7.74
2007/01/27(土) 05:20:03.82ID:DUexbizE0775M7.74
2007/01/27(土) 05:21:14.83ID:1z0DuYPV0776M7.74
2007/01/27(土) 05:26:54.64ID:eBEDiEnI0777M7.74
2007/01/27(土) 06:17:45.16ID:Q4eAwjeI発震時刻 2007/01/27 05:16:57.06
緯度 37.736N
経度 141.380E
深さ 61.3km
マグニチュード 3.9
0778M7.74
2007/01/27(土) 09:28:51.68ID:OCah/tlb0779M7.74
2007/01/27(土) 09:30:54.88ID:OCah/tlbなんかマンションが揺れてるんだが…
0781M7.74
2007/01/27(土) 14:43:11.80ID:Dvk4vLjEアパマンショップだから・・・
0782M7.74
2007/01/27(土) 16:12:41.35ID:MjHg6Ssp0783M7.74
2007/01/27(土) 16:12:44.82ID:keOnSV1n0784M7.74
2007/01/27(土) 16:12:48.57ID:TAhAADMh0785埼玉蓮田
2007/01/27(土) 16:12:51.74ID:oLmeWrRX0786川崎氏高津区
2007/01/27(土) 16:12:53.19ID:pwqxjZmI0787M7.74
2007/01/27(土) 16:12:53.64ID:s9UEXmlK0788M7.74
2007/01/27(土) 16:12:55.89ID:OGc4FGQe0789M7.74
2007/01/27(土) 16:12:56.33ID:7En+vGpN0790M7.74
2007/01/27(土) 16:12:57.44ID:LxixWVAa0791M7.74
2007/01/27(土) 16:12:57.86ID:MSqqwDPu0792M7.74
2007/01/27(土) 16:12:58.01ID:DlJ7sFbo0793M7.74
2007/01/27(土) 16:12:58.32ID:zTLKkOv/0794M7.74
2007/01/27(土) 16:12:58.69ID:xBVGF7Fm0795M7.74
2007/01/27(土) 16:12:59.61ID:B93dtSo50796M7.74
2007/01/27(土) 16:12:59.60ID:P2jbCNJa0797M7.74
2007/01/27(土) 16:13:00.77ID:+EJEE26g0798M7.74
2007/01/27(土) 16:13:01.28ID:KyOYTK0Q0799M7.74
2007/01/27(土) 16:13:01.48ID:yOclYhj30800M7.74
2007/01/27(土) 16:13:02.26ID:3rhfSQf50801M7.74
2007/01/27(土) 16:13:02.77ID:5QE5u9dU0802M7.74
2007/01/27(土) 16:13:02.75ID:rw7HOngu0803M7.74
2007/01/27(土) 16:13:03.87ID:qZRaIA4M0804M7.74
2007/01/27(土) 16:13:04.20ID:SyS6t2410805M7.74
2007/01/27(土) 16:13:05.05ID:kFFqYdkH0806M7.74
2007/01/27(土) 16:13:07.65ID:GDrdhmC60807M7.74
2007/01/27(土) 16:13:08.07ID:bj/oDOMF0808M7.74
2007/01/27(土) 16:13:08.40ID:vS704jfX0809M7.74
2007/01/27(土) 16:13:10.40ID:YbrDugan0810M7.74
2007/01/27(土) 16:13:10.07ID:7X3I34Qb0811M7.74
2007/01/27(土) 16:13:10.93ID:QaI7GcOV0812鎌倉市
2007/01/27(土) 16:13:11.27ID:69Z/nbWA0813M7.74
2007/01/27(土) 16:13:11.77ID:6N6FFKYE0814M7.74
2007/01/27(土) 16:13:11.92ID:1rvMbobD0815M7.74
2007/01/27(土) 16:13:12.00ID:oPu9p6UV0816M7.74
2007/01/27(土) 16:13:12.70ID:EXIjnTYJ0817M7.74
2007/01/27(土) 16:13:13.61ID:B2e08aAB0818M7.74
2007/01/27(土) 16:13:16.52ID:nGogr3M30819M7.74
2007/01/27(土) 16:13:17.88ID:HQO9m1z00820M7.74
2007/01/27(土) 16:13:18.60ID:UvRT3Zkx0821M7.74
2007/01/27(土) 16:13:19.02ID:5lm3lPZd0822M7.74
2007/01/27(土) 16:13:18.16ID:GV/5jDeC0823M7.74
2007/01/27(土) 16:13:19.03ID:1Fme1c9s0824M7.74
2007/01/27(土) 16:13:19.45ID:B93dtSo50825M7.74
2007/01/27(土) 16:13:19.36ID:77URLbZe0826M7.74
2007/01/27(土) 16:13:19.65ID:Akgih61E0827M7.74
2007/01/27(土) 16:13:20.31ID:PNTVT1Ql0828M7.74
2007/01/27(土) 16:13:20.19ID:6myZyyap0829M7.74
2007/01/27(土) 16:13:20.97ID:K5nROI+40830M7.74
2007/01/27(土) 16:13:20.90ID:61Kv5+OT0831M7.74
2007/01/27(土) 16:13:21.50ID:QlHAlhPD0832M7.74
2007/01/27(土) 16:13:21.74ID:FWaf/wap0833M7.74
2007/01/27(土) 16:13:21.69ID:wZVpUzae0834M7.74
2007/01/27(土) 16:13:22.53ID:PLx8HMNB0835千葉柏
2007/01/27(土) 16:13:22.72ID:WVBibUn/0836M7.74
2007/01/27(土) 16:13:23.04ID:3IeWuokT0837M7.74
2007/01/27(土) 16:13:23.37ID:UQRhX1HP0838M7.74
2007/01/27(土) 16:13:24.78ID:DE+eM3kB0839M7.74
2007/01/27(土) 16:13:25.02ID:I7q6i7ZN0840M7.74
2007/01/27(土) 16:13:25.42ID:P8/SfCzr最近多くない???
0841M7.74
2007/01/27(土) 16:13:25.55ID:Jt9g8CgW0842M7.74
2007/01/27(土) 16:13:25.93ID:bvH+ftYc0843M7.74
2007/01/27(土) 16:13:26.65ID:lFcHwJXd0844M7.74
2007/01/27(土) 16:13:27.00ID:mIZwZ7R30845M7.74
2007/01/27(土) 16:13:27.79ID:0OcYbK3s0846M7.74
2007/01/27(土) 16:13:27.78ID:vtkG+fUM0847M7.74
2007/01/27(土) 16:13:28.39ID:iVSDcpLc0848M7.74
2007/01/27(土) 16:13:29.35ID:Rufh9T5W0849M7.74
2007/01/27(土) 16:13:31.13ID:wJCMghe/0850M7.74
2007/01/27(土) 16:13:33.22ID:FKdKu6ea0851M7.74
2007/01/27(土) 16:13:35.21ID:ylgttcqf0852M7.74
2007/01/27(土) 16:13:37.18ID:AOYT66160853M7.74
2007/01/27(土) 16:13:37.85ID:Yq6kbvDo0854M7.74
2007/01/27(土) 16:13:38.64ID:hTwECINE0855M7.74
2007/01/27(土) 16:13:39.36ID:omUXB8lI0856M7.74
2007/01/27(土) 16:13:39.58ID:5V9Algbm0857M7.74
2007/01/27(土) 16:13:40.02ID:RXnmGsD60858M7.74
2007/01/27(土) 16:13:40.29ID:tbUWM0rj0859。
2007/01/27(土) 16:13:41.18ID:59LR7l5s0860M7.74
2007/01/27(土) 16:13:42.02ID:aiBeb4pL0861M7.74
2007/01/27(土) 16:13:42.03ID:bVcj9twV0862M7.74
2007/01/27(土) 16:13:43.04ID:T1YGeqsx0863M7.74
2007/01/27(土) 16:13:44.03ID:mwAO4S5N0864M7.74
2007/01/27(土) 16:13:43.87ID:ilSwxxTE0865M7.74
2007/01/27(土) 16:13:44.30ID:rCadzUzZ0866M7.74
2007/01/27(土) 16:13:46.01ID:GXWL4iJ30867M7.74
2007/01/27(土) 16:13:46.99ID:x0htfcS00868M7.74
2007/01/27(土) 16:13:46.95ID:1Fme1c9sぬるぽ
0869M7.74
2007/01/27(土) 16:13:47.21ID:R5bDsil50870M7.74
2007/01/27(土) 16:13:47.47ID:8NQAdOWF0871M7.74
2007/01/27(土) 16:13:48.48ID:pJF8CH3Y0872M7.74
2007/01/27(土) 16:13:48.13ID:UhsMEkO2厚木
0873M7.74
2007/01/27(土) 16:13:50.82ID:przye9sw0874M7.74
2007/01/27(土) 16:13:50.91ID:EvXCYQ/I0875M7.74
2007/01/27(土) 16:13:52.85ID:5oDKGDTE0876M7.74
2007/01/27(土) 16:13:53.67ID:GehFY9rM0877M7.74
2007/01/27(土) 16:13:54.78ID:BMopXuux0878M7.74
2007/01/27(土) 16:13:55.69ID:TAhAADMhが
0879M7.74
2007/01/27(土) 16:13:57.48ID:6AvaHkyk0880M7.74
2007/01/27(土) 16:13:58.12ID:dz6sDHxx0881M7.74
2007/01/27(土) 16:13:58.62ID:LxixWVAa0882M7.74
2007/01/27(土) 16:14:00.71ID:0ihuZ4bT0883M7.74
2007/01/27(土) 16:14:00.92ID:AMOMzv1c0884M7.74
2007/01/27(土) 16:14:01.09ID:69Z/nbWA0885M7.74
2007/01/27(土) 16:14:01.50ID:saVA9q5P0886M7.74
2007/01/27(土) 16:14:02.21ID:TswMZsCZ0887M7.74
2007/01/27(土) 16:14:02.58ID:N+1/iTc20888M7.74
2007/01/27(土) 16:14:04.64ID:MjHg6Ssp俺って感度良好じゃね(*´∀`)
0889M7.74
2007/01/27(土) 16:14:05.17ID:88iJgjAJ0891M7.74
2007/01/27(土) 16:14:07.66ID:Ij+wm4Om0892M7.74
2007/01/27(土) 16:14:08.11ID:+FBy5s6k0893M7.74
2007/01/27(土) 16:14:08.76ID:DLyR4QWr0894M7.74
2007/01/27(土) 16:14:11.23ID:VEOQMU990895M7.74
2007/01/27(土) 16:14:15.05ID:9URdYxfX0896M7.74
2007/01/27(土) 16:14:15.40ID:b+Wrtm/U0897M7.74
2007/01/27(土) 16:14:15.76ID:J5H0+I9H0898M7.74
2007/01/27(土) 16:14:16.38ID:s9UEXmlK0900M7.74
2007/01/27(土) 16:14:17.26ID:ASZd4Mst0901M7.74
2007/01/27(土) 16:14:19.03ID:jc8TFP49ぶっとい柱抜いたから震度5~6程度の地震で崩れるかもしれない。
いまの地震も結構揺れた気がした in 八王子
0902M7.74
2007/01/27(土) 16:14:19.90ID:WzwKr9Ib0903ドーベルマンフクーラニ2323 ◆ZbmEFql2p2
2007/01/27(土) 16:14:21.60ID:NgDfkY0x0904M7.74
2007/01/27(土) 16:14:22.87ID:mT9wIKId0906厚木荻野、鳶尾@神奈川
2007/01/27(土) 16:14:25.18ID:uM+1fEYa0907M7.74
2007/01/27(土) 16:14:26.22ID:jVvZ5M1b0908M7.74
2007/01/27(土) 16:14:26.55ID:aaJCY7Ro0909M7.74
2007/01/27(土) 16:14:28.27ID:gR8qV9s80910M7.74
2007/01/27(土) 16:14:30.96ID:JhevRdGK0912M7.74
2007/01/27(土) 16:14:32.07ID:C6kVDok00913多摩@調布
2007/01/27(土) 16:14:32.81ID:P6WDDRSS0914M7.74
2007/01/27(土) 16:14:39.60ID:26O3e7xb0915M7.74
2007/01/27(土) 16:14:44.60ID:KDGd6sE10916M7.74
2007/01/27(土) 16:14:44.87ID:Obfpcpv/0917M7.74
2007/01/27(土) 16:14:54.76ID:ukrRAZ9y0918M7.74
2007/01/27(土) 16:14:55.71ID:wm2OVNZ70919M7.74
2007/01/27(土) 16:14:57.51ID:+nb25CcK0920M7.74
2007/01/27(土) 16:15:01.03ID:69Z/nbWA「おぎの」はともかく、「とびお」は厚木市民以外は読めねえよw
0921M7.74
2007/01/27(土) 16:15:06.47ID:bOTvI+JR0922所沢
2007/01/27(土) 16:15:10.36ID:0KRg5NGf0923M7.74
2007/01/27(土) 16:15:15.13ID:QOEtD1ZH真っ赤なちかーい!
いつまでもいつまでもおいつづけるんだあああああああああああああ
0924M7.74
2007/01/27(土) 16:15:23.07ID:S9l2N98C0925M7.74
2007/01/27(土) 16:15:29.65ID:Akgih61E0926M7.74
2007/01/27(土) 16:15:30.30ID:FWaf/wap0927M7.74
2007/01/27(土) 16:15:33.88ID:Yq6kbvDo0928M7.74
2007/01/27(土) 16:15:36.82ID:WQYjwdir発震時刻 2007/01/27 14:28:33.04
緯度 35.851N
経度 140.119E
深さ 77.9km
マグニチュード 2.5
0929M7.74
2007/01/27(土) 16:15:44.54ID:bj/oDOMF0930M7.74
2007/01/27(土) 16:15:48.04ID:mwAO4S5N0931M7.74
2007/01/27(土) 16:15:50.31ID:H3+HUUIj0932榎本行宏(風紀委員) ◆aXy7M764q2
2007/01/27(土) 16:15:57.33ID:2y2Y6uSG0934M7.74
2007/01/27(土) 16:16:18.56ID:dz6sDHxxこんな生理が愛おしく感じたことはない〜
0935M7.74
2007/01/27(土) 16:16:36.24ID:KyOYTK0Q0936M7.74
2007/01/27(土) 16:16:58.86ID:aARKCdGZ0937M7.74
2007/01/27(土) 16:17:26.19ID:6N6FFKYE時差が大きいな
0938M7.74
2007/01/27(土) 16:17:28.56ID:AMOMzv1c思い当たる節があるのか?
0940M7.74
2007/01/27(土) 16:17:59.36ID:Obfpcpv/0941M7.74
2007/01/27(土) 16:18:00.88ID:lFcHwJXdNHKの熊かw
0942M7.74
2007/01/27(土) 16:19:07.62ID:onjb3c1T0943M7.74
2007/01/27(土) 16:19:19.67ID:WQYjwdirスマンorz
0944M7.74
2007/01/27(土) 16:19:32.36ID:vmHZTsux0945M7.74
2007/01/27(土) 16:19:39.12ID:Obfpcpv/0946M7.74
2007/01/27(土) 16:19:48.72ID:Yq6kbvDo震源140キロて
0947M7.74
2007/01/27(土) 16:19:56.94ID:aARKCdGZ0948M7.74
2007/01/27(土) 16:20:45.21ID:lFcHwJXd0949M7.74
2007/01/27(土) 16:21:12.45ID:Yq6kbvDo発生時刻 2007年1月27日 16時12分ごろ
震源地 埼玉県北部
緯度 北緯36.0度
経度 東経139.4度
深さ 140km
規模 マグニチュード 4.2
0950M7.74
2007/01/27(土) 16:23:05.22ID:gXs8vL5z0951M7.74
2007/01/27(土) 16:25:35.41ID:1Fme1c9s0952M7.74
2007/01/27(土) 16:26:30.48ID:6N6FFKYE発震時刻 2007/01/27 16:12:48.71
緯度 42.980N
経度 142.205E
深さ 115.4km
マグニチュード 2.8
Hi-netの方にはこういう情報もあり。
同時多発地震発生か?
0953M7.74
2007/01/27(土) 16:29:54.87ID:1Fme1c9s適当にいってみたがw
0954M7.74
2007/01/27(土) 18:29:48.09ID:14ejNkFe埼玉が震源の時って今まではあまりなかったんだけど・・・
0955M7.74
2007/01/27(土) 18:47:15.30ID:JcNUIUQ40956M7.74
2007/01/27(土) 20:19:37.13ID:eNcSX+Kh昼寝が中断されるくらい揺れた。
0957M7.74
2007/01/27(土) 20:45:39.16ID:5QE5u9dU0958M7.74
2007/01/27(土) 21:37:23.90ID:kzmTPzCi0960M7.74
2007/01/28(日) 01:09:28.86ID:qQckJTV/0961M7.74
2007/01/28(日) 06:28:15.12ID:kHwruURH0962M7.74
2007/01/28(日) 07:36:40.83ID:HNlNEGPi発震時刻 2007/01/28 07:28:14.26
緯度 38.985N
経度 139.523E
深さ 21.0km
マグニチュード 4.0
0963M7.74
2007/01/28(日) 07:42:42.31ID:HNlNEGPi■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=39.0,139.6&ie=UTF8&t=h&om=1&z=7&ll=39.0,139.6&spn=4,11&iwloc=addr
1月28日7時28分 M4.0 38.985N 139.523E 21.0km
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=38.985,139.523&ie=UTF8&t=h&om=1&z=7&ll=38.985,139.523&spn=4,11&iwloc=addr
0964M7.74
2007/01/28(日) 07:52:17.11ID:/Ugv3SiN記念真紀子
0965M7.74
2007/01/28(日) 08:37:38.87ID:vooKAEK7静かだ静か過ぎる。
0966M7.74
2007/01/28(日) 15:40:53.48ID:YoeQtLQT0967M7.74
2007/01/28(日) 17:06:33.55ID:IxLJVWXnコウソクトウロがファビョッタよ。
0968M7.74
2007/01/29(月) 08:39:05.48ID:Xwlxjthv_,ニ三≡==- ψ ♪
'‐(^・ω・^o,,)´ / ゜ ☆
、_ <´ヽ†ノフつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`〜し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
0969M7.74
2007/01/29(月) 19:58:52.16ID:Xwlxjthv<⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
...zzZZZZZZZZZ (・ω・ )
<⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
...zzZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ(・ω・ )
<⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
∧∧
...zzZZZ (・ω・`)
<⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
0970M7.74
2007/01/29(月) 22:40:06.72ID:qavB55X00971M7.74
2007/01/30(火) 14:19:22.14ID:5EQTIUPy揺れた
0972M7.74
2007/01/30(火) 16:07:50.65ID:cWkAV5NM0973M7.74
2007/01/30(火) 16:08:11.24ID:hnYouonk0974M7.74
2007/01/30(火) 16:24:29.79ID:FnyWAAhv0975M7.74
2007/01/30(火) 16:26:01.63ID:xDT7ut670976M7.74
2007/01/30(火) 16:39:22.87ID:v8BgU9bh0977M7.74
2007/01/30(火) 16:40:42.20ID:c7CEWWyb栃木県小山市
0978M7.74
2007/01/30(火) 23:24:26.87ID:YQSV/UyL0979M7.74
2007/01/30(火) 23:36:07.92ID:2/xM+eiS0980M7.74
2007/01/30(火) 23:36:16.58ID:eBIDNqT10981M7.74
2007/01/30(火) 23:36:28.25ID:ZqqpjCVI0982M7.74
2007/01/30(火) 23:36:33.58ID:COX0a/lm0983M7.74
2007/01/30(火) 23:36:42.95ID:0/OTMA5q0984M7.74
2007/01/30(火) 23:36:45.08ID:/h+dEB5U0985M7.74
2007/01/30(火) 23:37:24.16ID:1A2vz7Hc0986M7.74
2007/01/30(火) 23:37:44.20ID:94V+FrpZ0987M7.74
2007/01/30(火) 23:37:52.03ID:6ogfegGE0988M7.74
2007/01/30(火) 23:40:00.66ID:BBtq0LpE0989M7.74
2007/01/30(火) 23:40:02.30ID:BqwBCTv30990M7.74
2007/01/30(火) 23:41:30.70ID:eBIDNqT10991 ◆210trpgLg.
2007/01/30(火) 23:41:44.31ID:DkknaoJ50992M7.74
2007/01/30(火) 23:41:56.40ID:1SQtNX6y0993M7.74
2007/01/30(火) 23:42:41.68ID:ssmoiXbD震源は静岡県西部
掛川震度2
0994M7.74
2007/01/30(火) 23:43:05.77ID:BBtq0LpE0995M7.74
2007/01/30(火) 23:43:58.82ID:DkknaoJ50996M7.74
2007/01/30(火) 23:46:37.65ID:sKugupcOガタっとゆれた後にそのままガタガタガダガダっていくんじゃないかと心配で
0997M7.74
2007/01/30(火) 23:46:48.94ID:ssmoiXbDhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1170168371/
0998M7.74
2007/01/30(火) 23:54:51.40ID:BBtq0LpE横揺れじゃなくて、縦に落ちた感じで恐かった〜。
震度1位じゃビビんないけど、さっきのは恐かった。
もっと震度あると思ったっけ。
>>996
それ分かる!2年くらい前に震度3が来た時には絶対大震災来た!って思ったよ。
地震の度びびる。
0999M7.74
2007/01/30(火) 23:58:22.76ID:BBtq0LpEとりあえず999ゲット!
999ならあの人に会える!
1000M7.74
2007/01/30(火) 23:58:47.50ID:8rV7qVNf10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。