トップページeqplus
1001コメント133KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★114

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001よっぴぃφ ★2007/01/13(土) 15:01:18.55ID:???
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★113
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1168316636/
0823@南大井2007/01/16(火) 03:26:26.09ID:yIRinrV+
>>782
私も!なんか来る!?来る?・・・・
キターって感じ 気持ち悪いよ今回の地震
0824M7.742007/01/16(火) 03:26:27.10ID:zNZn7xrE
M5.7か!NHKなにやってんだ・・・
0825M7.742007/01/16(火) 03:26:29.59ID:x1vsMONp
>>811
うちのアパートは何もなくても普段からギシギシいうからワカンネ
0826M7.742007/01/16(火) 03:26:29.73ID:bbGNeYgA
カラスないてる@宇都宮
0827M7.742007/01/16(火) 03:26:31.25ID:y/tlszVW
>>798
トイレと風呂では死にたくないなw
0828M7.742007/01/16(火) 03:26:35.84ID:z4kOQIk1
お 前 ら さ っ さ と 寝 ろ
0829M7.742007/01/16(火) 03:26:36.36ID:26BvqYqN
おいらも寝てたけど地震の前に起きたよ〜。
横浜もゆっさゆっさきました。
0830M7.742007/01/16(火) 03:26:42.10ID:U/bwbXqh
カラスうるさい。
0831M7.742007/01/16(火) 03:26:44.48ID:dYT+23oH
こんな時間なのにカラスがうるさくて怖い
0832M7.742007/01/16(火) 03:26:49.05ID:qmwtzGn4
なんか断続的にゆれまくっている気がするんスけど…
0833M7.742007/01/16(火) 03:26:49.79ID:zDsWu4yk
酔ってる・・高層
0834M7.742007/01/16(火) 03:26:53.26ID:xd0O1tPL
イノシシ年は怖いな
0835M7.742007/01/16(火) 03:26:56.73ID:KFU7Wwd9
ながかった〜@茨城
08367332007/01/16(火) 03:27:06.21ID:GCWuQzM4
地鳴りって最近よくするの?
0837M7.742007/01/16(火) 03:27:07.47ID:7pu0IgKn
神奈川西部でつ
おしっこちびりそうでつ
テレビないんだけど、どこだったの?
0838M7.742007/01/16(火) 03:27:08.61ID:G8qafSL2
静岡の人いないのかよ!
0839M7.742007/01/16(火) 03:27:09.60ID:59bZoysT
カラスが居ない
なぜなら田舎だから。
0840M7.742007/01/16(火) 03:27:10.06ID:VRcDxRkJ
相模原市

長い揺れだった
0841M7.742007/01/16(火) 03:27:12.62ID:8TW7Bz3H
体感震度1ってとこだったな@八王子
0842M7.742007/01/16(火) 03:27:15.32ID:ZKLv9yM7
>>828
起こされたんだよ
0843M7.742007/01/16(火) 03:27:16.65ID:6rrv89dZ
静岡震源で静岡は震度いくつなんだ?
0844M7.742007/01/16(火) 03:27:16.66ID:faxPFn/V
>>801
うちも。
ツーバイは揺れやすいらしい・・・
0845M7.742007/01/16(火) 03:27:18.48ID:3eWqETb3
>>764
俺は森下
0846M7.742007/01/16(火) 03:27:22.09ID:6L1nmUGK
この地震による閉鎖の心配はございません
0847M7.742007/01/16(火) 03:27:22.46ID:wRbi8EIA
阪神・淡路大震災(はんしん・あわじだいしんさい)は、
1995年(平成7年)1月17日(火)の午前5時46分52秒、
淡路島北部を震源として発生した(大都市)直下型の
大地震による災害である。

私は7歳か…
0848M7.742007/01/16(火) 03:27:22.84ID:95feU1EE
>>830-831
0849M7.742007/01/16(火) 03:27:23.98ID:vn3fUbui
静岡からのカキコが無い件
0850M7.742007/01/16(火) 03:27:27.07ID:316T7lVo
最初の揺れから本揺れまでがやたら長かったし、
こりゃ遠くでデカいのが来ただろうと思ったがそうでもなかったのか
既出だが……w

0851M7.742007/01/16(火) 03:27:28.91ID:/AkRyFxR
ストーブ再点火
0852M7.742007/01/16(火) 03:27:29.50ID:q6CJUDTp
>>585
地震の心配よりエロ市議なんとかしろ
0853M7.742007/01/16(火) 03:27:31.99ID:64JcBrhn
なんか鳥が騒いでる@八王子
0854M7.742007/01/16(火) 03:27:33.18ID:rYucDD+0
亥亥亥

オソロシス
0855M7.742007/01/16(火) 03:27:33.75ID:1t4cqviK
>>828
今起きたんだよ、昨日の午後6時ぐらいに寝たわ。
0856M7.742007/01/16(火) 03:27:36.41ID:fe/BIdtD
普段地震でこんなにカラス鳴いたっけ?
0857M7.742007/01/16(火) 03:27:39.31ID:+zoramon
おはよう、おっきした@横浜
0858M7.742007/01/16(火) 03:27:40.55ID:Hsdz5k2K
M5.9ショックのせいかまだ揺れてるような……
0859M7.742007/01/16(火) 03:27:41.59ID:WTHJh0TW
竹村健一はGoogle躍進は予言できずに、Yahoo!が凄い凄い言って、株価煽ってたなぁ
0860M7.742007/01/16(火) 03:27:42.29ID:U/bwbXqh
なんでカラスがこんなに鳴いているんだ?!
0861M7.742007/01/16(火) 03:27:44.45ID:L7bs0CSH
>>804
ちょw地元ティー発見w
こんな夜中に何やってるんだよw
0862M7.742007/01/16(火) 03:27:49.26ID:eidfVNDl
この揺れで新妻も起きちゃったことだし
さっさと中だしセックスして、一眠りしよっと♪
0863M7.742007/01/16(火) 03:27:53.14ID:fflR2pLc
富士山でも噴火するのかな。
0864M7.742007/01/16(火) 03:27:53.62ID:z9lzByBK
旅行先で美川憲一に遭遇する変な夢みた。
0865M7.742007/01/16(火) 03:27:53.63ID:FFuB4hn2
>>758
おれも車にCD取り行ったら、カラスが騒いでた。
0866M7.742007/01/16(火) 03:27:56.85ID:yoR4Rysw
>>776
今ちょっとドキドキしてる。

デカイ奴が来た時のあの何も出来無さは一生忘れられない。
0867M7.742007/01/16(火) 03:28:00.02ID:q4wjKO8S
酔った 気持ち悪い ゲー
0868M7.742007/01/16(火) 03:28:09.07ID:Q6fqB21u
ゆれる5分前になぜだか眼が覚めた。
気味悪い。
0869M7.742007/01/16(火) 03:28:18.57ID:cQL0/WO8
妹にオナニーみられたからこう言った↓
0870M7.742007/01/16(火) 03:28:19.32ID:C12IWOQZ
港区。かなり揺れた〜Y(>_<、)Y!
プリンターが倒れた!
0871M7.742007/01/16(火) 03:28:20.14ID:FsqHFSPq
>>804
ご近所さん発見
0872M7.742007/01/16(火) 03:28:19.88ID:VyH9K9S9
>>792
となりの守谷だけど震度2くらいあったかな。
0873M7.742007/01/16(火) 03:28:27.67ID:nw6h+6K+
え?そんなにカラス鳴いてんの?
家からはまったく聞こえない('A`)
0874M7.742007/01/16(火) 03:28:38.29ID:ZKLv9yM7
>>843
震度2
プレートが斜めになってるから、
ある程度以上深いと真上じゃなくて斜めに強く伝わる、って仕組みだったはず
0875M7.742007/01/16(火) 03:28:47.65ID:U/bwbXqh
犬が鳴き始めた。
予兆かなあ。
0876M7.742007/01/16(火) 03:28:48.06ID:/AkRyFxR
>>822
あるwwwww
他の部屋から物音一つしねえw
0877M7.742007/01/16(火) 03:28:48.22ID:UQYw27XA
伊豆半島がが震源なのに伊豆の震度がないぞ
もしかして壊滅状態か?
0878M7.742007/01/16(火) 03:28:55.92ID:wRbi8EIA
>>853
私も八王子だけど広すぎるな、八王子…
0879M7.742007/01/16(火) 03:28:57.54ID:Oo/HUyWc
まだ揺れてる状態でここに来ようとしてた俺は末期状態
0880M7.742007/01/16(火) 03:28:59.92ID:KIvGrTOZ
震源地 伊豆半島中部
発震時刻 2007/01/16 03:17:57.71
緯度 34.929N
経度 138.876E
深さ 179.4km
マグニチュード 6.0


でかいな・・・。
0881M7.742007/01/16(火) 03:29:00.71ID:71h3wieV
品川区大井町近辺のヤシら、そっちの状況は?
0882M7.742007/01/16(火) 03:29:05.30ID:GCWuQzM4
ちなみに世田谷はほとんど揺れず、カラスはうるさい
0883M7.742007/01/16(火) 03:29:06.66ID:1t4cqviK
カラスって田舎と都心のどっちにたくさんいるんだ?
0884M7.742007/01/16(火) 03:29:12.41ID:tWMdtqTN
まだ胸がドキドキしてる。
服を着たまま寝ることにしよう。
0885M7.742007/01/16(火) 03:29:14.08ID:Y75vzbH4
関東勢、大丈夫か?
船橋と川崎と練馬に友達がいるんだが、周辺の方、状況頼む。

ここは全く揺れなかった@大阪
0886M7.742007/01/16(火) 03:29:20.70ID:bFGwH36R
誰か震源&震度の情報をウプしてくれないか。
当方携帯布団の中。
0887M7.742007/01/16(火) 03:29:33.70ID:WTHJh0TW
>>882
おいおい。揺れたって@上馬1丁目
0888東京都港区2007/01/16(火) 03:29:35.56ID:VT9OS9rx
>>883
都心だが全く見ないな
0889M7.742007/01/16(火) 03:29:36.48ID:59bZoysT
都心にきまっとろうが<カラス
0890M7.742007/01/16(火) 03:29:38.55ID:x1vsMONp
でもアレだろ?
阪神大震災並の大地震だったら
こんなぐらぐらどーんなんて親切な予告なんかなくて
ぐらどどどーんアッー!どどどーんって感じなんでそ?

心の準備もクソもないな。
0891M7.742007/01/16(火) 03:29:39.31ID:AWrcoYKk
地震が来るとセンター地学を想い出して切なくなる。
0892M7.742007/01/16(火) 03:29:39.73ID:XmLiyPoR
>>879
実況板住民なら普通
0893M7.742007/01/16(火) 03:29:43.66ID:W6tUUkWn
ついさっきまで揺れてたのか隣の部屋でセックルしてるヤツがいるのか不明@多摩
0894M7.742007/01/16(火) 03:29:44.79ID:8Lvtn888
>>879
なかーまw
0895M7.742007/01/16(火) 03:29:46.47ID:eUWkNffM
http://www.jma.go.jp/jp/quake/16032300391.html

平成19年01月16日03時23分 気象庁地震火山部 発表
16日03時18分頃地震がありました。
震源地は静岡県東部 ( 北緯35.0°、東経138.9°)で震源の
深さは約170km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
0896M7.742007/01/16(火) 03:29:52.52ID:L40IAlVX
>>861
いや〜youtubeで、ごっつええかんじの動画見てたら
なんか音がして、(地響き?)
ビビッタ
0897M7.742007/01/16(火) 03:29:52.79ID:BLAjg1mV
みんなおちけつ
0898M7.742007/01/16(火) 03:29:53.38ID:6Kj/ngZX
>>876
うちの猫でさえすやすや寝てる・・・
0899M7.742007/01/16(火) 03:29:54.21ID:Vfjmkggd
>>878
あたしも八王子(JR八王子駅直ぐ近く)だがそんなに長くはなかったように感じた。
そっちはどうだ?
0900M7.742007/01/16(火) 03:29:54.19ID:dI9K3r3o
>>884 が普段は裸で寝ている美女かと思うと
地震よりドキドキするw
0901M7.742007/01/16(火) 03:29:54.45ID:7BDCllNX
なんかまだ微妙に揺れてる気がする
0902M7.742007/01/16(火) 03:30:02.85ID:ZKLv9yM7
>>882
代田八幡のそばだけど変にガタガタ揺れたぞ。
カラスは静かになったな
0903@南大井2007/01/16(火) 03:30:08.60ID:yIRinrV+
>>881
今のところ何も・・・
カラスも鳴いてないし
0904M7.742007/01/16(火) 03:30:11.20ID:ICf5gcdK
>>881
ちょーご近所さん発見
0905M7.742007/01/16(火) 03:30:16.10ID:Hsdz5k2K
6.0!?
0906M7.742007/01/16(火) 03:30:16.49ID:GCWuQzM4
こちら代沢近辺
0907M7.742007/01/16(火) 03:30:16.80ID:cQL0/WO8
露出狂が一言↓
0908M7.742007/01/16(火) 03:30:20.48ID:FL14M5uh
>>887
でも震度3はなくなかったか?
0909M7.742007/01/16(火) 03:30:25.05ID:U/bwbXqh
>>886
紙ね。
おきてPC立ち上げろ。
俺らは貴様のボランティアじゃねえぞ。
0910M7.742007/01/16(火) 03:30:26.27ID:5E1lDXw9
>>895
震源の深さ170kmって深くないか?
0911M7.742007/01/16(火) 03:30:26.47ID:tUMvV+1y
>>794
あとで修正入ったみたい>Hinet
最初は200kmだったよ
0912M7.742007/01/16(火) 03:30:28.33ID:DpgpeIKT
>>886 同じく
0913M7.742007/01/16(火) 03:30:29.21ID:fe/BIdtD
>>885
練馬区はたいした事はなかったよ。でもカラス鳴いてた
0914M7.742007/01/16(火) 03:30:28.94ID:3rXg09n2
>>868
目覚める→揺れる、ってのはよくあるよ。
0915M7.742007/01/16(火) 03:30:31.37ID:eMFYFJLp
最初に突き上げがあったから
それで目が覚めて、その後地震、って感じだな
0916M7.742007/01/16(火) 03:30:32.41ID:6Kj/ngZX
>>892
だよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
ロストから来たよww
0917M7.742007/01/16(火) 03:30:35.09ID:TQksYw1L
おまえら揺れたくらいで書き込むな。
家が崩れて救助求めたい時だけ書け!
0918M7.742007/01/16(火) 03:30:37.20ID:lx6IRPed
この分布がすごいな
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
0919M7.742007/01/16(火) 03:30:41.79ID:+zRprhJg
オレっちは曙橋
0920M7.742007/01/16(火) 03:30:43.78ID:wRbi8EIA
ここに来ると一種の連帯感と温もりを感じるのは私だけか?
0921M7.742007/01/16(火) 03:30:44.78ID:/vHhZg9C
NHKは相変わらず役立たず
0922M7.742007/01/16(火) 03:30:54.22ID:95feU1EE
>>885
船橋の隣りの習志野だが、ゆらゆら揺れただけだ
心配せんでも大丈夫だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。