トップページeqplus
1001コメント124KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★116

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001よっぴぃφ ★2007/01/19(金) 11:51:29.96ID:???
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★115 (dat消失)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1168885878/
0002M7.742007/01/19(金) 11:54:59.61ID:vw4fB3lZ
来た?
0003M7.742007/01/19(金) 11:57:58.84ID:vw4fB3lZ
素直に質問したら、2ゲトしてたじゃん!
来た?じゃなく、ゲトと入れておけば良かった。
0004M7.742007/01/19(金) 12:02:28.91ID:XZRACJsp
>>3
ドンマイ
0005M7.742007/01/19(金) 12:03:41.58ID:XSsldEhV

doma
0006M7.742007/01/19(金) 14:31:01.05ID:vw4fB3lZ
dくす
0007M7.742007/01/19(金) 15:07:48.14ID:5Zse1shT
石川地震キタ
0008M7.742007/01/19(金) 15:15:59.93ID:IByhAUhK
平成19年01月19日15時04分 気象庁地震火山部 発表
19日14時59分頃地震がありました。
震源地は石川県能登地方 ( 北緯37.3°、東経137.0°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
石川県 震度1 輪島市鳳至町
この地震による津波の心配はありません。
0009M7.742007/01/19(金) 16:08:44.68ID:CvaUdtkM
御岳噴火??
0010M7.742007/01/19(金) 16:14:01.51ID:SRyWew2b
万歳
0011M7.742007/01/19(金) 19:26:09.02ID:6Ron7Sl3
ヾ(゚ω゚)ノ゛sy地
0012M7.742007/01/19(金) 22:48:18.57ID:ZogypDRI
     _.,,.ヾ\ヽヽ,,.._
  /:::..           \
 /:::::::::::. ,;'     .:ヾ, ,ゝ  'ヽ 、
 l::::::::.... ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- |
 イ:::::::..    '''''' \_/  '''''  i   え?
  ヽ、、,,       V  ,,.._/    
  (^ヽ ゛ ゛      /
  (゛ヽ       リ/)
   ヾvv____ノ
      _L  _L
0013M7.742007/01/20(土) 21:24:07.82ID:mSgukSL3
震度0.1位揺れてるぽ

Hi-netでピックアップされる閾値以下の震源情報を見る事って出来ないんですかね?
0014M7.742007/01/20(土) 22:43:45.78ID:q9EnGm89
つくばキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
0015M7.742007/01/20(土) 22:43:46.31ID:j5QF4J3H
東京ゆれた
0016M7.742007/01/20(土) 22:43:54.74ID:XYzUyduf
tukuba
0017M7.742007/01/20(土) 22:44:06.48ID:bimRh09m
いばらぎ
きたよ
0018M7.742007/01/20(土) 22:44:13.07ID:sCErMYJ8
サイタマ震度0.5
0019M7.742007/01/20(土) 22:44:13.74ID:xopgt2PS
茨城南
0020M7.742007/01/20(土) 22:44:23.78ID:+YH3y6yk
さのきた
0021M7.742007/01/20(土) 22:44:33.73ID:0I24Dyal
三鷹キター 震度0.5か?
0022M7.742007/01/20(土) 22:44:34.84ID:Oawvh845
大宮びみょうな揺れだった
0023M7.742007/01/20(土) 22:44:40.93ID:sxEYVpRJ
さいたま
一瞬だけ揺れたかんじ。
0024M7.742007/01/20(土) 22:44:53.21ID:qctbMskS
かすかに揺れた東京多摩地区
0025M7.742007/01/20(土) 22:45:41.84ID:RWXUGDvd
やっぱ揺れてたか
0026M7.742007/01/20(土) 22:46:26.84ID:ZTgZBYLY
地震キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!@茨城県阿見
0027M7.742007/01/20(土) 23:18:16.78ID:7OjmFLh9
エンコリで見た。
チョンが揺れてたらしい。
0028M7.742007/01/21(日) 01:28:14.74ID:zagzlOP/
kk
0029M7.742007/01/21(日) 01:58:27.87ID:YsojJKXW
静かだ、静か過ぎる・・・
0030M7.742007/01/21(日) 02:05:34.04ID:QzVAuwk1
八王子キター
0031M7.742007/01/21(日) 03:30:37.31ID:Wo+yAK+H
震度1〜2の揺れktkr@奄美
0032M7.742007/01/21(日) 15:59:45.99ID:MnAvRJeo
愛知県@小牧市揺れんかった?
0033M7.742007/01/21(日) 16:02:04.24ID:7Imy5MPE
岐阜微揺れあったような
0034M7.742007/01/21(日) 16:17:27.09ID:d/4JPunL
震源地 岐阜県南東部
発震時刻 2007/01/21 15:58:08.47
緯度 35.354N
経度 136.955E
深さ 44.7km
マグニチュード 2.7
0035M7.742007/01/21(日) 20:59:33.46ID:8fVcRKKM
インドネシア\(^o^)/オワタ
0036M7.742007/01/21(日) 21:01:28.63ID:YGSCVh9j
M7.3 2007/01/21 11:27:42 1.207 126.292 10.0 MOLUCCA SEA
インドネシア
0037M7.742007/01/21(日) 21:02:01.18ID:Io1gCbVR
あるある謝罪と被ってびびった
0038M7.742007/01/21(日) 21:02:33.57ID:tGRR5X/I
インドネシアktkr
0039M7.742007/01/21(日) 21:02:37.71ID:YGSCVh9j
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=1.207,126.292&ie=UTF8&t=h&om=1&z=5&ll=1.207,126.292&spn=20.149684,43.417969
0040M7.742007/01/21(日) 21:04:23.29ID:ZIYTY5eK
あと30秒
0041M7.742007/01/21(日) 21:31:47.04ID:Z3CDyeHK
愛知微揺れかと思ったけど気のせいか
0042M7.742007/01/21(日) 21:39:04.66ID:3/tFUVjJ
否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー
ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否
否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー
ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否ーナマ否
否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー否マナー
0043M7.742007/01/21(日) 23:55:40.76ID:4lv6FEFJ
違う、こうだ!

 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
0044M7.742007/01/22(月) 01:21:32.85ID:RZqJxE1v
こらっ!
目が回るじゃないか。
(錯視ですね)
0045M7.742007/01/22(月) 01:26:52.46ID:bZbhVect
静かだ 静か過ぎる・・・
0046M7.742007/01/22(月) 02:16:47.22ID:CFNYTErU
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
0047M7.742007/01/22(月) 02:16:50.33ID:RDom3xIP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
0048M7.742007/01/22(月) 02:16:54.08ID:8BgOFQWI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!@豊田
0049M7.742007/01/22(月) 02:16:54.92ID:6Q9B1VKz
滋賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0050M7.742007/01/22(月) 02:16:57.83ID:5qiZ4KJW
岐阜揺れた
0051M7.742007/01/22(月) 02:16:58.82ID:uN4wm5ZW
愛知揺れたぞ
0052M7.742007/01/22(月) 02:17:01.04ID:ucv2ke6b
地震きた 福井
0053M7.742007/01/22(月) 02:17:03.56ID:K+ljtybH
キタキター
0054M7.742007/01/22(月) 02:17:09.16ID:rUfdozwT
京都キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0055M7.742007/01/22(月) 02:17:09.32ID:kZKrM2zM
きたーーーーーーーーーーーーーーー

奈良震度2^^^^^^^^^^^
0056M7.742007/01/22(月) 02:17:10.74ID:m0080bKS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
京都 震度1くらい
0057M7.742007/01/22(月) 02:17:10.98ID:WGDdmJKg
きゃああああああ
0058M7.742007/01/22(月) 02:17:11.70ID:A+xKm3wE
名古屋甚目寺
微かに揺れました
0059M7.742007/01/22(月) 02:17:12.97ID:ESjmpt/L
あああ? 妙な揺れだな@三重 四日市近辺
0060M7.742007/01/22(月) 02:17:12.91ID:5kwOOVkj
大阪キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
0061M7.742007/01/22(月) 02:17:14.41ID:5Mpv5I4W
名古屋きた
0062M7.742007/01/22(月) 02:17:16.77ID:1zLOcdu2
大阪揺れた
0063M7.742007/01/22(月) 02:17:16.94ID:Tj5YBDkk
大阪南部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0064M7.742007/01/22(月) 02:17:16.70ID:NJTfMUHB
岐阜キター
0065M7.742007/01/22(月) 02:17:17.46ID:QqIvvu0s
キタ━(゚∀゚)━! @奈良
0066M7.742007/01/22(月) 02:17:19.03ID:7UQnFzFI
福井キターーーーー!!
0067M7.742007/01/22(月) 02:17:19.18ID:HEZYnWTh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
@岐阜モレラ付近
0068M7.742007/01/22(月) 02:17:19.82ID:xAMudqZE
愛知県春日井市
長めに揺れた
0069M7.742007/01/22(月) 02:17:17.11ID:PSjAeEBk
奈良
0070M7.742007/01/22(月) 02:17:20.91ID:UFbfLs4S
滋賀も揺れた
0071M7.742007/01/22(月) 02:17:21.32ID:/0nV59zk
兵庫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0072M7.742007/01/22(月) 02:17:23.39ID:zMdLMcqf
これ地震!?
in京都
0073M7.742007/01/22(月) 02:17:24.19ID:i2pPEpzB
愛知県西部キタコレ
カラス鳴いた
0074M7.742007/01/22(月) 02:17:24.48ID:3n/2Hc4A
北大阪茨木、震度2ほどかな。
0075M7.742007/01/22(月) 02:17:24.95ID:N/Pffecl
京都ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
0076M7.742007/01/22(月) 02:17:25.19ID:hYxmvF3F
岐阜県中津川市ちょっとゆれた。
0077M7.742007/01/22(月) 02:17:25.43ID:xNWigOOh
愛知県東海市キター?
酒飲み杉かな
0078M7.742007/01/22(月) 02:17:25.73ID:MGKi6QZV
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ  港区
0079でじこ大好き ◆DijiKO.KZE 2007/01/22(月) 02:17:26.05ID:WGDdmJKg
おーさか
0080M7.74 2007/01/22(月) 02:17:26.16ID:U+tdKF8U
三重中部キター
0081M7.742007/01/22(月) 02:17:26.78ID:sJrwc4k/
三重ミシっと来た
0082M7.742007/01/22(月) 02:17:27.33ID:JaAJhje/
桂坂きたこれ
0083M7.742007/01/22(月) 02:17:29.14ID:L4aYJkKE
大阪北部揺れた 進度1ぐらいか
0084M7.742007/01/22(月) 02:17:29.84ID:Fh6wD8Ev
大阪チョト揺れた
0085M7.742007/01/22(月) 02:17:30.00ID:L17r0Nlt
kita--
0086M7.742007/01/22(月) 02:17:30.98ID:IcysQVr0
箕面揺れた
0087M7.742007/01/22(月) 02:17:30.91ID:1wIryLLm
大阪市内きた
0088M7.742007/01/22(月) 02:17:32.95ID:zdOM5kjc
奈良県
0089M7.742007/01/22(月) 02:17:33.18ID:gDYmSSeC
名古屋キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
0090M7.742007/01/22(月) 02:17:33.81ID:CFNYTErU
滋賀震度3くらい
0091M7.742007/01/22(月) 02:17:34.57ID:MSPds6oT
豊川微揺
0092M7.742007/01/22(月) 02:17:34.45ID:2zJhUP0f
岐阜県可児震度1くらい
0093M7.742007/01/22(月) 02:17:35.03ID:eZ0iftsN
兵庫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0094M7.742007/01/22(月) 02:17:35.75ID:G7wnLHlK
滋賀キタ━(゚∀゚)━!
0095M7.742007/01/22(月) 02:17:37.12ID:Jr1uwxJM
ギター
0096M7.742007/01/22(月) 02:17:37.21ID:uEKZRBwh
きたよ奈良
0097M7.742007/01/22(月) 02:17:38.28ID:sj/3XeRt
兵庫キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
0098M7.742007/01/22(月) 02:17:38.67ID:hoJspCP+
今北
0099M7.742007/01/22(月) 02:17:39.33ID:AwQa7h5/
名古屋ゆれた。
1か2かな?
0100M7.742007/01/22(月) 02:17:39.66ID:gxwRo4zm
大阪中部震度1
0101M7.742007/01/22(月) 02:17:40.25ID:2faMHWir
京都、揺れた〜
0102M7.742007/01/22(月) 02:17:40.14ID:JVhjA8WH
大阪市びびったよ
0103M7.742007/01/22(月) 02:17:40.66ID:Z6B96BzX
大阪北きた
0104M7.742007/01/22(月) 02:17:41.23ID:clIJ4k3g
神戸兵庫キターちょっとだけ
0105M7.742007/01/22(月) 02:17:43.93ID:Dg7YchCE
京都キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
2くらい?横揺れ
0106M7.742007/01/22(月) 02:17:45.18ID:Mbtxk4aH
おい!でかいぞ!
0107M7.742007/01/22(月) 02:17:47.13ID:P3EWg6Jx
阪大キター
0108M7.742007/01/22(月) 02:17:47.63ID:eJJGK5QW
名古屋市西区キター☆
0109M7.742007/01/22(月) 02:17:47.66ID:cHeWXiRF
大阪も揺れたー!
0110M7.742007/01/22(月) 02:17:48.39ID:PJG3yqfY
兵庫県加古川市
こえーよ!!!
0111M7.742007/01/22(月) 02:17:48.95ID:LdCo6txP
神戸市灘区 震度2くらいかな
0112M7.742007/01/22(月) 02:17:49.79ID:xWuL2WcE
三重きた
0113M7.742007/01/22(月) 02:17:49.80ID:Q5ehAIqm
大阪北部(高槻)震度2ぐらい。
0114M7.742007/01/22(月) 02:17:50.01ID:P4QQ0qUR
京都市北
0115M7.742007/01/22(月) 02:17:50.60ID:UEj+mk25
シメジちょこっと揺れたー
0116M7.742007/01/22(月) 02:17:50.69ID:/0nV59zk
裸なのに地震くるから焦るやんけ
0117M7.742007/01/22(月) 02:17:51.14ID:Usua8m4I
きた!
0118M7.742007/01/22(月) 02:17:50.97ID:/eCqVrqG
1月22日2時16分頃、滋賀・岐阜県境 またはその周辺で地震が発生した模様です。
0119M7.742007/01/22(月) 02:17:51.82ID:08r9A3Mp
きたこれ
0120M7.742007/01/22(月) 02:17:52.14ID:JsW5zwFE
一宮@愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0121M7.742007/01/22(月) 02:17:53.15ID:lBKfnTOC
大阪ゆらゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0122M7.742007/01/22(月) 02:17:53.88ID:Evb87hRf
名古屋市北区、揺れた?((((;゚Д゚)))
0123M7.742007/01/22(月) 02:17:54.45ID:ysvCJeEJ
神戸もキタ
1くらい?
0124M7.742007/01/22(月) 02:17:54.74ID:DmDSNk2e
福井かなり揺れた
0125M7.742007/01/22(月) 02:17:54.88ID:kNtveyZQ
茨木
0126M7.742007/01/22(月) 02:17:54.97ID:8bmXy+7b
大阪キタ━━(゜∀゜)━━!!
0127M7.742007/01/22(月) 02:17:55.57ID:eJmKauXS
揺れた?
0128M7.742007/01/22(月) 02:17:55.92ID:43XwzhYT
福井も
震度3ぐらいかな
だいぶん長かった
0129M7.742007/01/22(月) 02:17:56.14ID:m0080bKS
滋賀と岐阜くらいが一番揺れたんか
0130M7.742007/01/22(月) 02:17:56.45ID:h9OoerAS
名古屋キター
0131M7.742007/01/22(月) 02:17:56.71ID:InSDCPYf
ん?大阪東部揺れた?
0132M7.742007/01/22(月) 02:17:56.87ID:Tj5YBDkk
大阪和泉
グラッグラッときた
あっても1ぐらい
0133M7.742007/01/22(月) 02:17:57.03ID:m3FTgfqt
大阪キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━!?
0134M7.742007/01/22(月) 02:17:57.24ID:CPsUDhRy
姫路、いきなり「ゆさゆさ〜!」ってキター!
0135M7.742007/01/22(月) 02:17:56.71ID:8mFnGCtD
神戸震度1くらい
0136M7.742007/01/22(月) 02:17:57.87ID:yNRbM8U/
北ーーーー
西宮
0137M7.742007/01/22(月) 02:17:58.47ID:Ngd/vw+g
愛知県日進市ちょびっと揺れたね
0138M7.742007/01/22(月) 02:18:00.32ID:WQp+tpDM
北ー!!!!
0139M7.742007/01/22(月) 02:17:59.67ID:ngpWysD9
京都南部きた
0140名古屋2007/01/22(月) 02:18:00.79ID:hX8NHStO
微妙に揺れた
0141M7.742007/01/22(月) 02:18:00.72ID:jJcf8C7e
小さいけど長かったな・・・・・(愛知北尾張
0142M7.742007/01/22(月) 02:18:01.32ID:WT/yoWwh
>>99
おれもれも
0143M7.742007/01/22(月) 02:18:01.37ID:YDDb2RlL
揺れた?@愛知
0144M7.742007/01/22(月) 02:18:01.45ID:0AmHPEu8
神戸西区キタ
0145M7.742007/01/22(月) 02:18:01.83ID:uLboU2gS
神戸も来ました
0146M7.742007/01/22(月) 02:18:02.15ID:kwCwFJyU
京都市は震度2ぐらい?
0147M7.742007/01/22(月) 02:18:03.40ID:9Zi9ROxS
名古屋きたおー
0148M7.742007/01/22(月) 02:18:03.61ID:FwS2qbpC
関西キター
0149M7.742007/01/22(月) 02:18:03.68ID:DETlCKzO
大阪きたぞ
0150M7.742007/01/22(月) 02:18:05.35ID:wPcyNeaO
香川県揺れたー
0151M7.742007/01/22(月) 02:18:05.92ID:Icwr5qLd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
0152M7.742007/01/22(月) 02:18:07.71ID:pWih5yoh
兵庫尼崎キタヨ
0153M7.742007/01/22(月) 02:18:08.86ID:PM6g1L4r
兵庫県南東部ちょっと揺れた
0154M7.742007/01/22(月) 02:18:08.82ID:L/iIh41v
名古屋付近やや揺れ
0155M7.742007/01/22(月) 02:18:09.76ID:Mbtxk4aH
姫路
死ぬかと思った
0156M7.742007/01/22(月) 02:18:10.36ID:45dJBkUH
奈良きた!!2回揺れた!!結構揺れた!!
0157M7.742007/01/22(月) 02:18:10.82ID:9U9uMXBo
京都キター
0158M7.742007/01/22(月) 02:18:11.22ID:aezcluJZ
岐阜キター
0159M7.742007/01/22(月) 02:18:11.60ID:yR03f1Wy
金沢で来たのでとんできました!
0160M7.742007/01/22(月) 02:18:12.65ID:fkLS8utW
岡崎市
2階でも少しだけ揺れた
0161M7.742007/01/22(月) 02:18:14.52ID:ZH6Z6gh/
きたー 奈良
0162M7.742007/01/22(月) 02:18:14.91ID:Dci9O0Ag
兵庫南西部もき1.5ぐらい?
0163M7.742007/01/22(月) 02:18:16.35ID:9KgaaqLU
西ノ宮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0164M7.742007/01/22(月) 02:18:17.41ID:5djX7NSL
揺れた@京都北部
0165M7.742007/01/22(月) 02:18:17.70ID:EcyP5TcZ
長野県南部も震度1くらい
0166M7.742007/01/22(月) 02:18:18.09ID:d08bvdSo
二段階くらいで来たな
0167M7.742007/01/22(月) 02:18:18.18ID:lBKfnTOC
小さい揺れがかなり長く続いた
0168M7.742007/01/22(月) 02:18:18.14ID:m8Wfd2g7
兵庫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0169M7.742007/01/22(月) 02:18:18.80ID:acY9NluT
京都来た
0170M7.742007/01/22(月) 02:18:19.02ID:Xa4ZyEl8
ゆっゆゆゆゆゆれたー 大阪
0171M7.742007/01/22(月) 02:18:19.08ID:Dekbaldn
やっぱきた??
0172M7.742007/01/22(月) 02:18:19.70ID:YBZR8sk0
京都キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0173M7.742007/01/22(月) 02:18:19.70ID:KqnBUdCo
2くらい?ただ、やけに長く揺れたin滋賀
0174M7.742007/01/22(月) 02:18:21.56ID:iv7+GGrW
揺れたお@日進市
0175M7.742007/01/22(月) 02:18:21.48ID:5+Cr96I0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!@京都市
0176M7.742007/01/22(月) 02:18:21.98ID:oR6FokXi
安城揺れた
0177M7.742007/01/22(月) 02:18:22.90ID:rzjuXTRb
京都も来た
0178M7.742007/01/22(月) 02:18:23.09ID:juXyabZ3
やっぱりか
岡山微妙に
0179M7.742007/01/22(月) 02:18:23.55ID:fm9ntgMC
石川震度1ぐらい?
0180M7.742007/01/22(月) 02:18:23.49ID:/eCqVrqG
名古屋市西区 震度1程度でした
0181M7.742007/01/22(月) 02:18:25.39ID:xiR81ub8
京都東山ゆれたぞ
0182M7.742007/01/22(月) 02:18:25.18ID:YJdzxEhQ
1月22日2時16分頃、滋賀・岐阜県境 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/01/22 02:16:26 発表

揺れ感じた@京都市
0183M7.742007/01/22(月) 02:18:26.73ID:r4ZjRWBl
奈良北
0184M7.742007/01/22(月) 02:18:25.14ID:/0nV59zk
テロマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0185M7.742007/01/22(月) 02:18:28.00ID:UjZwckSO
大阪市内きたー!
0186M7.742007/01/22(月) 02:18:28.77ID:RYU6qZqj
長かった@三重鈴鹿
0187M7.742007/01/22(月) 02:18:29.41ID:K0jcKAMh
ちょっと微動があって、また間を置いてから
長く揺れた@京都南部。
0188M7.742007/01/22(月) 02:18:29.77ID:m0080bKS
お前らよく起きてるな
0189M7.742007/01/22(月) 02:18:29.73ID:eMkNy1xB
北 豊中 2ぐらい
0190M7.742007/01/22(月) 02:18:30.54ID:b0cbj7Lk
京都府南部@オナニー中
0191M7.742007/01/22(月) 02:18:31.62ID:m76QPCAK
京都っす。
何か揺れた?
0192M7.742007/01/22(月) 02:18:32.30ID:6kt7k/mJ
岡山揺れた
0193M7.742007/01/22(月) 02:18:32.25ID:MbHKug1t
京都キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
0194M7.742007/01/22(月) 02:18:33.21ID:Zw+n39uw
奈良キタ
震度は2くらい?
5秒程度だった
0195M7.742007/01/22(月) 02:18:33.59ID:SLzAjq2m
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@愛知真ん中
0196M7.742007/01/22(月) 02:18:33.46ID:WAKhwHpR
京都来ました
0197M7.742007/01/22(月) 02:18:34.14ID:TDCU+EEA
神戸揺れた(((・д・)))
0198M7.742007/01/22(月) 02:18:34.46ID:KrdtpObg
西宮ktkr
1か2か
0199M7.742007/01/22(月) 02:18:34.83ID:odrn/oDc
京都揺れた
0200M7.742007/01/22(月) 02:18:35.44ID:oILh/QAF
キタ━━(゚∀゚)━━!!!@大阪
0201M7.742007/01/22(月) 02:18:35.99ID:ohK7pP6B
福井にもきた
0202M7.742007/01/22(月) 02:18:35.87ID:SLPKZDMV
滋賀揺れた
0203M7.742007/01/22(月) 02:18:41.72ID:hyxQJCWv
京都府南部≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
0204M7.742007/01/22(月) 02:18:42.18ID:OLTRi78j
大阪北部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0205M7.742007/01/22(月) 02:18:42.72ID:gh+4XHgk
八尾揺れたっぽい
0206M7.742007/01/22(月) 02:18:42.76ID:RAWgYpGC
奈良も北
0207M7.742007/01/22(月) 02:18:42.81ID:BUlaQs7d
桑名来た
0208M7.742007/01/22(月) 02:18:42.92ID:oUe+d2hf
ちょっと揺れた@福井
0209M7.742007/01/22(月) 02:18:43.18ID:1POchqPG
滋賀来ました
0210M7.742007/01/22(月) 02:18:46.21ID:/A8mkXN+
兵庫の姫路
かなり広範囲か?
0211M7.742007/01/22(月) 02:18:47.04ID:/sdyAB++
大津も揺れました。
0212M7.742007/01/22(月) 02:18:47.82ID:uaBrhSfq
京都揺れたー目覚めたわ
0213M7.742007/01/22(月) 02:18:48.54ID:72Q/PLgm
三重来た
2くらいか
0214M7.742007/01/22(月) 02:18:50.12ID:GLriQWuy
奈良キタ
0215M7.742007/01/22(月) 02:18:50.39ID:m3FTgfqt
NHK速報福井震度3
0216M7.742007/01/22(月) 02:18:53.55ID:AycxG25U
大阪き…オマイラはええな…。
0217M7.742007/01/22(月) 02:18:53.64ID:d08bvdSo
猫がセックスしてる最中だったのだが、おとなしくなった・・・。
0218M7.742007/01/22(月) 02:18:54.14ID:i+zqsz9i
キターーーー!!
0219M7.742007/01/22(月) 02:18:54.98ID:PASaYL9X
三重県もゆれたお
0220M7.742007/01/22(月) 02:18:55.21ID:A02xV6AY
神戸もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0221M7.742007/01/22(月) 02:18:55.76ID:5FyN3v/9
滋賀県キタ
あーびくりした
0222M7.742007/01/22(月) 02:18:56.85ID:OlRD3Zfn
京都北区グラグラ
0223M7.742007/01/22(月) 02:18:57.04ID:6gM8XbPu
兵庫キター
0224M7.742007/01/22(月) 02:18:57.31ID:H2YELHbs
奈良も来た!
0225M7.742007/01/22(月) 02:18:58.62ID:bSobkJr5
愛知県大府市やや揺れ
0226M7.742007/01/22(月) 02:18:59.25ID:qeK6E92O
大阪。ちょっと揺れた?
部屋がコトコトいった。
0227M7.742007/01/22(月) 02:19:00.47ID:uucw33MK
同じく姫路揺れた
0228M7.742007/01/22(月) 02:19:00.12ID:GTt8nIEa
滋賀大津、軽くキタ
0229M7.742007/01/22(月) 02:19:02.32ID:AEAcir3x
津 震度1
NHK BSキタ 北陸らしい
0230M7.742007/01/22(月) 02:19:02.93ID:FTJTDzjc
岐阜 揺れた
0231M7.742007/01/22(月) 02:19:06.11ID:Vbh7EKNu
三重ゆれますた((((;゚Д゚)))
0232M7.742007/01/22(月) 02:19:07.09ID:Tj5YBDkk
M4.6
0233M7.742007/01/22(月) 02:19:07.43ID:b0s1TnOU
NHK速報キモ━━━━( ´;゚;ё;゚;)━━━━ッ!!!
0234M7.742007/01/22(月) 02:19:09.37ID:fUTNHw3D
岐阜もきたね。
震度2ぐらいだけど。
0235M7.742007/01/22(月) 02:19:09.52ID:izNqRoCF
京都市東山区
震度3くらい
0236M7.742007/01/22(月) 02:19:10.57ID:9S0TEwIR
兵庫県三木市、今揺れたよ。
0237M7.742007/01/22(月) 02:19:12.05ID:5YobFqlf
寝ようとしたら軽く揺れてビビった
0238M7.742007/01/22(月) 02:19:14.83ID:LnfSzvkn
うお?揺れた気がしたと思った@豊田だけど揺れたのか!
0239M7.742007/01/22(月) 02:19:16.87ID:Qv/LMCbm
兵庫県南東部
ヘッドホンで音楽聴いてたので前震に気付かず、死ぬほどびっくりした。
0240M7.742007/01/22(月) 02:19:17.42ID:bQ/UIOeD
来たお  北摂
0241M7.742007/01/22(月) 02:19:17.50ID:s5NKYes+
高槻あたりで地震あったよね?震度どれくらいかな
0242M7.742007/01/22(月) 02:19:17.94ID:YG4+jvso
大阪市住吉区

キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ガタン・ガガってぐらい
0243M7.742007/01/22(月) 02:19:19.58ID:ForhcjuB
大阪府茨木市、ちょっと揺れたよ
0244M7.742007/01/22(月) 02:19:19.93ID:3nmcBC7R
奈良桜井震度1
0245M7.742007/01/22(月) 02:19:20.36ID:UUBR/SCx
岡山少し揺れた
0246M7.742007/01/22(月) 02:19:22.70ID:9CsC2+Ib
岐阜キタ
0247M7.742007/01/22(月) 02:19:23.04ID:NtOrhHnY
名古屋@瑞穂
なんか扉がガタガタ五月蝿かった
0248M7.742007/01/22(月) 02:19:25.71ID:48N6X0yp
枚方
震度2ぐらい?
0249M7.742007/01/22(月) 02:19:26.57ID:b7m1ARik
京都南部 2くらい?
0250M7.742007/01/22(月) 02:19:28.83ID:ZpHDM531
神戸一瞬揺れた
って北陸中心かい
0251M7.742007/01/22(月) 02:19:28.98ID:JG8xfTYA
青森地震北ーーー
0252M7.742007/01/22(月) 02:19:29.38ID:Ri01tKiv
神戸も揺れたよ!
0253M7.742007/01/22(月) 02:19:29.57ID:SF+d7w7T
ミシッグラグラッと地震キタ―!@名古屋
0254M7.742007/01/22(月) 02:19:31.18ID:76rzFtjs
東大阪やっぱり揺れた?
0255M7.742007/01/22(月) 02:19:33.67ID:ikItDWxs
神戸キター!
0256M7.742007/01/22(月) 02:19:34.47ID:oKcYjJi1
兵庫北 ゆれた。
0257M7.742007/01/22(月) 02:19:35.52ID:bZbhVect
なんだんねん こわ
0258M7.742007/01/22(月) 02:19:37.94ID:n87Oxp5I
丹波市もきたじょ
0259M7.742007/01/22(月) 02:19:39.38ID:5qiZ4KJW
こんな夜中に結構人がいるんだな
0260M7.742007/01/22(月) 02:19:39.51ID:bQfy8gYw
奈良キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!、
0261M7.742007/01/22(月) 02:19:41.86ID:nt0TuVaJ
軽くミシっときた@大阪府吹田市。
0262M7.742007/01/22(月) 02:19:42.68ID:7UQnFzFI
雷落ちたような音がした
福井
0263M7.742007/01/22(月) 02:19:45.26ID:X5uTsccr
大阪揺れたお
0264M7.742007/01/22(月) 02:19:45.46ID:8mFnGCtD
24season5見てたらゆれた
0265M7.742007/01/22(月) 02:19:48.11ID:Q2yyE72+
大阪きた
0266M7.742007/01/22(月) 02:19:54.76ID:8BgOFQWI
めちゃ範囲広いなw
0267M7.742007/01/22(月) 02:19:55.37ID:K2wUaEX0
きたーーーー
0268M7.742007/01/22(月) 02:20:01.66ID:ZrSUXSve
>>191
うん揺れた
0269M7.742007/01/22(月) 02:20:02.08ID:ES16cG9X
大阪府交野市、ガタガタゆれた
0270M7.742007/01/22(月) 02:20:11.95ID:WBqR3akm
大阪きた
0271M7.742007/01/22(月) 02:20:12.83ID:sJrwc4k/
何か多いな
0272M7.742007/01/22(月) 02:20:13.03ID:P05OU6Tz
寝屋川。家が一瞬がミシ!って鳴って揺れてビビった(>_<)
0273M7.742007/01/22(月) 02:20:13.21ID:SSWM5br8
寝ようと思いコタツを切ったときにキターat名古屋

なので起きてる。
0274M7.742007/01/22(月) 02:20:15.47ID:H7q+sTYH
京都府南部微かに揺れた。
みんな早いね。
0275M7.742007/01/22(月) 02:20:21.58ID:mMPD8B9+
大阪中央付近
震度2、揺れはさほどなかった
0276M7.742007/01/22(月) 02:20:26.25ID:00TX3QuO
三重の名張来た
0277M7.742007/01/22(月) 02:20:27.57ID:LCPdux1R
地震感じた@岐阜大垣
体感的に震度1〜2かな
0278M7.742007/01/22(月) 02:20:29.55ID:Tj5YBDkk
滋賀・岐阜・福井の県境付近
0279M7.742007/01/22(月) 02:20:34.84ID:83mdK9MY
滋賀もキタ!
0280M7.742007/01/22(月) 02:20:35.38ID:tB2ws4hc
名古屋ゆれた
0281M7.742007/01/22(月) 02:20:35.08ID:Dg7YchCE
 1月22日2時16分ごろ地震がありました。
 [観測地域] 福井県嶺北など  [震度] 3  今後の情報に注意してください。
http://disaster.yahoo.co.jp/1169399946/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
0282M7.742007/01/22(月) 02:20:39.69ID:RddLr+wU
大阪市内揺れたね
0283M7.742007/01/22(月) 02:20:45.77ID:ioF3uxLe
はぁ?
0284M7.742007/01/22(月) 02:20:47.00ID:NNgLOkvU
酒飲んでオレが揺れたのかと勘違いしそうだったけどやっぱ地震だったか。大阪
0285M7.742007/01/22(月) 02:20:47.18ID:BIY85PIK
GLAY聞いた瞬間に揺れた。

京都南部だけどたぶん震度1くらい。
0286M7.742007/01/22(月) 02:20:47.42ID:9bpel15F
揺れた@兵庫三田
夜に地震くると大震災思い出してねれん
0287M7.742007/01/22(月) 02:20:47.69ID:qmfNyd8f
姫路きたー
0288M7.742007/01/22(月) 02:20:48.40ID:cezAIomZ
大阪吹田キタ
0289M7.742007/01/22(月) 02:20:48.99ID:SLPKZDMV
今日後期試験だってのにまいった
0290M7.742007/01/22(月) 02:20:50.66ID:ptCFVzC4
>>156
俺市内だけどそんなにゆれた?
1ぐらいにしか感じなかった。
0291M7.742007/01/22(月) 02:20:54.49ID:2VDTHFYW
京都キタ
0292M7.742007/01/22(月) 02:20:57.66ID:YG4+jvso
明日月曜なのに・・・
おきているヒトの多いこと。
0293M7.742007/01/22(月) 02:20:58.59ID:XqQq2u/q
滋賀揺れた
0294M7.742007/01/22(月) 02:20:59.93ID:hkGoqKjb
オナニー中でびっくりした
0295M7.742007/01/22(月) 02:21:00.28ID:TNLHkr+T
ホラー映画一人で見ててこうぇーーー
京都揺れた
0296M7.742007/01/22(月) 02:21:00.80ID:5qiZ4KJW
最大震度3になってるお
どこなんだろう。
ttp://weather.goo.ne.jp/earthquake/index.html
0297M7.742007/01/22(月) 02:21:02.86ID:CEheqQxK
福井県マグネチュード4.2
0298M7.742007/01/22(月) 02:21:03.17ID:Tj5YBDkk
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php
0299M7.742007/01/22(月) 02:21:03.35ID:VYDqNjAu
神戸ゆれたぉ。時期が時期だけに((;゜Д゜)
0300M7.742007/01/22(月) 02:21:04.59ID:R2BMHeQx
弱いけど長い横揺れ京都府北部
0301M7.742007/01/22(月) 02:21:07.11ID:LCPdux1R
地震感じた@岐阜大垣
体感的に震度1〜2かな
0302M7.742007/01/22(月) 02:21:07.22ID:LnfSzvkn
震源は福井か!
0303M7.742007/01/22(月) 02:21:10.11ID:qeK6E92O
堺。2回来たな。
2回目がちょい長くて大きかった。
ガクブル。
0304M7.742007/01/22(月) 02:21:11.85ID:g2035sth
滋賀も
0305M7.742007/01/22(月) 02:21:13.20ID:UZEFl0E7
大阪府大東市
一瞬ちょっとゆれてその5病後ぐらいにグラッと
0306M7.742007/01/22(月) 02:21:13.69ID:QWxbWYcq
ヤバい大きい @福井 敦賀
0307M7.742007/01/22(月) 02:21:14.92ID:2faMHWir
液晶画面ダダ揺れ。。震度なら2だろうけど、なんだか嫌な地震>京都
0308M7.742007/01/22(月) 02:21:15.97ID:/0nV59zk
>>264
ローガンオワタ\(^o^)/
0309M7.742007/01/22(月) 02:21:15.66ID:dVh5jzDl
三重もキタ
0310M7.742007/01/22(月) 02:21:15.12ID:YJdzxEhQ
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php
0311M7.742007/01/22(月) 02:21:20.37ID:m3FTgfqt
深さ10キロ マグニチュード4.4か
0312M7.742007/01/22(月) 02:21:21.76ID:Qv/LMCbm
ラジオで福井が震源って言ってる
0313M7.742007/01/22(月) 02:21:23.19ID:pWih5yoh
阪神大震災も、センター試験直後だったなあ
0314M7.742007/01/22(月) 02:21:25.76ID:sKCGg5Da
ハイ!奈良北部きました 体感的に震度1〜2のが2回

震源地 福井県かよ
0315M7.742007/01/22(月) 02:21:28.74ID:xhuW2Nwg
大阪なんだけど今弱く揺れた!!!!
0316M7.742007/01/22(月) 02:21:31.16ID:Hqt3UGrt
三重きた
0317M7.742007/01/22(月) 02:21:31.59ID:m0080bKS
京都市内
ネコがアンアン鳴き出した
家は一瞬ギシってなった
0318M7.742007/01/22(月) 02:21:32.83ID:8mFnGCtD
福井とかで震度3
0319M7.742007/01/22(月) 02:21:33.54ID:1PSZrlmA
寝るときに揺れないでくれよ@名古屋
0320M7.742007/01/22(月) 02:21:34.55ID:irpazyez
ゆれた?と思ったら福井のほうでしたか@岡山
0321M7.742007/01/22(月) 02:21:43.53ID:UAUUAu4J
ほぼせっつ市
団地の五階が揺れた びびった
0322M7.742007/01/22(月) 02:21:46.80ID:A02xV6AY
揺れた瞬間にこの板思い出すオレって・・・
0323M7.742007/01/22(月) 02:21:51.66ID:oJA/43eQ
大阪豊中だが、震度1くらいか?

阪神大震災から12年過ぎたところで来る地震って、震度1のくせに
心臓に悪いわw
0324M7.742007/01/22(月) 02:21:51.97ID:ib8iFFO9
HiNetこないね
0325M7.742007/01/22(月) 02:21:52.45ID:9U9uMXBo
やな感じの揺れ方だったなー
0326M7.742007/01/22(月) 02:21:53.33ID:9mGrH+XA
名古屋市(最北部)ほんの少しキタ.震度1もないくらい?
0327M7.742007/01/22(月) 02:21:53.63ID:qH+qOYdD
NHKでは福井が震度3らしい
0328M7.742007/01/22(月) 02:21:54.94ID:WBqR3akm
吹田はまあまあ揺れたね。
0329M7.742007/01/22(月) 02:21:55.12ID:+2OKp6KJ
明石震度2くらいのキターーー
0330M7.742007/01/22(月) 02:22:01.69ID:6DRaRyQl
岐阜地震キター
0331M7.742007/01/22(月) 02:22:03.67ID:Vo6lAQhJ
兵庫、体感できる程度にゆれた
0332M7.742007/01/22(月) 02:22:04.52ID:HgxfjUNQ
岐阜もきた
0333M7.742007/01/22(月) 02:22:08.01ID:5qiZ4KJW
>>322
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!
0334M7.742007/01/22(月) 02:22:11.29ID:OwmwLZnK
大阪こわかった
福井震度3か
原発だいじょうぶかな?
0335M7.742007/01/22(月) 02:22:11.32ID:ucQSgM4Q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ききききききききききょうとふなんぶ
0336M7.742007/01/22(月) 02:22:14.08ID:fG+H3fQC
情報発表

    日時            発生日時    震央地名  マグニチュード
平成19年01月16日03時22分 16日03時18分頃 静岡県東部 M5.7
0337M7.742007/01/22(月) 02:22:15.02ID:Zj86RGVb
大阪市内だがギシっていった
0338M7.742007/01/22(月) 02:22:14.86ID:Mbtxk4aH
エロ画像見ててチンコ取り出そうとした瞬間だったからマジで焦った。
0339M7.742007/01/22(月) 02:22:19.80ID:ojx/JCU3
地震来た瞬間CTRL+Sを押した仕事中の俺
0340M7.742007/01/22(月) 02:22:20.03ID:83mdK9MY
何か最初臀部に違和感を感じたので意識してたら・・・。
0341M7.742007/01/22(月) 02:22:21.28ID:b9Uqj7O6
大阪 鶴見 きた
0342M7.742007/01/22(月) 02:22:21.74ID:gdm3Z/Cl
宝塚も揺れたー!ドキドキ
0343M7.742007/01/22(月) 02:22:21.70ID:l6CxwWi3
福井市震度3
0344M7.742007/01/22(月) 02:22:26.94ID:ikItDWxs
福井原発無事か?
0345M7.742007/01/22(月) 02:22:28.46ID:qeK6E92O
http://disaster.yahoo.co.jp/1169400074/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
0346M7.742007/01/22(月) 02:22:33.53ID:SLPKZDMV
即効NHKつける俺・・・

受信料ははらってないよ。もちろん
0347M7.742007/01/22(月) 02:22:36.48ID:3pMe6dZV
明石キターヨ
0348大阪和泉2007/01/22(月) 02:22:37.99ID:Tj5YBDkk
初期微動がわずかに感じられて、あれ?地震?と思ってたら、
数秒後にグラッグラッとちょっと周期の長い感じの揺れが来た
0349M7.742007/01/22(月) 02:22:43.83ID:9f9OZx08
南大阪も揺れた
ごくわずかな振動だけど
0350M7.742007/01/22(月) 02:22:46.95ID:qH+qOYdD
神戸市北区にいる人挙手
0351M7.742007/01/22(月) 02:22:47.93ID:sJrwc4k/
>>338 若いっていいなあ・・・。
0352M7.742007/01/22(月) 02:22:48.55ID:BIY85PIK
これが本震ですか?

念のためにまだ気をつけた方がよい???
0353M7.742007/01/22(月) 02:22:53.10ID:gdFwlmgg
きもちわるいゆれで
0354M7.742007/01/22(月) 02:22:57.18ID:SU5xqQLW
彦根震度1
0355M7.742007/01/22(月) 02:22:58.99ID:NFm9AG5U
福井県でも観測。
たまたま重なった俺の踵落としのせいかとおもた。
0356M7.742007/01/22(月) 02:23:05.08ID:EqEcqDbl
福井嶺北
揺れたお。
0357M7.742007/01/22(月) 02:23:07.05ID:V/FQvcIJ
愛知@春日井の山の上は震度2くらいかな
0358M7.742007/01/22(月) 02:23:08.37ID:sCicPTVL
明石のオレは自分のオナニで揺れたとオモタ
03593362007/01/22(月) 02:23:08.23ID:fG+H3fQC
平成19年01月22日02時18分 気象庁地震火山部 発表
22日02時16分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。


震度3  福井県嶺北 福井県嶺南
0360M7.742007/01/22(月) 02:23:12.49ID:m0080bKS
震災の時の直前の地響きだけは忘れられない
まず、震災を思い出して、身の安全を確保しつつも、
このスレを立ち上げる深夜であった
0361M7.742007/01/22(月) 02:23:14.28ID:aIGiFEXA
いてぇ〜。+゚(゚´Д`゚)゚+。 マジいてぇ〜
0362M7.742007/01/22(月) 02:23:15.07ID:x2kiUS0j
こちら越前市(旧武生市)、震度3.。
東西に揺れた感じ。
0363M7.742007/01/22(月) 02:23:17.42ID:zMr2buUk
いつ南海・東南海地震が来てもおかしくないな
0364M7.742007/01/22(月) 02:23:17.98ID:3N2Y7r1a
当方名古屋東部 揺れた?
0365岐阜瑞穂2007/01/22(月) 02:23:20.35ID:FTJTDzjc
震度2か
0366M7.742007/01/22(月) 02:23:22.41ID:7UQnFzFI
直撃するとすごい音するね。
初めてだ。
0367M7.742007/01/22(月) 02:23:24.87ID:ojx/JCU3
>>355
地球割りとか勘弁w
0368M7.742007/01/22(月) 02:23:25.71ID:OlRD3Zfn
やっぱNHK
0369M7.742007/01/22(月) 02:23:27.66ID:USW8QEE+
福井震度Bとか
0370M7.742007/01/22(月) 02:23:32.84ID:1zLOcdu2
寝ようかどうしようか微妙に迷う
0371M7.742007/01/22(月) 02:23:34.63ID:YIf/624v
>>322
(・∀・)人(・∀・)
0372M7.742007/01/22(月) 02:23:36.38ID:K0jcKAMh
>>290
家が木造か鉄筋かでも違うしな。
俺は木津の木造だが結構揺れたぞ。
0373M7.742007/01/22(月) 02:23:35.92ID:g9SDVzmN
神戸ゆれた〜
寝ようと思ったのに心臓バクバクして寝れない(;_;)
0374M7.742007/01/22(月) 02:23:37.74ID:gh+4XHgk
八尾だけど家がミシったよ
0375M7.742007/01/22(月) 02:23:40.57ID:NNgLOkvU
NHKで震度1だったうちの地方。結構体感出来るもんだな
0376M7.742007/01/22(月) 02:23:41.99ID:wJdhK9Hb
揺れる前に地鳴りがした 福井
0377M7.742007/01/22(月) 02:23:45.41ID:v35XAJAQ
名古屋ゆれた!
0378M7.742007/01/22(月) 02:23:47.86ID:hX8NHStO
>>181
つか目が覚めた(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
0379M7.742007/01/22(月) 02:23:54.69ID:PEhM6sLz
生駒やけどびびったよ
0380M7.742007/01/22(月) 02:23:56.80ID:8mFnGCtD
広範囲だよね
0381M7.742007/01/22(月) 02:23:58.61ID:46VHKMtO
ちょwww京都市震度1て・・・・・
死ぬかと思ったんですが?
0382M7.742007/01/22(月) 02:23:59.28ID:WBqR3akm
目覚めたー

大阪吹田結構来たなり
0383M7.742007/01/22(月) 02:24:03.63ID:Mbtxk4aH
>>359
えらい範囲広そうだな
0384M7.742007/01/22(月) 02:24:03.98ID:9U9uMXBo
震源福井嶺北、深さ10km、マグニチュード4.4だと。
今メール来た。
0385大阪和泉2007/01/22(月) 02:24:04.61ID:Tj5YBDkk
http://www.tenki.jp/qua/index.html
ほいきた
0386M7.742007/01/22(月) 02:24:05.26ID:xhuW2Nwg
今ので目さめちゃったよ うわっ寝られねー
0387M7.742007/01/22(月) 02:24:08.16ID:5djX7NSL
変な揺れ方だったな。軽い揺れが来て数秒後に横揺れした
0388M7.742007/01/22(月) 02:24:08.83ID:9S0TEwIR
兵庫、震度1かよ。
スゲー揺れたぞ。このアパートの耐震構造どうなってんだ。
0389M7.742007/01/22(月) 02:24:12.31ID:3ACSwkkz
微妙にグラってして気のせいかと思った@岐阜県各務原市
0390M7.742007/01/22(月) 02:24:15.61ID:Usua8m4I
部屋の隅がミシミシいったからくるかと待ち構えてから来たね
じわじわ気持ち悪かった@三重四日市
0391M7.742007/01/22(月) 02:24:19.07ID:aH7D/hbh
宝塚 揺れた(((;゚Д゚))
時期がやだな…
0392M7.742007/01/22(月) 02:24:23.14ID:sKCGg5Da
福井〜石川
原発だらけだから超怖いな・・・・
0393M7.742007/01/22(月) 02:24:37.23ID:m0080bKS
福井県嶺北ってどこだ?
0394M7.742007/01/22(月) 02:24:37.40ID:V/FQvcIJ
http://weathernews.jp/quake/

M4.4
0395M7.742007/01/22(月) 02:24:43.69ID:7UQnFzFI
ドゴーンって音がした
0396M7.742007/01/22(月) 02:24:47.93ID:3nmcBC7R
ttp://disaster.yahoo.co.jp/1169400074/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
0397M7.742007/01/22(月) 02:24:50.20ID:oJA/43eQ
>>360
そういや、12年前の1/17の早朝は、必死で玄関扉が開くかを確認に走ったな
0398M7.742007/01/22(月) 02:24:51.59ID:m3FTgfqt
>>388
まぁ揺れた方が壊れにくい建物もあるしナ
0399M7.742007/01/22(月) 02:24:54.36ID:SLPKZDMV
>>388
姉歯物件乙
0400M7.742007/01/22(月) 02:24:57.03ID:qH+qOYdD
神戸市北区、岩盤堅いのにかなり揺れた
震度1はありえん
0401M7.742007/01/22(月) 02:24:59.07ID:pWih5yoh
おまえらオナニーし過ぎだ

せめて「彼女とセックス中だから揺れに気づかなかった」とか見栄張れよ
0402M7.742007/01/22(月) 02:25:04.18ID:aIGiFEXA
みんな大丈夫か!点呼しる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0403M7.742007/01/22(月) 02:25:09.74ID:gUsc2lKZ
オレ三重中部 ベッドに横になってたら北
0404M7.742007/01/22(月) 02:25:10.10ID:x2kiUS0j
バトルフィールドやってて、砲弾食らった瞬間に横揺れが来て

焦ったぞ。
0405M7.742007/01/22(月) 02:25:10.51ID:wJdhK9Hb
すみません、震源はうちのおかんが廊下で転んだため
0406M7.742007/01/22(月) 02:25:13.57ID:qeK6E92O
この程度の揺れでこの反応だったら
阪神大震災の時にこの板があったらどうなってたんだろう
0407M7.742007/01/22(月) 02:25:18.57ID:bi+FppIE
大阪高槻
大きな揺れくる前に5秒くらいいきなりドアがガタガタいいだして、
風とは違う揺れか多だしまじ幽霊かと思っ
0408M7.742007/01/22(月) 02:25:20.36ID:fm9ntgMC
範囲広いけど金沢ほとんど揺れてないな。
お隣の県なのに。
0409M7.742007/01/22(月) 02:25:34.01ID:v+Mae/J/
伊丹めっちゃ揺れたのにNHK表示なしか??
0410M7.742007/01/22(月) 02:25:41.40ID:Pt8wFi31
なぜか枚方市は震度1にも入ってない
0411岐阜瑞穂2007/01/22(月) 02:25:50.32ID:FTJTDzjc
>>401 セックルしてて何故2ちゃんを見るww
0412M7.742007/01/22(月) 02:25:50.89ID:1Kahn+zg
京都市南部
全く揺れは感じなかったけど、たてつけの悪い襖がカタカタいって、電気の紐ゆれてた。旦那出張中の地震は本当やだ…
0413M7.742007/01/22(月) 02:25:56.00ID:NtOrhHnY
やけに広範囲だな
0414M7.742007/01/22(月) 02:25:57.45ID:xhuW2Nwg
寝ます
0415M7.742007/01/22(月) 02:25:57.67ID:7UQnFzFI
>>393
越前市あたりから北
0416M7.742007/01/22(月) 02:26:00.17ID:Tj5YBDkk
どこの断層群だ?
0417M7.742007/01/22(月) 02:26:02.77ID:TSIdaLnj
あれま、結構遠いんだな震源。ここまで届いたの不思議な感じ@神戸
0418M7.742007/01/22(月) 02:26:10.08ID:qeK6E92O
新潟の時は2ちゃんあったのか。
どういう感じだった?
0419M7.742007/01/22(月) 02:26:10.89ID:oMF8xuYc
>>372
兵庫だが引っ越して1年半、
今回始めて体験で、今住んでるマンションは6階だが揺れんなー。
外観からしてがっしりしてんだけど。
0420M7.742007/01/22(月) 02:26:13.36ID:m0080bKS
この地震、インドネシアのM7.3のと関連してんのかな?
阪神大震災で地球ずれたのを、東南アジアの地震で直してるんだろ?
0421M7.742007/01/22(月) 02:26:14.69ID:POcX2fV9
>>350
ヽ(´▽`)ノハーイ
震度1くらいやったね?
0422M7.742007/01/22(月) 02:26:15.26ID:qxX5Fq44
石川加賀地方、そこそこ振られた
0423M7.742007/01/22(月) 02:26:22.82ID:WPdB5dAC
夜の地震は怖いな
0424M7.742007/01/22(月) 02:26:26.56ID:WQp+tpDM
オナってて丁度イッタ瞬間揺れた
怖すぎ
0425M7.742007/01/22(月) 02:26:27.10ID:JVhjA8WH
>>406
落ちてるよw
0426M7.742007/01/22(月) 02:26:29.84ID:8UcCab2+
茨木某所。ズンっと来たね。
0427M7.742007/01/22(月) 02:26:29.76ID:a71rRclj
>>409
そろそろお前の家は耐震補強しておいた方がいいぞ
0428M7.742007/01/22(月) 02:26:42.67ID:3pMe6dZV
明石ってゆれるね。地盤弱いか?
0429M7.742007/01/22(月) 02:26:45.52ID:6PpmL6/e
地震来るたび我が子&ぬこをどう一緒に連れ出すか考えつつNHKをつけてこの板を開くw
0430M7.742007/01/22(月) 02:26:49.50ID:aIGiFEXA
(・ω・)ノハィ  震度0.01位でし
0431M7.742007/01/22(月) 02:26:52.87ID:GxLWeYk4
ほんとにM4.4?
東大阪結構ゆれた。
まあ、全国トップクラスの軟弱地帯だが
0432M7.742007/01/22(月) 02:26:53.52ID:SLPKZDMV
じわじわキテ、そのあとドゴーンってきそうな揺れだった
0433M7.742007/01/22(月) 02:26:56.54ID:5djX7NSL
>>412
奥さん、行きましょうか?
0434M7.742007/01/22(月) 02:27:00.76ID:qeK6E92O
こういう時間に揺れると寝てる家族起こそうかどうか迷って困る
0435M7.742007/01/22(月) 02:27:06.33ID:bi+FppIE
目眩だと思ったら、やっぱり地震か。
0436M7.742007/01/22(月) 02:27:24.79ID:3j0ajSEG
いまあがってるのは和歌山以外の近畿地方一円と
岡山、福井岐阜愛知ぐらいかな?
震源より西方面ばっかりだね
0437M7.742007/01/22(月) 02:27:27.20ID:clIJ4k3g
12年前ってさ、(遠くから)ゴーーーッ、、、、、、がっさがっさがっさがっさ!!!!!
って感じじゃなかった?
0438M7.742007/01/22(月) 02:27:27.85ID:Vo6lAQhJ
え?これで震度1なのか・・・
姫路だが結構揺れたと思ったんだけどな
0439M7.742007/01/22(月) 02:27:35.62ID:JaAJhje/
>>401

脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
脳内彼女乙wwwwwwwwwwってレベルじゃねーぞ!
0440M7.742007/01/22(月) 02:27:36.54ID:ghc6SZea
揺れたとゆーか下からドスンてつき上がる感じ@京都市
0441M7.742007/01/22(月) 02:27:44.35ID:vF/wDcAA
姫路はミシッで終わり
0442M7.742007/01/22(月) 02:27:54.09ID:oMF8xuYc
>>420
阪神大震災は山崩れ・がけ崩れの凄い奴みたいなもんで
地球規模の構造問題には全然関係ないのでは
0443M7.742007/01/22(月) 02:28:14.65ID:nRdEqmKr
NHKのデジタル放送の地震おしらせ設定「入」にしてて今日初めて、作動したとこ
見た。うち(岡山市)は震度でてないけど、ゆれた…ような気がする
0444M7.742007/01/22(月) 02:28:14.69ID:Mbtxk4aH
>>438
なあ。3はあると思った。
0445M7.742007/01/22(月) 02:28:36.33ID:43XwzhYT
ちょうど俺の足元あたりが震源か
いつもの地震とは違う感じだったな

原発落ちてたら、関西地方は大停電してるはず
0446M7.742007/01/22(月) 02:28:38.49ID:fm9ntgMC
>401お前はこの板に貼り付けられた可哀想なやつなのか?
0447M7.742007/01/22(月) 02:28:39.67ID:Evb87hRf
オナニー中に地震来るとホント動けないねw
阪神を経験し、現在東海地震危険地区に住んでるが…
一瞬で「ああ、死ぬかも」「この格好で死んだら親が泣く」と思ってしまった
0448M7.742007/01/22(月) 02:28:41.45ID:m0080bKS
>>437
確かに地面の遠くからグォォォォォォって感じでちゅどーんだったな。
地面がうなり声あげてる感じで
当時小学生でその時間勉強してた俺はかなり鮮明に覚えている
0449M7.742007/01/22(月) 02:28:41.40ID:qeK6E92O
堺は震度1未満か。
俺の部屋すげえ。震度1未満でも音が地震を知らせてくれるぜ。
0450M7.742007/01/22(月) 02:28:42.28ID:3nmcBC7R
>>406
神戸以外の人からのカキコで埋まるだろうね。
TVですら神戸の情報ははじめ全く入ってこなかったから。
0451M7.742007/01/22(月) 02:28:46.86ID:aIGiFEXA
だから非難準備しとけっていつもゆってるじゃないか! o(`ω´*)o
0452M7.742007/01/22(月) 02:28:49.84ID:LnfSzvkn
>>404
それはリアルフィールドかもしれん!w
0453M7.742007/01/22(月) 02:28:56.02ID:NFm9AG5U
ドゴンと一瞬だったな・・・
0454M7.742007/01/22(月) 02:29:16.66ID:nq+frXdh
東大阪市
久しぶりに地震きた気がする
ビビッタ
0455M7.742007/01/22(月) 02:29:23.11ID:9U9uMXBo
>>437
そんな感じだった。
あの時は地鳴りで目が覚めたからな。
0456M7.742007/01/22(月) 02:29:25.90ID:6gM8XbPu
三木は三回くらいdddって揺れたお
0457M7.742007/01/22(月) 02:29:27.68ID:eAd0I7Dp
え?地震来てたの?俺福井県民だけど彼女とSEXしてて気付かなかったよ HAHAHA
0458M7.742007/01/22(月) 02:29:39.36ID:izNqRoCF
まさか、着弾したんじゃないだろうな?
福井県の人間、実況キボンヌ!
0459M7.742007/01/22(月) 02:29:48.30ID:1Yvks98R
>>451
避難準備でつねー(・∀・)ニヤニヤ
0460M7.742007/01/22(月) 02:30:06.34ID:m3FTgfqt
しかし実家が中部の現大阪住まいなんで
大阪でちょっと揺れると「中部地震がついに起きたんじゃ」と心配になるな
0461M7.742007/01/22(月) 02:30:11.20ID:JaAJhje/
>>457

しねよ
0462M7.742007/01/22(月) 02:30:13.26ID:45dJBkUH
>>322漏れもwww
0463M7.742007/01/22(月) 02:30:13.40ID:BIY85PIK
ってか京都市内で直下型地震来たらどうなるんだろ・・・?

市内の下って地下水が琵琶湖並に蓄えられていて地下湖みたいになってるんだってね。

地盤緩いんじゃなかろうか???
0464M7.742007/01/22(月) 02:30:19.62ID:oJA/43eQ
>>406
テレビ報道でも、しばらく神戸近辺だけ震度が出てなかった…
(でも放射線状に震度は下がるわけだから、間違いなく激震ということは想像できた)
0465M7.742007/01/22(月) 02:30:20.62ID:K0jcKAMh
>>445
やっぱりこんな深夜でも原発逝ったら
他の発電所だけでは需要は賄えないのか?
0466M7.742007/01/22(月) 02:30:23.70ID:JG8xfTYA
ああ、さっきのゆれは地震だったのか。
彼女が上に乗ってきたのでそのせいだと思ってたw
0467M7.742007/01/22(月) 02:30:24.05ID:qeK6E92O
>>448
なんか遠くで雷鳴ったと思ったら直後にドッカンがらがらガッシャンって感じだった
0468M7.742007/01/22(月) 02:30:26.79ID:aIGiFEXA
>>459
逝ってきます_| ̄|○,.;・†
0469M7.742007/01/22(月) 02:30:30.11ID:FTJTDzjc
そういや福井の人間のカキコがねぇな
0470M7.742007/01/22(月) 02:30:36.06ID:eMUOGkXN
寝てたから夢かと思った
なんか腹減ってきた
0471M7.742007/01/22(月) 02:30:51.57ID:fm9ntgMC
>>458
広範囲に広がってるってことは震源が深いってことじゃねーの?
だからありえないと思うッス
0472M7.742007/01/22(月) 02:31:01.87ID:m0080bKS
かなり揺れた人に質問

ゆーらゆーらした揺れだったの?
それとも縦に?横に揺れたの?
気味の悪い揺れ方?揺れてる時間は?
0473M7.742007/01/22(月) 02:31:14.46ID:UPrtDeQx
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
0474M7.742007/01/22(月) 02:31:33.86ID:SLPKZDMV
2年前の福岡の地震を体験したものだが、はじめカチャーンがキれて

階段ドスドス上ってきたのかと思ったのを思い出した
0475M7.742007/01/22(月) 02:31:42.86ID:JaAJhje/
>>466

>>461
0476M7.742007/01/22(月) 02:31:46.73ID:qeK6E92O
震度という言葉があるのは日本だけだったり、
震度に上限があったりするのが、
俺にはどうしても意味が分からない。

震度10とかあってもいいじゃん。
0477M7.742007/01/22(月) 02:31:49.40ID:oJA/43eQ
大阪北部住まいとしては、マクモニーグルの「高槻で大地震」という話を耳にして
気になってるのだが…

まあ、マクモニーグルは「女性天皇が誕生」とか言ってるらしいから、
悠仁さまが生まれた以上、大丈夫かw
0478M7.742007/01/22(月) 02:32:14.30ID:NFm9AG5U
福井市からだがなんかもう平和よ
以上といえばさっきから俺の携帯がネットワークにつながらないことくらかね
0479M7.742007/01/22(月) 02:32:23.66ID:y2loK+EK
>>431自分も東大阪やけど揺れたね
一瞬焦った
まじで?トップクラスなんか?
0480M7.742007/01/22(月) 02:32:50.59ID:vh4ew7EQ
http://www.tenki.jp/qua/index.html
オイオイ、震源、地元かよ。
0481M7.742007/01/22(月) 02:33:00.51ID:5djX7NSL
>>465
各電力会社が緊急時は融通電力しあうけど、一時的にダウンしてしまう
0482M7.742007/01/22(月) 02:33:26.75ID:7UQnFzFI
>>458
着弾っぽい音ではあった。
0483M7.742007/01/22(月) 02:33:28.24ID:43XwzhYT
>>465
まかなえると思うよ 冗談っす
ただあんまり負荷が多すぎる場合には
他地区の発電所が引きずられて落ちるのを防ぐために
一部の地域に供給を停止するとかはあるかもしれん
0484M7.742007/01/22(月) 02:33:34.30ID:m0080bKS
東海・東南海で30年以内にM7が起こる確率は東南海で50%、東海で70%っていうのを見たことがある

しかし、三陸沖は95%なのであった。
0485M7.742007/01/22(月) 02:33:37.06ID:oJA/43eQ
>>437
あの「ごーっ」の後、ガタガタガタっと激しく横揺れしたのを思い出し、
「ああ、物理のP波とS波ってこういうことだったんだ…」と納得した俺がいたw
0486M7.742007/01/22(月) 02:34:16.05ID:+XrKFZHs
震度をもう少しわかりやすい値にすればいいんだ
例えば基礎ダメージ=震度にするとか

人間のHPを4000程度として、どの程度のダメージかを震度として表示するんだ
阪神大震災レベルだと3500程度の破壊力はあるんじゃないかな
0487M7.742007/01/22(月) 02:34:16.45ID:fm9ntgMC
>>480
あり?続報待ってるんだが、東側の情報がまだでてないの?
それとも金沢って地盤が揺れにくいのか?
お隣の県なのに
0488M7.742007/01/22(月) 02:34:49.20ID:3j0ajSEG
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/22022500391.html
更新きた
0489M7.742007/01/22(月) 02:35:00.14ID:m0080bKS
新潟とか、富山とか長野の情報少ないな。
0490M7.742007/01/22(月) 02:35:56.99ID:x2kiUS0j
>>480
越前市在住だが、これを詳細に見ると、池田町あたりが震源か?
0491M7.742007/01/22(月) 02:36:04.14ID:m0080bKS
チキンラーメンでも食って寝るか
0492M7.742007/01/22(月) 02:36:49.11ID:K0jcKAMh
>>481 >>483
どうもです。ご両人の内容は微妙に違いますが
供給側にとって負荷が大きくなることは分かりました。
0493M7.742007/01/22(月) 02:36:49.69ID:3nmcBC7R
>>487
でっかい山がある方向には広がりにくいんじゃね?
0494M7.742007/01/22(月) 02:36:57.13ID:00TX3QuO
デカい地震でもオタは必死で書き込み→潰され死。(;´・`)
0495M7.742007/01/22(月) 02:36:58.39ID:NtOrhHnY
>>488
富山が全然揺れてない件について
0496M7.742007/01/22(月) 02:37:31.68ID:5qiZ4KJW
今なんか一瞬ふらっとしたような
0497M7.742007/01/22(月) 02:37:57.24ID:Vbh7EKNu
>>390
ちょまwwww俺も四日市バロス
0498M7.742007/01/22(月) 02:38:07.80ID:fm9ntgMC
>>487
そなの?覚えとこう。そして白山ありがとう。
0499M7.742007/01/22(月) 02:38:44.64ID:45dJBkUH
ああ、まだなんか気持ちわりぃ…in奈良県北西部
枕元にたんすあるから気が気じゃないよ。。。やめよ(´・ω・`)
0500M7.742007/01/22(月) 02:38:55.00ID:x2kiUS0j
ああ、違う、夜叉が池の近辺だ。>>488 震源地が。
0501M7.742007/01/22(月) 02:39:08.62ID:fm9ntgMC
アンカーみすった >>493
0502M7.742007/01/22(月) 02:39:08.65ID:m0080bKS
ネタバレ

@京都の書き込みは京大生が多かったりする
0503M7.742007/01/22(月) 02:39:21.02ID:GTt8nIEa
>>487
hiのデータ放送によると、石川県は小松市、加賀市、津幡市、白山市が震度1
0504M7.742007/01/22(月) 02:39:25.04ID:9S0TEwIR
ここんとこ韓国やインドネシアもあったから心配だ。
0505M7.742007/01/22(月) 02:39:26.51ID:QWxbWYcq
福井の俺がきますたよ
ヤバい 目が覚めた
0506M7.742007/01/22(月) 02:39:54.40ID:7UQnFzFI
>>490
県境あたりだよ
0507M7.742007/01/22(月) 02:40:12.53ID:5djX7NSL
地震情報(震源に関する情報)
平成19年 1月22日 2時19分 気象庁地震火山部発表
きょう22日02時16分ころ地震がありました。
震源地は、福井県嶺北(北緯35.7度、東経136.3度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0508M7.742007/01/22(月) 02:40:38.57ID:tB2ws4hc
>>486
でもダメージは間接的じゃまいか。
震度7が起きても、だだっぴろい野原にいたらノーダメージだぜ?
0509M7.742007/01/22(月) 02:42:05.46ID:9bpel15F
駄目だ寝れない
0510M7.742007/01/22(月) 02:42:35.89ID:EqEcqDbl
福井嶺北
変化無し
寝るお。
0511M7.742007/01/22(月) 02:42:46.59ID:fj+u8xeX
大阪@泉州
結構揺れてうたた寝してたのに飛び起きた
震度1にも入ってないのに怖い
第二波が来たらと思うと眠れないお(^ω^;)ガクブル
0512M7.742007/01/22(月) 02:43:31.60ID:KoELHHIC
線路の近くに住んでて日々電車が通るたびに揺れるんだが
地震の揺れはちょっとでもやっぱ違うな。
なんか体の芯からドキドキする感じ。
0513M7.742007/01/22(月) 02:44:21.86ID:8bmXy+7b
北陸にはネラー少ないのな
関西人ばっかじゃんw
0514M7.742007/01/22(月) 02:44:49.17ID:NtOrhHnY
http://www.hinet.bosai.go.jp/
この地震が起きた直後に佐渡島でも地震が・・・
これは関連してる?
0515M7.742007/01/22(月) 02:45:12.64ID:x2MJcQqr
いちおう風呂に水ためといた。
阪神経験者。
0516M7.742007/01/22(月) 02:45:16.25ID:9U9uMXBo
さて、寝るか
0517M7.742007/01/22(月) 02:46:48.03ID:Btm1koa1
>>515
こんな時期に行水すると風邪ひくよ
0518M7.742007/01/22(月) 02:49:23.61ID:Mbtxk4aH
もうオナニーしても大丈夫か
0519M7.742007/01/22(月) 02:49:34.26ID:WM0P60c4
もうドキドキは落ち着いたけど、家具とかがミシッて鳴ると
その度にドキッとする。眠れないよ…。
@越前市民
0520M7.742007/01/22(月) 02:53:19.65ID:uGLFDdbF
相変わらず、気持ち悪い揺れだよね。ガタガタと間置いて二回程揺れたよ 震度1らしいけど…石川県小松市からでした。
0521M7.742007/01/22(月) 03:04:56.41ID:kn4DCbFQ
とりあえず電気ストーブ消したが寒いのでまた付ける
0522M7.742007/01/22(月) 03:25:28.65ID:QjSppokz
>>512
うちも同じ。
0523M7.742007/01/22(月) 15:48:14.25ID:tcf+R2jn
実は地下にゴジラみたいな怪獣がいてそいつが地震の元凶っていうのはどう?
0524M7.742007/01/22(月) 19:19:14.48ID:xsMDCgJJ
つまらん
0525 ◆CHINKO/gtA 2007/01/22(月) 20:19:45.78ID:U4ncTKJs
こんばんは
0526M7.742007/01/22(月) 22:25:32.26ID:KK8GQfBc
きたーああああああああ @岐阜
0527M7.742007/01/22(月) 22:26:06.98ID:aezcluJZ
岐阜キタ
0528M7.742007/01/22(月) 22:26:09.80ID:TFTssJm+
ゴゴゴってなったよね?@名古屋
0529M7.742007/01/22(月) 22:26:37.44ID:aS7K8D9m
春日井微震
0530M7.742007/01/22(月) 22:33:41.26ID:PNszLynB
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!! 岐阜東濃
0531M7.742007/01/23(火) 00:10:06.56ID:sNS8PMMs
東海大地震発生!みんな!あの世に逃げるんだ!
0532M7.742007/01/23(火) 00:19:24.11ID:B5HbEK4a
同時にゴジラ出現!!各国へ援軍要請!! 砲撃主!何やってんの!? 取り舵10! バリアント!撃てえぇぇーー!!
0533M7.742007/01/23(火) 01:10:42.83ID:TjY0MnJs
なんか揺れた?? 大宮@さいたま
0534M7.742007/01/23(火) 01:12:56.87ID:bMr8wC8x
震源地埼玉県東部
発震時刻2007/01/23 00:34:57.28
緯度36.035N
経度139.544E
深さ59.9km
マグニチュード2.5

やっぱ揺れてたんだ。やった〜。
0535M7.742007/01/23(火) 01:57:07.85ID:j9orTIXv
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@板橋区成増
0536M7.742007/01/23(火) 09:08:40.99ID:Aeef+RHW
狛江揺れてるよ
怖いよ・・・
0537能登@石川2007/01/23(火) 11:54:41.53ID:U9XBR9CH
揺れた??
0538M7.742007/01/23(火) 13:08:28.60ID:uyWjDfn5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!@岩手郡
0539M7.742007/01/23(火) 13:08:31.36ID:R5L4B9rj
盛岡震度1ぐらい
0540M7.742007/01/23(火) 13:09:10.42ID:7lDyOq7D
揺れたね@盛岡市
0541M7.74 2007/01/23(火) 13:09:15.62ID:OvSA1OgO
八戸ちらっと北
0542M7.742007/01/23(火) 13:09:17.86ID:GakV8JOx
ん?ミシッときたか@宮城
0543M7.742007/01/23(火) 13:10:53.31ID:h3ARU7gQ
青森も北
0544M7.742007/01/23(火) 13:11:20.30ID:nQR2/BuI
揺れたよね。@滝沢
0545M7.742007/01/23(火) 13:11:31.18ID:xh2nnPwq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@久慈
0546M7.742007/01/23(火) 13:13:07.47ID:V2wndpko
秋田県湯沢市ちと揺れた
0547M7.742007/01/23(火) 13:15:51.86ID:nQR2/BuI
震源地岩手県北部
発震時刻2007/01/23 13:07:29.63
緯度39.831N
経度141.097E
深さ101.4km
マグニチュード4.8

これだね。
0548M7.742007/01/23(火) 13:18:52.55ID:GrKp/Ycp
>>545まさか貴様教師か?
0549課長 ◆/KxMSAnWrk 2007/01/23(火) 13:19:09.72ID:iFdOUgEc
mazi?
0550M7.742007/01/23(火) 13:20:47.03ID:uyWjDfn5
平成19年01月23日13時13分 気象庁地震火山部 発表
23日13時07分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸北部 ( 北緯39.8°、東経141.1°)で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 山田町大沢* 盛岡市玉山区薮川*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 久慈市川崎町
久慈市長内町* 山田町八幡町 田野畑村田野畑
川井村川井* 川井村田代* 岩手洋野町種市
大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 釜石市中妻町*
盛岡市山王町 盛岡市馬場町* 二戸市福岡
二戸市石切所* 八幡平市大更 八幡平市田頭*
花巻市大迫町 花巻市石鳥谷町* 北上市柳原町
北上市二子町* 遠野市松崎町* 西和賀町川尻*
秋田県 震度1 湯沢市沖鶴 大仙市高梨*
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 栗原市一迫*
栗原市金成* 登米市中田町 南三陸町志津川
南三陸町歌津* 大崎市古川北町* 大崎市松山*
大崎市田尻* 石巻市桃生町*
青森県 震度1 八戸市島守 八戸市内丸* 五戸町古舘
青森南部町平* 青森南部町苫米地* 階上町道仏*
東通村小田野沢*
この地震による津波の心配はありません。
0551M7.742007/01/23(火) 14:48:55.72ID:vWcFp6JD
新橋のビルにいるんだけど、そこに仕掛けた簡単な地震計が
最近やたら反応する。
簡単だけど、人為的な揺らしには反応しない仕掛けになってる。
0552M7.742007/01/23(火) 16:16:42.73ID:zByhFrYN
なんか地味に揺れている気がするんだが・・・・気のせいか?
わかんないのでSage@東久留米
0553M7.742007/01/23(火) 16:21:04.01ID:rzYp00RX
気になって地震板にきたら・・・
>>552
地味に揺れてる感あった@新宿区
0554M7.742007/01/23(火) 16:48:15.54ID:jHa7cj5I
何か揺れた@神戸市東灘区
0555M7.742007/01/23(火) 16:55:21.73ID:xBQa++Py
ちょこっと揺れた
また揺れた
0556M7.742007/01/23(火) 20:10:09.46ID:hV+d44Tm
>>551
ビルは地震じゃyなくても良く揺れるものですよ。
0557M7.742007/01/23(火) 21:36:37.30ID:j8syPOyv
なんか揺れた?@大津
0558M7.742007/01/23(火) 21:37:49.67ID:j8syPOyv
なんかゆれた?@大津
0559M7.742007/01/23(火) 21:39:02.30ID:6nqU3IMV
ゆれますた
@神戸
0560M7.742007/01/24(水) 05:24:28.46ID:B8Akm9DO
少し揺れた@東京渋谷
0561M7.742007/01/24(水) 10:30:33.91ID:XXbew/FL
うおp
0562M7.742007/01/24(水) 10:30:36.36ID:0OxZqqGu
きた?@かすかべ
0563M7.742007/01/24(水) 10:30:40.11ID:0jqGJQXJ
千葉県北西部 震度1
0564M7.742007/01/24(水) 10:30:40.05ID:l2oQaERn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0565M7.742007/01/24(水) 10:30:40.73ID:aQJFO7S2
足立区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0566M7.742007/01/24(水) 10:30:41.02ID:DMaioqxY
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@板橋区成増
0567M7.742007/01/24(水) 10:30:41.62ID:ecXgJ2Xj
新橋軽く揺れた
0568M7.742007/01/24(水) 10:30:43.20ID:lUnOS01o
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━ !!!!@ちば香取
0569M7.742007/01/24(水) 10:30:43.60ID:KIpHZUH2
目黒区
1程度
0570M7.742007/01/24(水) 10:30:44.55ID:c45DfJsV
東京2
0571M7.742007/01/24(水) 10:30:43.56ID:UWJgbcsW
水戸キター

震度1か2
0572M7.742007/01/24(水) 10:30:44.96ID:y+q1bkKO
キター!!!
0573M7.742007/01/24(水) 10:30:45.75ID:xyapE6nc
さいたま揺れてる
0574川崎氏高津区2007/01/24(水) 10:30:49.63ID:z7rP+EDS
震度1
0575M7.742007/01/24(水) 10:30:53.33ID:T5sahfii
ちょろっときた@川崎
0576M7.742007/01/24(水) 10:30:57.80ID:Lr84QR9K
茨城南部地鳴りっぽいのが聞こえた
0577M7.742007/01/24(水) 10:30:57.02ID:CgySiN1t
東京小平キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0578M7.742007/01/24(水) 10:30:58.05ID:670uBG33
きたーーーーー@品川

ドすん!と来てからジワジワ長い間揺れた。
0579M7.742007/01/24(水) 10:31:01.06ID:oBF2oEoF
よこはまちょっとゆれた
0580M7.742007/01/24(水) 10:31:02.09ID:zuB9sVRc
@杉並ゆれたお
0581M7.742007/01/24(水) 10:31:00.11ID:IQ06SsAN
一瞬グラっときた@千代田区
0582M7.742007/01/24(水) 10:31:01.94ID:cwXQpk7J
千葉><
0583M7.742007/01/24(水) 10:31:03.45ID:14vyb6u/
なんかキター@豊島区
0584M7.742007/01/24(水) 10:31:03.63ID:CanxLW2y
揺れたよね?@板橋
0585M7.742007/01/24(水) 10:31:02.86ID:fSRlAcCo
ゆれた 渋谷
0586M7.742007/01/24(水) 10:31:04.08ID:BojSfjFx
ゆれた 埼玉
0587M7.742007/01/24(水) 10:31:06.72ID:T7AiiVcC
キタコレ@柏
0588M7.742007/01/24(水) 10:31:09.06ID:RyrwQCAl
我孫子ゆれた?
0589M7.742007/01/24(水) 10:31:07.98ID:nfnhD+aq
ごごぉー@宇都宮
0590M7.742007/01/24(水) 10:31:09.86ID:J8R/BB87
ちょっと揺れた@新宿
0591M7.742007/01/24(水) 10:31:13.24ID:XCYSwzRF
横浜ちょっと
0592M7.742007/01/24(水) 10:31:13.50ID:9mTj6lFu
なんか揺れた@千葉県成田
0593M7.742007/01/24(水) 10:31:13.59ID:wksGekCg
一瞬グラっと
0594M7.742007/01/24(水) 10:31:15.19ID:Z17gODga
どすんときた!@松戸
0595M7.742007/01/24(水) 10:31:14.33ID:f/9MF1+e
埼玉・久喜。震度1弱
0596M7.742007/01/24(水) 10:31:15.65ID:l2oQaERn
小山 1くらい
0597M7.742007/01/24(水) 10:31:15.76ID:Jl5c3GsC
北アあああああああああああああああああ
0598M7.742007/01/24(水) 10:31:18.26ID:c/VT2trO
横ゆれ@大田区
0599M7.742007/01/24(水) 10:31:17.21ID:W8r0GQxI
土浦ゆれた
0600M7.742007/01/24(水) 10:31:18.17ID:QMe3DUk1
船橋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0601M7.742007/01/24(水) 10:31:22.00ID:yU4+tVVN
港区ゆれたような
0602M7.742007/01/24(水) 10:31:22.72ID:DjnDugkg
馬込来たーーーーーーーー
0603M7.742007/01/24(水) 10:31:24.76ID:dFg0cly2
長いなあ。海溝型の千島列島か?
0604M7.742007/01/24(水) 10:31:25.96ID:wf7amZmV
さいたま市桜区キター
0605M7.742007/01/24(水) 10:31:26.58ID:QVr/RUGU
ゆれた@東京
0606M7.742007/01/24(水) 10:31:28.44ID:zN7UkZzs
1.2@南所沢
0607M7.742007/01/24(水) 10:31:28.94ID:8wzDPb3w
ぐらっと?@市川
0608M7.742007/01/24(水) 10:31:32.40ID:wYm4AIZX
千葉ゆれてるよ千葉
0609M7.742007/01/24(水) 10:31:34.98ID:EqHixCU5
さいたまキター!
0610M7.742007/01/24(水) 10:31:37.59ID:y+q1bkKO
千葉北西部ですが、下からのつきあげありますた
0611M7.742007/01/24(水) 10:31:38.97ID:2g2qRSYs
練馬キタ
かなり小さかったけど
0612M7.742007/01/24(水) 10:31:39.13ID:nfnhD+aq
宇都宮ゆれた?
0613M7.742007/01/24(水) 10:31:41.00ID:V/F5Ma0J
きました@群馬県太田
0614M7.742007/01/24(水) 10:31:41.78ID:+RPSL4Tf
一瞬グラりときた@目黒
0615M7.742007/01/24(水) 10:31:43.53ID:Jl5c3GsC
取手市
0616M7.742007/01/24(水) 10:31:43.94ID:+9jI5smJ
市川きた!
0617M7.742007/01/24(水) 10:31:44.26ID:DMaioqxY
昨日も何回か地震なかった?
0618M7.742007/01/24(水) 10:31:44.58ID:U0o2NQ5y
今、揺れなかった?@練馬
0619M7.742007/01/24(水) 10:31:46.55ID:/1ih1Zle
赤羽キター
震度1くらい
0620M7.742007/01/24(水) 10:31:48.44ID:aUZIGp9e
よれた 横浜青葉区
0621M7.742007/01/24(水) 10:31:50.75ID:fM3aNaJX
来たね! 多摩
0622M7.742007/01/24(水) 10:31:52.23ID:gDILIskZ
埼玉南部ちょとゆれた
0623M7.742007/01/24(水) 10:31:52.18ID:YUdw8pAV
杉並区ちとゆれ
0624M7.742007/01/24(水) 10:31:55.62ID:s5BgUys5
横浜,ミシっとキタ━ヽ(゚ー^*)ノ━!!!!
0625M7.742007/01/24(水) 10:31:56.24ID:j/U+KM1P
足立
0626M7.742007/01/24(水) 10:31:57.47ID:5P9ktxGS
品川震度1
0627M7.742007/01/24(水) 10:31:58.30ID:D0D7KXge
さいたま市きたわ
0628M7.742007/01/24(水) 10:31:59.04ID:+JsEYfin
揺れた@栃木
0629M7.742007/01/24(水) 10:32:01.30ID:zNVcFRBz
横浜も。
0630M7.742007/01/24(水) 10:32:00.18ID:rO9jJo7i
ガクッ  てきたよ〜  at.新宿の端っこ
0631M7.742007/01/24(水) 10:32:00.65ID:T7AiiVcC
ずずんとね
0632M7.742007/01/24(水) 10:32:08.67ID:AXpGLwdv
ktkr@埼玉県春日部市
0633M7.742007/01/24(水) 10:32:09.74ID:b6DjaYuq
茨城県鹿嶋一瞬きた。
0634M7.742007/01/24(水) 10:32:12.83ID:4WstKFSJ
キタ━━(゚∀゚)━━!
0635M7.742007/01/24(水) 10:32:14.06ID:tLRheW6C
千代田区一ツ橋 ビルの7階だがチョイと揺れた
0636M7.742007/01/24(水) 10:32:20.07ID:tI7MbgHV
千葉県流山ktkr
0637M7.742007/01/24(水) 10:32:22.42ID:67a/9U64
茨城県北揺れた
0638M7.742007/01/24(水) 10:32:27.14ID:5li5sEiZ
何いまの揺れ
20分くらい前にテレビのうつりが乱れたから予想してたけど
0639M7.742007/01/24(水) 10:32:36.53ID:NZVCJTFL
茨城取手 ドドドドと
0640M7.742007/01/24(水) 10:32:51.06ID:DMaioqxY
>>638
どんなボロ屋だよ
0641M7.742007/01/24(水) 10:32:58.00ID:jFJM0e2k
綺麗に首都圏
0642M7.742007/01/24(水) 10:33:18.35ID:1h/7fjpy
やっぱり地震だったのか・・・
0643M7.742007/01/24(水) 10:33:20.59ID:MgjjeXRK
東京都北区
軽くキタが?
0644M7.742007/01/24(水) 10:33:29.71ID:lW+fc29E
千葉市@いつの間にか揺れてた
0645M7.742007/01/24(水) 10:33:41.01ID:Ajt1tKN7
つくば大きく揺れたびびった
ちびった
0646M7.742007/01/24(水) 10:34:18.98ID:+j/ivK25
キター(^^)/▽☆▽\(^^)@練馬西大泉
0647M7.742007/01/24(水) 10:34:44.22ID:GmIWcW6q
北赤羽キタ
0648M7.742007/01/24(水) 10:34:48.45ID:14vyb6u/
気象庁地震情報コネー
0649M7.742007/01/24(水) 10:34:51.35ID:EhSDuHnH
一瞬グラッって感じで揺れ部屋のタンスが軽く軋んだ
マンションだから震度はワカンネ 埼玉県戸田市
0650M7.742007/01/24(水) 10:34:51.83ID:T7AiiVcC
やなカンジだ。みんな覚悟はいいか。

・とりあえず倒壊物の下敷きにはならないように
・食糧と水
・医療用具・薬品
・寝具
・携帯ガスコンロ
・通信手段の確認

etc.etc...
0651M7.742007/01/24(水) 10:35:04.48ID:NHBc7qah
>>635
仕事中かよw
0652M7.742007/01/24(水) 10:36:58.97ID:U0o2NQ5y
速報きたね
0653M7.742007/01/24(水) 10:37:35.11ID:6gd2+UDY
都内姉歯物件ちょびっと揺れたw
06546352007/01/24(水) 10:37:48.60ID:tLRheW6C
>651

もしかしてmy嫁か?w
0655M7.742007/01/24(水) 10:37:54.70ID:W8r0GQxI
>>653
ちょょょょ
0656M7.742007/01/24(水) 10:38:08.39ID:DMaioqxY
まだ揺れてる
0657M7.742007/01/24(水) 10:38:47.71ID:rjY/KYWr
>>656
免震の建物?
0658M7.742007/01/24(水) 10:39:09.70ID:DMaioqxY
Yahoo!のトップに地震情報出なくなったんだね
0659M7.742007/01/24(水) 10:39:37.21ID:14vyb6u/
平成19年01月24日10時35分 気象庁地震火山部 発表
24日10時30分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1°、東経139.9°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
0660M7.742007/01/24(水) 10:41:07.10ID:rjY/KYWr
>>658
あれって震度3以上じゃないと出ないじゃなかった?
0661M7.742007/01/24(水) 10:42:20.13ID:DMaioqxY
>>660
そうなんだ 今知りましたごめんなさい
0662M7.742007/01/24(水) 10:59:54.91ID:VjXg9o26
今日ちょっと地震起こすわ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169587679/
0663M7.742007/01/24(水) 13:00:08.01ID:aZMpdgZx
溝上さんが書いてたけど、最近東京直下では体に感じない
無感地震が急増しているらしい。もし東京湾北部を震源とする直下型が
起きた場合、23区は相当酷いことになるらしい。
まるで23区外は安心みたいなノリ。
というのも溝上さん自身は23区外の仙川近くのつつじヶ丘に住んでるから。
しかし待って欲しい。それは東京湾北部を震源とした場合の話。
もし立川断層やあるいは羽田沖から調布、町田に伸びていると言われる
二本の断層が動き出すようなことになれば、溝上さん自身もただでは済まないはず。対岸の火事が自分ちの火事にならないとも限らない。
0664M7.742007/01/24(水) 13:19:24.69ID:Jwd9m7Mh
広島だけど、すごい揺れてる

犬ほえまくり
0665M7.742007/01/24(水) 14:06:26.74ID:yw3zCclP
今一瞬来なかった?@東京
0666M7.742007/01/24(水) 14:39:37.37ID:cwXQpk7J
>>636
ちょwwwwwwwwwwwご近所wwwwwwwww
0667M7.742007/01/24(水) 17:35:11.54ID:gF/fR40+
挑戦半島には膨大な地震エネルギーが貯まっていて、
いつ放出されてもおかしくないらしい。
0668千葉の船橋2007/01/25(木) 01:32:08.27ID:EQurwoFk
震度0.5きますた
0669M7.742007/01/25(木) 08:43:56.58ID:iNQBby3o
たくさん食べよう
0670M7.742007/01/25(木) 08:45:41.01ID:iNQBby3o
トラックが通って震度0.1きました
0671M7.742007/01/25(木) 09:53:51.33ID:ZPjXt4EQ
突然ですが、次の8つの単語の中から、1つを自由に選んで見て下さい。

スキー、鼻水、コップ、温泉、ゴミ箱、コーヒー、冬、お土産

選びましたか?
では今度は、その単語と関係あると思うものを、次の8つの単語から選んで下さい。

電卓、雪、針、ティッシュ、米、まんじゅう、牛乳、電話

はい、ありがとうございます。
選んだそれを強くイメージしてから、次に進みましょう。
そのものの特徴を、次の8つの中から選んで下さい。

大きい、遅い、白い、鋭い、暗い、甘い、赤い、狭い

それでは最後に、その特徴に当てはまるものを次の8つの中から選んで下さい。

ナイフ、ピラミッド、砂糖、亀、犬小屋、宇宙、血、深海

選びましたか?
では、あなたが何を選んだかズバリ当てて見せましょう。
あなたが選んだものは砂糖ですね?
0672M7.742007/01/25(木) 12:34:50.88ID:HYB/z773
なんか地震がきそう
0673M7.742007/01/25(木) 13:11:22.64ID:3Cl11EzD
八戸きたーーーー
0674M7.742007/01/25(木) 13:14:13.57ID:Lh4CgcI0
同じく八戸北
0675M7.742007/01/25(木) 13:23:31.94ID:CHwFoj1l
情報発表時刻 2007年1月25日 13時16分
発生時刻 2007年1月25日 13時10分ごろ
震源地 青森県三八上北
緯度 北緯40.8度
経度 東経141.4度
深さ 90km
規模 マグニチュード 3.5
震度1 青森県 青森県三八上北 八戸市 野辺地町 東北町 八戸市内丸 野辺地町田狭沢 東北町塔ノ沢山
0676M7.742007/01/25(木) 14:04:30.31ID:l4twAeXU
何かインコが無意味にギャーギャー鳴いてる。
0677M7.742007/01/25(木) 15:10:15.74ID:3cyD3sUm
>>676
腹が減ったんだろう。
0678M7.742007/01/25(木) 15:41:27.42ID:H5/Vs8o6
2時すぎくらいから揺れてる感じするのは自分だけ?!隣のビルが工事してるからマンション揺れてるの?!それとも自分の体が揺れてるだけ?!
わかんねぇーこえー(-ω-;)
0679M7.742007/01/25(木) 16:56:07.40ID:+bmWvvSf
福島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0680M7.742007/01/25(木) 16:56:21.00ID:0FAdATJ4
水戸キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
0681M7.742007/01/25(木) 16:56:21.34ID:pi9AgsKo
仙台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0682M7.742007/01/25(木) 16:56:27.26ID:7zJgY4Ml
福島県南キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0683M7.742007/01/25(木) 16:56:28.04ID:Mg5w5Unw
ふぐすまゆれたぜよ
0684M7.742007/01/25(木) 16:56:28.36ID:QSdmtzQP
郡山キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0685M7.742007/01/25(木) 16:56:29.64ID:K+svNjiy
さいたまー
0686M7.742007/01/25(木) 16:56:36.77ID:q8/pGT/N
いわきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0687M7.742007/01/25(木) 16:56:40.27ID:KnqpyAHN
キター@ひたちなか
0688M7.742007/01/25(木) 16:56:41.12ID:mcfUcOj5
きた@かすかべ
0689M7.742007/01/25(木) 16:56:57.42ID:5KUeVv4a
福島
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
0690M7.742007/01/25(木) 16:56:59.40ID:CLhVaEtg
いわきキタ━━━━━(・∀・)━━━━━ッ!!
0691M7.742007/01/25(木) 16:57:01.02ID:Aa0rxaZl
福島市揺れたよ〜
0692M7.742007/01/25(木) 16:57:03.02ID:xPr8JVmR
ミシッときた@仙台
0693M7.742007/01/25(木) 16:57:06.79ID:B+Vfh972
福島県相馬市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0694M7.742007/01/25(木) 16:57:28.25ID:AZivkL28
ちーっとだけ揺れたな@さいたま
0695M7.742007/01/25(木) 16:57:32.85ID:7zJgY4Ml
茨城沖かな?
0696M7.742007/01/25(木) 16:57:33.56ID:zqhG+mdL
ちょっと揺れたよ@東京ねりま
0697M7.742007/01/25(木) 16:57:34.59ID:+Ta9sfh/
福島@会津きた
0698M7.742007/01/25(木) 16:57:43.64ID:1vbmcI92
郡山きたあああああああああああ!!!!!!
0699M7.742007/01/25(木) 16:57:58.00ID:tfHz2C7o
仙台やっぱりきてたか
0700M7.742007/01/25(木) 16:58:06.87ID:nkKnYYWI
会津きた
0701M7.742007/01/25(木) 16:58:47.35ID:+bmWvvSf
速報テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0702M7.742007/01/25(木) 17:00:26.28ID:Z3g4n/sf
最近地震がなかったからビビったよ@仙台
0703M7.742007/01/25(木) 17:00:36.12ID:9aj0FdVv
ガタガタって一瞬だったけどコエェェェェエ。
0704M7.742007/01/25(木) 17:00:59.51ID:jvQObOcI
ゆらっと来たね@仙台
0705M7.742007/01/25(木) 17:01:10.33ID:37n+aZFl
福島率高いのに吹いたww
0706M7.742007/01/25(木) 17:02:20.81ID:5KUeVv4a
>>705
多分キビたんが転んだんだよ。
0707M7.742007/01/25(木) 17:05:44.78ID:37n+aZFl
>706
むしろとうろくくんに一票
田村市 葛尾あたりが震度3だったみたいだね。
0708M7.742007/01/25(木) 18:24:01.67ID:uE9bXSzF
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
0709M7.742007/01/25(木) 21:37:48.74ID:j+AdtmTR
え…?さっき(21時ぐらい)ちょっと揺れたのってマジうちだけ?
家族総出で『キタ―{(゚д゚)}―!!』『あいやーマジだ!』『(電気の)ヒモ!ヒモ!揺れてぅわー!!』
だったんだが…
0710M7.742007/01/25(木) 21:51:26.16ID:gopV5aKG
今きた 東京
0711M7.742007/01/25(木) 22:42:15.27ID:qH692bGE
22時30分ごろに大阪も地震
0712M7.742007/01/25(木) 23:37:59.32ID:MOgvxRM4
宇都宮キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0713M7.742007/01/25(木) 23:38:00.32ID:g21Uh7YA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
0714M7.742007/01/25(木) 23:38:09.65ID:y9vZf/dw
地震@千葉
0715M7.742007/01/25(木) 23:38:10.90ID:+aKFHA/X
さいたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0716M7.742007/01/25(木) 23:38:11.72ID:PgX90/I7
地震だ!大宮@さいたま
0717M7.742007/01/25(木) 23:38:13.58ID:T2IeNK9o
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! @柏
0718M7.742007/01/25(木) 23:38:16.85ID:SQsYUHaa
きたきた。さいたま。
0719M7.742007/01/25(木) 23:38:17.78ID:BWBI11sZ
茨城ゆれた
0720M7.742007/01/25(木) 23:38:18.58ID:HBBwYdqf
キタよね?
0721M7.742007/01/25(木) 23:38:17.18ID:T0ETc5sv
品川きたーーー
0722M7.742007/01/25(木) 23:38:22.31ID:4sSm9Dd1
きた?@埼玉
0723M7.742007/01/25(木) 23:38:22.77ID:wQS6bYfq
茨城笠間
きますた
0724東京@池袋2007/01/25(木) 23:38:25.91ID:vMeNhGTE
キタ〜〜〜〜
0725M7.742007/01/25(木) 23:38:26.35ID:EdXFrYgj
きたね
0726M7.742007/01/25(木) 23:38:27.17ID:YAncWhAp
震度1@新宿区内
0727M7.742007/01/25(木) 23:38:31.87ID:JhaW2AL3
ゆれた?@杉並区
0728M7.742007/01/25(木) 23:38:33.55ID:mciJiyD2
茨城少し
0729M7.742007/01/25(木) 23:38:33.87ID:iYpQZjx9
今キター
0730M7.742007/01/25(木) 23:38:35.50ID:1i55QOzI
2!@宇都宮市
0731M7.742007/01/25(木) 23:38:35.45ID:7NOTIWCg
北区キタ
0732M7.742007/01/25(木) 23:38:36.70ID:WLfQFWnf
最近ズンとくるやつばっかだな
0733M7.742007/01/25(木) 23:38:39.17ID:OzOO2kAU
地震キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!@さいたま南区
0734M7.742007/01/25(木) 23:38:40.66ID:OCoDHtxW
茨城@常陸大宮

ぐらっとwwwww み な ぎ っ て き た wwwwwwwwwwwwwwww
0735M7.742007/01/25(木) 23:38:40.91ID:j3ibnx3h
震度1?@松戸
0736M7.742007/01/25(木) 23:38:43.60ID:itTnktAd
江戸川チョト揺れた
0737M7.742007/01/25(木) 23:38:52.97ID:e4rhLvje
埼玉坂戸、ぐらっとキタコレ!!
0738M7.742007/01/25(木) 23:38:55.45ID:g21Uh7YA
来たんだやっぱり@埼玉県川口市
0739M7.742007/01/25(木) 23:39:02.15ID:tneWw494
栃木、グラっと来た。
推定震度1〜2 
0740M7.742007/01/25(木) 23:39:05.34ID:SZgsh9Zs
さいたま、最近震度1がやたら多い
0741M7.742007/01/25(木) 23:39:08.24ID:XYbsXDE2
揺れた?よね?
0742M7.742007/01/25(木) 23:39:16.56ID:XUXAQ5fn
やっぱり地震か!@さいたま市西区
0743M7.742007/01/25(木) 23:39:34.09ID:8Od4HFkT
また震源が茨城南部か
0744M7.742007/01/25(木) 23:39:36.51ID:bmeykKSi
埼玉東部 微動
0745M7.742007/01/25(木) 23:40:05.73ID:cjbpV2K3
埼玉川口安行キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
0746M7.742007/01/25(木) 23:40:30.45ID:DpS9dyi2
キタ@柏
0747M7.742007/01/25(木) 23:40:36.34ID:cvQHvuQl
ぐらっと来ました
栃木県小山市
0748M7.742007/01/25(木) 23:41:09.05ID:zsMonHHi
宇都宮@揺れはみじかかった
0749M7.742007/01/25(木) 23:41:13.44ID:DpS9dyi2
キタ@柏
0750M7.742007/01/25(木) 23:41:43.92ID:UPWFWUmY
ゴゴゴーと来ました
茨城南部
0751M7.742007/01/25(木) 23:41:48.73ID:8XnCU86v
練馬、きたーーーーー
0752M7.742007/01/25(木) 23:47:10.97ID:GG/uGbVl
ちょっと揺れたよね?@佐野市
0753M7.742007/01/25(木) 23:54:56.71ID:uXfeYXWH
やっぱり地震だったのか@松戸
0754M7.742007/01/26(金) 02:17:32.41ID:ah3YKbrL
少し揺れたな
0755M7.742007/01/26(金) 04:25:32.25ID:gr9B91Dt
きのせいか…@東京立川市
0756茨城・ひたちなか2007/01/26(金) 13:07:19.17ID:5aGKmKrS
キター?
0757M7.742007/01/26(金) 13:38:49.52ID:qeYhmQUn
揺れてるよね?@東久留米
0758M7.742007/01/26(金) 14:39:58.51ID:Yey3Acaf
あwせdrftgyふじこlp

オナニー汁!!!!
0759違うかな?2007/01/26(金) 16:21:14.97ID:cUbbbCJe
小さいのキタワ@葛飾区
0760違うかな?2007/01/26(金) 16:27:48.46ID:cUbbbCJe
スマソ
0761M7.742007/01/26(金) 16:53:42.16ID:L8rX6DjD
許す
0762M7.742007/01/26(金) 20:35:21.94ID:7Czky7Sv
揺れたよな?@横浜
0763M7.742007/01/26(金) 23:46:31.41ID:ZDphDmy3
44分静岡は?
0764M7.742007/01/27(土) 00:37:20.34ID:oxRu/g3S
地震?風?
0765M7.742007/01/27(土) 01:40:03.41ID:Bf2A25Yc
今一瞬グラッときた@福山市
0766M7.742007/01/27(土) 02:14:39.11ID:ZC1nHBeG
熊本 震度1くらいか?
0767M7.742007/01/27(土) 02:15:45.40ID:6rLCIAlv
ちょっとゆれたね 熊本
0768M7.742007/01/27(土) 02:18:06.97ID:/ZivDHIW
地響き来た?@尼崎市
0769M7.742007/01/27(土) 02:19:17.11ID:dPogslhT
熊本ゆれました
0770M7.742007/01/27(土) 02:20:51.74ID:zOKjxwTH
石川も揺れたぞ
0771M7.742007/01/27(土) 05:18:04.90ID:eBEDiEnI
来たかも@福島
0772M7.742007/01/27(土) 05:18:41.96ID:pWDDkGt4
きた。福島浜
0773M7.742007/01/27(土) 05:19:16.83ID:i6I/c98W
一瞬だけど相当でかかった福島
0774M7.742007/01/27(土) 05:20:03.82ID:DUexbizE
宮城それほどでもない
0775M7.742007/01/27(土) 05:21:14.83ID:1z0DuYPV
宮城少し揺れた
0776M7.742007/01/27(土) 05:26:54.64ID:eBEDiEnI
範囲すげえ狭いな
0777M7.742007/01/27(土) 06:17:45.16ID:Q4eAwjeI
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2007/01/27 05:16:57.06
緯度 37.736N
経度 141.380E
深さ 61.3km
マグニチュード 3.9
0778M7.742007/01/27(土) 09:28:51.68ID:OCah/tlb
埼玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0779M7.742007/01/27(土) 09:30:54.88ID:OCah/tlb
あれ、うちだけ?
なんかマンションが揺れてるんだが…
0780M7.742007/01/27(土) 14:39:52.55ID:QjpjqwPn
>>779
アパマンション?
0781M7.742007/01/27(土) 14:43:11.80ID:Dvk4vLjE
アパマンショップだから
アパマンショップだから・・・
0782M7.742007/01/27(土) 16:12:41.35ID:MjHg6Ssp
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0783M7.742007/01/27(土) 16:12:44.82ID:keOnSV1n
横浜
0784M7.742007/01/27(土) 16:12:48.57ID:TAhAADMh
kita-@船橋
0785埼玉蓮田2007/01/27(土) 16:12:51.74ID:oLmeWrRX
キタ━━(゜∀゜)━━!!
0786川崎氏高津区2007/01/27(土) 16:12:53.19ID:pwqxjZmI
震度1
0787M7.742007/01/27(土) 16:12:53.64ID:s9UEXmlK
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0788M7.742007/01/27(土) 16:12:55.89ID:OGc4FGQe
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0789M7.742007/01/27(土) 16:12:56.33ID:7En+vGpN
震度1キター@世田谷
0790M7.742007/01/27(土) 16:12:57.44ID:LxixWVAa
喜多
0791M7.742007/01/27(土) 16:12:57.86ID:MSqqwDPu
川崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0792M7.742007/01/27(土) 16:12:58.01ID:DlJ7sFbo
青梅きた
0793M7.742007/01/27(土) 16:12:58.32ID:zTLKkOv/
町田まだ揺れてる
0794M7.742007/01/27(土) 16:12:58.69ID:xBVGF7Fm
久喜キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
0795M7.742007/01/27(土) 16:12:59.61ID:B93dtSo5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0796M7.742007/01/27(土) 16:12:59.60ID:P2jbCNJa
キタ━━━━ヽ(‘ワ‘)ノ━━━━ !!@豊島区
0797M7.742007/01/27(土) 16:13:00.77ID:+EJEE26g
高田馬場きたー
0798M7.742007/01/27(土) 16:13:01.28ID:KyOYTK0Q
練馬きたー
0799M7.742007/01/27(土) 16:13:01.48ID:yOclYhj3
ふにゃばしきたーーーーーーーーー
0800M7.742007/01/27(土) 16:13:02.26ID:3rhfSQf5
水戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0801M7.742007/01/27(土) 16:13:02.77ID:5QE5u9dU
地鳴りがした!多摩
0802M7.742007/01/27(土) 16:13:02.75ID:rw7HOngu
中野キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
0803M7.742007/01/27(土) 16:13:03.87ID:qZRaIA4M
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0804M7.742007/01/27(土) 16:13:04.20ID:SyS6t241
八王子キタ
0805M7.742007/01/27(土) 16:13:05.05ID:kFFqYdkH
横浜きました
0806M7.742007/01/27(土) 16:13:07.65ID:GDrdhmC6
ゆれたあああああ@川崎
0807M7.742007/01/27(土) 16:13:08.07ID:bj/oDOMF
新宿キタワァ
0808M7.742007/01/27(土) 16:13:08.40ID:vS704jfX
港区キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !ってやだああああああああああああ
0809M7.742007/01/27(土) 16:13:10.40ID:YbrDugan
埼玉県北   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0810M7.742007/01/27(土) 16:13:10.07ID:7X3I34Qb
茅ヶ崎きたあああ
0811M7.742007/01/27(土) 16:13:10.93ID:QaI7GcOV
ギャあああああああああああああああああああああああ@かわさあき
0812鎌倉市2007/01/27(土) 16:13:11.27ID:69Z/nbWA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0813M7.742007/01/27(土) 16:13:11.77ID:6N6FFKYE
揺れた@八王子
0814M7.742007/01/27(土) 16:13:11.92ID:1rvMbobD
東京・江東区 キタ━(゚∀゚)━!
0815M7.742007/01/27(土) 16:13:12.00ID:oPu9p6UV
神奈川中部キター
0816M7.742007/01/27(土) 16:13:12.70ID:EXIjnTYJ
キタキタin船橋
0817M7.742007/01/27(土) 16:13:13.61ID:B2e08aAB
八王子きたー
0818M7.742007/01/27(土) 16:13:16.52ID:nGogr3M3
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0819M7.742007/01/27(土) 16:13:17.88ID:HQO9m1z0
大田区震度3
0820M7.742007/01/27(土) 16:13:18.60ID:UvRT3Zkx
キター!@埼玉飯能
0821M7.742007/01/27(土) 16:13:19.02ID:5lm3lPZd
キター@新宿
0822M7.742007/01/27(土) 16:13:18.16ID:GV/5jDeC
キター@新宿
0823M7.742007/01/27(土) 16:13:19.03ID:1Fme1c9s
埼玉坂戸自身キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0824M7.742007/01/27(土) 16:13:19.45ID:B93dtSo5
皇居キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0825M7.742007/01/27(土) 16:13:19.36ID:77URLbZe
湘南キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0826M7.742007/01/27(土) 16:13:19.65ID:Akgih61E
東京キタコレ
0827M7.742007/01/27(土) 16:13:20.31ID:PNTVT1Ql
埼玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0828M7.742007/01/27(土) 16:13:20.19ID:6myZyyap
なんか微妙に揺れた?@葛飾
0829M7.742007/01/27(土) 16:13:20.97ID:K5nROI+4
キター゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
0830M7.742007/01/27(土) 16:13:20.90ID:61Kv5+OT
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0831M7.742007/01/27(土) 16:13:21.50ID:QlHAlhPD
かわさき震度2?
0832M7.742007/01/27(土) 16:13:21.74ID:FWaf/wap
文京区、壊滅的に揺れてる
0833M7.742007/01/27(土) 16:13:21.69ID:wZVpUzae
横浜キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
0834M7.742007/01/27(土) 16:13:22.53ID:PLx8HMNB
横浜来たよ
0835千葉柏2007/01/27(土) 16:13:22.72ID:WVBibUn/
千葉柏、地震震度1くらい?
0836M7.742007/01/27(土) 16:13:23.04ID:3IeWuokT
代々木もグラッときたー
0837M7.742007/01/27(土) 16:13:23.37ID:UQRhX1HP
中目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0838M7.742007/01/27(土) 16:13:24.78ID:DE+eM3kB
川崎ちょと揺れた!
0839M7.742007/01/27(土) 16:13:25.02ID:I7q6i7ZN
練馬きた
0840M7.742007/01/27(土) 16:13:25.42ID:P8/SfCzr
@杉並キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!

最近多くない???
0841M7.742007/01/27(土) 16:13:25.55ID:Jt9g8CgW
八王子キタ━━(゜∀゜)━━!
0842M7.742007/01/27(土) 16:13:25.93ID:bvH+ftYc
おまえらやっほー
0843M7.742007/01/27(土) 16:13:26.65ID:lFcHwJXd
藤沢きた(((゜Д゜;)))
0844M7.742007/01/27(土) 16:13:27.00ID:mIZwZ7R3
杉並、ぐらぐらとキタ
0845M7.742007/01/27(土) 16:13:27.79ID:0OcYbK3s
千葉きました
0846M7.742007/01/27(土) 16:13:27.78ID:vtkG+fUM
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!、大和@神奈川
0847M7.742007/01/27(土) 16:13:28.39ID:iVSDcpLc
小平━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0848M7.742007/01/27(土) 16:13:29.35ID:Rufh9T5W
きたぜ三宿
0849M7.742007/01/27(土) 16:13:31.13ID:wJCMghe/
小田原きたよ
0850M7.742007/01/27(土) 16:13:33.22ID:FKdKu6ea
あぱあぱあぱ 揺れた
0851M7.742007/01/27(土) 16:13:35.21ID:ylgttcqf
じしんきたーーーー
0852M7.742007/01/27(土) 16:13:37.18ID:AOYT6616
新宿区の端っこ キタ〜〜
0853M7.742007/01/27(土) 16:13:37.85ID:Yq6kbvDo
揺れた揺れた@国立
0854M7.742007/01/27(土) 16:13:38.64ID:hTwECINE
きた〜〜!!
0855M7.742007/01/27(土) 16:13:39.36ID:omUXB8lI
世田谷区キタ
0856M7.742007/01/27(土) 16:13:39.58ID:5V9Algbm
相模原きた〜。震度1?
0857M7.742007/01/27(土) 16:13:40.02ID:RXnmGsD6
ガツンと北@南所沢
0858M7.742007/01/27(土) 16:13:40.29ID:tbUWM0rj
横浜 壊滅!!
08592007/01/27(土) 16:13:41.18ID:59LR7l5s
kichijyouji キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0860M7.742007/01/27(土) 16:13:42.02ID:aiBeb4pL
相模原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0861M7.742007/01/27(土) 16:13:42.03ID:bVcj9twV
葛西キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
0862M7.742007/01/27(土) 16:13:43.04ID:T1YGeqsx
目白きたー
0863M7.742007/01/27(土) 16:13:44.03ID:mwAO4S5N
新宿きました
0864M7.742007/01/27(土) 16:13:43.87ID:ilSwxxTE
横浜きた!震度1ぐらい
0865M7.742007/01/27(土) 16:13:44.30ID:rCadzUzZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 神奈川
0866M7.742007/01/27(土) 16:13:46.01ID:GXWL4iJ3
やっぱきてる?
0867M7.742007/01/27(土) 16:13:46.99ID:x0htfcS0
世田谷きたあああああああああ
0868M7.742007/01/27(土) 16:13:46.95ID:1Fme1c9s
このタイミングなら!

ぬるぽ
0869M7.742007/01/27(土) 16:13:47.21ID:R5bDsil5
家がきしんだ 松戸
0870M7.742007/01/27(土) 16:13:47.47ID:8NQAdOWF
横浜ー
0871M7.742007/01/27(土) 16:13:48.48ID:pJF8CH3Y
足柄もちょっとゆれたぽ
0872M7.742007/01/27(土) 16:13:48.13ID:UhsMEkO2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

厚木
0873M7.742007/01/27(土) 16:13:50.82ID:przye9sw
川崎きますた
0874M7.742007/01/27(土) 16:13:50.91ID:EvXCYQ/I
茅ヶ崎キター
0875M7.742007/01/27(土) 16:13:52.85ID:5oDKGDTE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@江戸川区
0876M7.742007/01/27(土) 16:13:53.67ID:GehFY9rM
袖ヶ浦ちょい揺れ
0877M7.742007/01/27(土) 16:13:54.78ID:BMopXuux
微妙に揺れた@練馬
0878M7.742007/01/27(土) 16:13:55.69ID:TAhAADMh
>>868
0879M7.742007/01/27(土) 16:13:57.48ID:6AvaHkyk
群馬県きたよ
0880M7.742007/01/27(土) 16:13:58.12ID:dz6sDHxx
生理きた〜
0881M7.742007/01/27(土) 16:13:58.62ID:LxixWVAa
震度1−2位だ
0882M7.742007/01/27(土) 16:14:00.71ID:0ihuZ4bT
横浜戸塚キター
0883M7.742007/01/27(土) 16:14:00.92ID:AMOMzv1c
三郷中央キタ――(゜∀゜)――!!!!
0884M7.742007/01/27(土) 16:14:01.09ID:69Z/nbWA
>>868ガッ
0885M7.742007/01/27(土) 16:14:01.50ID:saVA9q5P
ゆれた@東村山
0886M7.742007/01/27(土) 16:14:02.21ID:TswMZsCZ
平塚モナー
0887M7.742007/01/27(土) 16:14:02.58ID:N+1/iTc2
ガツンと来た@相模原
0888M7.742007/01/27(土) 16:14:04.64ID:MjHg6Ssp
本震が来る2秒くらい前に揺れを感じた@横浜
俺って感度良好じゃね(*´∀`)
0889M7.742007/01/27(土) 16:14:05.17ID:88iJgjAJ
震度1くらい@千葉市
0890M7.742007/01/27(土) 16:14:06.25ID:1Fme1c9s
>>878
はやっw
0891M7.742007/01/27(土) 16:14:07.66ID:Ij+wm4Om
埼玉東松山きた
0892M7.742007/01/27(土) 16:14:08.11ID:+FBy5s6k
墨田どすんと来たねぇ
0893M7.742007/01/27(土) 16:14:08.76ID:DLyR4QWr
やべえ アパートつぶれた
0894M7.742007/01/27(土) 16:14:11.23ID:VEOQMU99
キタ━(゚∀゚)━!@つるみ
0895M7.742007/01/27(土) 16:14:15.05ID:9URdYxfX
甲府もきったー
0896M7.742007/01/27(土) 16:14:15.40ID:b+Wrtm/U
きたきた青梅
0897M7.742007/01/27(土) 16:14:15.76ID:J5H0+I9H
八王子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0898M7.742007/01/27(土) 16:14:16.38ID:s9UEXmlK
ぬるぽ
0899M7.742007/01/27(土) 16:14:17.00ID:FWaf/wap
>>868
ガッ

>>880
ハァハァ
0900M7.742007/01/27(土) 16:14:17.26ID:ASZd4Mst
三鷹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! !! 小さかったけどびっくりしたー
0901M7.742007/01/27(土) 16:14:19.03ID:jc8TFP49
うちリフォームしたときに
ぶっとい柱抜いたから震度5~6程度の地震で崩れるかもしれない。

いまの地震も結構揺れた気がした in 八王子
0902M7.742007/01/27(土) 16:14:19.90ID:WzwKr9Ib
オク出品中に三島キタ━(゚∀゚)━!  
0903ドーベルマンフクーラニ2323 ◆ZbmEFql2p2 2007/01/27(土) 16:14:21.60ID:NgDfkY0x
山梨 大月
0904M7.742007/01/27(土) 16:14:22.87ID:mT9wIKId
キタ〜@国分寺
0905M7.742007/01/27(土) 16:14:23.56ID:bVcj9twV
>>824
殿下?
0906厚木荻野、鳶尾@神奈川2007/01/27(土) 16:14:25.18ID:uM+1fEYa
ゆれました!
0907M7.742007/01/27(土) 16:14:26.22ID:jVvZ5M1b
なんか短かったね。グラッ!ときて終わった
0908M7.742007/01/27(土) 16:14:26.55ID:aaJCY7Ro
きたよね?@板橋
0909M7.742007/01/27(土) 16:14:28.27ID:gR8qV9s8
軽めだったけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@横浜
0910M7.742007/01/27(土) 16:14:30.96ID:JhevRdGK
世田谷 たぶん震度2
0911M7.742007/01/27(土) 16:14:31.77ID:K5nROI+4
>>880
おめでとう
0912M7.742007/01/27(土) 16:14:32.07ID:C6kVDok0
秦野@神奈川西部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0913多摩@調布2007/01/27(土) 16:14:32.81ID:P6WDDRSS
ゆれた
0914M7.742007/01/27(土) 16:14:39.60ID:26O3e7xb
一瞬グラっと揺れました@東京都八王子市
0915M7.742007/01/27(土) 16:14:44.60ID:KDGd6sE1
ドカンと川崎キタ
0916M7.742007/01/27(土) 16:14:44.87ID:Obfpcpv/
震度1くらい?@横須賀
0917M7.742007/01/27(土) 16:14:54.76ID:ukrRAZ9y
ぐらっときました横浜
0918M7.742007/01/27(土) 16:14:55.71ID:wm2OVNZ7
所沢ちたー
0919M7.742007/01/27(土) 16:14:57.51ID:+nb25CcK
多摩市だけどアパート微妙に揺れた
0920M7.742007/01/27(土) 16:15:01.03ID:69Z/nbWA
>>906
「おぎの」はともかく、「とびお」は厚木市民以外は読めねえよw
0921M7.742007/01/27(土) 16:15:06.47ID:bOTvI+JR
来たー@調布
0922所沢2007/01/27(土) 16:15:10.36ID:0KRg5NGf
震度1くらいかな?東西に長く揺れた。縦揺れ無し。遠くで大きな地震?新潟?
0923M7.742007/01/27(土) 16:15:15.13ID:QOEtD1ZH
横浜きたああああああああああああああああああああああ
真っ赤なちかーい!
いつまでもいつまでもおいつづけるんだあああああああああああああ
0924M7.742007/01/27(土) 16:15:23.07ID:S9l2N98C
小田原いくつ?
0925M7.742007/01/27(土) 16:15:29.65ID:Akgih61E
下からドスンと一発きたな、ちょっとびびった@東京・清瀬市
0926M7.742007/01/27(土) 16:15:30.30ID:FWaf/wap
アパホテルの近くの奴実況頼む
0927M7.742007/01/27(土) 16:15:33.88ID:Yq6kbvDo
NHKこねえ
0928M7.742007/01/27(土) 16:15:36.82ID:WQYjwdir
震源地 茨城県南部
発震時刻 2007/01/27 14:28:33.04
緯度 35.851N
経度 140.119E
深さ 77.9km
マグニチュード 2.5
0929M7.742007/01/27(土) 16:15:44.54ID:bj/oDOMF
>>821-822
0930M7.742007/01/27(土) 16:15:48.04ID:mwAO4S5N
いや、20秒くらいすごく小さく震えてて、その後ぐらってきたよ!
0931M7.742007/01/27(土) 16:15:50.31ID:H3+HUUIj
横須賀ユレタ
0932榎本行宏(風紀委員) ◆aXy7M764q2 2007/01/27(土) 16:15:57.33ID:2y2Y6uSG
調布キター
0933M7.742007/01/27(土) 16:16:17.07ID:5QE5u9dU
>>920
鳶くらい読めるよw
0934M7.742007/01/27(土) 16:16:18.56ID:dz6sDHxx
中田氏は良くない、、皆さんゴム付けようね。
こんな生理が愛おしく感じたことはない〜
0935M7.742007/01/27(土) 16:16:36.24ID:KyOYTK0Q
ピースかわええええ
0936M7.742007/01/27(土) 16:16:58.86ID:aARKCdGZ
八王子ドカンと一発きたよ
0937M7.742007/01/27(土) 16:17:26.19ID:6N6FFKYE
>>928
時差が大きいな
0938M7.742007/01/27(土) 16:17:28.56ID:AMOMzv1c
>>934
思い当たる節があるのか?
0939M7.742007/01/27(土) 16:17:58.94ID:rVY4Fw9M
>>858 ウソつけw
震度2ぐらい。
0940M7.742007/01/27(土) 16:17:59.36ID:Obfpcpv/
気象庁コネー
0941M7.742007/01/27(土) 16:18:00.88ID:lFcHwJXd
>>935
NHKの熊かw
0942M7.742007/01/27(土) 16:19:07.62ID:onjb3c1T
山梨富士吉田キター
0943M7.742007/01/27(土) 16:19:19.67ID:WQYjwdir
>>937
スマンorz
0944M7.742007/01/27(土) 16:19:32.36ID:vmHZTsux
きたよ〜@板橋
0945M7.742007/01/27(土) 16:19:39.12ID:Obfpcpv/
やっとNHKキタ
0946M7.742007/01/27(土) 16:19:48.72ID:Yq6kbvDo
NHKキター

震源140キロて
0947M7.742007/01/27(土) 16:19:56.94ID:aARKCdGZ
ピースかわいいな
0948M7.742007/01/27(土) 16:20:45.21ID:lFcHwJXd
震度2か
0949M7.742007/01/27(土) 16:21:12.45ID:Yq6kbvDo
情報発表時刻 2007年1月27日 16時18分
発生時刻 2007年1月27日 16時12分ごろ
震源地 埼玉県北部
緯度 北緯36.0度
経度 東経139.4度
深さ 140km
規模 マグニチュード 4.2
0950M7.742007/01/27(土) 16:23:05.22ID:gXs8vL5z
なんだ、さいたまかよ
0951M7.742007/01/27(土) 16:25:35.41ID:1Fme1c9s
秩父山脈が震源地か
0952M7.742007/01/27(土) 16:26:30.48ID:6N6FFKYE
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2007/01/27 16:12:48.71
緯度 42.980N
経度 142.205E
深さ 115.4km
マグニチュード 2.8

Hi-netの方にはこういう情報もあり。
同時多発地震発生か?
0953M7.742007/01/27(土) 16:29:54.87ID:1Fme1c9s
共振でもしたんかね?
適当にいってみたがw
0954M7.742007/01/27(土) 18:29:48.09ID:14ejNkFe
最近、埼玉の震源が多いね

埼玉が震源の時って今まではあまりなかったんだけど・・・
0955M7.742007/01/27(土) 18:47:15.30ID:JcNUIUQ4
次の関東大震災は埼玉初だな
0956M7.742007/01/27(土) 20:19:37.13ID:eNcSX+Kh
うち神奈川だけど
昼寝が中断されるくらい揺れた。
0957M7.742007/01/27(土) 20:45:39.16ID:5QE5u9dU
今ドンと来た?@多摩
0958M7.742007/01/27(土) 21:37:23.90ID:kzmTPzCi
今北?@神奈川県央
0959M7.742007/01/27(土) 22:58:23.59ID:Mpbe6eD6
>>952
上空で地震が起こったのかと思った。
0960M7.742007/01/28(日) 01:09:28.86ID:qQckJTV/
震源の深さはマイナス0.5km
0961M7.742007/01/28(日) 06:28:15.12ID:kHwruURH
新潟神林だけどちょっと揺れた?
0962M7.742007/01/28(日) 07:36:40.83ID:HNlNEGPi
震源地 山形県西方沖
発震時刻 2007/01/28 07:28:14.26
緯度 38.985N
経度 139.523E
深さ 21.0km
マグニチュード 4.0
0963M7.742007/01/28(日) 07:42:42.31ID:HNlNEGPi
1月28日6時25分 M4.0 39.0N 139.6E 18km
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=39.0,139.6&ie=UTF8&t=h&om=1&z=7&ll=39.0,139.6&spn=4,11&iwloc=addr

1月28日7時28分 M4.0 38.985N 139.523E 21.0km
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=38.985,139.523&ie=UTF8&t=h&om=1&z=7&ll=38.985,139.523&spn=4,11&iwloc=addr
0964M7.742007/01/28(日) 07:52:17.11ID:/Ugv3SiN
移転中に地震ktkr
記念真紀子
0965M7.742007/01/28(日) 08:37:38.87ID:vooKAEK7
も もうね

静かだ静か過ぎる。
0966M7.742007/01/28(日) 15:40:53.48ID:YoeQtLQT
沖縄の那覇、微妙に揺れた
0967M7.742007/01/28(日) 17:06:33.55ID:IxLJVWXn
ビミョンなサンカクカンケイで
コウソクトウロがファビョッタよ。
0968M7.742007/01/29(月) 08:39:05.48ID:Xwlxjthv
    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡==-  ψ     ♪           
        '‐(^・ω・^o,,)´ / ゜  ☆          
   、_      <´ヽ†ノフつ                  
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、      
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`〜し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 
0969M7.742007/01/29(月) 19:58:52.16ID:Xwlxjthv
   ...zzZZZZZZ       ...zzZ
  <⌒/ヽ-、___   <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧∧
   ...zzZZZZZZZZZ   (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧∧
   ...zzZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ(・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/

                ∧∧
   ...zzZZZ              (・ω・`)
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
0970M7.742007/01/29(月) 22:40:06.72ID:qavB55X0
墨田 微妙に揺れた
0971M7.742007/01/30(火) 14:19:22.14ID:5EQTIUPy
新潟@長岡
揺れた
0972M7.742007/01/30(火) 16:07:50.65ID:cWkAV5NM
なんか揺れた@宮城
0973M7.742007/01/30(火) 16:08:11.24ID:hnYouonk
福島の浜も揺れた
0974M7.742007/01/30(火) 16:24:29.79ID:FnyWAAhv
今地震あったかも@石川
0975M7.742007/01/30(火) 16:26:01.63ID:xDT7ut67
ゆれた?@富山
0976M7.742007/01/30(火) 16:39:22.87ID:v8BgU9bh
揺れた?@群馬
0977M7.742007/01/30(火) 16:40:42.20ID:c7CEWWyb
横揺れ怖かった
栃木県小山市
0978M7.742007/01/30(火) 23:24:26.87ID:YQSV/UyL
地震キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
0979M7.742007/01/30(火) 23:36:07.92ID:2/xM+eiS
浜松きたお
0980M7.742007/01/30(火) 23:36:16.58ID:eBIDNqT1
静岡キタ
0981M7.742007/01/30(火) 23:36:28.25ID:ZqqpjCVI
なんか揺れた?@静岡
0982M7.742007/01/30(火) 23:36:33.58ID:COX0a/lm
揺れたお
0983M7.742007/01/30(火) 23:36:42.95ID:0/OTMA5q
静岡西部磐田キタキタ
0984M7.742007/01/30(火) 23:36:45.08ID:/h+dEB5U
掛川市地震きた
0985M7.742007/01/30(火) 23:37:24.16ID:1A2vz7Hc
浜松揺れた
0986M7.742007/01/30(火) 23:37:44.20ID:94V+FrpZ
浜松ちょっと揺れたな。短かったけど、
0987M7.742007/01/30(火) 23:37:52.03ID:6ogfegGE
ピンポイントか
0988M7.742007/01/30(火) 23:40:00.66ID:BBtq0LpE
袋井揺れた!私が住んでいるところは地盤は良いのだが、揺れた!
0989M7.742007/01/30(火) 23:40:02.30ID:BqwBCTv3
浜松一瞬揺れた
0990M7.742007/01/30(火) 23:41:30.70ID:eBIDNqT1
速報マダ?
0991 ◆210trpgLg. 2007/01/30(火) 23:41:44.31ID:DkknaoJ5
袋井市新屋揺れますた
0992M7.742007/01/30(火) 23:41:56.40ID:1SQtNX6y
磐田揺れた!ドンッって一瞬だけど
0993M7.742007/01/30(火) 23:42:41.68ID:ssmoiXbD
NHKきた
震源は静岡県西部
掛川震度2
0994M7.742007/01/30(火) 23:43:05.77ID:BBtq0LpE
震度2掛川、震度1磐田袋井菊川森町
0995M7.742007/01/30(火) 23:43:58.82ID:DkknaoJ5
>>993速報お疲れ様
0996M7.742007/01/30(火) 23:46:37.65ID:sKugupcO
俺震度1とか2でも怖いよ・・・・
ガタっとゆれた後にそのままガタガタガダガダっていくんじゃないかと心配で
0997M7.742007/01/30(火) 23:46:48.94ID:ssmoiXbD
【平成19年01月30日23時35分頃】静岡県西部(M2.6/最大震度2)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1170168371/
0998M7.742007/01/30(火) 23:54:51.40ID:BBtq0LpE
ドスって感じで来たよねぇ@袋井
横揺れじゃなくて、縦に落ちた感じで恐かった〜。
震度1位じゃビビんないけど、さっきのは恐かった。
もっと震度あると思ったっけ。
>>996
それ分かる!2年くらい前に震度3が来た時には絶対大震災来た!って思ったよ。
地震の度びびる。
0999M7.742007/01/30(火) 23:58:22.76ID:BBtq0LpE
スレうめます。
とりあえず999ゲット!
999ならあの人に会える!
1000M7.742007/01/30(火) 23:58:47.50ID:8rV7qVNf
襖がカタカタ揺れた@掛川
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。